493: 名無しの心子知らず 2007/09/27(木) 11:53:26 ID:QJ3fRttG
前に勤めてた会社、工場でまわりも全部工場だらけ。 
昨年、会社の裏にあった工場が潰れてマンションが建ったらしい。 
工場が集まったところだから駅からは遠いし(徒歩30分) 
スーパーは自転車で15分、コンビニも自転車で10分かかる 
工場以外で一番近いのはパチ屋、
食事出来るところも小さな飲み屋ばかり 
「こんなとこ誰が越してくるの~?」と皆で笑っていたら 
先日入居が始まり、『小さな子供がいる家族連れ』が何組か 
大型トラックがバンバン行き交う道路を
ゆうゆうと散歩しているらしい。 

人気記事(他サイト様)


前置きが長くなったが、
うちの工場は緑化対策として事務所周りに花や樹木を植えている。
一番大きな夏みかんの木には、
毎年それはもう鈴なりにゴロゴロ夏みかんが生ってる。
廻りも工場だし、
社員でも誰も取らなかったので、いつも鳥のエサ。
なのに今年は、その夏みかんを
見知らぬ親子連れが敷地に入って取っているらしい。
誰かが見かけたら注意してるんだけど、
全然懲りてないのか違う人なのか…

何で誰も取らないかわからないのか?
うちの工場、鉛扱ってるんですよね。看板にも書いてるし。
だから土にも微量な鉛が…
違法な量ではありません念のため。
夏みかんの鉛含量も昔調べたら、
微量は確認したけど身体には影響無し。
でもやっぱりそれわかったら誰も食べないww
それを注意してるのに理解出来ないのか…
そのマンションに近い裏口には、栗の木と柿の木も。
外からはわかりづらいけど、そのうち狙われそうだ。

お願いだから勝手に採ってって訴えるのはやめてね~

494: 名無しの心子知らず 2007/09/27(木) 12:21:06 ID:jpT2G5W1
マンションの管理組合あてに、
果物泥棒の件と、鉛の件を合わせて相談して、
マンション内に連絡してもらったほうがよくない?

495: 名無しの心子知らず 2007/09/27(木) 12:50:58 ID:Mkrf2Xlu
>>493
そのうち、「工場うるさい、引っ越せ」とか、
トンデモな要求してきそうだ。
もちろん
「敷地内に生っていた果物食ったら、
 具合悪くなった。保障しろ。」も
今ならもれなくついてくるのさ。

497: 名無しの心子知らず 2007/09/27(木) 12:55:39 ID:ULYI7t9S
工場って部外者立ち入り禁止にしてるところ多いよ。
機密があるから出入りチェック厳しかったり。
近所の人が敷地内に簡単にはいれちゃうなら、
その方が問題なんじゃない?

501: 493 2007/09/27(木) 13:45:17 ID:QJ3fRttG
事務所と工場から先は立ち入り禁止にしてるけど
ひっきりなしにトラック出入りするから門開けっ放し、
小さな会社なので、事務所以外にはたいした機密はありませんがw

門入ってすぐにお稲荷さんがあり、
通りすがりの信心深い人がよく拝んでいくらしく、
お賽銭が置かれていたり
事務所前の飲物自販機は、100円で売っているため
近隣工場の人も堂々と買いに入ってきたり、結構ルーズorz

>>494
マンションが建つ時に
話し合いがあったので伝えてるらしいんですが
果物泥棒の件も、メールくれた同僚に伝えておきます。

>>495
取引先がまさにそれ…
「静かな日々を返せ」と張り紙されたらしいです。
あんたたち越してきてまだ1年足らずだろ!とツッコミたいわ!
と社長さんが笑ってたとw

568: 名無しの心子知らず 2007/09/28(金) 15:20:05 ID:2ASv/qP/
>>501
>門入ってすぐにお稲荷さんがあり、

社員が裸で涼んでるのか?

569: 名無しの心子知らず 2007/09/28(金) 15:22:19 ID:NFMExfXy
>>568
ちょwww全裸でωなんか出していたらタイーホですよw

570: 名無しの心子知らず 2007/09/28(金) 15:41:35 ID:NecLqhe/
>>568
お稲荷さん違いだwww

571: 名無しの心子知らず 2007/09/28(金) 15:58:05 ID:OE9B53uV
>>568
プニプニ!プニプニ!


---------------おすすめ記事--------------------
親と同居したかったのに嫁の希望で諦めた結果、親に縁を切られた。それでも我慢してたのに俺がいつか親と仲直りして同居に踏み切ると判断した嫁に離婚を要求されたんだが…

うちの父が地方議員だと知ってる義弟嫁にある事で便宜を図ってほしいと頼まれた。そんな事はできないと断ったら…

友人同士でランチした店の男性店員が友人Aに「本当に来てくれたんだね!すげえ嬉しい!」と声をかけてきた。しかしAは全く身に覚えがない様子で…

関係が希薄な義実家と仲良くしたくて義妹をあちこち誘うも拒否されてばかりで上手くいかない。私は家族付き合いに憧れてるので何とかしたいのですが…

サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…

重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…

第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?

詐欺師にこんな手口で騙された!という番組を一緒に見てた友人に「見抜くのは簡単じゃないよね」と言ったら「騙される方に隙がある」と返された。友人「どんなに隠しても…」→


引用元 発見!泥棒~手癖の悪いママ25