514: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:01:26.95 ID:r2eEj2sO
子は2ヶ月の赤ちゃんです。
義実家に行く頻度について相談にのってください。
子の生活リズムは毎日19時にお風呂に入れて20時に寝かしつけ、
日によりますが21時半頃までには眠りにつくという感じです。
日によりますが21時半頃までには眠りにつくという感じです。
義実家へは車で40分ほど。
義両親はどちらも定年後も引き続き働いており、
忙しい日々を過ごされています。
忙しい日々を過ごされています。
舅は土日休みですがどちらもゴルフへ、
姑は仕事が大好きな人で1日も休むことなく365日働いておられます。
姑は仕事が大好きな人で1日も休むことなく365日働いておられます。
主人も休みが日曜日だけでして、
結婚してから義実家へ行くのは3ヶ月に一度くらい、
日曜日の夕方19時に行き
晩ご飯を食べて21時頃帰路につく、という感じでした。
結婚してから義実家へ行くのは3ヶ月に一度くらい、
日曜日の夕方19時に行き
晩ご飯を食べて21時頃帰路につく、という感じでした。
子が生まれ、とても可愛がってくださるので、
頻繁に会いに行きたいのですが、
赤ちゃんの生活リズムが崩れるのが気になります。
頻繁に会いに行きたいのですが、
赤ちゃんの生活リズムが崩れるのが気になります。
人気記事(他サイト様)
先日 主人の友人がうちに遊びに来てくれたとき、
子を寝かせるのが23時頃になってしまったのですが
(興奮してるのかなかなか寝付かなかった)
それから子は遅寝遅起きになってしまい、
元の生活リズムに戻るのに2日かかりました。
生活リズムが崩れるのは、
親の私も辛いですが子が一番辛いと思います。
親の私も辛いですが子が一番辛いと思います。
義実家に行くとなると2時間は過ごすし、
どうしても帰宅は22時頃になり、
また生活リズムが崩れてしまうのが可哀想です。
どうしても帰宅は22時頃になり、
また生活リズムが崩れてしまうのが可哀想です。
生後1ヶ月の頃に一度義実家に行きましたがそれから行っていません。
義両親は会いたがってくれています。
私も義両親が大好きで会いたいし、子も可愛がってもらいたいです。
なのでたまには夜出かけてもいいかなと思うのですが、
その「たまに」の頻度に悩んでいます。
その「たまに」の頻度に悩んでいます。
月イチで会いたかったのですが頻繁で子がしんどいかなと…
2ヶ月にいっぺんもしんどいでしょうか?
2ヶ月にいっぺんもしんどいでしょうか?
何ヶ月にいっぺんなら、大丈夫だと思いますか?
519: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:10:19.72 ID:r2eEj2sO
追記です。
行かないという選択肢はないです。
行かないという選択肢はないです。
生活リズムを頑なに守りたいあまり可愛がってくれる
おじいちゃんおばあちゃんに
一切会えないのは子にとっても可哀想だと思うからです。
おじいちゃんおばあちゃんに
一切会えないのは子にとっても可哀想だと思うからです。
まだ0歳だから多少生活リズムが崩れても大丈夫、
これから夜泣きが始まると
どちみち生活リズムは崩れる、とは考えましたが、
それらも考慮して、何ヶ月にいっぺんなら大丈夫なのか?
先輩ママさんたちの意見が聞きたいです。
これから夜泣きが始まると
どちみち生活リズムは崩れる、とは考えましたが、
それらも考慮して、何ヶ月にいっぺんなら大丈夫なのか?
先輩ママさんたちの意見が聞きたいです。
515: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:03:30.20 ID:UaXXK1CS
日曜の19時じゃなくて、
もっと早くから行って、早めに帰ってくれば?
もっと早くから行って、早めに帰ってくれば?
518: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:07:32.96 ID:wd7aLgcP
>>514
うん、早めに会いに行けばいいよ。
夜に会うのは、姑の仕事の都合なんだろうが、
言い方は悪くなるが
こっちが会いに行ってあげてる立場なんだから、
言い方は悪くなるが
こっちが会いに行ってあげてる立場なんだから、
姑に少しくらい早めに帰宅してもらってもいいのでは?
あと、義理両親に来てもらうわけにはいかないの?
自分たちからは遊びにはいかない、でも孫には会いたい、
来てもらうときは時間指定(赤ちゃんのリズム無視)では、
ちょっと無視が良すぎるような。
ちょっと無視が良すぎるような。
517: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:05:29.98 ID:cLZlIB5k
姑が仕事だから19時になっちゃうのかな?
あなた達が来る時くらい休んでもらう事は出来ないの?
520: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:16:09.97 ID:r2eEj2sO
そうしたいのですが、
義母が仕事があり19時に帰ってきます。
義母が仕事があり19時に帰ってきます。
義母に休んでもらえれば一番良いのですがそれはできないのです。
理由はあるのですが特定を避けるために伏せさせてください。
私は、会いに行ってあげてるとは思いません。
義両親にとっても大事な孫なので。
義両親は来てくれとは言っていません。
写メを送ってとは言われますが。
子が生まれる前からそうなんですが、
気をつかってくれていて、
なにごとにも口出ししないようにしてくれています。
気をつかってくれていて、
なにごとにも口出ししないようにしてくれています。
521: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:16:50.05 ID:UaXXK1CS
>>519
会わせる頻度に正解なんてないよ。
そのあたりは、子供より大人の都合と距離感によると思う。
他の家庭が気になるなら、アンケスレで聞いてみたら?
524: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:28:15.94 ID:r2eEj2sO
>>521
各家庭によって事情が違って、
うちの場合も特殊なケースなのでアンケートではなく
相談という形をとらせていただきたいです。
うちの場合も特殊なケースなのでアンケートではなく
相談という形をとらせていただきたいです。
このような事情と距離感を考慮して、
どうなのかなという相談です。
どうなのかなという相談です。
522: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:20:38.42 ID:IMW2UH1S
リズムがズレると夜泣きしたり
ぎゃーぎゃー日中も愚図ったりするの?見た感じそんなに辛そう?
そういう様子があるなら子供の負担もあるかもだけど、
時間がズレるだけで起きてご機嫌なら
時間がズレるだけで起きてご機嫌なら
赤ちゃんは寝たければ昼でも夜でも寝るし
眠たくなきゃ起きるもんだし、
そんなに生活リズム厳守しなくとも、
別に月1くらいなら多少ズレたって構わないと個人的には思う
眠たくなきゃ起きるもんだし、
そんなに生活リズム厳守しなくとも、
別に月1くらいなら多少ズレたって構わないと個人的には思う
ジーナ式とかやってるなら別だけど、
毎日深夜まで連れ歩く訳でもないでしょ?
毎日深夜まで連れ歩く訳でもないでしょ?
昼夜の区別がつくのは3ヶ月くらいからだし、
成長と共に子供の睡眠パターンなんてどんどん変わるよ
まだ2ヶ月なのに夜まとめて寝てくれてるなんてなんて良いお子さんだと感じる
成長と共に子供の睡眠パターンなんてどんどん変わるよ
まだ2ヶ月なのに夜まとめて寝てくれてるなんてなんて良いお子さんだと感じる
夜遅くなって朝寝ててもとりあえず親が起きて
朝日を浴びせたり朝ごはんの準備なんかの
生活音で自然に起こすようにしてれば大丈夫
朝日を浴びせたり朝ごはんの準備なんかの
生活音で自然に起こすようにしてれば大丈夫
初めての子だから心配なのかと思うけど、
上の子いると下の子はうるさい中でも寝るし、
月1でも2でも3でも
親が負担に感じない程度に無理せず交流すれば良いと思う
上の子いると下の子はうるさい中でも寝るし、
月1でも2でも3でも
親が負担に感じない程度に無理せず交流すれば良いと思う
524: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:28:15.94 ID:r2eEj2sO
>>522
辛そうではないです。
ズレても構わないですか、ありがとうございます。
夜まとめて寝てくれて良い子なので、
子が自分で作ったリズムを親のエゴで崩していいのかと
悶々と考えてしまっていました。
子が自分で作ったリズムを親のエゴで崩していいのかと
悶々と考えてしまっていました。
523: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:21:17.45 ID:N0BLFH2f
会いに行きたい気持ちは分かるけど、
向こうも多忙で子はまだ小さいんだしそんな焦らなくても。
向こうも多忙で子はまだ小さいんだしそんな焦らなくても。
もう少し子供が大きくなってから
頻繁に会いに行っても全然遅くないよ。
頻繁に会いに行っても全然遅くないよ。
524: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:28:15.94 ID:r2eEj2sO
>>523
そうなんです、もう少し大きくなってから、
と考えてはいるんですが、じゃあいくつならいいでしょうか?
と考えてはいるんですが、じゃあいくつならいいでしょうか?
子供って20時~21時に寝かせるのが理想ですよね、
私も子にそうしてあげたい。
私も子にそうしてあげたい。
寝るのが遅くなるとしんどいのは
今もこれからも変わらないんじゃないかなぁ?
と思うのですが、そんなことないですか?
今もこれからも変わらないんじゃないかなぁ?
と思うのですが、そんなことないですか?
525: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:30:52.83 ID:rShv5KjA
写メを増やしなよ
デジフォトを贈るのもよし
529: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:39:27.53 ID:r2eEj2sO
>>525
毎日送っています。
まだ産後ハイで撮りまくってるのでw
写メを見てても、会いたいと思うんですよね。
自分の親だったらと考えると、
やっぱり会わせてあげたいですよね。
やっぱり会わせてあげたいですよね。
526: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:32:13.15 ID:Cr3fDITu
いくつになったら良いとか何回ならリズム崩れても良いとか、
子供は決まった動きする機械じゃないよ…
何をそんなに焦ってるのか分からないけど
義両親も写真で良いって言ってるんだし、
義両親も写真で良いって言ってるんだし、
今日明日会えなくなるわけじゃないんだから
そんな無理せんでも。
そんな無理せんでも。
527: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:34:34.50 ID:tD4MfmnF
なんか、育成ゲームの攻略法を聞かれている気分。
529: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:39:27.53 ID:r2eEj2sO
>>526
違います、写真でいいと言ってるわけではないんです。
会いたいと思います。
確実な答えが欲しいわけじゃないです。
そろそろ遅くなっても大丈夫かな?というときが来るのでしょうか?
何歳になったら生活リズムが狂いにくくなるんだろう?とハテナです。
子供の成長を見たことがいので、検討つかないのです。
焦っているのかな。1日1日変わるこの子の成長を、
義両親にも見せてあげたいのです。
義両親にも見せてあげたいのです。
こんなに近くに住んでいて、
会うととても良くしてくださっているので。
会うととても良くしてくださっているので。
528: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:36:29.41 ID:60lhdti3
生活リズムが崩れて辛いのはお子さんじゃなくてあなたなのでは?
そのお子さんの様子なら別に月に1日くらい
寝る時間が遅くなったって平気じゃないの?
寝る時間が遅くなったって平気じゃないの?
と私は思うけど。
義実家に行く頻度とかはそれぞれの関係もあるだろうから
あなたの望む答えはここでは得られないと思うよ。
530: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:41:18.12 ID:juwyGrid
ガチガチに考えなくてもいいんだよー
低月齢期に睡眠リズムバッチリにしてても
突然寝なくなる時期が来たりするよ
突然寝なくなる時期が来たりするよ
月1で夜遅めになったとしても
その後に多大な影響があるってことはまずない
その後に多大な影響があるってことはまずない
まだ生後2ヶ月なんだから親がゆとりを持って
育児できてれば何時に寝るなんて大した問題じゃない
育児できてれば何時に寝るなんて大した問題じゃない
531: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:48:22.43 ID:r2eEj2sO
>>528
そう言っていただけると気持ちが楽になります。
にちゃんねるを見てると不安になっていたんです。
例えば夜に赤ちゃんを連れて外にいると、
にちゃんでは叩かれる対象だと思います。
にちゃんでは叩かれる対象だと思います。
「こんな時間に、赤ちゃんがかわいそう!」となりませんか?
そういうレスを何度も見てきました。
だから、赤ちゃんを連れて22時に帰宅なんて、
非常識なことだと思っているんです。
非常識なことだと思っているんです。
非常識だと思いながらも
義実家へ行きたい気持ちがあって、その間で悩んでいました。
義実家へ行きたい気持ちがあって、その間で悩んでいました。
いつになったら批判されない?
一生会わせられないの?って、頭カチカチになっていました。
一生会わせられないの?って、頭カチカチになっていました。
平気でしょと言っていただけると気持ちが楽になります。
ありがとうございます。
532: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:55:03.33 ID:WFr9WLHc
365日仕事してゴルフするほど
元気なら本当に会いたかったら来るって。
元気なら本当に会いたかったら来るって。
会いたいと思います会いたいと思いますって
小さいし暑いから頻繁に外には出せませんが。
いつでも会いに来てくださいねーと言って来ないなら
いつでも会いに来てくださいねーと言って来ないなら
身体を気遣ってくれてるか、そこまで会いたくないんだと思うよ。
533: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:56:19.35 ID:Cr3fDITu
>>532
これが全てだと思うわ
534: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:58:06.86 ID:jvGJCXLS
>>531
月一なら全然大丈夫だよね
個人的にはもう少し多くても平気だとは思うけど、
そこは子どもの様子見て
そこは子どもの様子見て
もっと大きくなってからのほうがいいとかは考えなくていいんじゃないかな
今元気でも半年後元気かどうかわからないもん、親世代って
60代でも、元気だったのにガンが見つかって、
半年後にはもう…ってこともあるし
半年後にはもう…ってこともあるし
535: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:01:27.67 ID:q7gtUjdi
>>531
非常識なのは親の都合で
たばこ臭い居酒屋や屋外騒音イベントに連れ出して、
たばこ臭い居酒屋や屋外騒音イベントに連れ出して、
子供はぐったり…って言うときだと思うけど。
にこにこ歓迎してくれる義実家にたまに行って、
帰りは涼しい車の中の赤ちゃん連れなんて
帰りは涼しい車の中の赤ちゃん連れなんて
誰も非難しないと思う。というか
今までそんな書き込みみたことないけど、あったっけ?
今までそんな書き込みみたことないけど、あったっけ?
537: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:04:39.24 ID:r2eEj2sO
>>534
実際に癌なんです。
だからできるだけ会わせたいんですよね。
ありがとうございます。
締めます。
539: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:05:01.47 ID:xovVFOby
不安になるなら2ちゃんなんて見ない方がいい
ずいぶん他人の目が気になるようだし、
そんな人に2ちゃんは合わないよ
そんな人に2ちゃんは合わないよ
540: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:17:16.16 ID:ruXSE1hl
2ちゃんで批判されるくらい痛くも痒くもないわ。
リアルで親兄弟友人知人に批判されたら改めるけど。
541: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:23:55.24 ID:RnmFYpKq
就学までに朝早く起きる習慣ついてたら
ガチガチに考える必要ないんじゃないの?って思うけど
ガチガチに考える必要ないんじゃないの?って思うけど
夜しか会えない祖父母なら盆と正月だけで良いと思うわ。
2ヶ月なら特に。
538: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:04:42.39 ID:95NQ9vSZ
相談者は絡みに行ってるみたいだから、〆ていいんじゃない?
次の方どうぞー
※絡みスレ175より
114: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:42:42.17 ID:Gy9tOhYI
じっくり514
堅い。堅すぎる。
マニュアル人間なの?まだ2ヶ月なのにリズム崩れるとかって…
しかも、色々レスしてくれてるのに
自分が納得した答えがないとNOなのか?
自分が納得した答えがないとNOなのか?
そこまで連れて行きたいなら、
リズム崩れるの覚悟で行けよって思うわ。
リズム崩れるの覚悟で行けよって思うわ。
115: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:44:35.62 ID:8X6CfBEq
>>114
書きに来た
リズム云々もだけど、身内に敬語の時点でモヤる
116: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:47:51.03 ID:tD4MfmnF
石橋を壊すまで叩くタイプだよね。
「各家庭によって事情が違うからアーケードではなく、相談」って、
事情が違う家庭にアドバイスもらうのは 矛盾してないか?
117: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:54:53.06 ID:r2eEj2sO
>>116
この場合はどうすればいいですか?ってのはアンケートですか?
みなさんはどのくらいの頻度で行っていますか?
がアンケートならわかりますが。
がアンケートならわかりますが。
そうなったら、どう思いますか?って案
件は全部アンケートになってしまいますが。
件は全部アンケートになってしまいますが。
>>114
>しかも、色々レスしてくれてるのに
自分が納得した答えがないとNOなのか?
自分が納得した答えがないとNOなのか?
NOとは言っていませんが…
崩れるの覚悟で行くから相談しているんです。
118: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:56:10.79 ID:DEv2cCpl
うわぁ…絡みまでくまなくチェックしてんのか
119: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:56:51.01 ID:TxEsfj7W
なにこの人wこの先昼夜逆転とかしたら
リズムがああああと発狂しそうw
リズムがああああと発狂しそうw
120: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:58:58.69 ID:tD4MfmnF
>>117
うわ、うざいわー
てかさ、「早めに行って、早めに帰ってくれば?」が
一番正解に近い回答が出てるじゃないか。
一番正解に近い回答が出てるじゃないか。
それ以上の回答はないと思うよ。
121: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 14:59:31.35 ID:T1omb/J1
じっくり
悩んでるのかと思って、
まじめにレスして損したわ、がっかり。
まじめにレスして損したわ、がっかり。
122: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:00:12.79 ID:Cr3fDITu
義両親も面倒くさい嫁って思ってそう
123: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:00:56.83 ID:8X6CfBEq
は?向こう締める前に
本人がここに来てるの?何しに来てんの?
本人がここに来てるの?何しに来てんの?
124: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:03:22.44 ID:T1omb/J1
>>117
こんな風にガチガチに育てられる子供が可哀想だ
融通が利かなくてイライラする
義理両親に絶対会わせるべき
義理両親は嬉しいと思ってるに違いない
生活リズムは守るべき
義理母は絶対仕事休めない
義理父は絶対土日ゴルフ
生活すべてが「絶対に」
「すべき」という言葉でがんじがらめになってないか?
「すべき」という言葉でがんじがらめになってないか?
そんな人に相談って言われてアドバイスしても
、受け入れないでしょ?
、受け入れないでしょ?
125: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:03:46.12 ID:tD4MfmnF
>>122
そう思われるほど会ってないんじゃない?
産まれる前が3か月に1回で、
産まれても先月連れていったきりでしょ。
産まれても先月連れていったきりでしょ。
リズムリズムうるさいわ、メトロノームでも鳴らしとけ。
127: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:06:16.61 ID:95NQ9vSZ
後出しで癌w
129: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:12:49.06 ID:Cr3fDITu
365日夜まで働く癌患者…
命にかかわるならそんな働かず
孫に会いに来たら良いのに、なんで来ないんだろうねw
孫に会いに来たら良いのに、なんで来ないんだろうねw
132: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 15:31:16.04 ID:1YM/4e1X
そんなに悩むなら義両親に直接そのまま相談すればいい。
あと旦那はどう言ってるの?
あと旦那はどう言ってるの?
2chにあなたの望む答えはないし、
絡みなんて来てたら
「こういう行動は2chで叩かれるのでは?」
な事ばかり増えて余計に頭ガチガチになりかねんわw
絡みなんて来てたら
「こういう行動は2chで叩かれるのでは?」
な事ばかり増えて余計に頭ガチガチになりかねんわw
138: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 16:19:15.61 ID:bykw/tYG
じっくりの人なんかはっちゃけてんの?
自分の子が義両親にとって癒やしか何かと信じてやまなそう。
孫は可愛いだろうけど、
何か相談者だけかヒッシこいて空回りしてそう
何か相談者だけかヒッシこいて空回りしてそう
141: 名無しの心子知らず 2015/07/21(火) 18:11:35.34 ID:pmkZHvVT
じっくりの生活リズムの人何かすごいな
生後2ヶ月であんだけ2ちゃんにカキコできたり
絡みまでチェックしたりできるんだ
絡みまでチェックしたりできるんだ
私が産後2ヶ月の頃なんて
低月齢スレで質問投げるだけがやっとこさだったから
低月齢スレで質問投げるだけがやっとこさだったから
凄いなあとしか思わんわ
---------------おすすめ記事--------------------
息子(小1)に通信教育をやらせてるんだけど何かダメそう。数日でワークをやらなくなる。これを自主的に出来る子なんているの?
恋の駆け引きに失敗して上物を逃してしまったんだけどここから挽回できるかな?相手からグイグイ来てくれてたのに他の男に取られたんだけど…
義妹が焼いてくれたパンをうっかり肉のパックに置いたら変な空気になって普段なら貰えるお菓子や料理が貰えなかった。悪意でやった訳じゃないのに…酷くないですか?
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…
義兄嫁が義両親を名前+さんで呼んでる。それは別にいいんだけど、私が義両親の事をお義父さん、お義母さんと呼ぶのをやめさせようとするの嫌。最近は義家族の面々も義兄嫁寄りで…
専業主婦「ゴミ袋出して。袋変えて。袋縛って。ゴミ出して。男は「仕事」だけでいいよね」←これさ、もう…
妹が里帰り中の我が家に定期的に顔を出しては洗濯物を置いていく妹夫にムカついてる。私夫婦にしわ寄せがくる事が分からないのかな。
引用元 じっくり相談/質問させて下さい113
絡みスレ175
コメントする