相談させてもらいたいのでよろしくお願いします。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
日曜日に妻から同居を解消したいといわれました。
できない場合は離婚してでていくといわれました。
僕の母との折り合いが悪いようです。
また結婚して半年位した頃に1度
職場のパートの女性と浮気したことがあり
職場のパートの女性と浮気したことがあり
その事がまだ気になるといっています。
・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚したくありません。
ただ母もかわいそうなというか苦労してきた人なので
別居した場合は生活費を渡したいと思います。
ただ嫁は生活費を渡すことに反対しています。
どうすれば反対しなくなると思いますか?
人気記事(他サイト様)
・相談者の年齢と職業、収入
38歳。会社員。320万。
・配偶者の年齢と職業、収入
31歳。会社経営。1200万。
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
いません。
・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家。
・親と同居かどうか
同居。
・結婚年数
4年。
・離婚歴がある場合はそれも記入
ない。
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、
借金、酒やクスリ等の依存症、病気はありません。
借金、酒やクスリ等の依存症、病気はありません。
622:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 23:59:03
>>618
ごめんね、テンプレわかりにくい上に貼り忘れがあるんだけどね。
浮気した奴は相談お断りなんだわ
628:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 23:59:42
>>618
離婚推奨。
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
635:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:01:20
>>618
その年収で親に仕送りってバカじゃねーの?
つうか嫁がいなくなったら、親子共々生活できないから、
離婚したくないだけだろw
640:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:01:41
>>618
離婚したくないなら嫁の言うとおりにしたら?
年収も嫁さんの方が多いみたいだし。
618だけの稼ぎじゃ親に生活費渡せるほどの年収ないじゃん。
646:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:04:00
38にもなって収入320万wwww
648:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:04:36
サイダーに質問
親と嫁の仲たがいのきっかけ
親の年金等の収入
送金の予定額
654:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:08:35
サイダーにかまってるやつ、よせよぉー
浮気とDVやっといて、
「許して欲しい(いつまでも許さない嫁は偏屈だ)」って
「許して欲しい(いつまでも許さない嫁は偏屈だ)」って
男がおかしいんだからよぉー
659:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:10:23
>バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、
借金、酒やクスリ等の依存症、病気はありません
借金、酒やクスリ等の依存症、病気はありません
浮気はやったんだろ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:11:34
>>659
済んだ事だから、って思ってるんじゃないか?
半年前の浮気の事を、まだ嫁が怒っているって
ブツブツ言ってるっぽいし。
663:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:13:39
結婚して半年後に浮気かよ…
離婚してやれ。
サイダーは親と3人で一生暮らしてろ
665:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:14:33
なんでサイダーって名なんだろ。
まさかサイマーじゃないよな。本人も親も
680:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 00:20:45
浮気したことがあると書き込みできないんですね。
すみません。
すみません。
下のだけ一応答えます。
なんでもいいので解決策教えてください。
親と嫁の仲たがいのきっかけ
口うるさく子供はまだか?と僕の母親に言われるのが辛いと言われました。
あと嫁が忙しいので毎日母親が掃除してくれるのですが
部屋の掃除をされたくないといいます。
それ以外は嫁にも母親にも聞いていないのでいまのところわかりません。
親の年金等の収入
年金はありません。
母子家庭だったので年金を払う余裕がなかったそうです。
送金の予定額
人並に暮らせる金額を渡してあげたいです。
今は毎月生活費に10万渡しているのでプラス幾らかです。
別居になった場合はそのために転職を考えます。
687:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:22:49
世の中は口だけの奴より、行動する奴の方が
評価されるし認められるんだよ
寝ぼけ眼のサイダーくん
688:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:23:09
>>680
38歳で転職して年収が上がる可能性あるのか?
一般的に下がる傾向だと思うけど。
特別な技術か資格でもあれば別だが、無理だな。
692:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:24:41
サイダーは離婚でOKじゃね?
姑つきのヒモを1200万の女が養う何てそもそもあり得ない。
695:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:25:05
>>688
技術や資格があったら、今頃320万なんて年収じゃ
ないだろうなw
320万て年収、先日就職した親戚(23歳)より低いぞw
699:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:26:28
年収320万でアパート借りてオカアチャンに10万仕送りして自分は
人並みの生活できるか考えてみなされ
嫁さんの稼ぎでぬくぬくと暮らしているから夢みたいな事いえるんだ
746:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 00:49:33
自分がふがいないのはわかります。
ただ今の工場ももう15年近く働いているので
同じ業種でもう少し給料のいいところに転職を考えます。
別居する場合、新しく自分達が住む家を探さなきゃいけないので
転職のきっかけにもなるとおもったので。
孫の催促はいつも注意しています。
子供を作る気はないのでほっといてほしいと。
子供を作る気はないのでほっといてほしいと。
サイダーは緑の瓶のサイダーを飲んでいたのでサイダーにしました。
浮気は1度だけ嫁の出張中にパートの女性と飲みに行って
朝帰ってきたのを母親が嫁にいってしまいばれました。
ホテルに行ったりはなかったんですが
朝帰りだったので嫁は疑っています。
朝帰りだったので嫁は疑っています。
別居さえできれば離婚はしない。
でも生活費は渡したくないのが嫁の言い分で
でも生活費は渡したくないのが嫁の言い分で
別居は構わないけど生活費は渡したいのが僕の希望です。
離婚せず解決するには生活費も渡さずに別居しかないでしょうか?
別居するときに僕の分の貯金を母親に渡して、
生活費は渡さないと嫁は言っています。
あと今渡している生活費は母親の分のみです。
食費とか光熱費、税金、
家の固定資産税とかはこちらで支払いしています。
家の固定資産税とかはこちらで支払いしています。
751:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:51:37
>>746
お前の貯金っていつからのだ。
なんでお前がその収入で貯金できるわけ?
756:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:53:02
>>746
嫁の条件に沿って別居した場合、
母親は経済的に暮らしていけるのか?
母親は経済的に暮らしていけるのか?
763:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:56:31
>>746
お前の母ちゃんバカだな。
居候のくせに自分の立場わかってないだろ
嫁が妊娠出産育児している間も1200万の収入キープできると思ってる?
甲斐性無しの息子が孕んで産むなら簡単だろうけど
一家の大黒柱に休職させようとするなんて剛毅だなwww
764:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 00:56:43
結婚前は給料を全額母親に渡し
小遣い以外は貯金しておいてもらいました。
小遣い以外は貯金しておいてもらいました。
今も母親の手元にそのままあります。
15歳から働き始めて34歳までの間なので
結構な額になっていると思います。
765:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:57:03
>>746
お前の貯金渡して別居でいいじゃん。
どうしても生活費渡したかったら転職して、
今の給料より上がった分を嫁に秘密にして渡すとかしたら?
そんくらいの知恵もなく、
バカ正直にどうしようって言ってるなんて呆れるわ。
768:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:58:03
>>764
じゃあそれを元手に母親と2人で仲良く暮らしたらどうだ?
770:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 00:58:21
サイダー貯金なんて
とっくに使い込まれて0になってるに10000000サイダー
とっくに使い込まれて0になってるに10000000サイダー
792:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:05:11
サイダーの母は10万も何に使ってるのか。病院代とか?
母の金の使い方荒すぎやしないか。
まさかパチとか飲みとか旅行三昧とかないよな。
796:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:09:58
サイダー自身の金銭感覚がちょっとおかしいよ。
年収から考えて、月10万なんて
できるはずがないということが、どうしてわからん?
できるはずがないということが、どうしてわからん?
出してやりたいのはわかるが、出せないじゃん。
嫁の金はボクのもの、って?
まず、夫婦の金をきちんと区別して、
独立採算で生活することを考えてみた方がいい。
独立採算で生活することを考えてみた方がいい。
光熱費も食費もすべて、半額ずつ出し合って生活するんだ。
そしてその上で、自分が使える額を考えてみろ。
嫁に甘えてるのが自覚できたか?
だれでもな、自分の収入に合わせて生活してるんだよ。
自分の欲望(サイダーの場合は親への送金)に合わせて生活したら、
破綻するに決まってんだろ。
797:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 01:12:51
嫁が子供を生むことはありません。
病気のせいで産めない事を
母親にいっていないので余計に辛いんだと思います。
母親にいっていないので余計に辛いんだと思います。
それに対しては僕もその度母親に注意しています。
毎月生活費を渡しているのは嫁です。
今まで苦労してきた分、
習い事とか旅行とか楽しめればいいねって言ってました。
習い事とか旅行とか楽しめればいいねって言ってました。
これには本当に感謝しています。
今まで渡していた貯金が残っていないことはないと思います。
高校に行かず働いてくれれば、学費がない分
楽に生活できるといわれて就職したので
僕が就職してからは生活に困ることもなかったと思うので。
まだ母親も起きてると思うので確かめてきます。
799:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 01:14:51
何度もすみません。
確かに一度自分の収入や金銭感覚について考えてみます。
本当にこんなので情けないです。
800:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:14:55
38で中卒、特に技術もなしなんて誰も雇わねぇよwwww
802:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:15:30
サイダー母は親として最悪だなwwwwwwww
804:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:16:47
母ちゃんに嫁は子供ができないって言わないのか?
そしたら母ちゃんはお前連れて出て行くのかな。
事情説明してやったらどうよ。
806:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:17:11
サイダー自身も金蔓扱いか。
ちょっと同情。
ちょっと同情。
サイダー母って自分しか可愛くない人格なんだろうな。
807:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:17:42
本当に苦労してきてる母親かもしれんのに
>>802みたいな事よく平気でかけるもんだな…
本当にここは既婚男性板のスレなのか?
811:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:19:57
母親としては苦労して
子供を育て上げた分楽したいってのはあるんだろうけれど、
子供を育て上げた分楽したいってのはあるんだろうけれど、
息子とその嫁を不幸にしていい理由にはならないからな。
822:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:24:34
>>811
今の所、別居後の生活費云々はサイダーの希望で
母親自身がそれを強要しようとしてるのでもないだろ?
渡してた生活費だって、
使い込まずにずっと貯金してるかもしれんのに
使い込まずにずっと貯金してるかもしれんのに
想像だけで人の親をそこまでぼろク/ソに言える神経はわからんよ。
815:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:21:41
今まで嫁が10万渡してきたのに、今後渡したくない、
同居を解消したいと至った直接的な原因はないのか?
なんか話がわからん。
846:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:42:46
嫁にたかって、何度注意されてもまごまご言い、
やめてと言われても部屋掃除をやめない
(本人は良いコトしてるつもりでむしろ感謝しろと思ってそう)
こりゃ生活チェックされてるに決まってる
プライバシーとかデリカシーとかなさそうだもの
ただなぁ、孫はなぁ、
親世代だとなかなか選択小梨は受け入れにくいだろう
不可能だってわかるまではよほどキツく言わなきゃ
諦めない人も多かろう
原因はサイダーにあるってことにして
諦めてくれ、っていって黙らせれば良かったんじゃねーの
852:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 01:44:58
サイダー貯金使い込んでそうだなあ、サイダー母。
お年玉貯金使い込んでた俺母思い出しちまったわ…_| ̄|○
865:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 01:59:44
遅い時間なのに何度もすみません。
定期預金の場合、通帳ってないんでしょうか?
アドバイスは全部読んでいます。
ただ、掲示板の仕組がまだ理解できていないので
どれが自分あてなのか分からないものも多くて返信できずにいます。
本当にすみません。
867:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:01:23
>>865
>定期預金の場合、通帳ってないんでしょうか?
お前本当に社会人か?あるに決まってるだろ。
868:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:01:41
>>865
別に全てに返信する必要はないぞ。
869:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:01:55
>>865
んなわけねーw
そもそも定期預金にしてるの?
870:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:02:34
サイダーの母は定期貯金だから通帳ないって言ったのか?
お前の母は嘘吐き。
何か隠してる。
873:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:03:39
ママン銀行には通帳は無いだろうなw
ちなみに、永久に増えないし、引き出せないぞ。
その銀行。
889:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 02:22:45
母親がまだ起きていたので今までの貯金どの位あるか聞きました。
そしたら大金を使う用事があるのかと聞かれたので
20年近い分だし気になったと言ったら
定期にいれてるから今は分からないといわれました。
通帳もないから明日銀行に行って確かめてきてあげるといい
母親は寝ました。
銀行口座は2つ持っています。あとは郵便局のものです。
昔から持っているのと、給料の振込先が変わってから作ったものです。
給料の振込みがある通帳とカードは嫁が持っています。
昔からのは母親がまだ持っているので
それを見れば貯金がいくらあるかわかると思ったんですが。
特にお金を振込んだりすることもなかったので
銀行はあまり利用したことはありません。
昔から毎月の小遣いも余る感じだったので
それを毎月郵便局の口座に入れる位しか利用しません。
明日もう一度母親に問いただしてみます。
890:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:25:18
あるといいな、その定期
892:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:26:41
>>889
20年近くも残高確認しないで通帳と印鑑預けっぱなしか?
20年近くも残高確認しないで通帳と印鑑預けっぱなしか?
サイダーにも責任はあるぞ、それ。
銀行に通帳があるのか?
貸金庫を利用してるって事…か?
893:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 02:26:43
嫁と知り合ったのは嫁が入院していた病院に
ボランティアで行ったときに知り合いました。
平日の休みで友達も少なかったので
昔はよくボランティア団体に参加したりしていました。
894:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:27:19
毎月一万ずつだったとしても240万はないとおかしいもんな。
母親に預金を使い込まれた
息子が逆上した殺人事件とか起こらないことを祈るよ。
息子が逆上した殺人事件とか起こらないことを祈るよ。
895:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:28:36
サイダーへ
もうさ、残ってても残ってなくてもいいじゃん。
嫁とやり直したいなら、貯金渡してさいならしろ。
かなりの大金になってれば問題ないだろうし、
使い込んでても自業自得。
まずは嫁の不満をきちんと把握しろよ。
孫攻勢と勝手な掃除、
そんな簡単なことじゃないと思うぞ。
行動として言葉にしたらこれだけだとしても、
嫁がどのくらいの不快感を感じていたかが問題だ。
896:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:29:13
しばらく記帳されていないから、
明日記帳して現在の残高をってことか?
サイダー名義の通帳で、
既に入金とかないのなら利子っても大してついてないだろし
既に入金とかないのなら利子っても大してついてないだろし
大体の金額はすぐにわかるんじゃね?
通帳、銀行に預けてるとか言わないよな?
定期の形式がどうかわからんが、通帳なり証書なり
手元にあるだけのものを見れば
大体の金額もわかろうってもんだろうに。
時間が時間だし、
母親がめんどくさがって金の話は明日にしてくれ〜って感じか
母親がめんどくさがって金の話は明日にしてくれ〜って感じか
898:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:30:52
嫁も親も大事なんだろうけど、嫁と親が衝突してるなら
サイダーはどちらかを選ぶしか選択肢はないの。
残酷だけどね。
嫁とサイダーは夫婦で、サイダーと母親は親子。
でも嫁と母親は他人なの。
選べ。迷う時間はない。
927:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 02:50:20
これで貯金なんてまるでなかったら
母親追い出せるんだろうかコイツ…
また「こんなのでも親だから」が始まるのかな…
931:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 02:58:13
母親もまだ元気なので別居に不満は特にありません。
明日は休みで出張から帰ってくる嫁と待ち合わせてるので
きちんと話をして僕の至らない点も
母親との事もきちんと話しあいたいと思います。
母親との事もきちんと話しあいたいと思います。
親身に相談にのってもらってありがとうございます。
初めて付き合った女性なので簡単に離婚したくありません。
最初に相談した生活費のことも
今大雑把に計算した貯金で大丈夫な気がしてきました。
今大雑把に計算した貯金で大丈夫な気がしてきました。
今までろくに計算したこともなかった自分がばかなのかもしれません。
ただ計算が得意ではないので0が多いとよく分からなくなってきました。
15歳から20歳まで内装の仕事をしていて20万位の給料で
その中から小遣い2万、生活費5万。
20歳から今の工場で働いていて
結婚した34歳まで26万ちょっとで小遣い2万、生活費5万。
結婚した34歳まで26万ちょっとで小遣い2万、生活費5万。
残りを母親がすべて貯金していた計算です。
生活費を5万いれてもらえれば楽に生活できる。
残りはすべて将来のために貯金しておかなきゃと
母親の口癖だったので間違いないと思います。
932:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:00:30
>>931
とりあえず貯金の流れだけは把握しておけよ。
それは母親がどうとか離婚の危機とかにかかわらず、
社会人としての常識だろ。
933:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:00:48
なんか駄目な気がするのは俺だけか
934:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:03:14
ボーナス無しとして3972万と利子か。
いや金利が低いから利子は当てにならんかもしれんが。
残っているといいな、貯金。
937:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:06:06
将来のために貯金って言っておきながら
年金払ってなかったって…
なんかおかしくね?
940:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 03:07:20
母親に借金はないと思います。
ただ昔から心臓が悪いと言っていて働けない時期もありました。
父親は僕が2歳になる頃になくなったので
借金があったのかどうかは分かりません。
今も嫁任せにしてしまっているのでこれからは
自分でも管理できるようにしたいと思います。
貯金については明日嫁を迎えに行った帰りに時間があれば
自分で行ってみようと思います。
なぜ駄目な気がするのでしょうか?
嫁との修復はできないということでしょうか?
941:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:08:11
ちょっとまて…
年金未払いなんだよな?
ってことは苦労して女手一つで子を育てた母は、
正社員ではないってことか?
まともな職には就かず、生活保護で暮らしてたとか?
それは苦労したってのに同情できねーな
943:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:09:50
>母親に借金はないと思います
根拠は?
947:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:11:21
>>940
明日は貯金を確認して、サイダー嫁の提示した条件で
別居してもサイダー母がやっていけるかどうかを考えればいい。
貯金を使い込んであるようなら、
そこは厳しく問い詰めないといけないけどな。
そこは厳しく問い詰めないといけないけどな。
948:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:11:44
子蟻で夫が*んだら、間違いなく遺族年金出てたんじゃね?
950:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:13:50
サイダー。
念のために、母親がお前の金を
使い込んでた時のことをシミュレートしとけ。
使い込んでた時のことをシミュレートしとけ。
……純粋すぎると、いざ騙されていた時に
受けるダメージはでかいぞ。
受けるダメージはでかいぞ。
959:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 03:18:58
すみません。
文章を書いている間に他の人の書き込みがあるので
話のながれがはやくてついていけません。
母親は正社員ではないと思います。
昼間は弁当屋で働いていて、夕方近くから清掃の仕事をしていました。
体調が悪く弁当屋を休んでいても清掃の仕事はしていました。
僕が中学生位から結婚する1年前まで
この状態で働いてたので生活保護もないと思います。
この状態で働いてたので生活保護もないと思います。
年金については払う余裕があるならお前に使った方がいいと思ったと
年金の受給できる年に言われました。
それまでは払っていないことすら知りませんでした。
962:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:23:40
>年金については払う余裕があるなら
お前に使った方がいいと思ったと
高校にもやらないでか。
矛盾というか行き当たりばったりというか。
お前に使った方がいいと思ったと
高校にもやらないでか。
矛盾というか行き当たりばったりというか。
965:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:26:32
矛盾点と行き当たりばったりが過ぎて信じられん…
968:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:28:41
今は、年金だの母子手当だなんだの情報があるが、
サイダー母も低学歴(ゴメソ)なら、しょうがないかも。
この年代なら、親の面倒は子供が見てくれるって意識もあるだろうし。
970:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:31:39
いくら稼いでいようとも、
ケチな人間は義理親に小遣いなんてやらん。
ケチな人間は義理親に小遣いなんてやらん。
嫁はサイダーを養い、義理親も養って来た。
それを放り出そうというのだから、絶対根の深い問題がある。
子づくりせっつく⇒夫婦生活覗く、
サイダーのいないところで石女とののしる
サイダーのいないところで石女とののしる
勝手に掃除⇒夫婦生活の有無など
ゴミ箱チェック、洋服チェック、貴重品チェック
ゴミ箱チェック、洋服チェック、貴重品チェック
いいか、サイダーは信じたくないかもしれんが、
これらの例は現実に行う奴がいるんだぞ。
別居に至る詳しい理由をちゃんと聞くんだ。
974:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:36:05
どうもサイダーが20位のの若造君のような気がして仕方ないが
38のおっさんなんだよな。
そう思うとこの純粋っぷり気持ち悪い。
…一時は妖精だったんだろうか。
975:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 03:37:22
皆さんの書き込みを読んでいて不安になってきました。
も母が使っている可能性もあるということですよね。
それは信じたくはないですが
明日やっぱり自分で銀行に行ってきます。
明日やっぱり自分で銀行に行ってきます。
自分名義の定期預金がないかと
母親に預けている通帳の残高を銀行で聞いてみます。
母親に預けている通帳の残高を銀行で聞いてみます。
母親が心臓悪いというのは本当だと思います。
幼稚園位から病院で点滴を受けてくると言われ
留守番をしていたことが記憶にあります。
留守番をしていたことが記憶にあります。
住んでいる家については中古の家を嫁と結婚する時に買いました。
裁判所の競売物件とかで
すごく安く購入したので嫁とお金を出し合いました。
すごく安く購入したので嫁とお金を出し合いました。
その時のお金は小遣いのあまりを貯金していた分と
母親から貯金から300万出してもらい
合計で500万を僕の方から、800万を嫁の方から払いました。
976:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:37:40
サイダー母馬鹿だな、
将来たかりたかったら高校くらい出しておかないと…
たまたま高額納税者嫁捕まえたけど、
本人は低所得者層で、成り上がる覇気もない純粋君じゃん…
979:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:39:11
普通銀行で訊く時は
・身分証明証(免許証等)
・通帳かキャッシュカード
・実印
あたりが必要になると思うが大丈夫か?
982:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:41:14
サイダー、家のことは何となく合点が行った
母親のことはまずは金の確認だな
万が一、金がなければ間違いなくお前の母親は屑だ
金が問題なかったとしても、
嫁にきちんと理由を聞けよ?
一言で「掃除が嫌」「孫攻撃が嫌」といっても、
その内容は千差万別だ
嫁がわがままなのか、母がひどいのか、よく考えろ
985:サイダー ◆osuEgdTdho 2007/07/31(火) 03:45:05
親切にありがとうございます。
通帳とキャッシュカードはありませんが実印はあると思うのですが
それだけで大丈夫ですよね。
皆さんの意見も参考に明日嫁ときちんと話し合いたいと思います。
あとホスト規制ってなんでしょうか?
何か規制されると困ることがあるんでしょうか?
987:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:47:43
サイダーへ
金があって母親が信用できたとしても、
なくて屑決定だったとしても、
もっと嫁と話はするんだぞ
>>970あたり考えてみろ
お前にはいい母親でも、嫁にはひどい姑、ってこともあるから。
もし本当に母親に落ち度がなければ、
いきなり仕送りも禁止で別居を言い出すのは不自然。
孫攻撃はお前が防波堤になって嫁を庇ってやればいいし、
(息子に原因があるからこれ以上詮索するなと言えば一番角が立たない)
掃除が嫌なだけなら、仕送りまでなしって急に冷たすぎるだろう。
何かあるぞ。
絶対に。
988:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:47:47
>>985
身分証明書持って行けよ
免許証とか
991:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/31(火) 03:49:53
>>985
ホスト規制っつーのはスレ立てれないだけだから気にすんな
通帳とカードが無いなら、口座番号わかるか?
わからないと銀行側でも照合が出来ないと思われ
コメントする