844: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/01(日) 13:25:28.44 ID:kOZFqpq1
子供が生まれたら飼っていた犬を保健所へ連れて行った元友人 
ペットショップで一目惚れした犬を飼ってから
数ヶ月後に妊娠が発覚して元友人は
犬が良いお兄ちゃんになってくれるといいなーと楽しみにしていた 

人気記事(他サイト様)


でもいざ生まれると犬は赤ちゃんにヤキモチ妬きまくりで
元友人が赤ちゃんにかまっている間ずっと吠えっぱなし
犬の世話を旦那さんに任せようとしても
全く言うことを聞かなくて犬と赤ちゃん
両方の世話なんてできないと犬を保健所へ
犬だってまだ一歳ちょっとで
まだまだ子供なんだから言うこと聞かないしヤキモチだって妬くだろう
しかも里親探すでもなく
いきなり保健所とかあまりにも身勝手すぎて切った

845: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/01(日) 17:47:44.68 ID:0Nm/0d0K
>>844
最近見た動物愛護協会の標語がこれ
「その一目惚れ迷惑です」

846: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/01(日) 18:40:15.67 ID:HqxMmtYu
一目惚れ自体は悪くないと思うんだよなあ
うちは猫の顔も見ずにもらってきたけど普通に暮らしてるし、
昔飼ってた犬も元野良犬をその場で何も考えずに連れて帰ったし
飼い始めた時だって
「絶対死ぬまで面倒見るんだ!!」
みたいな責任感もなかった
ただ毎日一緒に飯食って一緒に寝てわしゃわしゃしてるだけ
いなくなったら寂しいだろうなあって時々思う
動物なんて一般的な常識があればいいんじゃないのかなあと思う





引用元 友達をやめるとき142