82: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 13:30:01 ID:DP2Ip2hM
長いのですが、聞いて下さい。
うちは、バーベQが大好きで、一通りバーベQに使う物は持っていて、
何回か社宅の人達に貸したことがあるんです。
今までは、仲も良い御家族に貸していたのですが、
同じ社宅の挨拶程度の人が、他の人から聞いて貸してほしいって言ってきたんです。
うちは、バーベQが大好きで、一通りバーベQに使う物は持っていて、
何回か社宅の人達に貸したことがあるんです。
今までは、仲も良い御家族に貸していたのですが、
同じ社宅の挨拶程度の人が、他の人から聞いて貸してほしいって言ってきたんです。
人気記事(他サイト様)
挨拶しかしたことないのになぁと思いながら、
いつ夫と同じ部署になるかわからないから、貸しました。
いつもと同じ様にセット
(バーベQコンロと網等の小物・組み立てテーブルセット・パラソル)を貸して、
「炭と着火剤は消耗品だから自分達で用意して下さい」っていったら、
「えっ、貸してくれないの?普通、バーベQって言ったら炭とかセットでしょ!」と言われ、
「消耗品ですし、今 買い置きがないです(前回使いきって本当になかった)」というと、
「ほんと、ケチねぇ」と言われました。
文句言うなら借りるなっと言いたかったんですが、
社宅で揉めたくなかったから言わなかったヘタレな私。
返却時も、「知人に聞いたら、普通は炭とか貸してくれるって言ってたわ」と言われました。
ありがとうの言葉も無かったです。
余った炭とか着火剤を一緒に渡して来るので、
使わないからくれるのかなぁ(今までもらったことがあるので)と思ってたら、
次回の時まで預かってとのこと。
「うちも置くスペースが無いので」と断わりました。
「○○さんって、とことんケチよね。そんなんで社宅でやっていけると思ってるの?」と、
言われました。
今までうまくやってきてたわ、あなたに会うまでは!と、言い返したかった・・・
83: 82 2005/05/06(金) 13:31:16 ID:DP2Ip2hM
で、返って来たのはいいがなんか匂う。
なんと、鉄板・網等を洗わず返却してきたんです。
夫に、愚痴ったら「勉強代と思って我慢して、次回は使う予定があるって断われ」って、
言いながら
網を洗ってくれました。
今までここで、えっこんな人がいるのって思ってたんですが、どこにもいるんですね。
ケチな人にかぎって、ケチって言うんですね。
せっかくのGWのラストが、台無しになった気分でした。
なんと、鉄板・網等を洗わず返却してきたんです。
夫に、愚痴ったら「勉強代と思って我慢して、次回は使う予定があるって断われ」って、
言いながら
網を洗ってくれました。
今までここで、えっこんな人がいるのって思ってたんですが、どこにもいるんですね。
ケチな人にかぎって、ケチって言うんですね。
せっかくのGWのラストが、台無しになった気分でした。
84: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 13:36:43 ID:8x/hFsNQ
ケチというより非常識だね。
同じようなことを他でもやらかして自爆してくれるといいね、その奥。
同じようなことを他でもやらかして自爆してくれるといいね、その奥。
85: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 13:58:03 ID:iATK1f4+
>>83
言いながら 網を洗ってくれました。
って、イイ旦那さんだねぇ。
気になるのは、誰がケチ奥に「>>82んとこで
バーベQフルセット借りるのが 当 然 。」
みたく言ったのか?ケチ奥が社宅にもうひとり…?
言いながら 網を洗ってくれました。
って、イイ旦那さんだねぇ。
気になるのは、誰がケチ奥に「>>82んとこで
バーベQフルセット借りるのが 当 然 。」
みたく言ったのか?ケチ奥が社宅にもうひとり…?
86: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:01:44 ID:pEZ3FTQW
>>85
イヤイヤ今までの風潮?から行くとセコケチは脳内変換が得意だから
「親切に貸してくださったのよ」という風の頼りを
「じゃあ私にも貸してくれて当然!!」と思ったのでは・・
イヤイヤ今までの風潮?から行くとセコケチは脳内変換が得意だから
「親切に貸してくださったのよ」という風の頼りを
「じゃあ私にも貸してくれて当然!!」と思ったのでは・・
89: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:11:09 ID:iATK1f4+
>>86
風の便りを脳内変換。ソレダ!
ワロスw
風の便りを脳内変換。ソレダ!
ワロスw
91: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:18:27 ID:0w8Lo0ck
>>86
風の便りワロタ。
もしくは
「○○さんにバーベキューセット借りたんだけど、炭は貸してくれなかったのよ。
普通貸してくれると思わない?ケチねぇー」
と言われて、「あら、そうなの?(わたしはよくわからないわ)」
という適当な相槌を、「あの人もそう言っていた」に脳内変換。
風の便りワロタ。
もしくは
「○○さんにバーベキューセット借りたんだけど、炭は貸してくれなかったのよ。
普通貸してくれると思わない?ケチねぇー」
と言われて、「あら、そうなの?(わたしはよくわからないわ)」
という適当な相槌を、「あの人もそう言っていた」に脳内変換。
92: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:20:08 ID:B49fIkdq
炭と着火材も貸して、返してもらえ!
そういうものでしょ。
そういうものでしょ。
101: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 15:13:15 ID:L0dgDmCS
>>92
私もそう思った。
借りたとしてどうやって返すつもりだったんだろうねw
私もそう思った。
借りたとしてどうやって返すつもりだったんだろうねw
93: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:26:53 ID:LHAgl78x
次回は予定があるって貸さないにしろこないだ洗って返して下さらなかったから
私が主人から怒られちゃったの。とかチクリとやっちゃえ。本当ムカツクセコケチぶりだ。
私が主人から怒られちゃったの。とかチクリとやっちゃえ。本当ムカツクセコケチぶりだ。
88: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:09:53 ID:kqxZtZRs
つーか、まるでレンタル業者のような扱われ方だね。
もうあまり人に物を貸さない方がいいよ。
もしかしたら密かに「あの家は貸してくれる」ってウワサになってて
都合よく扱われるようになってるのかも、と思った。
もうあまり人に物を貸さない方がいいよ。
もしかしたら密かに「あの家は貸してくれる」ってウワサになってて
都合よく扱われるようになってるのかも、と思った。
90: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:16:30 ID:nrEXIaIV
次回貸さないと言った時の、セコケチ奥の反応が気になる。
まあ「ケチね」はデフォとして。
まあ「ケチね」はデフォとして。
94: 82 2005/05/06(金) 14:38:12 ID:DP2Ip2hM
みなさん、ありがとうございます。
他の人に、聞いてほしくて。
よく奥さん達が、ロビーで井戸端会議をしているので、
それを聞いて借りに来たんだと思います。
今まで、貸したことがある御家族はいい人ばかりで。
返却時に、お礼の言葉とバーベQに行った先のお土産を下さったり、
ケーキを下さったりで、貸して当然って方はいらっしゃらなくて。
都合よく扱われるのは嫌なので、次から気をつけたいと思います。
「主人に怒られた」と言う手もいいですね、使わせて頂きます。
本当に、ありがとうございます。
他の人に、聞いてほしくて。
よく奥さん達が、ロビーで井戸端会議をしているので、
それを聞いて借りに来たんだと思います。
今まで、貸したことがある御家族はいい人ばかりで。
返却時に、お礼の言葉とバーベQに行った先のお土産を下さったり、
ケーキを下さったりで、貸して当然って方はいらっしゃらなくて。
都合よく扱われるのは嫌なので、次から気をつけたいと思います。
「主人に怒られた」と言う手もいいですね、使わせて頂きます。
本当に、ありがとうございます。
96: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:46:43 ID:LHAgl78x
洗うから又貸してって言われたらこないだで懲りたからもうお貸しできないわ
って言うのだ!社宅だから遠回しになってしまうけど不愉快だったって伝えた
方が今後の為だと思いますよ。セコケチに押し切られない様に頑張れ!
って言うのだ!社宅だから遠回しになってしまうけど不愉快だったって伝えた
方が今後の為だと思いますよ。セコケチに押し切られない様に頑張れ!
97: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:50:04 ID:uXK9vjzE
洗うからまた貸してなんて殊勝なこと言う前に逆ギレしそうな相手だよね。
主人に怒られたって言うついでに、余った炭とかも突き返してやったら?
主人に怒られたって言うついでに、余った炭とかも突き返してやったら?
95: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:39:25 ID:+AFitw68
「洗ったわよ(水で流しただけ)。」
って返ってきそうだ・・・
しかし、絶句ものだね。その奥こそ、よく今まで社宅でやってこれたもんだ。
旦那さん、社宅で奥に迷惑かけてるな~って感じなのかな。
優しいんだね。
って返ってきそうだ・・・
しかし、絶句ものだね。その奥こそ、よく今まで社宅でやってこれたもんだ。
旦那さん、社宅で奥に迷惑かけてるな~って感じなのかな。
優しいんだね。
98: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:50:34 ID:tnKQE153
>>95
そこはホラ、自分に有利な脳内フィルターがかかってるから
私は毎年庭に大きめの子ども用プールを置いて自分の子だけ
じゃなく、近所の仲良しの子もさそって遊ばせるんだけど、やっぱ
ちょっと非常識なママは「いつ(子どもを)送ってくれるの?」とか
「え、お風呂入らせてくれないの?シャワーくらいいいじゃん」とか
平気で言う。
こっちは商売でやってるんじゃないのになあ。
やっぱり私の仲の良い友だちの子の兄弟がそこんちの子と同級生
で、「どこにいったの?」「友だちの家のプール」くらいの会話で
「○○さんにプール入らせてくれるところだって紹介された」って
やってきたよ。
そこはホラ、自分に有利な脳内フィルターがかかってるから
私は毎年庭に大きめの子ども用プールを置いて自分の子だけ
じゃなく、近所の仲良しの子もさそって遊ばせるんだけど、やっぱ
ちょっと非常識なママは「いつ(子どもを)送ってくれるの?」とか
「え、お風呂入らせてくれないの?シャワーくらいいいじゃん」とか
平気で言う。
こっちは商売でやってるんじゃないのになあ。
やっぱり私の仲の良い友だちの子の兄弟がそこんちの子と同級生
で、「どこにいったの?」「友だちの家のプール」くらいの会話で
「○○さんにプール入らせてくれるところだって紹介された」って
やってきたよ。
100: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 14:56:03 ID:C35QfAXx
>>94
今まで貸したことのある「常識あるご家庭」にそれとなく根回ししておいたら?
「皆さんは綺麗に使って下さってるのに、汚れたまま返されてしまって
自分はもうびっくりするやら呆れるやらで…」云々。
今まで貸したことのある「常識あるご家庭」にそれとなく根回ししておいたら?
「皆さんは綺麗に使って下さってるのに、汚れたまま返されてしまって
自分はもうびっくりするやら呆れるやらで…」云々。
103: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 15:42:41 ID:AbayjyiZ
もう基本的に物の貸し借りってしないほうがいいよね、
多少のお金かかっても、レンタル業者の方がよっぽどまし。
・・・なんてセコケチママは思いもしないかw
多少のお金かかっても、レンタル業者の方がよっぽどまし。
・・・なんてセコケチママは思いもしないかw
104: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 15:53:19 ID:bNWNaE4g
「そんなんで社宅でやっていけると思ってるの?」
きっと、その奥さまが、よく言われてたせりふなんだと思う。
きっと、その奥さまが、よく言われてたせりふなんだと思う。
105: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 16:48:12 ID:vK24aeeQ
ビデオカメラを貸したら当然テープも貸すのかな。
106: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 17:49:16 ID:XwkweIUs
ほんと>>82はすげーな。
普通お礼するよな。
炭とかまで借りようとしてり(っていうか貰う気マンマン)ところが
凄い。
>>104
アイツら編集とかまで頼みそうな勢いだよ。
普通お礼するよな。
炭とかまで借りようとしてり(っていうか貰う気マンマン)ところが
凄い。
>>104
アイツら編集とかまで頼みそうな勢いだよ。
107: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 18:10:14 ID:qBNctgza
>>104
私も思った。「ケチね」もだけどw
普通は間髪入れず出てくるセリフじゃないよね。
私も思った。「ケチね」もだけどw
普通は間髪入れず出てくるセリフじゃないよね。
114: 82 2005/05/06(金) 23:24:38 ID:DP2Ip2hM
子供を寝かしつけしたので遅くなってすいません。
夫が、今日の帰宅時にエレベーターで貸した奥さんと一緒になったそうです。
相手からは、挨拶しかなくお礼の言葉もなかったので、
夫から、バーベQセットを貸した○○ですがと切り出して、
「網と鉄板は、洗ってから返すのがマナーだとおもいますが」って、
言ったそうです。
そしたら「持ち主の自己管理じゃないの。」と。
なぜ私が洗わないといけないの、みたいないい方だったそうです。
あきれて物も言えなくなったって、夫が言ってました。
>>97
余った炭は、人の分まで置くスペースがないのその場で断わりました。
>>98
プールに入れさせて頂いて、シャワーまで入れてって言う人がいるんですね。
ビックリです。
夫が、次に貸してって言ってきたら、
「夫に聞いてからじゃないと」と、言ってと言われました。
直接、夫から断わってくれるそうです。
以後、セコケチママに狙われないように気をつけます。
ありがとうございました。
夫が、今日の帰宅時にエレベーターで貸した奥さんと一緒になったそうです。
相手からは、挨拶しかなくお礼の言葉もなかったので、
夫から、バーベQセットを貸した○○ですがと切り出して、
「網と鉄板は、洗ってから返すのがマナーだとおもいますが」って、
言ったそうです。
そしたら「持ち主の自己管理じゃないの。」と。
なぜ私が洗わないといけないの、みたいないい方だったそうです。
あきれて物も言えなくなったって、夫が言ってました。
>>97
余った炭は、人の分まで置くスペースがないのその場で断わりました。
>>98
プールに入れさせて頂いて、シャワーまで入れてって言う人がいるんですね。
ビックリです。
夫が、次に貸してって言ってきたら、
「夫に聞いてからじゃないと」と、言ってと言われました。
直接、夫から断わってくれるそうです。
以後、セコケチママに狙われないように気をつけます。
ありがとうございました。
115: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 23:28:49 ID:RG/2/kxR
>>114
>「網と鉄板は、洗ってから返すのがマナーだとおもいますが」って、言ったそうです。
>そしたら「持ち主の自己管理じゃないの。」と。
>なぜ私が洗わないといけないの、みたいないい方だったそうです
社宅の顔見知り全員に愚痴れ。
ダンナにも会社で話題にしてもらえ。
>「網と鉄板は、洗ってから返すのがマナーだとおもいますが」って、言ったそうです。
>そしたら「持ち主の自己管理じゃないの。」と。
>なぜ私が洗わないといけないの、みたいないい方だったそうです
社宅の顔見知り全員に愚痴れ。
ダンナにも会社で話題にしてもらえ。
116: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 23:34:36 ID:1BEWceQH
その奥、一事が万事そういう性格だろうし、それで社宅に住んでられる
神経がスゴイ。
神経がスゴイ。
118: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 23:44:59 ID:mzI4QJNr
>>82さんの社宅奥は最初からすごすぎると思っていたけど
最後まで期待を(?)裏切らない人でしたね~
最後まで期待を(?)裏切らない人でしたね~
120: 名無しの心子知らず 2005/05/06(金) 23:47:55 ID:78G6VM0i
うわ~!ケチというより病んでるのかもしれん。
普通、「洗って」まで言われたら、恥ずかしいよね。
どういう頭の構造してるんだ・・・orz
普通、「洗って」まで言われたら、恥ずかしいよね。
どういう頭の構造してるんだ・・・orz
125: 名無しの心子知らず 2005/05/07(土) 02:44:05 ID:pyrz0SdZ
その社宅奥のダンナがどんな人なのか興味ある
127: 名無しの心子知らず 2005/05/07(土) 09:38:59 ID:LFvv1Ppo
>>125
私も。よっぽど旦那に権力があるか、
「今は平社員だけど、そのうち出世するのよ!うちの旦那は
そこいらの馬鹿とは違うんだから!」と、根拠無く思い込んでるのか
どっちなんだよ。
私も。よっぽど旦那に権力があるか、
「今は平社員だけど、そのうち出世するのよ!うちの旦那は
そこいらの馬鹿とは違うんだから!」と、根拠無く思い込んでるのか
どっちなんだよ。
128: 名無しの心子知らず 2005/05/07(土) 10:53:03 ID:5hURF8LP
後者の方がセコケチらしい。w
---------------おすすめ記事--------------------
親友のA子がかけ落ちした。当時の自分は「すげぇ!」と思っていが、その後悲惨な姿で発見され…
ソロキャンプが趣味の彼女に「女一人でキャンプなんて不安だから控えてほしい」と伝えたら逆上されて喧嘩になった。
母が父が居ないと電話してきたので慌てて実家に戻ったら普通に父が居た。いるじゃん、と思ってたら奥から出てきた母が「まぁどちら様?」とか言ってきて…
【ドクズ】彼女(37)「結婚?興味ない。子供もいらない」俺(41)「だよな~」→ 付き合って12年の彼女がウワキしたんだが…
私が母の遺産を相続する事を知った旦那が「大金が手に入る」と義両親に報告してた。私「私個人の財産だからそっちには関係ないよ」→DV夫に変貌を遂げた夫に復讐を決意した。
私が出産した時、義姉「今余裕がないの」と出産祝をスルー。挙句、百日の祝いに呼んでもいないのに新車の外車に乗って手ぶらでやってきて…
引用元 ★発見!せこいケチケチママ その21★
コメントする