646: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)07:34:52 ID:Rh.ce.L1
重い内容ですが相談させてください...
彼氏の兄弟が過去に自死しており、それに関して彼の価値観に疑問を感じました。
今後の付き合いを考えた方がいいでしょうか?
私と彼の年齢はお互い30近くで付き合って2年。
それぞれの親にも会ったことがあり結婚も意識しています。
兄弟が自死に至るまでの経緯は最近になって知りました。
亡くなる前ある犯罪を常習的に繰り返すようになってしまい、それを気に病み自ら…だそうです。
彼氏とテレビを見ていた時にその犯罪関連のドキュメンタリーをやっており、
会話していて発覚しました。
彼氏の兄弟が過去に自死しており、それに関して彼の価値観に疑問を感じました。
今後の付き合いを考えた方がいいでしょうか?
私と彼の年齢はお互い30近くで付き合って2年。
それぞれの親にも会ったことがあり結婚も意識しています。
兄弟が自死に至るまでの経緯は最近になって知りました。
亡くなる前ある犯罪を常習的に繰り返すようになってしまい、それを気に病み自ら…だそうです。
彼氏とテレビを見ていた時にその犯罪関連のドキュメンタリーをやっており、
会話していて発覚しました。
人気記事(他サイト様)
私はそれを聞いて実際少し動揺しましたが
「家族としてはすごくショックだっただろうね」とだけコメントしました。
それに対して彼氏は「うん、でも○○(その犯罪)って最近めちゃくちゃ多いでしょ。
死ぬほど気に病むことじゃなかったのになぁ」と。
その犯罪は女性の自分としては嫌悪感があったので、
よくある事というニュアンスには少しモヤっとしました。
長いので分けます。
647: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)07:47:41 ID:Rh.ce.L1
そして彼の兄弟は結婚していたそうです。
それも初耳でびっくりして、奥さんは今どうしてるの?と聞きました。
彼いわく、兄弟が亡くなった時、お金のことは特に揉めなかったが、
他の色々な面で奥さんと彼両親の意見が全く合わなかった。
最終的には彼両親の意見をすべて通す形になり、奥さんはそれ以降疎遠になった。
今どうしてるか全然わからない、と。
私が「その奥さんも気の毒だったね」と言うと、「でもうちの親は子供を亡くした立場だから。奥さんはそんな経験したことないから、親の気持ちはわからないでしょ。
だからうちの親が色々決めたけど、しょうがなかった」と言っていました。
私としては、結婚した相手がいるのに親が全部決めるなんて違うだろという思います。
奥さんの方に同情してしまいました。
ただ彼の話を聞く限り、彼家族が奥さんを嫌っていたとか、
自死に関して責めたということはなかったようです。
相談としては、この彼氏との将来をどう思いますか…?
彼自身はとても真面目で穏やかな人で、ケンカをしたこともありません。
ただ彼の犯罪を軽視するような発言や、
親の意見優先という認識は、私も万が一の時そういう扱いを受けるのかなぁと考えてしまいます。
ただ、その万が一というのがそうそう起こることでもないし、
2人の価値観の違いだけなら話し合いで擦り合わせていけるかもしれないという思いもあります。
仲の良い友人からは、家族に自死の人がいるというだけでも結婚は慎重に考えたら?
と言われているので相談しづらいです。ここで第三者の意見を貰えると嬉しいです。
それも初耳でびっくりして、奥さんは今どうしてるの?と聞きました。
彼いわく、兄弟が亡くなった時、お金のことは特に揉めなかったが、
他の色々な面で奥さんと彼両親の意見が全く合わなかった。
最終的には彼両親の意見をすべて通す形になり、奥さんはそれ以降疎遠になった。
今どうしてるか全然わからない、と。
私が「その奥さんも気の毒だったね」と言うと、「でもうちの親は子供を亡くした立場だから。奥さんはそんな経験したことないから、親の気持ちはわからないでしょ。
だからうちの親が色々決めたけど、しょうがなかった」と言っていました。
私としては、結婚した相手がいるのに親が全部決めるなんて違うだろという思います。
奥さんの方に同情してしまいました。
ただ彼の話を聞く限り、彼家族が奥さんを嫌っていたとか、
自死に関して責めたということはなかったようです。
相談としては、この彼氏との将来をどう思いますか…?
彼自身はとても真面目で穏やかな人で、ケンカをしたこともありません。
ただ彼の犯罪を軽視するような発言や、
親の意見優先という認識は、私も万が一の時そういう扱いを受けるのかなぁと考えてしまいます。
ただ、その万が一というのがそうそう起こることでもないし、
2人の価値観の違いだけなら話し合いで擦り合わせていけるかもしれないという思いもあります。
仲の良い友人からは、家族に自死の人がいるというだけでも結婚は慎重に考えたら?
と言われているので相談しづらいです。ここで第三者の意見を貰えると嬉しいです。
648: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)07:51:12 ID:gk.b0.L1
>>647
真面目系クズやんけ
真面目系クズやんけ
649: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)08:07:11 ID:ny.qp.L1
>>647
どう思うもなにも
「奥さん」を「647本人」に変えて考えればすぐ分かるだろ
どう思うもなにも
「奥さん」を「647本人」に変えて考えればすぐ分かるだろ
651: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)08:19:56 ID:OJ.3w.L1
>>647
例えば兄弟の犯罪が被害者がいるような犯罪でも彼氏が軽く考えているなら今すぐ逃げてと思うけど
被害者がいない犯罪でもその彼氏と結婚して子供できた時に子供に正しい事言えるのかな
万引きしたとしてよくある事だしって悪い事でもそんなに気にするなとか言っちゃいそう
例えば兄弟の犯罪が被害者がいるような犯罪でも彼氏が軽く考えているなら今すぐ逃げてと思うけど
被害者がいない犯罪でもその彼氏と結婚して子供できた時に子供に正しい事言えるのかな
万引きしたとしてよくある事だしって悪い事でもそんなに気にするなとか言っちゃいそう
652: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)08:32:51 ID:So.p5.L1
>>647
積極的に問題は起こさないけど何かトラブルがあると表面化するタイプのクズだな
積極的に問題は起こさないけど何かトラブルがあると表面化するタイプのクズだな
653: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)10:56:26 ID:Pp.0d.L6
>>647
これ、凄い地雷の男
いつ爆発するかわからない核兵器並の爆弾だぞ
これ、凄い地雷の男
いつ爆発するかわからない核兵器並の爆弾だぞ
654: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)11:02:32 ID:se.un.L17
>>647
そんなヤツと対峙しててモヤっとする程度なのが信じられない…
そんなヤツと対峙しててモヤっとする程度なのが信じられない…
655: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)11:14:25 ID:g6.l0.L4
>>647
>犯罪関連のドキュメンタリー
>「うん、でも○○(その犯罪)って最近めちゃくちゃ多いでしょ。
死ぬほど気に病むことじゃなかったのになぁ」
そいつも兄弟と同類なんじゃね?
もしその番組がAbemaのアレなら全力で別れろ
>犯罪関連のドキュメンタリー
>「うん、でも○○(その犯罪)って最近めちゃくちゃ多いでしょ。
死ぬほど気に病むことじゃなかったのになぁ」
そいつも兄弟と同類なんじゃね?
もしその番組がAbemaのアレなら全力で別れろ
656: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)14:34:18 ID:Rh.ce.L1
647です。コメント下さった方ありがとうございます。
私も書きながら、文字におこすと彼氏やばい奴に見えるなと思っていました。
その犯罪というのは軽犯罪のたぐいなので、身内の立場だったら
彼氏のいう「そんなことで死ぬなんて」という気持ちも確かにわかるんです。
ただ「最近めちゃくちゃ多いし」のくだりは、
それを聞いた私がどう感じるか想像しなかったのかな?と。
彼は犯罪擁護のつもりではなかったと思いますが、
そうとも取れることを普通に言ったことに引いてしまいました。
兄弟の奥さんのことも、自分が同じ立場になったらたまったもんじゃないと思います。
ただ私はその人を全く知らないので、意見が対立して疎遠になったことが彼の言うように
「しょうがなかった」ことなのかどうかもわかりません。
今書いてて思いましたが、私が1番引っかかったのはそれを話してた時の彼氏の態度かも知れません。
義理とはいえ一時は親族だった女性と疎遠になって、
それをこともなげに話してくるのが理解できないというか…。
ここで書かせて頂いて少しスッキリしました。話題が話題なので、彼に掘り下げて
聞いていいものか悩んでいましたが、私が引っかかっていることを伝えてみようと思います。
読んで下さった方、ありがとうございました。
私も書きながら、文字におこすと彼氏やばい奴に見えるなと思っていました。
その犯罪というのは軽犯罪のたぐいなので、身内の立場だったら
彼氏のいう「そんなことで死ぬなんて」という気持ちも確かにわかるんです。
ただ「最近めちゃくちゃ多いし」のくだりは、
それを聞いた私がどう感じるか想像しなかったのかな?と。
彼は犯罪擁護のつもりではなかったと思いますが、
そうとも取れることを普通に言ったことに引いてしまいました。
兄弟の奥さんのことも、自分が同じ立場になったらたまったもんじゃないと思います。
ただ私はその人を全く知らないので、意見が対立して疎遠になったことが彼の言うように
「しょうがなかった」ことなのかどうかもわかりません。
今書いてて思いましたが、私が1番引っかかったのはそれを話してた時の彼氏の態度かも知れません。
義理とはいえ一時は親族だった女性と疎遠になって、
それをこともなげに話してくるのが理解できないというか…。
ここで書かせて頂いて少しスッキリしました。話題が話題なので、彼に掘り下げて
聞いていいものか悩んでいましたが、私が引っかかっていることを伝えてみようと思います。
読んで下さった方、ありがとうございました。
---------------おすすめ記事--------------------
遊びに来た義弟一家の姪(5歳)が、妊娠中の私のお腹に向かって何度もタックルしてきた。2階に行っても追ってきた。5歳って「お腹に赤ちゃんいる」ってわからないの?
同棲中の彼女が光熱費や生活用品を無駄遣いしてるんだけど、もしも彼女が浪費家だとしたら改善させたい。
遠い遠い知人経由で元彼から「お互い水に流そうぜ、そろそろ我慢できなくなっただろ?」的なメールが来た。
【障害者様】レストランで。難聴な嫁と隻眼な俺を、周囲『カップルでうるさい』『マナーが悪い』←俺たちはただゆっくり食事がしたかっただけなのにorz
こじんまりしたお店の注文制のケーキバイキングを食べてる時に隣の席に座った単独の50代くらいのオッサンがなかなか強烈だった。
【衝撃】宝くじ売り場で当選番号表を見ながらワナワナと震えてみたら、セコママが俺をマーク。小声で「よし…!」と呟き、店から去ろうとしたらセコママが声を掛けてきた!
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
コメントする