497: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)01:05:12 ID:qV.ai.L1
職場の先輩Aの話。

Aは35歳なんだけど、色白小柄で顔も可愛い。
でも彼氏が10年以上居ないって聞いて
「こんなにモテそうなのに何で?」って思ってた。

ところが一緒に仕事していくにつれて
Aの性格の悪さが判明するようになった。

人気記事(他サイト様)


例えば
「◯◯さんが髪型を変えてきた!
 あれは彼氏が出来たに違いない」っていう憶測で相手を無視。
私に
「いま、◯◯さんを無視したの気づいた?
 何で無視されたか本人は理解したかな?」って
嬉しそうに聞くから「さあ?」としか答えるしかなかった。
そもそも彼氏出来たっていうのは憶測。

そんな中、私が社内恋愛してることがバレた。
するとAは
「彼と付き合ってるんだー。
 そういえば前に私と。。。(くすくす)あっ気にしないで」
って変な匂わせをしてくる。
彼氏に確認したら
「何度か社内の自販機の前で会うことがあったけど、
 挨拶しかしたことない。
 その挨拶すら突然無視されて、何だコイツって思ってる」
とのこと。

2年ほど前、懇親会後に彼氏と別々に帰宅したら
「今Aさんが同じ電車に乗ってきて
 離れた場所からずっとこっち見てる。怖い」
って彼氏からLINEがきた。
ちなみにAの家は反対方面。
そしたら今度はAから
「私さんの彼氏宅にお持ち帰りされました」ってLINEがきた。
その時既に私たちは結婚前の同棲してたから、
Aから LINEが来た時点で彼氏は同じ部屋に帰宅済み。

それからも休日に結婚式の打ち合わせしてたら
「今日は私さんの彼氏とランチ行ってくるね。ごめんね」
ってLINEが届いたり、
AからのLINEは妄想なのか揉めさせたいのか
真意が不明なため不気味だったけど
私と彼氏が一緒にいるか
確認すらしないで馬鹿じゃないの?と2人で笑ってた。

「今日は某ホテルで私さんの彼氏と食事した。ごめんね」
ってLINEが届いた翌日に
「昨日入籍したんです。実は3か月前から同棲してました」
って言ったら鬼のような顔になりガン無視が
半年ほど続いて、Aは異動願出して異動していった。

Aの異動先は私の同期がいる部署なので根回ししといたら、
案の定異動先でも同じことやって完全にボッチ状態らしい。
わざわざカップルを壊すようなことしなくても、
Aのルックスなら恋愛に不自由しないだろうにAの神経がわからん。

498: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)03:33:29 ID:Bj.42.L1
>>497
ルックスがいいなら若い頃は黙っていても
周りがもっとチヤホヤしてきたんじゃない?
それがなくなったからこじれたのでは…
と書いてたけど25の時から彼氏いないのか。
うーん。マウント取りすぎておかしくなったのかな。
もったいない人だね。

499: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)06:59:36 ID:pl.fd.L1
>>498
小中高大学とチヤホヤされて性格が歪んでしまって、
社会に出てからはそれが露呈してしまって
交際に至らないのではないかと
大学あたりで
「お持ち帰りされました」とか
「~と食事したごめんね」やらかして
引っ掻き回してたんじゃないかな
言う通りマウントとりすぎて
言動のおかしさが表に出ちゃってるんだと思う
見た目良いのに性格の悪さを隠せないあたり、
頭が悪いんだろうね…

500: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)11:57:24 ID:HE.ev.L1
学生の頃が人生の絶頂期ってやつか


---------------おすすめ記事--------------------
交通事故で左手と左足に重い障害を負った娘はエスカレーターに乗る時は右側の手すりを掴んでる。この娘が右側に立つ人をどかす事で有名な老人に遭ってしまった結果…

旦那から「今日は食べて帰る事になったから晩飯はいらない」とメールが来たので自分の分だけ作って食べた後、旦那が帰宅してきた。旦那「腹減った~晩飯は?」→?

主に鬱で通院してる先の精神科医に「なんか一生治らないって思えてきたんですよね」と相談したら凄いこと言われたんだが

携帯が鳴ってるのにスルーを続ける嫁の事が気になって入浴中を狙って携帯のロックを解除した直後に1通メールが来た。その相手がまさかの存在だったんだが…

私を不妊体質だと決めつけて元義両親と共に私を責めた元夫と仕事関係で再会した。そんな元夫が私が再婚→子宝に恵まれた事を知った途端…

諸事情で義実家に滞在中、義母が私の食事だけ崩れた食材やどこかに落とした食材を出してきたので夫に相談。夫「細かすぎw」→話が通じないので同じ立場に追い込んだら…

義実家に行ったら夕飯にお寿司が出たので食べてたら義兄嫁がバクバク握りの方を食べ始めた→私自身は遠慮してのり巻きを食べてただけにきょとんとしてたら…

お一人様一個限りの商品が赤ん坊もカウントされる店に我が子と行ったら女性客5人組に「赤ちゃん貸して」と言われた。女性「並び直すのも面倒だしさあ…」→


引用元 その神経がわからん!その67