80: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)09:40:20 ID:RL.kj.L1
SNSにある
「いいねしてくれた人の中から抽選で〇名に〇万円プレゼント!」
みたいなのを真剣に信じている人がいる事に驚いた。
先日職場の同僚から相談を持ち掛けられ、
詳しく聞いてみると、その類のSNSアカウントから
当選のメールが届き言われるままに
クレジットカードの情報を入力してしまったとの事。

人気記事(他サイト様)


入力した後によく分からない海外のサイトに飛ばされ、
登録完了の表示が出てようやく「おかしい」と思ったらしい。
すぐにカードの停止をした方がいいと言ったんだけど
なぜか渋って数日後やっとカード会社に停止の連絡をしていた。
幸い被害はなかったらしいが、その数日後
「この間のは偽物のアカウントから届いていたメールだった。
 それに気づかなかった自分が馬鹿だった。
 今後は気を付けて本物にだけ反応する様にする」と、
また100万円配るアカウントにいいねを送り続けているらしい。
個人的にはその本物のアカウントやらも
詐欺の一員だと思うんだけど。
カモってこういう人の事を言うんだなぁ。

82: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)10:44:30 ID:HA.im.L1
>>80
そんなアホタレは一度痛い目を見た方がいいのかもね
(一度で済むとは言ってない)

83: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)10:47:39 ID:QU.z9.L1
>>82
その「一度」で命がなくなることもあるからな……




引用元 何を書いても構いませんので@生活板107