73: 名無しさん@おーぷん 21/05/11(火)22:18:21 ID:FH.zj.L1
大学時代の友人達と、リモート飲み会をやったんだけど、
そのうちの1人の既婚A男がやばかった。
A男が思い出したように「あ、そうそうw」と言い出し、
嫁にホタルイカが食べたいと言ったら、
既製品を買ってきやがったと語り始めた。
俺に愛情があるなら手作りするべきだよなーと笑っていたけど、
俺を含め他のメンバーは全員ポカン。
ホタルイカの既製品?ボイルされているやつ?
生のホタルイカを買ってきて欲しかったのか?
生のホタルイカって見たことある?と口々にA男に質問。

人気記事(他サイト様)


A男は思っていた反応と違ったのか、
「ホタルイカだぞ?すでに出来上がっているやつ!」
と荒い口調に。
なんどか会話を続けていると、
どうやらA男はホタルイカは
小麦粉か何かでできていると思っていたらしい。
イカ=白いやつという固定概念があったようで、
ホタルイカはたこさんウィンナーみたいな既製品だと思っていたんだと。
A男は顔面蒼白で飲み会から離脱。
奥さん、出て言っちゃってたみたい。
それなのに呑気に飲み会に参加しているのがすごいと思った。
出ていったということは、この件で揉めているはずだから
奥さんから散々ホタルイカの説明をされているはずなんだが、
聞き流していたんだろうな。
A男の離脱後、飲み会はお通夜状態になった。

74: 名無しさん@おーぷん 21/05/11(火)22:24:48 ID:FH.zj.L1
その後、A男がまた同じメンバーで
リモート飲み会をやりたいと誘ってきた。
奥さんどうなったん?と聞いてみたら、
その報告をしたくて飲み会を開催したいのだという。
正直面倒臭い。それは他のメンバーも同じ事を思っていたようで、
示し合わせたわけではないが全員が断っていた。
あの焦り具合から察するに、奥さんと修復できなかったんだと思う。
そしてその原因は
俺たちにあるようなニュアンスのLINEを送り付けてくる。
何もかもがA男の自業自得なんだが、
親しいやつが離婚していく過程を見せつけられるのって
こんなに気持ちが落ち込むんだな。自分の事ではないのに。

75: 名無しさん@おーぷん 21/05/11(火)22:41:32 ID:ZO.xk.L1
>>74
ホタル「イカ」って言ってるのに
ウインナー的なモノだと思っていたことに
衝撃だけど引くでもなく我を通してマウンティング()
ウインナーも手作りしろと?池沼かキチガイじゃんそいつ
離婚の切っ掛けはホタルイカだとしてもその他にも色々頭悪い
パワハラモラハラ繰り返して恥を近所に振り撒いて
勘違いしたまま長いこと奥さんは
見下されて来たんであろう事は想像が付く
生のホタルイカですら足が早くて
そう簡単に売ってるものでもないのになw
まじで奥さん乙。案件

76: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)01:18:26 ID:0G.xb.L1
>>74
そのAでは、
離婚となるまでも奥さんは大変苦しめられたんじゃないか?

>ホタルイカはたこさんウィンナーみたいな既製品だと思っていたんだと。

小学生低学年でも生きてるイカだと知ってるよ
75さんの書いてくれてる通り、
ホタルイカの事件は言わば氷山の一角だろう
奥さんが無事に逃げ切れるように手を貸しても良いほどだと思います
また関わってきそうだね、
突っぱねないと色々先々まで祟りそうな相手
関わってはアカンヤツ
貴方たちが落ち込む必要も責任もまったく無いわな

77: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)06:23:55 ID:kA.pl.L1
既製品っていうのは茹でてあるんだって
ホタルイカを買って来たってことだよね。
それ見てもイカだって事がわからなかったってこと?

78: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)06:24:03 ID:3p.8s.L1
>>74
ええ? どうやったらあなた達のせいになるの?
そんな日常的な食材でもないホタルイカが何かってことを、
事前にオマエらがオレに教えてくれてなかったのが悪いとか?
オレが勘違いしてたのは仕方のないことなんだから、
とりなさないオマエらが悪いとか?
さすが「オレを愛してたらおかずは手作りして当たり前」
なんて言うモラ野郎の考えることは違うな

79: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)06:55:17 ID:0G.xb.L1
>>74
一切悩むことなどないですから
すべてそいつがおかしいじゃなイカ!!

80: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)07:00:57 ID:Gg.xb.L1
ふと思ったんだけど茹でた飯蛸はどう思ってるんだろうか
やっぱり既製品?それとも存在すら知らないのかねw

81: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)12:43:36 ID:D0.xa.L1
ホタルイカ
小麦粉で作るとしたら、すごく細かくてリアルで技術が必要そう。
〇〇に見えるケーキや和菓子みたいに、職人技じゃない?
もしくは飾り切の鳳凰とか。

82: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)12:47:01 ID:0Q.8s.L21
ホタルイカ既製品ってなんだろ
店売りのお惣菜の煮つけの事をそう言ってるのかしら
にしても小麦粉はなんに使うのかわからん…
あの造形を小麦粉で作るなんて
フィギュア職人でも難儀すると思う

86: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)20:00:40 ID:0G.xb.L1
>>82
ホタルイカを3Dプリンターで造形だとでも思ってたのかな
材料小麦粉で

88: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)22:28:34 ID:Gg.xb.L1
>>87
BB弾か製菓で使うアラザンで作ればいいと思うよ

83: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)15:25:23 ID:i0.jh.L1
和菓子の練り切り(?)とか飴細工の
どちらにしろ熟練の技を必要とする繊細な作業だよねw

84: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)16:40:46 ID:D0.xa.L1
Aさんの脳内では製菓コーナーの
ハート型とかと一緒にホタルイカの型が売ってたりしてw

85: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)18:50:12 ID:3p.8s.L1
烏賊チョコ?
なんか生臭そう…

87: 名無しさん@おーぷん 21/05/12(水)22:17:29 ID:Zp.8s.L1
ホタルイカを作るって
あのめんたまはどうするつもりだったんだろう


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が「桃と生ハムの冷製パスタ薔薇の花びら添え」なるものを作ってSNSにUPしてた→この料理を実食した結果…

私の結婚式に不倫が原因で母と離婚になった父が顔を出した。母「お久しぶりです」→母にこう言われて「許された」と勘違いした父が暴走し始めたので牽制したら…

うちの敷地を勝手に通り抜ける車対策に三角コーンを置くもどかされて通り抜けられた。なので直接注意しに行ったら…

私のせいで息子の婚約が破談になってしまった。相手の実家に結婚の許可を貰いにいった息子がうちが母子家庭である事をチクチク言われたらしいんだけど…

某掲示板に手芸に関するアドバイスを求めるも的を得ない回答をされてイラついたのでスレを荒らして壊滅状態に追い込んだ。その後日、手芸好きの母から衝撃の発言が…

両親が夫婦水入らずの旅行に出発した初日の夜、高熱で体調を崩した→ここで両親に連絡したら旅行が台無しになってしまうので我慢を決め込んだ結果…

お土産乞食のママに子供経由で家族旅行に行く事がバレたみたいでお土産リストを渡された。ママ「じゃあよろしくね~」私「じゃあお金ちょうだいよ」→



引用元 今までにあった修羅場を語れ【その29】