68:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)16:52:38.68 ID: 0.net
フェイク入れまくり吐き出しです。
不快に思う人もいるかもしれませんすみません。
私は所謂ガリ勉で学歴職歴はスイスイできた。
その代わり男性には全く縁がなく、それも当然の喪女ぶりだった。
女子校育ちで女友達は多かったため男なんかいらんと嘯いていた。
でも本当は子供の頃からずっと恋愛や結婚や育児に憧れてた。
翻って、妹はDQNであった。
私に厳しくしすぎた事を後悔した母親が
妹には絶賛ゆとり教育を実施、見事に馬鹿に育て上げた。
イジメ万引き酒煙草家出コンボでしかも反省しない。解らない。
妹は見た目や言動が可愛らしく愛嬌があったため、
見逃されてきて14の頃には手がつけられない状態に。
父も兄も激怒、母泣く。そんな妹が18の時妊娠、一応結婚。
相手は同じ年の男の子で勿論DQN。勿論離婚。逃げて行方不明。
乳飲み子を抱えた妹は鬱になり子供を置いて遁走。
私が見つけ出して説得、妹は子供を育てられないという結論に。
両親は高齢、兄夫婦(40代)は子供三人抱えて無理、親戚も無理。
里子に出すしか…というところで私(30代)に白羽の矢が立った。
私は独身だけど収入は問題なく、家事は得意。激務でもない。
周りから押し切られるかたちで両親と協力して育てる事になった。
あの時の兄嫁のほっとした顔は忘れない。
それからシングルとして妹の子を正式に引き取り、家族に。
数年経った今、妹も兄嫁も両親も私には頭が上がらないという感じ。
69:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)16:57:02.73 ID: 0.net
私は元々不妊だった。20代の最初に婦人科ではっきり言われた。
だから結婚も妊娠も諦めてた。でも諦めきれなかった。
アホだけど健康そのもので可愛い妹は絶対いつか出来婚する。
そうなるようにしむけて(お姉ちゃんの分も恋愛楽しんで!)
(赤ちゃんは産んでしまえば何とかなるよ!)その後も
離婚したくなるように仕向け、シンママの大変さを叩き込み、
妹が逃げ出すよう、そして兄嫁が「絶対に引き取りません!!」
って言うよう妹の悪い情報を流し、私が適任であるような
情報や状況を小出しにし続けた。雌伏3年で、
血の繋がりのある可愛い赤ちゃんの母親になれた。
子供は私が実母でない事を知っている。でもごく普通の家族。
妹も知っているので「ママで良かった〜」って笑っている。
おまけになぜか40代シンママの今、男性にモテるようになった。
この現状から、会社友人、周りは私を菩薩のように言う。
芯の強い素晴らしい女性だってさ。
でも実際は妹を赤ちゃんマシーンにした悪魔なんだよね。
いざ妹が子供を置いて逃げようとした時に
自分が母親として適任であると周りに思わせるよう
言動に細心の注意を払い洗脳技術を駆使したのが修羅場。
人生であそこまで頭を使ったのはあの時だけだ。
子供は必ず幸せにする。
70:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)17:00:05.57 ID: 0.net
みんな幸せなんだからいいんじゃない
なんだかんだ言っても「子供を手放す決断」を下したのは妹自身だ
子供だって実子じゃないことを知ったうえで、あなたで良かったと笑っている
このまま幸せになりなされ
71:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)17:16:47.06 ID: 0.net
68なら事実を本当に墓場まで持っていきそうだね。
73:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)17:46:00.83 ID: 0.net
今のとこ不幸になってる人間はいなさそうだしいいんじゃね?
妹に関しては妹自身とそれを育てた両親の問題だし
お子さんと幸せに生きてください
74:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)17:54:02.53 ID: 0.net
>>68が何を吹き込もうと、妹は子供を手放さないこともできた。
でも子供には、絶対知られないようにね。
やっぱり知ったら複雑な心境になりそうだし。
75:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)18:34:34.48 ID: 0.net
誰も不幸になってないから罪悪感を感じることはないよ。
ただ絶対に人に言うべきではないな。
76:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)21:22:42.97 ID: 0.net
と言ういい例
78:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)22:15:53.13 ID: 0.net
けど年頃の娘がいての恋愛はお勧めしないから
ヤダモテる〜って思う位で大人しくしときなよ
80:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)22:54:42.19 ID: 0.net
かなり自分を客観的に見る事ができる人みたいだから、
そういった心配は無用じゃないかな。
79:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)22:44:28.05 ID: 0.net
嘘も付き通せば真実だし、話が上手くいき過ぎてるから家族に話したところで
「妹や兄嫁が悪く思われないように悪ぶってるんだな」としか思われないさ。
まぁ思春期の子供なら真に受けるかもしれないから、その時期だけは黙っとけ。
81:名無しさん@HOME : 2014/05/19(月)23:35:36.15 ID: 0.net
ぼけてからどうなるかわからんけどがんばってね
83:名無しさん@HOME : 2014/05/20(火)09:12:16.80 ID: 0.net
娘さんも産みの親の兇状は聞きたくないだろうし
82:名無しさん@HOME : 2014/05/20(火)00:25:58.19 ID: 0.net
命の恩人じゃないの?
っていうかだれが何をしなくても、
3人産んでる兄嫁は引き取らないと思うしDQNは繁殖してたよww
84:名無しさん@HOME : 2014/05/20(火)09:31:49.64 ID: 0.net
>っていうかだれが何をしなくても、3人産んでる兄嫁は引き取らないと思うし
>DQNは繁殖してたよww
超同意
85:名無しさん@HOME : 2014/05/20(火)09:56:44.36 ID: 0.net
DQNの繁殖力ならそろそろ兄弟も出来るかもね
---------------おすすめ記事--------------------
助産師「はい、産まれましたよ!おめでとうございます!」夫「………。……違う。」私「ん??」助産師「???」夫「・・・!!」
兄嫁「(娘)が(俺)のオモチャにされてる!絶対に訴える!もう慰謝料貰って離婚する!!」俺「!?」 → しかしまさかの真実が判明 →
自分が可愛いと勘違いしてる三男嫁は私とコトメを遠回しにブスだと貶してくる。そんな三男嫁のターゲットが長男嫁に移行→しかし長男嫁はものすごい美女で…
同僚「別れよう。お前のこういうとこが無理」彼女「悪いところを直すから別れないで!」同僚「別れるわけないだろ。ウソだよ、結婚しよう!」 → 結果www
元彼から2年ぶりに連絡がきて何かと思えばただの近況報告。話の腰を折ったら「お前変わったな」とかほざくし何故別れた相手と連絡取ろうと思えるのか理解不能。
【ロミオメール】君さえ頭を下げるなら許してもいいんだよ。女みたいに甘やかさないかわり男は心が広いんだ。
引用元 今までにあった最大の修羅場 £107
コメントする