769:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)13:35:02 ID: EpKxtaSm.net
私の父が毒親で母親はその父が怖くて空気的存在。
殴られたりこづかれたり罵倒されたり本当に辛かった。
それで働けるようになって逃げるように
家を出てからずっと連絡取ってないし帰ってもいない,
できたら行方不明になって縁切りしたいと思っていて、
友人はもちろんそのへんの事情は知っていた。
そのはずだったのに、突然
「父娘なんだから仲直りしなよ、私が仲介役になって上げるよ」とか
「憎しみも悲しみも時間が解決してくれる」とか言い出して物凄くしつこかった。
父親は私にとって恐怖でしかないという私の気持ちをいくら話しても一向に分かってくれない、
怖くて怖くて本当に残念だったけどその友人とはFOを決め徐々に疎遠になり
FOしだしてから一年半後の結婚も知らせてない(もちろん親にも)
彼女がなぜあのように豹変したのかは今も分からないです。
771:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)16:31:56 ID: 7/zF6eBF.net
おつです
普通の家庭で育った一部の人って、どうしてもどうにもならない
家族もある事を意地でも(?)理解しようとしないで批判してくるタイプいるよね
その友人、突然変わったんじゃなく、それまで黙ってただけで、多分ずっと心の中では
「何で仲直りしないんだろう?」って思い続けてたんだと思った
私の友人も全く同じ。中学時代、母親が家族の貯金を不倫相手に貢いで駆け落ちして、
それがきっかけで私は拒食症やうつ状態になって大変な思いをした
高校卒業の時、数人で遊んでたらその友人が急に
「いい加減お母さんを許してあげなよ」
「血が繋がってるんだから分かり合えるよ」
と説得しだしてビックリした
他の友人が庇ってくれてそのままco出来たけど、
本人はきっと心底良かれと思ってたんだろうな
772:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)16:35:09 ID: vO8Wslzy.net
変な使命感に燃える人って困るよね。
ドラマか何か見て影響されちゃったんかな?
私も母親がよくないんだけど、他人に理解して
もらうことを期待しない方がいいんだなと
思ったよ。想像つかない人には想像つかない
んだと思う。自分も、幸せな家庭の人のことは
あまり想像つかないし。
とりあえず乙でした。幸せになってね。
773:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)17:08:27 ID: ti1Zn4Zg.net
うちも不完全家庭なんだけど、友達も不完全家庭だったらしくて
「自分は家庭内が冷めてるのが嫌で頑張ったから今では仲良くしてる」とかいって
こっちにも口出してきた
お前んちはお前んち、俺んちは俺んちつってんのに、
自分はこうやったあーやったっていらんアドバイスしてきたからガン無視した
たぶんそういうこと言ってくる奴って夫婦喧嘩とか親子喧嘩とか
程度の軽い問題が解決したかなんかなんだろうけど他人の家も同じだと思わないで欲しいわ
中途半端に苦労したと思ってる奴が一番正義感チラつかせてくるからめんどくさい
774:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)18:12:20 ID: /TtNsy5K.net
知人が勝手に仲立ちしようとして転居先を勝手に教えたり
一緒に謝りに行ってあげるとか言い出したよ
良い事してやったと本人は思ってるんだろうがこっちには迷惑以外の何者でもない
家族間の問題に他人が気安く関わるもんじゃない
775:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)18:29:49 ID: NEP3MU+d.net
血の繋がりってほんと厄介だよね
絶縁したらろくでなしみたいに正義ぶるやついるし
776:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)18:46:54 ID: rThnzpXf.net
777:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)21:42:20 ID: Cp46i3w4.net
その友人が何かの宗教にハマってしまったとか
ウェディングハイで
「幸せのおすそ分け(ハァト」
でいらん事をして周囲を混乱させたり迷惑をばら撒くのは
不幸な結婚式スレで見た事が有る
778:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)22:13:54 ID: ygzXqQGj.net
子供に怪我を負わせた話とかあった。
779:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/19(水)23:30:14.18 ID: 7ifqL/9M.net
前に何かの意見の対立になったときに
「これだから家族仲が悪い人はさー」って言われて
怒りを通り越してうんざりしたことがあったな
それは思ってても言っちゃいけないよなぁと
780:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/20(Thu)09:17:54 ID: 83qwTG2h.net
ってのは100%純粋な差別意識・見下し感情の言葉
明確なギャグでもない限り、
自分に対してでなくてもこの言葉言う奴とは付き合えない
783:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/20(Thu)14:06:30 ID: ks8/AdMx.net
普段からひと言多くてウザがられてそうだね。
なんの関係もなく迷惑かけた訳でもなく、
ここぞとばかりに余計な口出ししてるだけだ。
781:おさかなくわえた名無しさん : 2020/02/20(Thu)12:05:11 ID: BGUwDiaf.net
---------------おすすめ記事--------------------
上司『息子が一年くらい働かず引き篭もり。話し相手になってほしい』俺(適当に話して帰ったろ)ある日→上司息子「働こうかな!」俺(お、働く気に...
嫁に惚れている男が、俺のウソの過去話を暴露。結果、俺と嫁は離婚。しかしその後、予想外の事態になって…
【ロミオメール】夫婦ってさ、二人の協力だよね。お互いの足りないところを補い合って、埋めあって支えあって、それが夫婦。
自分が浮気したのに逆ギレした旦那と離婚が決定。家から出る時には私の嫁入り道具である今ではトメ愛用の鏡台もタンスも全て回収してやる。
シャワー浴びてたら彼女が入って来ていきなり湯船に入った。俺「入りたくないから出るよ」彼女「?」→俺「」彼女「キイイイイいいー」…俺悪くないよね?
上司の妻が子供を家に置いたまま不倫相手の元に行ってる間に火事が起きて子供が亡くなった。その後、残された上司は妻に火をつけて自分も…
引用元 友達をやめるとき137
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする