135: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)12:37:11 ID:xH.cm.L1
20代の頃、歯科医院の受付やってた時のこと。
そこは完全予約制のところなんだが、
たまに予約時間に現れない人がいて
電話すると大抵は
「忘れてましたー」って言われて新たに予約しなおす。
まぁよくあることなので、仕事のひとつとしか思ってなかった。
が、ある時いつものように
予約時間に来ない女性患者さんがいて電話したんだ。
そしたら呼び出し音が終わった途端にガシャーン!って、
思わず受話器を耳から離すぐらいの大きな音がして、
その後もしばらく何か壊れるような雑音が続いた。
そこは完全予約制のところなんだが、
たまに予約時間に現れない人がいて
電話すると大抵は
「忘れてましたー」って言われて新たに予約しなおす。
まぁよくあることなので、仕事のひとつとしか思ってなかった。
が、ある時いつものように
予約時間に来ない女性患者さんがいて電話したんだ。
そしたら呼び出し音が終わった途端にガシャーン!って、
思わず受話器を耳から離すぐらいの大きな音がして、
その後もしばらく何か壊れるような雑音が続いた。
人気記事(他サイト様)
最初は落っことしたのかなと思ったけど、
うっすらうめき声みたいなものが聞こえて
なんか事故でも起こしたんじゃないかって怖くなった。
「もしもしー?○○医院ですがー?」って声を掛けても全く返事なし。
しばらく「もしもし?○○さんですか?」って
声を掛けてもやっぱり返事がなくて
切れたのかな?にしては
微かに物音聞こえてるし・・・で、迷ったけど電話を切った。
そのあともう一度掛けなおしたら、もう出てもらえなかった。
院長先生にそのことを話して指示を仰いだら
「履歴が残ってるだろうから、
何ともなければあとは向こうから掛けてくればいい」
って言われて
結局私にはどうすることも思いつかずそのままに。
が、数日後、警察官が訪ねて来た。
「○日の○時○分頃に○○さんに電話しましたか?」って聞かれた時、
すぐにあれのことだ!と思った。
電話したかどうかの確認と、
どういう用件だったかの確認と、前後の様子を聞かれて
話が終わったあとの
「ただの確認ですから」と言う警察官の言葉は、
私のせいとかじゃないからね、
気にしなくていいからね、って言われたような感じだったけど
私が電話を掛けたことで、
運転しながら携帯をとろうとしてハンドル操作を誤り
そのままのスピードで電柱に激突したのが原因の死だったから、
気にしないと言うのは無理だった。
だってうめき声聞いてるんだもの。
なのに電話切ってスルーしたんだもの。
院長先生が
「ほっとけって言ったのは私なんだから気に病まなくていい」
とか慰めてくれたけど
私、自分で思ってたより
メンタル弱ったみたいで軽い鬱になってしまった。
受付にいるとそのことばかり考えてしまって辞めてしまった。
あの時の音声、今も耳に残ってる。
136: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)12:57:15 ID:tN.im.L19
>>135
停車してから電話を取らなきゃいけないのに
運転したまま電話に出るのが悪い
停車してから電話を取らなきゃいけないのに
運転したまま電話に出るのが悪い
137: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)13:12:40 ID:Ob.im.L1
>>135
予約忘れたんだか遅れる連絡さなくていいやと思ったんだか
知らんけど運転しながら出ようとした方が悪いんだよ
他人巻き込まず単独事故で死んだのは冷たいようだけど
自業自得であり、不幸中の幸いとも言える
135はあくまで仕事として連絡ちたまでのこと。
ある意味、事故の唯一の精神的被害者であって原因ではないよ
だって安全な場所に停車して出るか折り返すなりするか
事前にその人が予約時間の変更等の相談をしていれば
よかっただけの当たり前の話なんだから
予約忘れたんだか遅れる連絡さなくていいやと思ったんだか
知らんけど運転しながら出ようとした方が悪いんだよ
他人巻き込まず単独事故で死んだのは冷たいようだけど
自業自得であり、不幸中の幸いとも言える
135はあくまで仕事として連絡ちたまでのこと。
ある意味、事故の唯一の精神的被害者であって原因ではないよ
だって安全な場所に停車して出るか折り返すなりするか
事前にその人が予約時間の変更等の相談をしていれば
よかっただけの当たり前の話なんだから
138: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)15:27:26 ID:xH.cm.L1
>>136
>>137
ありがとう。
うん、みんなにそう言って慰めてもらったし、
自分でも自分は仕事をしただけだって分かってる。
頭では分かってるんだけど、
気持ちが割り切れなかったんだよね。
でも久しぶりに気持ちを吐き出して、ちょっとすっきりしたよ。
>>137
ありがとう。
うん、みんなにそう言って慰めてもらったし、
自分でも自分は仕事をしただけだって分かってる。
頭では分かってるんだけど、
気持ちが割り切れなかったんだよね。
でも久しぶりに気持ちを吐き出して、ちょっとすっきりしたよ。
---------------おすすめ記事--------------------
結婚式の準備中、予算の件で彼と揉めた。彼の希望に合わせると完全に大赤字。なのに彼は「貴重な休みを潰して参加してもらうからもてなす事を優先したい」と…
俺の残業が原因で彼女との約束がキャンセルになった日の真夜中、警察官が訪ねてきた。警察官「○○(彼女)さんをご存じですね?今日、失踪されました」→え…
両親が共に留守だったある日の晩、トラックが我が家の玄関に突っ込んできた。それを確認した姉に避難を促されたので裏口から逃げ出したら何故か鍋を抱えた兄がついてきて…
「子供の為なら死んでもいい」と言ってた嫁が中絶経験者だと判明して吐きそう。我が子を殺した奴に子供を任せるわけにはいかないので親権取って別れたいんだが…
うちの会社に中途採用された元同級生Aが私を認識するなり「あー死神だー!」と指差してきた。周囲「何で死神?」A「」→確かにそうだったけど…
些細な事の積み重ねで喧嘩になったコトメに「もう私に関わらないで!」と絶縁宣言?された→なので今までうちが負担してたコトメのアパートの家賃の支払いをやめた結果…
夫の収入のみで生活する事で私の収入を全額貯金に回したいのに夫が折れてくれず困ってる。「俺の稼いだ金は俺の金」だと…どうすれば説得できるでしょうか?
友達の奥さんがブスばかり。俺の理想が高すぎるんだろうけど、何であんなブスを選ぶのかが謎…俺みたいのが生涯独身になるのかな?
引用元 今までにあった修羅場を語れ【その29】
コメントする