オレに構えになるのかな。
いずれ子供は独立していくけど
夫婦はそれこそ死ぬまで一緒にいるわけで
夫婦はそれこそ死ぬまで一緒にいるわけで
もうちょっとこっち向いて欲しいと思うんですが。
心はモーレツ社員の妻?
女々しいなオレ。
人気記事(他サイト様)
554: 素敵な旦那様 05/01/25 12:21:00
>549でお前が考えていることって、
夫婦としては当たり前のことだと思う。
夫婦としては当たり前のことだと思う。
でも、そもそもの書き込みでは、嫁さんは、ウォシュにこそ、
その「夫婦としての絆がない!」と言っているように思える。
562: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:24:52
母親の作った弁当持って公園で寝てるだけでもましなのか。
う~ん、そういうもんなんですかねえ。
566: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:26:33
ずっとそうだったのならあきらめもつくんだけど、
働きに行く前は子供の服作ったり
料理も餃子皮から作ったりしてたから、
料理も餃子皮から作ったりしてたから、
嫁の変化にオレがついていってないんだとは思う。
569: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:27:20
いっそ嫁母がいなければ
二人でやっていかなきゃいけないわけで
二人でやっていかなきゃいけないわけで
また変わるとは思うんだが、
572: 素敵な旦那様 05/01/25 12:27:51
なーんかおかしいんだよな。
1.嫁が働きに行ったのはウォシュ親がそう勧めたから。
2.ウォシュ親には貯金がある。商売が傾いた時に出さなかった?
のに嫁に働きに行かせた?
3.ウォシュの「母親が言ってたぞ~」発言で怒る嫁。
4.自分の商売が傾いたから嫁に仕事に出させて、
今度は自分が寂しくなったから嫁に仕事をやめろという。
これについて何度か突っ込まれてるのにウォシュはまともに答えてない。
なんか変じゃね?
575: 素敵な旦那様 05/01/25 12:29:26
いっそウォシュレットが母親役になれ。
576: 素敵な旦那様 05/01/25 12:30:48
嫁は働きに出されたんじゃなくて、
時間とやる気があれば働いてみたら?と勧められただけだろう?
家計の為と思っているのは家族ではなく嫁自身の意思だろう?
593: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:38:03
>572
1.嫁さんに外で働くのを勧めたのは母親が切れたからだと思う。
店手伝うの嫌がってたのがありありだったから。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
2.商売が傾いたのではなく先細りなのが見えてきたということです。
4人でやる規模じゃないってこと。
親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
3.これは何でかいまだにわかりません。
4.仕事をやめろとはいってません。
体壊さない程度、家に帰って子供と遊べる程度の仕事にして欲しい。
こたつで寝たきりの嫁は嫁自身かわいそうだし、見てるとこっちがつらい。
598: 素敵な旦那様 05/01/25 12:40:41
>593
>遊んでると近所の目がうるさくて。
ってなんだそれ?詳しく。
>親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
ってなんだそれ?詳しく。
601: 素敵な旦那様 05/01/25 12:42:45
>593
なんかお前の母親と嫁、
仲が悪いように感じるぞ、そのレスだと。
仲が悪いように感じるぞ、そのレスだと。
603: 素敵な旦那様 05/01/25 12:43:00
>>596
まぁ古臭いご近所さんなら
年老いたご両親働かせて、
くらいにゃ陰口たたかれんだべな。
くらいにゃ陰口たたかれんだべな。
自営の中ではちょいイヤイヤで慣れない仕事する
嫁とウォシュにさせるくらいなら
嫁とウォシュにさせるくらいなら
なれた両親とウォシュでやって、
近所に嫁が悪く言われないように「時間に余(ry」
近所に嫁が悪く言われないように「時間に余(ry」
まぁ好意的に見たらこうだろ。
605: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:46:55
近所の噂話って奴です。
嫁の家出疑惑も前に書いたけど、
店に行かないと諏訪嫁姑問題勃発!とかしましくて。
店に行かないと諏訪嫁姑問題勃発!とかしましくて。
男のオレはほっとけと思うんだけど嫁も俺母も気にしたみたいです。
元々俺母はものすごいきれい好きで
嫁は掃除しなくても死なないってタイプなんで
嫁は掃除しなくても死なないってタイプなんで
なるべくお互い近寄りたくないようです。
607: 素敵な旦那様 05/01/25 12:48:01
>>605
こら!後出し厳禁だぞ!>お互いなるべく近寄りたくない
610: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:50:15
あう、後だしですか?すいません。
嫁母とオレ母は仲いいです。ってこれじゃだめか・・
611: 素敵な旦那様 05/01/25 12:50:37
結局最初のトイレのフタ発言の時も、
嫁と姑の折り合いが悪いのが根底にあったんだな。
嫁と姑の折り合いが悪いのが根底にあったんだな。
609: 素敵な旦那様 05/01/25 12:49:52
堂々巡りだな。
嫁さんに仕事をセーブしてほしい→
仕事をしろっつたのがヲシュ母→
仕事をしろっつたのがヲシュ母→
今は仕事が大事な嫁→
家事一切を全くしない→
嫁さんに仕事を…∞
家事一切を全くしない→
嫁さんに仕事を…∞
解決策がまったくねーよ
608: 素敵な旦那様 05/01/25 12:49:45
オマイさん
「ママンが専業で遊んでたらみっともないから外で働けって。」
「ママンが専業で遊んでたらみっともないから外で働けって。」
って嫁さんに言ったのか・・・orz
で、「ヤッパリ家にいて欲しい!」って・・・orz
最初から専業で餃子コネさせといてやれよ・・・orz
619: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:54:50
>608
そんなこといいませんよ。
詳しい言葉までは知りませんが、嫁母が言ったようです。
「店手伝っても仕事もないしパートにでも行こうかな」
っていうのでOKしたらこのざまに。
っていうのでOKしたらこのざまに。
632: 素敵な旦那様 05/01/25 12:59:52
>619
???
嫁母が何を言ったんだ?
670: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:19:28
>632
「店お母さんもいってたみたいだし」
って聞きましたけど、ここ重要?
って聞きましたけど、ここ重要?
625: 素敵な旦那様 05/01/25 12:57:34
男だって、嫁の親父と同じ職場で働くなんざ、
うっとうしくてかなわんだろ。
うっとうしくてかなわんだろ。
嫁だって当然いやだろ。
しかも自営だから、嫁の給料は(3時間あたりとしても)
他人を雇うよりは安かっただろ。
他人を雇うよりは安かっただろ。
小さい子供を抱えて、
そんなことしてくなくて当たり前だと思うが、
そんなことしてくなくて当たり前だと思うが、
それを「世間体」のために、
トイレもトイレの親も強引にさせてたわけだ。
トイレもトイレの親も強引にさせてたわけだ。
嫁の言う「自分のことはちっとも聞かないで、
よその人(近所やトイレの親含む)の
よその人(近所やトイレの親含む)の
言うことばかり聞いて!」って地雷は、
そのあたりにありそう。
そのあたりにありそう。
616: 素敵な旦那様 05/01/25 12:52:40
>店手伝うの嫌がってたのがありありだったから
これってどんな感じだったわけ?
626: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:57:56
>616
12時前に店にでてきて
お昼食べて帰って夕方出てきて2時間ほど手伝って帰る。です。
お昼食べて帰って夕方出てきて2時間ほど手伝って帰る。です。
まあそれくらいしか仕事がないってのもあったんですが。
確かに固まったところに言い方悪いけど
嫁に来て疎外感あったと思うので
嫁に来て疎外感あったと思うので
責めるわけにもいかないし。
635: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:00:50
自営なんで結婚する時から
店手伝うってのは当たり前のことと俺も嫁さんも
店手伝うってのは当たり前のことと俺も嫁さんも
オレの親も嫁母も思ってたんだけどそううまくいかず。
634: 素敵な旦那様 05/01/25 13:00:12
俺がいまいちウォシュレットに同情できんのは、口では
「嫁の身体が心配」「子供のことも考えて欲しい」と言いながら
本音は「ボクタン構って」だけだってこと。
後出しの理由の方が聞こえがいいから、皆も同情してくれて、いい気分か?
ずいぶん身勝手で都合のいいやつとしか思えんね。
637: 素敵な旦那様 05/01/25 13:01:45
>>635
手伝うほど繁盛してなry
641: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:02:28
オレは12時間働いてますよ。
オレ母とオレ父も。
644: 素敵な旦那様 05/01/25 13:03:38
>>641
なら嫁の力も必要だろ。
単に人件費ケチってるだけじゃねーの?
646: 素敵な旦那様 05/01/25 13:05:26
>>644
嫁に出来ることが限られてるんだろ。
しかもイヤイヤって態度ならいない方がマシ。
ついでに嫁も外の方がマシ。
金もたくさんもらえるだろーし。
金もたくさんもらえるだろーし。
643: 素敵な旦那様 05/01/25 13:02:44
第一、平日の昼間にここまで2ちゃんやれるほど暇なら、
今の自営を何とか方向転換して採算がとれるようにするとか
死に物狂いで考えたらどうなんだろう。
間に合わせの朝バイトするよりも、
本質的な努力が必要な時期にきているんじゃないのか。
本質的な努力が必要な時期にきているんじゃないのか。
それをウォシュレットがやらないから、
嫁は危機感をつのらせているんだと思うが。
嫁は危機感をつのらせているんだと思うが。
650: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:07:47
今日は休みというか、
子供風邪で寝てるんで、
熱上がった時に連れて行く足が必要だから待機してます。
熱上がった時に連れて行く足が必要だから待機してます。
647: 素敵な旦那様 05/01/25 13:06:23
ウォシュ
>>537
>>553
>>564
>>640
537: 素敵な旦那様 05/01/25 12:14:09
もうこうなったら、とりあえず、
あと半年ちょっとというプロジェクトまで
あと半年ちょっとというプロジェクトまで
我慢するっていうのはどうだ?
辛いし長い期間だろうが、レスを読む限り、
嫁も今突然仕事辞められないだろうし、(社会人として)
家事との両立を完璧にしたら身体を壊す鴨しれん。
なら、「夏まで、夏まで・・」と呪文を胸に過ごし、
プロジェクト終了して少し心に余裕のできた嫁と
じっくり話す。
今の状況で話し合っても、喧嘩の堂々めぐりだとオモ。
(事実昨夜~今日がそうだ)
553: 素敵な旦那様 05/01/25 12:20:49
>>549
だから嫁と話し合えと言っとるだろ。
564: 素敵な旦那様 05/01/25 12:25:53
>>562
だから話合(ry
640: 素敵な旦那様 05/01/25 13:02:10
都合の悪いレスはシカトかよ。
おめでてーな。
逃げられへの道が開通だ、おめでとうw
ちなみに俺は↑のレスした人とは別人。
658: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:11:58
>647
今は我慢で一段落してから話合えってことですか?
それとも少しずつ帰りの車で話したほうがいいのかな?
怒ると無言になるタイプなんで話会おうとすると
ついこっちも身構えてしまって。
ついこっちも身構えてしまって。
日曜、嫁さんの好きなゼリービンズでも買ってこようか。
655: 素敵な旦那様 05/01/25 13:09:40
>>650
おまえがいなくてもやっていける余裕があるみたいだな
それなら辞めろ、マジで。
本気で家族に対してどうこう思ってるなら、
転職することをお薦めする。
転職することをお薦めする。
659: 素敵な旦那様 05/01/25 13:12:38
>>655
多少忙しくたって可愛い孫のためならじじばばだって頑張るべよ。
一日二日人手が足りなくたってじじばば死にゃしねーよ
666: 素敵な旦那様 05/01/25 13:17:06
ウォッシュはこのままの生活を送っても
別に嫁に逃げられる心配は無いんじゃないか?
嫁親同居で嫁親との仲も良好。子供もウォッシュを慕っている。
嫁は捨てないだろ。ウォッシュのことを。
なんでみんなそんなにウォッシュを責めるんだ?
662: 素敵な旦那様 05/01/25 13:14:22
とりあえず>>632に答えてくれるか?
俺も気になる。
667: 素敵な旦那様 05/01/25 13:17:14
>>663
それなら何故ヲシュは早朝バイトをやってんだ?
678: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:22:11
嫁にあんまりはたらいて欲しくないというからには
自分の稼ぎ増やさないと
自分の稼ぎ増やさないと
何もいえないと思ってんですが。>バイト
店も多角化するのに流通とか
参考になるだろうしってのは親に対する言い訳ですが。
参考になるだろうしってのは親に対する言い訳ですが。
660: 素敵な旦那様 05/01/25 13:12:45
ウオ、子供二人いたんだな。
それぞれの歳と性別を教えてくれないか。
塚、藻舞テンプレ無視してたんだな。今更だが。
685: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:25:11
あっと子供は来年小学校に行く
男の子ともうじき4歳の女の子です。
男の子ともうじき4歳の女の子です。
教育費、一人1000万じゃ足りないですかね。
高校入学と大学入学時にお金の下りるタイプなんですが。
687: 素敵な旦那様 05/01/25 13:25:33
お前が答えをヌルーしてる質問は重要だってことだw
で、その台詞は一体誰が言ったの?
いってたみたい、のいってたってのは行ってた?言ってた?
691: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:30:27
「店のお母さんも(働きに出ていいって)言ってたみたいだし」
と嫁が言った。
と嫁が言った。
ですね。
母に確かめたら
「お互いのためにそれがいいんじゃない」と言ってました。
「お互いのためにそれがいいんじゃない」と言ってました。
正確な言葉は覚えてないけど
こんなニュアンスだったと思います。
こんなニュアンスだったと思います。
690: 素敵な旦那様 05/01/25 13:29:34
>>685
その金がどこから出てるのかが問題だ。
695: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:32:31
>685
前にも書いたけど学資保険と子供保険です。
学資保険はあと3年分くらいで払い終わるはず。
子供保険のほうは親が出産祝いに入ってくれました。
694: 素敵な旦那様 05/01/25 13:32:00
>691
その中にちゃんと地雷の卵が入ってんのになあorz
「お互いのために」か。意味深だと思わなかったのか?
698: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:34:51
>694
険悪になって一緒にいるより
今距離をとったほうがいいと
今距離をとったほうがいいと
思っていると思ったんですが、違いますか?
704: 素敵な旦那様 05/01/25 13:38:36
>>690
おまいの話を聞いていると
まるでウォシュが無職ニートに聞こえるぞ
年収450万は決して多くないが責めるほど少なくもない
707: 素敵な旦那様 05/01/25 13:39:57
>>704
少ないからバイトしてんだろ?
嫁さんがマジ可哀想だ
708: 素敵な旦那様 05/01/25 13:40:11
勤め人ならいいけど、自営で450万はきついよ。
しかも先細りの自営なんだろう。
714: 素敵な旦那様 05/01/25 13:41:52
>>704
でも、夫婦と子供二人の世帯としては
年収450万だけじゃちょっと不安だな。
年収450万だけじゃちょっと不安だな。
少なくとも余裕はない生活になるし、子供も基本は公立小中高だろ。
あと、自営は給料が増える可能性もあるが、0になる可能性もあるのが
嫁を必死に働かせる理由の一つなんじゃね?
711: 素敵な旦那様 05/01/25 13:41:27
退職金もナシ、国民年金のみ
(ウオが退職金蟻、年金上乗せしてるならスマソ)
743: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:49:44
すいません。うち厚生年金です。
雇用保険も入ってます。
一応有限会社なんで。
753: 素敵な旦那様 05/01/25 13:52:05
経営者は雇用保険入れないんじゃないの・・・?
775: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:58:53
親は入ってませんが俺は入れます。
まだ社長が親なんで
756: 素敵な旦那様 05/01/25 13:53:09
ウオはしてることが本末転倒じゃん。
給料安いんだったら、外でバイトするのでなく
本業でしっかり業績をあげればいいだけなのに
小手先で嫁をへこまそうとするからややこしくなるんだ。
それにな、
その嫁の言葉の中には、
ウオが気付かん地雷が隠されてるわけよ。
ウオが気付かん地雷が隠されてるわけよ。
いくらおまいのかーちゃんが
「嫁子、うちにいたってなんだし、
外でお仕事すればいいのに」と言ったにしても
外でお仕事すればいいのに」と言ったにしても
嫁に直接言ったのか、
その間に顔馴染の近所のオバちゃんが入ったとか、
その間に顔馴染の近所のオバちゃんが入ったとか、
さらには嫁母に親切ぶってアドバイスよろしく言ったのか、と
いろいろあるわけよ。
多分嫁が密かにキレてるのも、
そこらへんに原因がありそうなんだが。
そこらへんに原因がありそうなんだが。
757: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:53:15
貯金額も言ったほうがいいですか?
といっても月1で記帳しにいく以外は
嫁が持ってるんではっきりとはわかりませんが。概算でなら。
嫁が持ってるんではっきりとはわかりませんが。概算でなら。
761: 素敵な旦那様 05/01/25 13:54:43
自 営 の 内 容
768: 素敵な旦那様 05/01/25 13:55:54
>>761
いえることといえない事あるべよ。
772: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:57:34
俺母と嫁のやり取りはほとんどないと思います。
嫁そんなに家にいないし。
嫁が働きに出たいきさつは嫁母にもうちょっと聞いてみます。
782: 素敵な旦那様 05/01/25 14:00:38
間に他の人間を入れるな。
トイレが嫁に尋ねればいい。
780: 素敵な旦那様 05/01/25 14:00:08
何度も出てる結論だが。
「嫁 と 向 か い 合 え 」
785: 素敵な旦那様 05/01/25 14:02:42
>>780
向かい合おうにも平日はおはようからおやすみまで忙しそうだし
休日は勉強会か子供サービス・そのあとは昼寝だしな~
786: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:03:19
親は年金があるので・・・
で給料額を下げていってるところです。
税金、経理の関係で下げすぎもできないようで
経理士にこれ以上無理と言われてしまいました。
オレの年収は手取りです。
後、車は社用車、家は建売買ってローン返済終わってます。
あ、俺家と会社てか親家は徒歩3分ほどです。
あと倉庫が割りの家が一軒。
子供が大きくなったら立て替えて住むもよしと。
788: 素敵な旦那様 05/01/25 14:04:45
業種は分からんが、
自営はどこでアクシデントが起こるか分からんだろ。
自営はどこでアクシデントが起こるか分からんだろ。
漏れの実家も自営だったが
BSEの風評被害であっけなく潰れた。
BSEの風評被害であっけなく潰れた。
そんなことになれば収入0どころか
借金抱えるハメになるかも知れん。
借金抱えるハメになるかも知れん。
万が一潰れたときの事を考えて
外で稼いてもらってるほうが安心とか思わないか?
外で稼いてもらってるほうが安心とか思わないか?
まぁ、子供との時間はもうちょっと取ってやれとは思うけどな。
790: 素敵な旦那様 05/01/25 14:05:07
>>786
運送業?
793: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:08:24
小売業です。
地元のお客さん大事にしてやってます。
797: 素敵な旦那様 05/01/25 14:09:15
尻男、8月までとりあえず待ってみろって。
嫁はちゃんと今の状況を変えようと、異動を願い出たんだろ。
長い人生、半年くらい短いと思わないか?
795: 素敵な旦那様 05/01/25 14:09:04
>>793
ウォシュよ、従業員に身内以外はいるのか?
いないのなら、無理だと思った時点で
自営をやめる決断は出来るな?
自営をやめる決断は出来るな?
804: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:14:40
従業員は今はいません。
代替わりしたときが決断の時かなとは思ってます。
いまさら親を見捨てるのも忍びなく。
その時何ができるのか、ですが
店閉めても自販機とかの
売り上げ考えれば食っていける計算なのです。
売り上げ考えれば食っていける計算なのです。
教育費も全額親が用意するものでもないと思うのですが。
普通バイトくらいしますよね?
805: 素敵な旦那様 05/01/25 14:15:38
たばこ屋か?
808: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:16:49
それも置いてます>たばこ
それだけでないのでたばこ組合の保険じゃないのですが。
811: 素敵な旦那様 05/01/25 14:17:45
>>804
たとえば子供が実際バイトしたとしても、だ。
親としては全額出すぐらいの気持ちでいろよ。
その他にも結婚するときやら
一人暮らしするときやらで金はなんだかんだで必要なんだから。
一人暮らしするときやらで金はなんだかんだで必要なんだから。
813: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:18:51
無理ですか>バイト
じゃあやっぱり全額用意しないとだめですか。
812: 素敵な旦那様 05/01/25 14:17:48
酒屋か?
814: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:19:41
何でも屋です。
田舎なのか都会なのかわからない地方都市なので。
821: 素敵な旦那様 05/01/25 14:21:49
なんちゃってコンビニか。
それならヲシュが働かなくてもやっていけるだろ。
転職しろ、転職。
822: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:22:25
店以外に収入の道としては
自分の趣味を生かして通販で
個人輸入に毛の生えたようなことをやってるので
自分の趣味を生かして通販で
個人輸入に毛の生えたようなことをやってるので
それを拡大していければと。
ただいまのところあまり時間をさけなくて。
ただいまのところあまり時間をさけなくて。
もう少し子供の手が離れたら本格的にはじめようと思ってます。
リスクが少ない分爆発的に儲かるわけではありませんが。
815: 素敵な旦那様 05/01/25 14:19:53
ウォシュ自身は学費は自分で捻出してたのか?
825: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:24:09
学費自分の分は自分で出しました。
親に反抗したもんで。
結局、戻ってしまいましたが。
嫁さんは中学の時から内職してたそうで、
嫁母が不憫がってます。
嫁母が不憫がってます。
828: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:26:54
教育資金は一応用意してありますので。
金がないといわれるとちょっと困るんですが。
危機感がないのかなあ。
831: 素敵な旦那様 05/01/25 14:28:28
>>828
危機感はないなー。
悠長に構えるのはどうみてもおかしい。
お前も頑張って初めて隊等な意見が通ると思うぞ。
832: 素敵な旦那様 05/01/25 14:28:44
>>828
嫁は危機感もってるんだべ?
そのあたりをきちんと話し合えよ
中学生の頃から内職していたという嫁は、
子供にはそんな思いをさせたくないと
子供にはそんな思いをさせたくないと
思っていたりするかもしんないさ
836: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:30:31
嫁さん今度のプロジェクトが終わっても
また次のプロジェクトが忙しくないという保障は何にもなくて
話をきけば、3ヶ月の約束で出張したら
3年帰れなかった人もいるらしく、
3年帰れなかった人もいるらしく、
崩壊している家庭多数とか。
金は何とかなるって言うと怒られるけど
やっぱり早めに話し合ったほうがいいのかもしれない。
やっぱり早めに話し合ったほうがいいのかもしれない。
840: 素敵な旦那様 05/01/25 14:32:06
>>836
一つ言うが、
お前が今そこで言ったことは
お前が何もしないで見ていた場合に起こる未来予想図だ。
お前が何もしないで見ていた場合に起こる未来予想図だ。
今のお前にはその未来予想図を変える事が可能だからこそ
みんながお前にアドバイスをしてくれているんじゃないのか?
841: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:32:33
でも金があってもほったらかされたら
子供さびしいもんですよ。
子供さびしいもんですよ。
自分なんてうろちょろする時は
紐で柱にくくりつけてたって言われたし。
紐で柱にくくりつけてたって言われたし。
嫁だってずっとかぎっ子でさししかったはずなんだけど。
842: 素敵な旦那様 05/01/25 14:33:07
>>836
「話し合え」
昨日から何十回レスがついても
藻舞がスルーしてたくせに、
藻舞がスルーしてたくせに、
今自分で気づいたようによくもまあ・・
まあいいや、話し合え
843: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:34:14
そうですね、
今日もどうせ遅いだろうから迎えに行って話をします。
今日もどうせ遅いだろうから迎えに行って話をします。
すいません、昨日3時間しか寝てないので、
ちょっと眠くなってきました。
ちょっと眠くなってきました。
844: 素敵な旦那様 05/01/25 14:34:21
>>841
嫁の業種聞いていいか?
藻舞がサポートできるとかできないとか。
言いたくないなら構わんが
846: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:36:56
データベース構築?だそうです。
パフォーマンスがどうとか。
最初から参加できるときはまだいいけど、
トラブルになってから呼ばれる時は激務になると。
850: 素敵な旦那様 05/01/25 14:39:23
>>846
ハゲワラ
同業種だ。
俺はそれだけをやっているわけじゃないが。
俺はそれだけをやっているわけじゃないが。
一言で言えば、家庭持ちの人間の仕事じゃない。
一部の極端に理解のある
家庭じゃなきゃやっていけない業種だ。
家庭じゃなきゃやっていけない業種だ。
昼前に出したIT業界の例がそのまま当てはまる特殊なところだ。
辞めない限り脱出は出来ん。
854: 素敵な旦那様 05/01/25 14:42:54
ウォシュよ
そこの業種は最悪親の死に目に会えないからな。
俺の同僚も前に友人の結婚式で
友人代表スピーチを任されていながら
友人代表スピーチを任されていながら
当日の午前3時に会議でプロジェクトが大幅変更して
スピーチどころか結婚式へ行くことを断ったくらいだ。
そんな嫁で大丈夫という覚悟がないのなら
辞めてもらうしかないぞ。
848: 素敵な旦那様 05/01/25 14:38:38
トイレが専業主夫になれば万事解決
852: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:40:02
>848
子供って父親だけでいいんでしょうか?
ばあちゃんがいるから大丈夫?
それでわりきってしまえるなら悩んだりしないんですが
855: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:42:57
すいません852訂正します。
子供の母親だけでなく、妻としてもです。
金かせいできてくれても
正直嬉しくないって行ったらまた叩かれるでしょうけど。
正直嬉しくないって行ったらまた叩かれるでしょうけど。
金より大事なものがこぼれて行ってる気がしてならないのです。
857: 素敵な旦那様 05/01/25 14:44:06
ヲシュ母に嫁に仕事をやめるように説得させるのはどうか?
そもそも進めたのはヲシュ母なんだし。
858: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:45:43
今俺母が口出したら最悪の結果になるような気がします。
まだ自分で言ったほうがましではないでしょうか?
856: 素敵な旦那様 05/01/25 14:43:42
>>850
嫁の弟がそれだ。
ちなみに実家が零細自営で
姉(嫁)の仕送りと奨学金とバイトで院まで出た。
姉(嫁)の仕送りと奨学金とバイトで院まで出た。
尻の嫁とは男女逆だが似てるかもな。
いい年齢だが独身だ。家庭との両立は「普通なら無理」らしい。
しかし嫁の能力を無駄にするのはもったいない。
尻はうだうだいわずに稼げる嫁を持ったことに誇りを持って
マスオに甘んじてろw
862: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:48:27
やっぱりそういう職業なのですね。
体や心壊す前にやめてくれたらいいんだけど。
ここにいる同業者の方に質問。
5年て区切りは年齢のためですか?
30後半とか40になったらできなくなる仕事ですか?
865: 素敵な旦那様 05/01/25 14:49:15
あと、
データベース構築技術者は
プロジェクトが変わったら次へ残る必要がない
データ管理やシステム技術者とちがって、
データベース1つに対しては代わりの者はきかないが
次のプロジェクトに
前のプロジェクトのデータベース構築はあまり関係ない
前のプロジェクトのデータベース構築はあまり関係ない
同じデータベース技術者に変わってもなんら問題はない
システムやデータだと流量があるから
変わらない方がメリットがデカイが
変わらない方がメリットがデカイが
その点はデータベースの「構築」は1つ終われば離れることは容易だ
ウォシュよ、プロジェクトの終わりの夏に全てを掛けろ
868: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:51:11
嫁は本当にその仕事が好きなのだと思う。
もしかしたらオレより子供たちより。
873: 素敵な旦那様 05/01/25 14:52:16
>>862
本人が言っているのなら区切りは年齢かもしれない。
当然歳をおうごとに無理は聞かなくなるが
歳を取ったら今と同じ仕事内容ではなくなる。
40代になって最前線でデータベースの構築なんてしない。
あとは管理と責任者になる。
しかし、当然責任者はいつでも呼び出されるから
親が死んだ連絡と
プロジェクトがこけた連絡が同時に入った場合
仕事を取ることもあるようなふざけた業種だ。
880: 素敵な旦那様 05/01/25 14:54:59
>>862
> 5年て区切りは年齢のためですか?
> 30後半とか40になったらできなくなる仕事ですか?
普通は後進育てて、そいつらの管理にまわれるように立ち回る。
プロジェクトマネージャーとかね。
実際、身体もたない。
体力勝負な部分があるから若いにこしたことはないからな。
ただ、この職業を「好き」っつーんなら、
本人が息切れ感じるまで
本人が息切れ感じるまで
やらせてみてもいいんじゃないの?
882: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:55:18
仕事にめざめちゃった嫁をひき戻すのは無理ですか。
迎えに行くのも嫁母と家事やるのもいいんだけど、
たまには昔みたいにデートもしたいもんです。
888: 素敵な旦那様 05/01/25 14:58:04
>>882
そういや前に月1のホテルがどーとかこーとか言ってたな。
喪前さんレスなのか?
866: 素敵な旦那様 05/01/25 14:50:06
嫁=バリバリ働く
ウォシュ=ほどほどに店やりながら子育て
男女ひっくり返せばザラにいるだろ。
878: 素敵な旦那様 05/01/25 14:53:30
>>868
>>866案はどうなんだ?
一番いい方法じゃないかと思うのだが。
一番いい方法じゃないかと思うのだが。
893: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:00:52
>878
それしかないですかね。
俺母がきっかけですか・・
そうですね、
俺母は子供のことほったらかしだったんで
子供服作る嫁にも何も言わない分
思うところがあったのかもしれない。
思うところがあったのかもしれない。
925: 素敵な旦那様 05/01/25 15:27:31
なあ、ウォッシュレット、嫁が書いてたらしいぞ。
926: 素敵な旦那様 05/01/25 15:28:23
どうやら俺達が一スレ使ってやってたことは、
柄杓で水を汲む以前の問題だったらしいぞ。'`,、('∀`)'`,、
別にネタバレしなくてもいいじゃん…orz
932: 素敵な旦那様 05/01/25 15:30:29
>>926
なんかネタバレあったのか?
933: 素敵な旦那様 05/01/25 15:30:56
>>932
310 名前:ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY 投稿日:05/01/25 15:22:15
旦那にパソコン使えるわけないじゃん。
でもすっとした~~~あ
942: 素敵な旦那様 05/01/25 15:35:45
俺らの労力は………
柄杓の底がないどころか、
始めから柄杓自体が幻だったて……orz
始めから柄杓自体が幻だったて……orz
945: 素敵な旦那様 05/01/25 15:37:25
スキーがネタでヲシュが本当のほうがまだよかった
柄杓も鍋も箱もみんな幻かよ
951: 素敵な旦那様 05/01/25 15:41:24
やっぱ尻洗いも嫁もDQNだったんだな
952: 素敵な旦那様 05/01/25 15:42:16
>>951
FAデター
953: 素敵な旦那様 05/01/25 15:43:18
>>951
そういうことだな。
しかしずっーとマジレスで付き合ってきたヤシらお疲れ。
そういうことだな。
しかしずっーとマジレスで付き合ってきたヤシらお疲れ。
既男ヲチスレ Part28 より
302: 名無し草 05/01/25 15:11:28
一生懸命追いついたが、なーんだ('A`)
甲斐性梨男がグズグズ言ってるだけか
甲斐性梨男がグズグズ言ってるだけか
304: 名無し草 05/01/25 15:17:30
そうか、やっぱりうちの旦那は甲斐性なしか。
皆様ありがと(はあと)
306: 名無し草 05/01/25 15:19:29
え、奥様降臨?
310: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:22:15
旦那にパソコン使えるわけないじゃん。
でもすっとした~~~あ
311: 名無し草 05/01/25 15:22:45
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
314: 名無し草 05/01/25 15:24:16
旦那に成りきって書いてたってことでつか?
315: 名無し草 05/01/25 15:24:24
釣りというか奥がなりきって書き込みってことかな。
323: 名無し草 05/01/25 15:27:02
質問!何故 ウォ ッ シュレット なんですか?
326: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:29:36
ウオッシュレットと信じていたから。
切れたのは事実。
真実は仕事にでられるように思いっきり
サボタージュして愛想つかしてもらったのさ。
サボタージュして愛想つかしてもらったのさ。
子供服つくるのも楽しかったがやっぱ仕事がいい。
327: 名無し草 05/01/25 15:29:42
なりきりクマーかよ……
332: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:31:02
見込みのない自営やめて子供育てて欲しいけど
それが批判受けるかなと思ったけど
それが批判受けるかなと思ったけど
ここ見る限りそうでもないね。
安心した。
333: 名無し草 05/01/25 15:32:11
………('A`)
331: 名無し草 05/01/25 15:30:52
で、体力がもつ間は稼げるだけ稼いで、
トイレ夫にサヨナラする予定なんですか?
トイレ夫にサヨナラする予定なんですか?
335: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:32:17
まさか旦那は好きだよ。
遅くなっても迎えに来てくれるって安心できる。
自分でも男みたいだとおもうんだけどね。
家庭に安らぎ求めちゃだめ?
336: 名無し草 05/01/25 15:33:24
主夫になってほしいの?
339: 名無し草 05/01/25 15:34:11
迎えに来てくれるだけの愛情と暇があるんだから
しいて辞めさせるほどではないかな、位は思う
どうせ辞めさせんでも先長くないだろう
341: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:34:28
旦那はとってもまめな人。
ただ誰に対しても優しいのね。そこがちょっと悔しい。
子供の世話も私より行き届く。
子供はかわいいけど、
きっと命を懸けてまで守る存在にはなれない。
きっと命を懸けてまで守る存在にはなれない。
346: 名無し草 05/01/25 15:36:30
>>341
一応真面目に聞いてくれた
気団にはきちんと説明しに行ったら?
気団にはきちんと説明しに行ったら?
気団たちがちょとかわいそうで…。
348: 名無し草 05/01/25 15:36:50
状況的には旦那より奥さんに肩入れしたいけど、
釣りのネタバレはやりすぎ。
釣りのネタバレはやりすぎ。
元スレから寺に移って
真面目にレスしてた既男達が気の毒だよ。
真面目にレスしてた既男達が気の毒だよ。
もう書くな<ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY
351: 名無し草 05/01/25 15:37:09
謝っておいで
気団騙したことは確実なんだから。
352: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:37:15
生活は問題ないんだ。
ただ先行きはないと思う。
親が死んだらおしまい。
色々甘いこと考えてるようだが、旦那にそんな甲斐性はない。
自営の二代目だしね。
そうなったら、今までの貯金でなんとか暮らせるとは思う。
353: 名無し草 05/01/25 15:37:21
>子供はかわいいけど、きっと命を懸けてまで守る存在にはなれない。
それなら、子供2人も作らない方が良かったね
ウォ奥もある意味甲斐性なしだね
仕事してても、子供も大事、
それで家庭に安らぎを求めるならいいけど
それで家庭に安らぎを求めるならいいけど
あんたのは一方的。
逃げられ旦那が言ってる
何もかもボクチンのいいようにしてってのと同じ。
何もかもボクチンのいいようにしてってのと同じ。
355: 名無し草 05/01/25 15:37:53
ウォシュみたいなのがいるから
キジョうざーって言われるんだよ…。
キジョうざーって言われるんだよ…。
356: 名無し草 05/01/25 15:37:56
誤りに行くのもNGなんでないの?
あそこはキジョカエレだから。
357: 名無し草 05/01/25 15:38:24
>>350
まあ、状況説明はして欲しいのと、
あまり煽ってキレて
あまり煽ってキレて
荒らしにでもなられたら嫌だから。
でも、自分は以降は無視するよん。
358: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:38:35
でもさ、悔しいじゃない。
自分より母親の支配の強いなんて。
で愚痴ったら寺に誘導されて調子に乗ってしまいました。
ごめんなさい。
362: 名無し草 05/01/25 15:39:19
気団が可哀相じゃないか、真面目に答えたのに。
謝罪もなしに何事もなかったかのように語りかよ。アリエナイorz
363: 名無し草 05/01/25 15:39:25
だからもう書くな。
一言ぐらいここでイイから
マジレスした既男に騙してごめんなさいって言えませんか?
一言ぐらいここでイイから
マジレスした既男に騙してごめんなさいって言えませんか?
>ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY
364: 名無し草 05/01/25 15:39:25
そもそも何でキジョ禁止のところにいったのさ
キジョ板にも相応のスレはあるだろ?
騙してでも意見を聞きたかったの?
こういうことするからキジョうざーっていわれるんだよ
猛省しる!
367: 名無し草 05/01/25 15:40:31
>>358
私らよりも気団に謝っといでって。
376: 名無し草 05/01/25 15:42:37
今までの行動で出てるよね>ウォ奥の自分勝手さ
ってか、もう消えろよ。
胸糞悪くなったよ。
こんな事言いたくないけど、あんたの子供かわいそ杉。
377: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:42:40
罪悪感はあるけど、どうしても母を母と認められない。
祖母の教育の成果かな。
子供は本当の愛情で育てられるべきだと思う。
それに母ほど適した人間はいない。
自分が甘えたいけどできない分子供がしてもらってる。
378: 名無し草 05/01/25 15:43:16
>>377
いいから消えろよ
383: 名無し草 05/01/25 15:43:47
だから何一人で自分語りしてるんだよw
384: ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 15:44:04
性格に欠陥があるから消えたほうがいいんだろうけど
そうすると子供と旦那と母で住むわけにも行かないだろうし
385: 名無し草 05/01/25 15:44:25
もうスルーね。人の話聞けないみたいだし。
388: 名無し草 05/01/25 15:44:49
レス嫁よ!
なんなんだお前('A`)
401: 名無し草 05/01/25 15:47:51
ウォ旦那逃げて、超逃げてー('A`)タリー
406: 名無し草 05/01/25 15:49:11
ネタなら最後まで突き通せ!
ネタばれするなんて愚の骨頂!
407: 名無し草 05/01/25 15:49:22
ウォシュに成り代わって
心よりお詫び申し上げます、気団の皆様。・゚・(ノД`)・゚・。
心よりお詫び申し上げます、気団の皆様。・゚・(ノД`)・゚・。
---------------おすすめ記事--------------------
今の夫が実の父親ではない事を知った娘の誘導尋問に引っかかって元夫との離婚原因が私の不倫である事まで知られてしまった。この件で拗れた娘との仲を修復したいのですが…
ケーキ店でケーキを選んでたら男性客が入店→店員を怒鳴りつけ始めた。何でもこの店で買ったケーキを食べた子供が酔っぱらったらしいけど…
義母から「今から嫁いびりしにいくわよ!」と連絡がきたのでもてなした。義母「お姑様にこんなものを出すなんて!せめてこれくらい用意しなさい!」→義母が出してきた物が…
旦那が何の相談もなく仕事を辞めてきた。旦那「お前が仕事辞めたから俺も辞めた」→こんなクズと結婚するんじゃなかった…
PAで見かけた女性グループが厚かましい内容の手書きボードをテーブルに上に乗せてた。「私たちは素敵な思い出を作ろうと北海道まで旅行をする計画です。ですが…」→
子供に「水子」と名付けようとしたら嫁に殴られた事が納得いかない。意味は後から知ったけど今時死語じゃないの?
読書が趣味で部屋に本をびっしり並べてる彼に「一緒に住む時は処分してね」と可愛く言ってみた。彼「だったら一緒には住めない」→はあ?
外出先で呼び止められた3人の子供の一人Aに「Aのお家に鬼がいるの。包丁を持っていて私達を殺す」と言われた→子供の戯言だと思いつつも詳しい話を聞いてみたら…
※前編へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13
既男ヲチスレ Part28
コメント
コメント一覧 (1)
真面目にアドバイスしてた気団のジェントルたちが気の毒、煽ったり茶化すyぷな人はほとんどいなかったのに
syurabalife
が
しました
コメントする