588 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/16(月) 11:38:10.39 ID:B8ESn1dN0
助手席のウザい人みたいなTVを見て娘が一言「これママじゃんw」
俺「えっ」
嫁「えっ」
娘「あーさっきの所左だったのに!とか何でこっちから行かないの?とかママが良く言うじゃん」
嫁「」

 

人気記事(他サイト様)


俺「お、、お母さんは特別だから良いんだよ!」(白目
娘「ふーん」(ニヤニヤ

最近助手席の嫁が大人しくて寂しい
地図片手にワーワー騒いでくれないと落ち着かないんだが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/16(月) 12:44:38.36 ID:bXxm14gtd
それ娘視点だと「パパいつもママにわーわー言われて可哀想」って思ってたのかもな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/16(月) 12:49:14.80 ID:RE8x2p/j0
>>588は嫁とのやりとりを楽しんでたんだったら
娘の前であらためて頼めばいいんだよ
やっぱり嫁に地図見てナビしてほしいと

夫婦仲の良さを娘に見せつけて
将来DV男を選ばないように教育だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/16(月) 17:41:21.74 ID:Aw/CKTjJ0
>>588
地図片手に助手席でわーわー騒ぐ嫁が好きとちゃんと言おうな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/16(月) 22:53:58.94 ID:B8ESn1dN0
>>589-590
>>602
2人の時は良いんですよ
嫁が10喋って俺は3返すみたいな、運転中なんでスルー生返事当たり前って感じで
嫁もそれを承知でわりと好き放題言うのでお互い普段の会話とは違う発散の時間になってます
けど娘に指摘されて以降結構効いちゃってるみたいで、子供が後ろに乗ってるときは
「お父さん運転中だから話しかけちゃダメでしょ」とか言っちゃうんです
嫁としては子供が一般的に言うウザい人になっては不味いって教育的な意味なんですね
けどお父さんはそれが寂しい
やっぱりちゃんと言うべきですかね、
一般的には嫌がる人も居るけど俺は嫁にも子供にも
どんどん話して欲しいって言ってみます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 12:31:07.94 ID:YhpeeZue0
>>605
うん
嫁と娘に言いな
あなたはそれを望んでるんだから
一般論と同じなのが幸せなわけではない
形は人それぞれだ


---------------おすすめ記事--------------------
なぜか自宅の前に警察が居て「ちょっと話を聞かせて」 → そのまま3日拘束され、衝撃の事実が判明

義実家で料理を作ったらウトに「うちの味じゃない!」と流しに捨てられた。その後、マッサージを要求するウトにキレた私はやかんを手に取って…

私は旦那と義父と3人と猫3匹暮らしで旦那が出張などで不在の時は義父と猫と私だけ。それを知った同僚A子が「義父と二人きりで一つ屋根の下に暮らすのは怪しい」とか言い出した。

【因果応報】従姉妹が浮気されて婚約破棄。婚約者のBは内々に解決しようとしたけど、浮気相手のAが妊娠してしまってAと結婚した→従姉妹が元気を取り戻したころ…

菓子販売員をの友人夫に少しでも貢献しようとチョコを50個買うことに→当日友人に値段を聞いたら友人夫に「ちゃんと値段調べて金持って来いよ!」と怒鳴られた。

イラストレーターの嫁が絵を描いてばっかりで寂しい。絵描く奴って仕事の息抜きに絵描くんだよ。家事もしてくれて感謝してるけど一緒にお出かけとかしたいんだよ






引用元 【既婚男性】-【何年】嫁さん大好き【たっても】★40年目★