185: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 00:39:32.41
◆現在の状況  
 嫁と姑の折り合いが悪く嫁がまいっている 
◆最終的にどうしたいか 
 結婚当初の穏やかな生活に戻りたい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)38 
 自営 1000〜1300+家賃収入等 
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)34 専業主婦 
◆家賃・住宅ローンの状況 分譲マンション 無し
◆貯金額 困らないだけある
◆借金額と借金の理由 無し
◆結婚年数 4年1ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別 無し
◆親と同居かどうか 近距離別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 無し

人気記事(他サイト様)

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻と私に学歴と家柄の差があり、結婚当初私の母親と激しくもめました。
父は私が大学生の頃に他界しています。
その結婚当初の揉め事で私は母親と絶縁。
何事もなく2人で結婚生活を送っていましたが、
6月に私たちの居所を調べた母親から接触がありまたもめています。
妻と別れたくはないですが、
揉め事が続くのは辛いと言われ、実際寝込むことが増えました。
妻は体が丈夫ではなく、子供は話し合って
断念しましたが、その事も母から責められる一因です。
結婚後に母が体調を崩した事もあって、
うまく付き合っていく方法を探しています。

186: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 00:42:28.43
こういう場所に書き込むのは初めてです。
上の方を読んで書き込みましたが、
不手際がありましたらすみません。
よろしくお願い致します。

187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 00:49:55.10
二頭追う者は一頭も得られず
奥さんを連れ、遠くへ引越すのはいかが?

196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 01:56:57.29
>うまく付き合っていく方法を探しています。

さっそくだが、この考えでは早晩嫁が病むか逃げるられるだけだ。
母親が改める気もないのに付き合っていくなら、
嫁を母親からの攻撃にさらし続ける事になる。
まして体が弱い嫁なら長くは持つまい。
嫁を傷つけても母親を取ったということになるからな。

お前が母親を切れないならリリースしてやれ。
完全に母親をシャットアウトする意思がもてるなら
嫁を優先して再構築を目指せ。
間を取ろうというあいまいな態度では人を傷つけるだけだと
自覚しろ。どっちにもいい顔はできる段階ではない。

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 02:13:17.82
> 子供は話し合って断念しましたが、
その事も母から責められる一因です。
> 結婚後に母が体調を崩した事もあって、
うまく付き合っていく方法を探しています。

母親に考えを変えてもらうしかないのでは?
「嫁との間に子供を作れない」と言う事実を変えられない以上、
嫁は母親に責められ続けることになる。

それが無理なら、母親を切るしかない。

198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 02:17:25.38
パスタに兄弟は?
結婚当初は母親をしめただろうけど今回は?
自営業の内容次第では簡単に姿をくらますのは難しいだろうな。

しかし嫁さんを寝込むまで追い詰める
母親は異常だからな。そこを自覚しろよ。

うまく付き合う方法は嫁を何とかするんじゃなくて
自分の母親を何とかするしかない。
年だから今更性格は直らないとか言ってる場合じゃないぞ

199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 02:18:47.38
いまさら考えを変える歳でもないし、
しばらく疎遠にされてもまた嫁を寝付かせるぐらいのことを
言ってるんだろう?実際問題この母親には反省は無理じゃないか。
探し出して嫁を責めるなんて執念が深すぎる。
いつかの亀殺し婆さん並みの粘着だ。
縁を切ると脅して口先だけで息子の前だけで反省しても、
反省ができないなら、内心では恨み
募らせてほとぼりがさめ頃に嫁を口撃するだろうしな。

母親を完全にシャットアウトして隔離するか離婚か二者択一だろうな。

200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 02:25:52.93
亀殺し婆さんについてはこちらを参照(つの ◆XZ4whbtxcE)
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/47.html

201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 02:55:07.38
6月から揉めてるとあるが今までパスタは何してた?
あと母親はマンションの部屋まで来るの?
それともマンションの外で張ってんの?
マンションの外なら完全不審者だな

202: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 03:21:58.39
すみません、突然妻が起きてきましたのでちょっと世話をしていました。

ここから転居し姿をくらますというのは仕事上難しいです。
兄弟はおりません。
部屋番号までばれてはいますが、
コンシェルジュにも話を通してあるので部屋まで来ることは不可能です。

年をとった母親に頼み込まれ、
息子としての役目を果たせない事に疑問を感じるようになりました。
色々意見を頂きましたがやはり妻か母どちらかという意見が多いんですね。

203: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 03:25:17.50
今日は遅いですし、普段と違うと妻が心配しますので休みます。
明日また来ると思いますので
経験者の方などもご意見いただければと思います。
亀殺し、貼って頂きありがとうございます、明日読んでみます。

204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 03:25:24.36
部屋まで来られないなら嫁と親が接触したのはどういう形だ?
寝込むほどショックを受けたというなら、
ただ受け付けまで来て諦めて帰っただけとは思えないが。
電話や手紙のシャットアウトは?まさか待ち伏せとかないだろうな?
それとも母親でなく、
お前が母親と付き合いたいと言い出した事がショックだった?

後者としたら逃げられリーチ掛かってるぞ。

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 03:26:52.70
そりゃ母親が嫁を敵視しているなら
両方ともとうまくやるなんて無理に決まってるさ

それともパスタは、自分が母親と付き合うことを嫁が納得してくれる
魔法の言葉が欲しいのか?

206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 03:45:29.44
>>185
パスタに母親を拒絶する覚悟がないなら嫁はあきらめろ。
嫁が不幸になるし、自殺に追い込むだけだ。
嫁を大事にしたいなら、うやむやにせず
母親には厳しく拒否を態度に出した方がいい
「あなたのせいで嫁は寝込んで医者にもかかっている。
 嫁に苦痛を与え続けるなら訴えます」
「次に家に来たら警察をよびます」
だらだら二股せずに、もう母親はあきらめろ。
お前にはお前の新しい家庭があるだろ。
体のせいで子供がいないことを責めるなんて人間として終わってる。
母親だろうがそんな奴と関わっていいことないぞ。

207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 03:58:20.95
> 色々意見を頂きましたがやはり妻か母どちらかという意見が多いんですね。

普通は「両方とも」でも大丈夫なんだよ。
普通の母親は、嫁を寝込ませるほどのことはやらかさないからな。

嫁を寝込ませる異常な母親って時点で、
どちらか片方を諦めるしかない。

210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 04:23:52.95
息子としての役目って何を指すんだろう?
近距離別居なら自分が時々顔だして
親の面倒をみればいいだろう。連絡が必要なら
自営なんだから会社も自分の携帯を使える。
家を着信拒否にしても大丈夫だ。
寝込むまで追い詰めた嫁を巻き込まずに、
嫁は絶縁自分だけ親孝行すればいい。

ただ部屋まで知られたとなると金はかかるが引越しもやむえないだろうな。
これだけ嫁が追い詰められたなら
また一階に来られるだけでショックだろう。
金はかかるが、テンプレどおりの収入があれば可能だ。

それにしても嫁が寝込むほどなのに、6月から手も打たず、
相談もせず9月末まで放置していたとするとそれも問題だな。

215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 08:47:10.39
>>210
定番の「忙しすぎて」
「そこまで深刻だとは」が来ないことを祈りたいところ

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 06:48:32.04
今どっちが大切かを考えろ。
今後長く生きるのはどっちだ?

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 07:19:38.62
家柄の差って、何か残すような誇るような家柄か何かなのか?
報告者には悪いが、
心底しょうもねーどうでもいいレベルの家柄なんだろうけど

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 09:20:23.58
まぁ、でも母親を切るのは、なかなか難しいよな実際。
ただ新しい家庭を持ったからには、男として嫁さんを
全力で守っていかないといけないと思うけどな。

そしてもし、嫁さんが妥協してくれるなら嫁と姑の付き合いは
しなくてもいいがパスタと姑の付き合いは黙認するくらいか。
そのかわりパスタは、母親に今後一切嫁にかかわる事を
禁止することを納得してもらうしかない。もし、それが破られ
たら今度こそ本当に絶縁すると。嫁さんにもそのことを十分
伝えて納得できるるならそれが一番の妥協策だと思う。

217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 09:22:27.59
>>202
> 息子としての役目を果たせない事に疑問を感じるように

その「息子」の役割に、夫の役目は紛れ込んでないか?
注意して心を強く持って、母親の言い分をよくよく点検してみろ。

「私を独りぼっちにしないで」「寂しいと感じることさえ嫌なの」
これらは、母のパートナーである父の受け持つ分野だぞ。
息子がケアする部分じゃない。

218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 09:43:19.49
既に壊れかけの嫁と、
ピンピンしてる母親のどちらにつくかなんて
人に聞かなくても判らねーのか?

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 10:01:08.18
>>203
先ず嫁と母のどちらが大事?

結婚するってことは家族(父母兄弟)以上に
大切に守りたいから一緒になったんじゃないかな?
親に育ててもらった恩義はあるが親の義務でもあり当然のことでもある。

教えてなかった家を調べて
押しかけてくるような母なら簡単に死ぬことはない。
元気な姿が見れてよかったじゃないか。


嫁を寝込ますような奴を擁護する必要はあるか?
無いと思うがな。

これから一生をどちらに捧げるのではなく
結婚した時点で捧げる相手は
決まってることを頭に置けば答えはわかるだろう。

220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 10:10:54.33
一度は絶縁までしたのに、
「息子の役目」って、誰かに吹き込まれたの?
母親?
夫が母親に囚われていることの方が、
1階まで押しかけられることより、
嫁にとっては辛いんじゃないかと思うんだけど。

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 10:19:44.20
絶縁したのに何で迷う事があるんだ?
皆で話し合って絶縁解消したの?

227: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 13:10:45.02
みなさんたくさんご意見ありがとうございます。
今全部読ませていただきました。

絶縁の件ですが、当初妻はあなたにとって
母親である事に変わりはないのだから
絶縁までしなくても良いと言っていました。
しかし、とても妻に言えずに今でも隠しているような
暴言がたくさんあったため、私の一存で絶縁したものです。
家や事務所が知れ、電話で関係の修復を頼まれた時、
妻が当時そう言ってくれていたとの思いが私にあり
数日悩んで妻に話した次第です。
書き方が悪かったですが、妻に直接の接触はありません。
6月に私への接触があってから電話は着信拒否にし、
コンシェエルジュに話をして妻に接触できないようにはしてあります。
結婚当初もめた時にさえそう言ってくれていた妻が、
少し話をしただけでここまでショックを受けるのは
どうしてなんだろうという疑問も正直少しあります。

息子としての役目とは、大学生の時、
亡くなる時に父から母を託されたのにという思いと、
私たち夫婦も直面している跡継ぎの問題に
母も悩んでいるということです。
母は私と全く畑違いの会社を数社持っておりますが、
息子の私がいるのにそれを誰に託すこともできずにおります。

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 13:56:32.12
>>227
>結婚当初もめた時にさえそう言ってくれていた妻が、
少し話をしただけでここまでショックを受けるのは
>どうしてなんだろうという疑問も正直少しあります。

結婚当初はものすごく我慢して、理性を保ってたんだと思う。
パスタ嫁の気持ちの流れがよくわかる。長いけど参考にならないかな。

私もいまは姑と関わらないようにしてるんだけど、
それまでの過程は地獄だった。
誰に話しても「それは姑さんひどい」って言うようなことを言われてた。
姑と会ったあとは不眠になって寝込んでた。
新婚だったから夫に言えず、
頑張れない自分を責めて自己嫌悪になる日々で結局入院。
夫に姑が苦手だと話したとき夫が
「もう会わなくていいから。俺も会わない。」と言ったので
「あなたは会わないとかやめて。実の息子なんだから会ってあげて!」と言った。
縁を切るという不義理の自己嫌悪からきてた。
とりあえず私だけは姑と関わらないと決まった。
それからはすごく楽になって寝込むこともなくなり、
不眠症も治った。やっときた新婚生活w妊娠もしてもうすぐ出産で幸せ。
だけど嫁なのに義母に会おうとしないっていう自己嫌悪は今もすごくある。
子供が産まれたら会わせないわけにもいかない。
けど、会うのは怖すぎる。
会うくらいなら離婚するし、死んだ方がいい。
おなかのこや実親や夫のことを考えると死にたくないけど、
義母と関わることを考えたら死にたい逃げたいって冷静になれない。
嫁にとって姑は最大のストレスなんですよ。

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 14:11:42.44
>>227を読むと、嫁を追い詰めたのは
母親ではなくパスタ自身な気がするな。

昔は絶縁までしなくていいって言ってたのに、
今になって絶縁を取り消したいって伝えたら
不安定になった嫁がおかしいって思っているんだろう?

絶縁しなくていいなんて、
パスタを気遣っただけで、本心なはずがないのにな。
学歴や家柄(笑)で散々見下してくる相手なんて敵でしかない。
付き合いたい訳がないし、我慢もならないだろう。

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 14:15:23.14
だとすると逃げられ一直線かな。
だがそれもいいんじゃないか?
嫁は別れた方がまたこの話を再度蒸し返される
恐怖に怯えて信用できなくなった相手と生活しないですむ。
パスタだって反対者がいなくて親元に帰って会社を継げるだろう。
今の優良自営と親の会社双方を継げるんだ。
嫁を病ませたのは自分達だから、
当分嫁が困らず治療に専念できるだけ
たっぷり慰謝料と財産分与弾んでやれ。

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 14:47:09.48
>>227
え?嫁とは、直接接触ないのに嫁さん寝込んでるの?
それは、相当パスタの母親の事がストレスになってる証拠だね。
一度、嫁さんが落ち着いたらじっくり話しあってみたら?
でも、嫁さん最優先にしないとだめだよ。
母親は、会社数社持ってるなら
金銭的に何も困ってないんだから
別に跡継ぎとか気にしなくて良いんじゃない?
それともパスタ自身がやっぱり子供欲しくて
嫁さんのこと鬱陶しく感じ始めてるのか?
お前らが話し合って子供いらないって決めたんだから
そこは、ブレるなよ!

239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 15:02:13.91
離婚してあげた方が嫁も楽になるかもな

240: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 16:37:11.96
経験者の方もご意見ありがとうございました、大変参考になりました。 
亀殺しも読んでみましたが、
母親が恐ろしいとう記述、私も数年前の気持ちを思い出しました。 

母の持つ資産に未練などは一切ありません、
分野も違いますし、仮に継いでも自分が実際動かす事はできません。 


240: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 16:37:11.96
経験者の方もご意見ありがとうございました、大変参考になりました。 
亀殺しも読んでみましたが、
母親が恐ろしいとう記述、私も数年前の気持ちを思い出しました。 

母の持つ資産に未練などは一切ありません、
分野も違いますし、仮に継いでも自分が実際動かす事はできません。 

母も介護付きのマンションを既に購入済みで介護の心配もありません。
父の想いをむげにしているのかという罪悪感が強いです。

KYとか他人の感情に疎いという指摘ですが、
他ならぬ妻から結婚前に指摘された事がありました。
人の感情の機微を察する事が下手だそうです。
勉強ばかりして情緒を育て損なったと言われました。
常に自分に置き換えて考えること。
社会的に成功したと奢らず弱い人の事を忘れず
人の役にたつことを肝に銘じろと言われた事があります。

学歴なんてなくても頭がよく、
人の感情を会話から読み取るすべに長けている妻に助けられてきました。
結婚当初もめた際も、
その場にいないのに色々な事を当てられ冷や汗の出る思いでした。
今の母や私の気持ちもわかってくれる、
あるいはわかってくれていると思った部分があったのかもしれません。

子供を持たない事は夫婦2人で決めました。
ご指摘の通り絶対にぶれたりせず、
これが私たち夫婦の選んだ道だと言っていきます。
妻と話し合いたいのですが、
この話題になれば表情が曇って食事をろくに摂れなくなります。
普通でいられなくなる自分に対してのストレスが強いようです。

問題を妻から遠ざけ、私一人で処理する方法を探していきます。

241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 17:00:34.18
> 父の想いをむげにしているのかという罪悪感が強いです。

「父の想い」というのはパスタ母の夫という立場で出た言葉だから、
それをそのまま息子であるパスタが実行しようとすると
どうしても不自然なことになる。
そしてその結果が嫁の不調という形で噴出している。

パスタの父は、妻であるパスタ母を幸せにするためなら
何もかも犠牲にしろとでも言ったのか?
息子であるパスタの幸せは願ってくれなかったのか?
あるいは、パスタとパスタ母が幸せになるためなら
誰かが犠牲になってもいいという考えだったのか?
「父の想い」とやらの真意を、もう一度考え直してみたらどうだろう。

242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 17:10:38.57
>>240
>問題を妻から遠ざけ、私一人で処理する方法を探していきます。
これあかんやろ・・・
お前一人で解決できないからそうなったんだろが・・・
お前は何も手を出すな
嫁以外いないと覚悟して生きろ
それが絶縁だよ馬鹿が

243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 17:16:27.62
> 問題を妻から遠ざけ、私一人で処理する方法

問題が母親よりもむしろパスタ自身にあるとすれば、
離婚以外にないけどね。

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 18:21:47.96
>>240
嫁はまだお前に愛情があるから、
姑のことから逃げたい気持ちと
お前と一緒にいたい気持ちに挟まれて苦しんでる
そのうち逃げるよ
女は一度逃げたらもう戻ってこない
タイムリミットは近い
一言
「母とは関わらせない。
 俺が壁になるから何も気にせず安心しててくれ」って言ってやれよ

249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 18:43:40.63
>>240
>妻と話し合いたいのですが、
この話題になれば表情が曇って食事をろくに摂れなくなります。

話し合うんじゃなくて、お前が希望を言って押し付けたいだけだろ。
寝込むほど嫌がってる嫁がこのことでお前に話したいことは何がある?
いい加減にしろよ。

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 18:52:23.59
まあパスタは問題のキモが嫁姑じゃなく、
親と自分にあることを自覚すればどうにかなるんじゃねーの
親が会社やってんのも一人っ子なのも
昨日今日始まった話じゃあるまいに、
今さらゴタつくってことは
他ならぬパスタ自身が問題を先送りして逃げてたってことだからな
それを嫁と姑の確執がーと明後日の方角向いて悩み、
楽しかったあの日々に戻りたいだのほざき始めたら、
超健康体のウチの嫁でも「こいつ大丈夫か?」と不安がるわ

252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 18:56:27.76
>>240
>妻と話し合いたいのですが、
この話題になれば表情が曇って食事をろくに摂れなくなります。
>問題を妻から遠ざけ、私一人で処理する方法を探していきます。

勉強は出来るのにバカなんだな
結局「嫁を守らずに何もしない」ってことを
嫁に言い聞かせるだけなんだろ

257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 19:32:38.76
叩かれるのを覚悟で書く。
パスタは本当は嫁と別れたいんじゃないのか?
ゲスパーしすぎかもしれないが、何か言葉の端々に
「姑とうまくやってくれて、子供を産んでくれる嫁」希望を感じるんだよな。
病弱な嫁を捨てる(言葉は悪いが実質そうなる)事に
罪悪感を感じて二の足を踏んでる様な気がする。
違ったら申し訳ないが、
ここはどうせ匿名掲示板なんだし、
本音を書いてもいいんじゃないか?
ちなみにもしそうだとしても、俺はそれが悪いとは思わない。

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 19:35:36.64
>>257
そうかな。別れたいとまではおもってなさそうな感じもするが。
ただ、嫁にも母親と「うまく付き合って欲しい」とは思っているようだ。
或いは母の話だけでおかしくなるなんて嫁がおかしいとも。
そう書いていたから。
ほとぼりが醒めたら嫁も一緒に親孝行を期待して待っていたような印象だ。

268: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 20:12:51.82
ご意見ありがとうございました。
今日は妻の調子もよく、
久しぶりに食事を一緒に作りゆっくり食べました。

別れたいとは思っていません。
体が弱いことももちろん全てわかった上で結婚しました。
よその奥さんより多くのサポートが必要でも
子供が産めなくても、妻と一緒にいたいです。

問題から遠ざけと書いたのは、
彼女のストレスを減らすためにと思ってのことです。

父の想い、身に沁みました。
ですが想像できる父や母の想いとは、
子である私の主体性などを犠牲にしても
自分たちのために、あるいは思った通りに動く事だと感じます。
そういう呪縛から逃れられるように、
逃れても罪悪感を持たないように妻に言われてきたのに
いざとなるとこうして迷うとは情けない。

明日、母に会って話してきます。
鬼のようになって責めてくる母を振り切った以前と違って、
すがってくる母を捨てるのは苦しい。
ですが私の家族は妻なのですよね。

269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:16:53.05
>>268
だから会うなって言ってんのに馬鹿じゃねーか?

270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:18:10.94
話すだけでなくてもっと根本的に手を打てないか?
嫁が一歩も部屋をでないなら別だが
マンション知られたら待ち伏せも考えられるぞ。
誰かについてオートロックすり抜ける奴もいる。
電話拒否だけでなく嫁が安心して暮らせるように手を打てよ。
必要なら引越しも含めてな。
通勤可能範囲でいいから、
別のオートロック付きの少し離れた物件がいい。
金はあるんだから守ろうと言う意思を口先でなく行動で示せ。

271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:22:04.62
>>268
自分のせいだ、自分が悪い、情けないと反省を口にするが
行動が改善されないのが今までの逃げられと同じだな
嫁の為にといいながら、
結局自分がしたいほうへちょっとずつ傾いてんだよね
ずるいわ、お前

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:23:52.09
>>268
> ですが想像できる父や母の想いとは、
子である私の主体性などを犠牲にしても
> 自分たちのために、あるいは思った通りに動く事だと感じます。

そういうの、親っていうかなあ…
まあどんな親でも子にとって親は親なのは分かるが。
この際、パスタがどっちを大事にしたいかを考えるより、
どっちがパスタのことを大事に思ってくれているかとか
どっちが人として幸せになって欲しいかで
判断した方がいいんじゃないかと思うがね。

273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:26:31.02
口先だけで嫁が大事だ、
嫁を愛してると言いながら行動は伴わないのは
寺とDV寺にくる相談者のお約束だからな。
口先愛妻家が揃ってる。

嫁は今回は明らかに母親でなくパスタの言動に不安になった。
取り戻すにはパスタが安心感を与えられる行動を取るしか方法はない。
口先だけならもう信用はされんだろう。

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:27:37.41
結局何にもしねーで嫁を壊すだけだろ

275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 20:29:08.53
自分は変わりませんって宣言してるようなもんだな。

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 21:08:17.98
嫁を守るっていう固い意志が感じられないんだよな
既に壊れてるのに危機感無さ過ぎ

289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/25(火) 23:59:12.52
パスタが
「とても妻に言えずに
 今でも隠しているような暴言がたくさんあった」というのなら、
嫁の方も、同じように
「とても姑の実の息子である夫には言えない」と黙っている
嫌な思い出がありそうな気もするけどなぁ。
絶縁時には我慢してくれていた嫁が今は寝込むというのなら、
パスタが大丈夫だと思っている時期にも、
実は何かの接触があったのではなかろうか。

293: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/26(水) 01:33:37.94
色々ご意見ありがとうございました、
先ほど全て読ませていただきました。
進展がありました。

結婚当初母ともめた際、
母の暴言などを私は自分のところでシャットアウトしました。
妻はどうして母が結婚に反対しているかという理由のみしか知りませんでした。
妻は結婚生活4年1ヶ月の間、何度か私の母の事を話題に出しました。
元気でいるか、どこでどうしているか、
あなたと縁を切らせるような事になって申し訳ない等。
そんな妻だったので、私は今回話題に出しただけで
あそこまで参ってしまうのにちょっとだけ違和感を感じていました。

今日妻の方からこの話題で話があったのですが、
母は数年ぶりに私に電話をする前に、
自宅マンションの電話にかけてきていました。
そこで
「結婚当初自分がどれだけ反対したか」
「こんな生活をさせるために育てたわけではありません」
「跡取りは生まれましたか」等
妻を責めたそうです。

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 01:39:32.35
昼間は電話拒否してあるから
母親と接触はなかったはずと書いていたな?
それも状況を把握してないままの書き込みだったというわけか。
それも昨日今日でなくて、
何ヶ月もたっているのに嫁との話し合いもまともにできてない。
嫁が今日になって話したというが話は一人でするものじゃないからな。
話せる状況で聞く努力が少し足りなかったという事になる。

それにしてもお前の親は反省してない、
まだ嫁を攻撃してるじゃないか。この状況で親と疎遠に罪悪感があるとか、
うまく付き合いたいという気持ちはどのぐらい残ってる?
これからどうやって嫁も守り安心感を与えるか自分なりに考えてみたか?

295: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/26(水) 01:44:44.60
初めて事実を知った妻はショックを受け、
妻が言うには私への申し訳なさが先にたったといいます。
母は声を荒げるような事もなく、
滔々と私と別れるように言ったそうです。

いつも体の事で迷惑をかけていた、
ありがとうと言いながら引け目に感じていた気持ちが大きくなり
自分の中で処理できなかったと言われました。

話を聞いた時はまだ早い時間だったので
母に電話しましたが、留守電になっていました。
妻に接触していた事をああまで見事に隠して、
私に猫なで声で電話してきた母に虫唾が走ります。
予定通り明日会ってきます。

手短ですがたくさんの意見ありがとうございました。
もう少し書きたい事もあるのですが、妻が不安がるのでもう休みます。
急いで書いたので乱文すみません。

298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 02:32:38.84
>>294
母親はパスタに電話する前に自宅に掛けてきてると書いてるぞ。
着信拒否などはその後の話だろう。
着信拒否にしたりコンシェルジュに話したりしてるんだから、
接触が無かったかの確認なんてしてるだろ。
嫁が隠して言わなければ話し合いもできないよ。
みんなどうした、ジェントルじゃないのか。

パスタお疲れ
そこまでされてたのがわかって気持ちは決まったようだし、明日頑張れよ。
遅くなってもいいから報告待ってるぞ。

301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 09:47:43.55
子供ってのは基本的に親を信じる生き物なんだよ。いくつになっても。
親がクズだと、それが裏目に出ることもあるんだけどな。

304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 10:22:02.85
マザコンというより、
子供の基本性質「赤ちゃんはお母さんが大好き」が
正常に働いているだけ、なんだよ。悲しいがな。
脳味噌の裏側では「母親はクソ」って
理性レベルでの判別は、とっくに付いてるw

身体は大人の男になったから、すっかり忘れてしまっているが
「母親は本当にクソなんだろうか?
 そんなわけないよねえ?!なあ、かあちゃん!」
この感情がパスタの行動を狂わせてしまってる。

今は確かにクソなんだろう。
でも俺っていう子供の必死の願いで、悪夢から覚めてくれて、
裏も表も綺麗で温かい「あの」お母さんに立ち直ってくれるはずだ。
なぜなら、母親とは子供がなにより大事で愛しているからで、
子供を愛しているならば、
母親は子供のために変わろうと必死に向き合ってくれるはず。

裏を返せば、母親が反省もせず
ずっと嫁をイビる=パスタを子供として愛しちゃいない現実
これに直面してしまうわけだから、
パスタは今崖っぷちに追い詰められている心境だろう。

そんなパスタの内心をパスタ母は見抜いているので、
母が子を丸め込むなんて簡単。
言葉だけ、表面上並べ立てられる
美辞麗句に騙されるな。母親の行動こそを責めろ。

306: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/26(水) 12:13:08.09
みなさんありがとうございます。
朝から弁護士に連絡をとり、相談していました。
母とも少し交流があり、
母の気質を多少なりとも知っている弁護士なのでよかったです。

夕方から母に会って、今後私たち夫婦への一切の連絡を禁止すること。
会社、不動産等の一切の相続を拒否することを話してきます。

妻とは昨日話しましたが、
謝罪などは欲しくない、2人で静かに暮らしたいだけとの事でした。
直接はもちろん、電話や文書等での接触なども金輪際一切断る事にします。

今はまた時間がないのでこの辺で終わりにします。

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 13:05:45.12
頑張ってな。
以後どんなに泣きつかれてもブレたりしないように。

308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 17:12:37.80
冷静だし、弁護士に相談してるなら間違いもないだろう。
嫁さんの体が元々どれほど弱かったはわからんが、体が弱くても
そして旦那の稼ぎがこれほど良くても
別れた方がいいと思ったなら余程思いつめたんだろうなぁ。
大事にしてやって!

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/26(水) 19:04:10.03
お。ちゃんと話が出来てよかったな!
嫁さんの体調早く戻るといいな。幸せに過ごせよ!


---------------------------------
411: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/28(金) 01:24:53.06
バタバタの間に溜まった仕事で報告遅くなりました。

話し合いができ、正式に絶縁の運びとなりました。
相続等については、
母が体調を崩していると言っても命に関わりはないので
正式に文書で残す事にし、亡くなった時点で放棄になります。

話し合いの席で母は自宅に電話したことも認めず、
もちろん暴言についても認めませんでした。
電話がかかってきたという
記録をとることもできますが、とらずとも私は妻を信じます。
妻に暴言をはいた時と違い、
涙ながらに私にすがろうとする母を見ると心は痛みました。
温かみのない家庭でしたが産み育ててもらった恩もありますし、
父の顔も何度もチラつきました。
真っ赤になった母の目を見て絶縁を申し出た際は胸が張り裂ける思いでした。
これで母に会う事は葬式までないでしょう。

でも家に帰れば妻がいます。
泣いて詫びる私に優しく寄り添ってくれました。
今日、久しぶりに彼女の好きな和食をねだられて
食べに連れて行った時「あぁ、久しぶりに味を感じる」
と笑って涙ぐんだのを見て、
自分の決断が間違いではなかったと心から思えました。

必要であれば妻のケアに専門機関も
利用しようかとも思っていましたが、
今のところそんな必要はないと言われました。
あなたが困ったとき次は私が助けてあげるから、
仲良く2人で生きていこうと言ってくれました。

頭が疲れてまとまりませんが、
みなさんのおかげで良い方向に向かっています。
誰にも相談できずにネットで色々検索していて見つけた場所でした。
相談にのってくれ、経験談を聞かせてくれたみなさんに感謝しております。
ありがとうございました。

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 01:31:29.23
>妻に暴言をはいた時と違い、
涙ながらに私にすがろうとする母を見ると心は痛みました。
>真っ赤になった母の目を見て絶縁を申し出た際は胸が張り裂ける思いでした

まだまだ嫁としては安心できる状況じゃないな。その心理状態なら。
くれぐれも、母ちゃんのことを気に病んでる様子を言動や表情に出すなよ。
嫁を追い詰めるだけだからな。
喧嘩してもこのことに関しては口走るなよ。
お前の為に母ちゃん捨てたとか、
間違っても言っちゃ駄目だぞ。
絶縁は当然だが、
今度は絶縁後のパスタの態度が嫁を傷つけないか注意しろ。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 02:11:26.33
>>412
同意

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 02:13:14.30
>>411
しかし、よく絶縁まで頑張った。
安心した。
父親も男だしパスタが嫁を大事にする気持ちをわかってくれるんじゃねーかな
おつかれ。これからも頑張れよ!!

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 02:43:02.92
>>411
おつかれ!
自分の家庭はここだとわかればもう大丈夫だよな。
嫁さんは食べ物の味も感じないような日々を送ってたんだな、辛かったろう。
これから2人で幸せに!頑張ろうな!


---------------おすすめ記事--------------------
中学時代の学年主任は母子家庭育ちの私を常に見下してる人だった。この主任が看護師学校の実習先にいたので恨みをぶちまけた結果…

我が家のタンスに眠ってるはずのペンダントを何故か身に着けてたAに「それどうしたの?」と聞いたら「こないだ買った」と言い訳された。なので私の名前が書いてある事を説明したら…

在宅仕事のフリーランスの私を貶し続ける夫に限界がきて私が稼いだお金は一銭も使わせないと宣言したら「ハア?」と鼻で笑われた。その日を境に共同口座への入金をやめた結果…

アラフォーで未婚のリーダーの事を「実は何か欠陥があるんじゃ?」などと話してたら若い子達に「結婚しなきゃおかしいんですか?」と聞かれて驚いた。価値観違うのかな?

ケーキ店でケーキを選んでたら男性客が入店→店員を怒鳴りつけ始めた。何でもこの店で買ったケーキを食べた子供が酔っぱらったらしいけど…

義母から「今から嫁いびりしにいくわよ!」と連絡がきたのでもてなした。義母「お姑様にこんなものを出すなんて!せめてこれくらい用意しなさい!」→義母が出してきた物が…

旦那が何の相談もなく仕事を辞めてきた。旦那「お前が仕事辞めたから俺も辞めた」→こんなクズと結婚するんじゃなかった…

現代で結婚する男って正直馬鹿だと思う。女は未だに男がアプローチして奢ってプロポーズして大黒柱になるみたいな昭和の価値観を引きずって進歩がないし…


引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 307