おにぎりで思い出した…
我が家は嫁におにぎり禁止令出してあるんだ…
我が家は嫁におにぎり禁止令出してあるんだ…
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:12:08
>>445
kwsk
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:12:51
>>445
徳川綱吉キター!
人気記事(他サイト様)
450: 445 2007/08/06(月) 12:17:39
普段からマズメシもしくはイミフメシを作る嫁。
このスレでは恒例の秋刀魚のハーブ焼きは定番、
手作りドレッシングは醤油とタバスコ、
トウバンジャンを混ぜやがったりする。
ぎょうざにバニラエッセンスを「臭み消し」
でクソほど入れられたりなんてザラだ。
今年の春、職場の同僚と登山に行くことになった。
お互いの嫁が何かお弁当を持っていこう、
っていう話になったもんだから俺は最初からgkbr。
嫁には
「朝早くて大変だろうから、
「朝早くて大変だろうから、
惣菜を詰め合わせるだけでいい」と言ったのに、
「そんなのみっともない。
女同士はそういう部分をチェックしてるんだから」と聞かない。
女同士はそういう部分をチェックしてるんだから」と聞かない。
仕方がないので同僚に連絡して、おにぎり部隊(嫁)と、
おかず嫁(同僚嫁)で役割を分ける事にした。
452: 445 2007/08/06(月) 12:23:38
いくらメシマズでも、おにぎりくらいは作れるだろう、
と思って部隊分けしたんだ。
嫁にそれを伝えたら、納得いかない顔はしていたけれど
渋々了承してくれた。
果たして登山当日、悲劇は起きた。
「色々お楽しみおにぎりにしたからね!」
とはりきっておにぎりを振る舞う嫁。
中身は梅ジャム、よっちゃんいか、酢昆布、
ポテトサラダ(何故かクリーミー)、ポテチ…。
同僚と同僚嫁は固まった笑顔で、
「食べ過ぎると下山のときキツいから」
と酢昆布おにぎりを半分だけ食べてたよ('A`)
同僚嫁の作ったおかず、これがまた美味いんだわ。
帰宅後嫁に、「何故ああなった」と聞いたら
「ありきたりのおにぎりじゃつまらないし、
後で同僚嫁に手抜きしてるって言われる」
ときたもんだ。
今回のおにぎりの方が何言われるか分かったもんじゃねぇ。
その晩大喧嘩になって、以来うちではおにぎり禁止令。
しかし相変わらずメシマズは治らない。
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:26:50
うわあああ…きっついな…そのラインナップは…
コンビニおむすびにあるラインナップ見て勉強し直せ!と言いたいが
そうしたら「コンビニのと同じなんて手ぬk(ry」になるか…
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:28:08
ピラフを握るとかじゃ駄目なんか、と思ったが
そもそもピラフを作らせることが無謀か
456: 445 2007/08/06(月) 12:29:50
>>455
ピラフにコンペイトウ入れる嫁なんだぞ。
何度も何度も、料理教室に通えと言ったし、
嫁親に相談したりもしたけれど、全く治る
気配が無い。
「この家でしか食べられないものを作って出したい」
っていうのが嫁の言い分。
この家でしか食べられない=この家を出れば食べずに済むって事か?
そろそろ本気で離婚を考えてる。
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:32:32
金平糖ワロタ
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:43:59
まあ、中に入れてあるだけでよかったな、
回りのご飯だけ食えるもんな
はっ、もしかして回りのご飯にもなにか仕掛けがあったり
467: 445 2007/08/06(月) 12:45:46
>>465
米はベタベタ通り越して、ベッチャベチャだった。
嫁の言い分は、
「なんか固く炊き上がったから、
おにぎりにしやすいように少し水にさらした。
おにぎりにしやすいように少し水にさらした。
なんか悪いの?」
だったよ('A`)
俺、なんで結婚したんだろう…
同棲くらいしてから決めれば良かった…
同棲くらいしてから決めれば良かった…
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:33:22
>>456
子供いないなら即離婚推奨。
すぐに証拠の写真を集めろ。
466: 445 2007/08/06(月) 12:44:22
子供はいない。
証拠の写真って、グロメシの写真を集めるのか?
食事のたびにそんな事したらヒス起こして殺されるかも試練w
曰く
「外食やお惣菜で簡単に食べられるようなものは作りたくない。
肉じゃが一つにしても、うちでしか味わえないような
オリジナリティを考えてるの。
私はあなたの為に、本当の家庭料理を作ろうとしてるのに
どうして分かってくれないの?」
だそうだ。
家庭料理=オリジナリティと勘違いしてる節があるな…
大体肉じゃがにオリジナリティって無理だろ。
メープルシロップで色つけるってどういう了見だ?
肉じゃがなのにどうしてアボカドとナスが入ってる?
なんでカレーにキウイとイチゴが入るんだよ。
カレーを不味く作るのって相当難しいだろ。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:45:59
>>452
お握り創作中の嫁を監視しないで寝ているお前もどうかと思うが…
お前が我慢すればすむ問題じゃないからな。
下手すりゃ燃料切れで登山中に倒れる人間が出るぞ。
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:48:02
>>466
> 食事のたびにそんな事したらヒス起こして殺されるかも試練w
隠し録音できて好都合じゃないか。
なんというか、別れない方向へ思考が逸れているな。
洗脳されているというか、諦めの境地だから、一度頭を切り替えて。
474: 445 2007/08/06(月) 12:50:32
>>468
まさかおにぎりに爆弾仕込まれるとは考えてもなかったんだよ('A`)
大体台所には一歩も入れてくれない品…
「男子厨房に立ち入るべからず」は料理の出来る嫁の台詞だろ。
「男子厨房で監視するべし」だと知ったさ…
>>470
今日帰宅したら嫁と話し合ってみるわ。
外回りの時間帯に緑の紙もらってくるかな…
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:52:29
>>456
>嫁親に相談
嫁親はどんなアドバイスくれたんだ?
479: 445 2007/08/06(月) 12:55:55
>>475
去年の盆休みの時、相談済みの嫁親の家に行った。
事を把握していた嫁親が嫁に料理させてみて、
一口食べた嫁親が
一口食べた嫁親が
「なんじゃこりゃーーーー!!」
状態。
嫁はそのまま居残りで自宅で料理の特訓を受けたらしいが…
帰宅した嫁は
「お父さんやお母さんの作るものは、
きっとあなたには古臭すぎて舌に合わないわよ」
きっとあなたには古臭すぎて舌に合わないわよ」
と全て脳内メモリ消去('A`)
ちなみに嫁親の家は小料理屋やってるんで飯はすごく美味いんだ。
どうして嫁がああなったのかは全く分からない。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:56:08
その奇を衒った汚ニギリやら汚料理の味を製作者は
『美味しい』と感じているのだろうか?
おかずのみで登山した同僚夫妻乙
487: 445 2007/08/06(月) 13:01:22
>>480
嫁は米を基本的に食べない。
料理も、俺の帰宅が遅いんで俺用に用意してるだけで、
自分の食事は多分外食で済ませてる。
自分の食事は多分外食で済ませてる。
登山同行した同僚夫妻は、
一応俺がカロリーメイトをたくさん持っていってたんで
一応俺がカロリーメイトをたくさん持っていってたんで
休みしなそれを食べてた。
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 12:56:37
>>479
それは嫁親に相談した?
487: 445 2007/08/06(月) 13:01:22
>>483
小料理屋の店主で、
盆に嫁に料理を仕込んだ嫁父は既に鬼籍に入ってる。
盆に嫁に料理を仕込んだ嫁父は既に鬼籍に入ってる。
嫁母には、おにぎり爆弾事件の時に
「もうどうしようもない」
と相談して、嫁母が嫁に料理のいろはを
まず身に付けろと言ったそうだが、嫁的には
まず身に付けろと言ったそうだが、嫁的には
「私は基本が出来ているから応用に入ってるんだけれど」
というだけで聞く耳持たない。
嫁母に説教されるのがイヤらしく、
最近は嫁母との連絡も取ってないみたいだな…
最近は嫁母との連絡も取ってないみたいだな…
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:03:51
>>488
味見もしないのか・・・orz
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:03:58
>>487
全力で逃げろ。
自分だけ外食でお前には自称創作料理って
高額保険金とか掛けられてないかと疑ってしまうんだけどな。
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:05:06
>>487
朝は早めに出て駅蕎麦・朝マック・スタバでもドトールでもタリーズでも
昼は外食
夜も外食「だってはらへったんだもーん」
それでいいじゃん
誰も食べない生ゴミ製造費を自分の外食費にまわせ
502: 445 2007/08/06(月) 13:10:32
嫁は味見なんてしない。
どこから吹き込まれたのか知らないが、
「味見のし過ぎで主婦の塩分過剰摂取が問題になっている」
っていうのを信じてる。
っていうのを信じてる。
多分みのかなんかだろうな。クソ。
>>492
今のところ被害は夕食だけ。
朝は
「胃もたれしてるからイラネ」
つってパス、昼も最初は弁当だったけれど、
ある日蓋開けたら異臭を放つグラタンのような
ものが入ってたんで、
「昼飯は同僚と社食で食うからイラネ」
ってパス。
夕食、何度か外食に逃げようと試みたら浮気を疑われて
会社の前で待ち伏せされたorz
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:11:51
>>502
弁当買って帰って帰れば解決。
509: 445 2007/08/06(月) 13:14:59
>>503
弁当買って帰ったらブチ切れられた。
「折角用意して待ってたのにあなたは空気が読めてない」
「どうせあたしなんかくぁwせdrftgyふじこl;p」
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:13:05
ストレートにお前の飯は不味いって何で言えないんだよ
509: 445 2007/08/06(月) 13:14:59
>>504
三度くらい言ったよ。解決してたらここに来てない。
工夫する事と余計なことをするのは似ているようで全く違う。
まず、ありきたりのものを
きちんと作れるようになってから応用に行けってな…
きちんと作れるようになってから応用に行けってな…
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:19:28
>>509
> 「折角用意して待ってたのにあなたは空気が読めてない」
そんなセリフは食える物用意している人間が使うもんだよなぁぁ
> 「どうせあたしなんかくぁwせdrftgyふじこl;p」
うんそうだね。生ゴミ製造の天才だねw料理のセンスゼロだし
自分が食べないからって稼いだ金で変な実験しないでねwww
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:05:27
ご近所づきあいのある頼れるおばさまはいない…よなぁ_| ̄|○
お前の親はどうよ。嫁姑になっちゃうからかなりアレだけどさぁ…
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:06:26
その夫妻に負担を掛けることになるが、一度食事に来てもらって
ストレートに言ってもらうとか。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:08:37
>>495
ヲマイが同僚の立場だったとして、
そんな晩惨会に呼ばれて逝く気になるか?
そんな晩惨会に呼ばれて逝く気になるか?
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:09:59
>>499
自分だったらおにぎりで懲りてるから絶対行かないなwww
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:14:34
なんとなくだけど、嫁の嫁実家へのコンプレックスみたいなのも
根底にありそうな気がする。料理への憎しみみたいなものも感じる。
小料理屋で忙しい両親に、あまりかまわれなかったとか
そういう(本人も気づかない)心の傷。
だとしたら、嫁母に相談しても、無駄なんじゃないかなあ。
憎んでる相手(本人は自覚無しでも)の言うことは聞かないでしょう。
嫁の親代わりとなって、愛情をそそぎ、
最初から根気よく育てなおす気があるならそれもいいと思うが
そんな手間ひまかけられない、もう愛情もない…なら
手放してしまうのも道のひとつだと思う。
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:19:18
>>508
酢クセーな
成人してまで他人任せにしないで
自分で欠点克服しろってんだよ
バカで依存心の強い嫁いらね
517: 445 2007/08/06(月) 13:18:23
嫁からメール来た。
「今日はお楽しみ天ぷらと、ナスの揚げ浸しで〜す☆」
「☆」じゃねぇよ…
ナスの揚げ浸しなんて作れるのか…
外回り行ってくるわ。
家のガス止まらねぇかな。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:19:18
>>517
絵文字や記号一切なしで「迷惑だから作るな」と送信
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:21:41
>>517
『お楽しみ』がポインツだな。どんなお楽しみなんだか・・・
季節的にスイカあたりか?
アイスの天ぷらもあるからアリねってことで
アイスの天ぷらもあるからアリねってことで
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:55:17
>>528
いきなり食べ合わせがアウトになってるあたり、ポイント高いw
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:38:51
お前らが「ぎょうざにバニラエッセンスをクソほど」
に何の反応も示さないことに
に何の反応も示さないことに
このスレ住民の耐性の強さを感じたwwwwww
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 13:43:12
>>548
俺の中では>>445の話はトータルで見てるから
全部ひっくるめて、「くそまずいアレンジメシ」と
カテゴライズされてる。
どれをとってもオリジナルなんていいものじゃなくて
食材を使って、ドロ団子作っておままごと遊びしてるみたいだ。
565: 445 2007/08/06(月) 14:24:42
まだ外なんだが…お前ら助けてくれ…
嫁がフルーツ天ぷらを作ろうとしてることが判明したorz
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 14:27:20
>>565
アチャー
つけ合わせは緑の紙とデジカメとICレコーダーで決まりだね!
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 14:28:44
>>565
ブルーベリーソースとホイップクリームを用意しろ。
俺にできるアドバイスはコレ位だ。
西瓜は危険だから止めるようにいっとけ。
以上 無事生還しろよ。
570: 445 2007/08/06(月) 14:27:34
会社戻ったらkwsk書く
俺はもうだめかもわからん
俺はもうだめかもわからん
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 14:32:00
>>570
ピンチをチャンスに!さあ離婚へGO!
普通の天ぷら買って帰れ。
嫁作は
「自分で食べてみて。本当に美味しいと思ったなら勧めてください。
でも、僕の口に合わなかったら食べません」
と宣言して美味しい方を食べるんだ
と宣言して美味しい方を食べるんだ
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 14:57:13
じっくり油を吸い込んだフルーツ天ぷら…
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 14:58:06
スイカの油煮になりそうなヨカーン
赤いぐちゃぐちゃの固形入り油が、お皿にたっぷりと・・・。
603: 445 2007/08/06(月) 15:07:45
会社戻ってきた。
今日は昨日休出してるから、16時退社なんだ…('A`)
ラインナップは
・マンゴー
・アボカド
・さくらんぼ
・もも
・メロン(!)
・バナナ
だそうだ…。
スイカも候補にあがってるとメールが来たから、
すぐに電話して火事になるからやめろと止めた。
そもそも果物の天ぷらなんて美味いのか?って聞いたら、
「バナナフライ美味しかったじゃない。
柿の天ぷらも美味しかったでしょ?」
柿の天ぷらも美味しかったでしょ?」
と…。
ちなみにバナナフライも柿の天ぷらも嫁が作ったんじゃない。
バナナフライは、行きつけのバーで出してくれる
メニュー外の料理。すごく美味かった。
メニュー外の料理。すごく美味かった。
柿の天ぷらは、高尾かどこかの蕎麦屋で食べたが、
生の柿使ってなかったな。
生の柿使ってなかったな。
いずれにしても、店と同じものが出るとは到底思えない。
緑の紙もらってきたよ。
今日は胃もたれしてるから天ぷらはやめよう、ってメールしたんだが、
「大丈夫。サッパリしたもので作るから」
って返信が来たのが発覚のきっかけ。
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:09:52
>>603
バナナとアボカド以外微妙なラインナップだな…
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:12:14
>>605
チェリーパイってあるからさくらんぼもイケそうだが
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:12:47
>>609
メシウマならそりゃイケるだろうよw
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:16:50
>>603
もう、ちゃんとハッキリ言えよ。
「そんなゲテモノ、オレは食わん。
材料のうち、オレの分はそのままにしておいてくれ。
さわらなくていい。」
って。
606: 445 2007/08/06(月) 15:11:00
書き忘れていたが、
嫁は天ぷらなぞ作ったことが無い。
嫁は天ぷらなぞ作ったことが無い。
今日の今日が初挑戦でフルーツだ。
もう死にたい。
早帰りがこんなに憂鬱だとは思わなかった。
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:11:37
>>606
火事フラグがビンビンです
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:15:37
さぁ盛り上がってまいりました
623: 445 2007/08/06(月) 15:20:44
今一応嫁に
「今日は食事の前に話があるから、支度はまだしなくていい」
ってメールしておいたよ。
果物は、メロンとマンゴーは得意先がくれたもの。
メロンも高いとは思うが、特にマンゴーは、
なんとかの卵とかいうヤツで相当だって
なんとかの卵とかいうヤツで相当だって
話を聞いた。俺マンゴー好きなのに。
なんで天ぷらになっちゃうんだろう。
なんで天ぷらになっちゃうんだろう。
上の方で質問されていたけれど、
俺の親に食わせたか?っていうのは、
俺の親は俺が結婚する前に鬼籍に入ってる。
俺の親に食わせたか?っていうのは、
俺の親は俺が結婚する前に鬼籍に入ってる。
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:22:49
>>623
太陽のたまごは、1個1万円くらいするぞ。
そのまま食ってみろ!本当に旨いから。
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:25:39
>>623
ふふふふふふふフザケンナー−−−−−!!!!!!!!!!
太陽の卵、生ゴミにするくらいなら俺にくれ。
メロンもアボカドもさくらんぼもももバナナも。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:22:14
東国原怒るぞwwwww
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:24:30
>>625
知事もまともに食った事が無いって言ってたもんな
そのまんまが一番美味い
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:26:20
>>630
なにうまい事言ってんだ
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:32:47
>>634
だってアレ美味いじゃん
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:28:28
釣りみたいな話だなあ
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:29:28
>>640
昼はここに屯するおばちゃんたちを釣って喜んでんだろ
643: 445 2007/08/06(月) 15:31:10
釣りだったらどんなにいいか。
作るのを阻止するのは
とりあえず成功したみたいだから、帰ってから報告します。
とりあえず成功したみたいだから、帰ってから報告します。
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:37:56
IDないから意味ないかもしれないけど
一応トリつけたほうがいいかもね。
653: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 15:39:17
>>450
おk、酉つけといた。
後ほど報告で。
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:44:07
っていうかさ445の嫁は
「フルーツ天ぷら」をおかずに白飯が食えると思ってるのかね?
デザートならまだ分かるが「おかず」っていう発想がもう…
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:45:34
>>659
自分は食べないからやりたい放題だよな
690: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 16:29:34
こちらスネーク。
自宅の目の前までついたが、換気扇からおかしな臭いがした。
自転車で自宅前を通過。今コンビニにいる。
大佐、指示をくれ。Over
何もするなっつったのに…
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:30:49
何通過してんだよw
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:31:55
>>690
嫁母召喚してみる?
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:33:12
異臭は近所迷惑っつーか警察沙汰・・・
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:34:14
>>690
スネーク、腹が減っては戦ができん。
夕飯をコンビニで食ってから帰宅せよ。
711: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 16:39:01
こちらスネーク。
嫁親は静岡にいるので東京への即日召還は不可能。
コンビニで冷やし中華を購入する。
単身突入する。Over
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:40:34
>>711
OK了解した。
健闘を祈る!
…死ぬなよ…生きて帰って来い445…!!!!
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:42:08
嫁親が信頼できるなら電話で話してみたらどうだ?
あとから嫁が騒いでも状況わかってもらえるようにさ。
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 16:55:04
マンゴーの無事を、人事ながら心から祈ってる俺ガイル…
今、ガキ使の天ぷら選手権みながら見守ってるぜw
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:04:44
だから、「今日の晩飯」からは離れてまず話し合うのがいいんでは?
「今晩のてんぷら」をどうにかするんでなく、
もう毎日の問題だろ?
食材や冷し中華買ってって変に刺激するのは意味無いと思うぞ。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:07:51
>>747
真の問題から論点をそらしてまともな話し合いができるワケがない
768: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:48:21
離婚を前提とした別居という事で一旦話がついた。
自室から。
嫁はどっか出かけた。
770: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:51:09
話がついた、ってのは語弊があったま…
俺が別居以上離婚以下は受け入れないという態度のまま膠着した
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:50:27
マンゴーは無事だったか?
772: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:52:11
>>769
マンゴーが全ての決意を固めさせる要因になった。
料理はされていなかったけれど、一玉全部食ってやがった。
>>770はなんかおかしいな。
別居以上離婚以下は受け入れない ×
別居以上離婚以下しか受け入れない ◎
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:51:41
え〜っと、乙。
なんか聞きづらい雰囲気だけど、食材は無事?
776: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:53:39
>>771
マンゴーは食われてた。
バナナは焼かれてた。
イチゴがジャムになろうとして異臭を発してた。何故?。
桃は無事。
メロンは細切れになってた。何故だ?
アボカドは皮が剥かれた状態で放置されてた。
さくらんぼは無事。
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:53:23
>>768
乙。
とりあえず気を落ち着かせて、
何か飯でも食って冷静になってから、
何か飯でも食って冷静になってから、
もし投下してもよいと思ったら書き込んでくれると嬉しい。
気になるし。
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:54:40
>>772
( ゜Д゜)
え…マンゴーお前の分残してなかったの?
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:53:35
マンゴー食われてたのが要因てwww
正に食い物の恨みは恐ろしいだなw
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:56:00
>>775
いや、一番のお宝のマンゴーは、そのままメシマズ嫁が一人で食って、
後はオリジナルてんぷらで旦那に食わせようとしていたんだろ?
全部てんぷらにするよりずっと自己中だと思う。
445はまだ頭の中を整理できてないと思うけれど、怒って当然だ。
785: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:56:17
こまごまと経緯を投下するわ。
帰宅すると、台所からの異臭(酸味+何か化学のにおい?)が
玄関まで充満してた。
嫁「おかえりなさい、早かったね」
俺無視。一旦自室へ。ドアに鍵。冷やし中華食うが、
異臭がキツくて食が進まない。
ドアの向こうから嫁ノック。
嫁
「どうしたの?何か怒ってるの?」
「どうしたの?何か怒ってるの?」
冷やし中華半分食い終えたとこでリビングへ。
俺
「果物は手をつけるなっつっただろ?」
「果物は手をつけるなっつっただろ?」
788: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 17:59:00
嫁
「そのまま出すのは面白みが無いから」
「そのまま出すのは面白みが無いから」
俺
「面白みなんかいらないから、
美味しさが欲しいって何度言ったら分かる」
「面白みなんかいらないから、
美味しさが欲しいって何度言ったら分かる」
嫁
「私だって努力してるのに
どうしてあなたはあwせdrftgyふじkぉ;」
「私だって努力してるのに
どうしてあなたはあwせdrftgyふじkぉ;」
俺
「…マンゴーは?」
「…マンゴーは?」
嫁
「…」
「…」
俺
「何に使ったの?」
「何に使ったの?」
嫁
「ごめん…食べちゃった…」
「ごめん…食べちゃった…」
ここで説教。
俺に食わせる時は天ぷらにしやがるくせに、
てめえは美味いまま食うのかと。
てめえは美味いまま食うのかと。
大体、味見するならお前も天ぷらで食うのが普通だろうと。
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:59:42
自分だけ美味しいもの食べて
変な実験物はアナタのために〜って口の卑しい女だな
変な実験物はアナタのために〜って口の卑しい女だな
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 17:59:50
やっぱり、マンゴーは生のまま食うのが
一番うまいのは分かってるわけだw
一番うまいのは分かってるわけだw
こりゃ最悪だな。人として終わってる。
料理の腕の問題じゃない。
料理の腕の問題じゃない。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:01:21
>>788
> 俺に食わせる時は天ぷらにしやがるくせに、
てめえは美味いまま食うのかと。
てめえは美味いまま食うのかと。
カッコイイぜ、兄貴
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:01:40
そりゃ離婚もしやに入るは。
旦那はマズイ天ぷらで自分は生ですか。
793: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:01:47
嫁的には、
「一生懸命作った料理が、美味しくないからという理由で
「一生懸命作った料理が、美味しくないからという理由で
文句を言われるのが我慢できない」
という事だった。
という事だった。
俺
「お前自分が作った飯、食べたことないだろ?」
「お前自分が作った飯、食べたことないだろ?」
嫁「
あなたの為に作るから…」
あなたの為に作るから…」
俺
「俺のために作るなら、俺が食べたい物を作るのが普通だろ」
「俺のために作るなら、俺が食べたい物を作るのが普通だろ」
嫁
「栄養バランスがあqwせdrftghyjkl;:」
「栄養バランスがあqwせdrftghyjkl;:」
俺
「食事でストレス感じる方がよっぽど健康に悪いわ」
「食事でストレス感じる方がよっぽど健康に悪いわ」
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:02:02
なんだろう
読んでて腹立つよりも泣けてきた(´;ω;`)
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:02:03
ひどいな。
>マンゴーは食われてた。
>バナナは焼かれてた。
>イチゴがジャムになろうとして異臭を発してた。何故?。
>桃は無事。
>メロンは細切れになってた。何故だ?
>アボカドは皮が剥かれた状態で放置されてた。
>さくらんぼは無事。
↑ぜってーこれ写真に撮れ。
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:03:28
>>793
栄養のバランスを考えたメニューなら一緒に食べるべきだよな
自分だけ未加工のバランスの取れないものを食べるなんてヨクナイナー
803: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:05:48
>>795
見た目はそれ程グロくなかったんだ。
嫁に緑の紙を見せると、
発狂したように泣き始めてちょっとビビった。
発狂したように泣き始めてちょっとビビった。
会社で自分の名前だけは書いてあったからな。
で、改めて
「俺は人間らしい食事をしたいんで、
一旦別居して離婚に向けて話し合いしてくれ」
一旦別居して離婚に向けて話し合いしてくれ」
と伝えた。
嫁断固拒否。挙句の果てには、他所に女が出来たとか言いやがる。
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:07:22
メシマズ嫁って本当に私が!私が!なんだなぁ
旦那なり子供なりが美味しく食べられる事よりも
私ががんばったんだから褒めて当然って
私ががんばったんだから褒めて当然って
先天的アジオンチーは仕方ないと思うがなんか悲しくなるな・・・
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:07:58
>>807
しかも、生の美味しいマンゴー一人占めw
餓鬼かよ
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:11:03
>>809
まさに本来の意味で「餓鬼」だな・・・
食べ物を粗末にするから・・・
811: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:08:31
ざっと読み返したけど、
嫁母には帰宅途中に電話で連絡したよ。
嫁母には帰宅途中に電話で連絡したよ。
これまでの事を簡単に説明して
「もしかしたらご迷惑かけるかも知れません」って。
嫁はもう、俺に女が出来たと信じて疑わない様子だったから、
「じゃあ俺に女が出来たら離婚してくれるわけ?」
とまで言ってしまった。正直言いすぎたかなとも思ったが。
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:11:50
>>811
別に言い過ぎじゃないよ。
どうせ何言っても脳内で妄想するんだから。
とにかくもう家に入れるな。
頭おかしいから、話し合いしても無駄。
頭おかしいから、話し合いしても無駄。
話し合いするにしても、ある程度別居してからだな。
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:12:43
>>811
あーそりゃヘタ打ったな。
余計な事は言わない方がいいんじゃね?
メシがマズイを超えて尋常じゃない
→抗議しても改善なし。むしろ、自分は食べずに
人には食わす時点で嫌がらせに近い
→これじゃやっていけない
のラインを崩さない方がいいと思う。
821: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:11:20
嫁
「そんなに私と離婚したいの?」
「そんなに私と離婚したいの?」
俺
「生活費稼いで出来たものが不味い飯ってのは俺は納得できない。
「生活費稼いで出来たものが不味い飯ってのは俺は納得できない。
普通のものは作りたくない、作らないんだろ?
俺は普通のものを普通に食べたい。
それが出来ないのなら、性格が元々合わない。頼むから離婚してくれ」
嫁
「普通普通って、どこの女と比べてるのよ!!」
「普通普通って、どこの女と比べてるのよ!!」
('A`)
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:12:45
>>821
嫁「普通普通って、どこの女と比べてるのよ!!」
お前以外の女すべてとだよ!!!!
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:12:54
なんかそんだけ浮気疑うのって、
実は嫁が浮気してんじゃねえの?
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:13:12
>>829
で、うまい外食食ってるとかな
836: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:15:13
何故か嫁から
「離婚したいなら今すぐ出て行け」
といわれた。イミフwwww一応俺の名義の家なんだが。
俺
「じゃあ出て行くから、この紙(離婚届)に名前書いて判子押せ。
「じゃあ出て行くから、この紙(離婚届)に名前書いて判子押せ。
そしたら今後は、お前が出て行く立場」
嫁
「財産分与がくぁwせdrftgyふじこl;」
「財産分与がくぁwせdrftgyふじこl;」
俺
「分与する意志は無い」
「分与する意志は無い」
この問答が何度か続いて、嫁突然立ち上がって
「ふざけんなクソが!!」
と叫んでバッグ掴んで家を飛び出す。
現在に至る。
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:18:05
>>836
他人の嫁さんに失礼だが、
下品な女性だな。
高卒とか底辺家庭出身を感じさせる。
離婚に前進出来て良かったな。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:26:08
>>845
高卒に謝れ!
高卒でもここまでの基地はいねーよwwwww
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:18:20
445嫁すごいな・・・
小さい頃「ごめんなさい」が言えない子いたけど
小さい頃「ごめんなさい」が言えない子いたけど
それがそのまんま大きくなるとこうなるのかな・・・
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:19:27
鳥付けた所で別人に入れ替わっただろw
857: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:20:39
>>854
入れ替わってねえよ。
自宅から嫁母に電話しなきゃな。
855: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:19:55
で、今何故か非通知で
携帯に電話がかかりまくってるんだが('A`)シニタイ
携帯に電話がかかりまくってるんだが('A`)シニタイ
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:20:41
>>855
一応出ろよ
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:20:45
なんで非通知なんだよ…だんだん怖い話になってきたな。
ネタであってくれればどんなにか、という種類の。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:20:53
なぜ非通知wwwww
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:21:54
>>793
>「お前自分が作った飯、食べたことないだろ?」
え、ちょっと待って、
>>445の帰りが遅いときだけじゃなく、
休みの日とか、今日みたいに早く帰れた日とかも?
一緒に食事しないの???
870: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:23:13
>>864
一緒に食べないな。
食卓をいっしょにしても、嫁が食べるのは
冷奴(何故か何もかけない)とか梅干とか
その程度だ。
嫁母通話中…嫁が電話してんのかな。
非通知は出るべきか…
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:24:05
普通は自分でつくってみて自分で試食。
おいしかったら他のヒトにも食べて貰う。
こうだろ
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:24:31
電話は一度は出るべき。非通知だったとしても、
嫁が「私が電話してるのに出てもくれない」
というわけのわからん
というわけのわからん
被害妄想を膨らませ、周りに吹聴するだろう
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:24:12
なんか、445嫁が浮気してるってのが真実味帯びてきた。。。
445嫁の外食ー>実は間男とデート&食事
445には適当な食事で死亡or浮気させるor財産分与の離婚狙い。
で、浮気もせず、分与せずで離婚迫られたからキレた。
でないと、自分だけ外食の説明がつかない。
外食なら445と外食すればいいし、
外食だと栄養がというなら、
自分をマズメシ食えばいい。自分の栄養の為に。
自分をマズメシ食えばいい。自分の栄養の為に。
何にしろ、離婚正解。
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:25:02
>>870
それ 別に何か食ってるだろ。
でなきゃ 別の人食ってる。
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:25:42
嫁の浮気がバレて安心して離婚できそうだなw
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:26:17
スレタイどおりの展開か・・・・・・
888: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:29:03
なんか高校生か大学生くらいのクソガキから
「死ねばーか♪」
っていう電話だったんだが…('A`)<非通知
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:31:28
非通知の着信回数と時間、きちんとメモっとけよ。
あと、出る場合は出来たら録音。
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:29:49
>>888
嫁の浮気相手じゃないよな…。
898: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:31:30
>>892
ワカンネ。
嫁からはメールが来た。
「さっきはごめんね!もう一度話し合いがしたいので、
今日は家に戻ってもいい?」
返信に困る。
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:31:40
9割の確立で嫁の浮気相手。
多分嫁は今そいつと一緒。
精神年齢も同じくらいだしな。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:31:44
>>888
それはさらに落ち込むな。
445は今まで結構我慢して、
その我慢がヨメに伝わってなかった可能性もある。
その我慢がヨメに伝わってなかった可能性もある。
今度の事で反省するかも試練。
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:32:05
非通知のやつ、録音残しとくほうがいいかもな。
なんかの証拠になるやもしれん
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:33:20
>>898
話し合いしろよ。
拒んだらあんたが不利になるだけ。
先延ばししても仕方ないしね。
拒んだらあんたが不利になるだけ。
先延ばししても仕方ないしね。
ただし妥協するな。
料理について心を入れ替えなければ別居→離婚だ。
料理について心を入れ替えなければ別居→離婚だ。
916: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:36:31
返信した
「いいよ、さっきは俺も感情的に怒鳴った部分があるから、
きちんと話し合いしよう。っていうか今どこにいる?」
非通知電話は「死ねばーか♪」確認以降ない。
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:36:36
隣にいるのは誰だ
とカマをかけてみる
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:36:53
ファビョった挙げ句捨て台詞残して出てったヤツが
さっきはごめんね、で済ますのか
笑止千万だな
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:37:14
もう興信所に調査依頼した方がいいと思う。
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:37:36
マジで通帳と印鑑、権利書等隠せよ。
923: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:38:13
銀行の貸し金庫って、この時間帯でもやってるか?
色々と預けておきたいんだが…。
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:38:13
うわあ間男まで出てきたか・・・
美味しいもの食って体力つけとけ
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:38:17
>>916
>非通知電話は「死ねばーか♪」確認以降ない。
ってことは、番号晒されたわけじゃなさそうだな・・・
・・・なんか、DQNな浮気相手に襲われそうな気がするよ。
気をつけてね
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:39:21
二人っきりで話さないほうがいい。
誰か信頼できる第三者に同席してもらった方が
いいと思うぞ。
930: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:39:55
>>927
おにぎり事件の被害受けた同僚を呼ぶわ。
今メールで打診した。
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:40:29
たとえ疑わしくても
きちんとした証拠掴むまでかまかけとかするなよw
きちんとした証拠掴むまでかまかけとかするなよw
自分のことは棚にあげて何言い出すか判らんぞ
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:40:49
嫁母に電話して
「445さんにちゃんと謝りなさい!
そのままで帰ってきても家には入れない」
「445さんにちゃんと謝りなさい!
そのままで帰ってきても家には入れない」
くらいいわれたんじゃね?<嫁
貸金庫は時間的にやってない気がするが
会社のデスクとかとりあえず隠せる場所ないか?
会社のデスクとかとりあえず隠せる場所ないか?
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:43:23
445嫁って何歳?
942: 445 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 18:45:16
>>938
そういえば全然スペック晒してなかったな。
俺:30歳
嫁:32歳
結婚2年目。
同僚、今日は接待があるから無理だそうだ('A`)
会社の金庫に通帳とか権利書とか預けてくるわ…。
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:49:07
>>942
うわもうイイ大人の歳じゃねえか。
矯正不可っぽ…
矯正不可っぽ…
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 18:58:19
嫁を家にあげて大丈夫かね?
この嫁けっこう性悪のようだから
一緒にいる時間にDVでっちあげとか
離婚に有利になるように、ない事ない事叫びまわって
445を追い込むような事にならなけりゃいいんだが。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:05:20
445も夫婦で飯食わないことに今まで疑問を持たなかったのもすごいな。
家にWebカメラでも仕込んで
1日嫁観察するとすごいものが取れそうな予感。
1日嫁観察するとすごいものが取れそうな予感。
※【マズメシは】嫁のメシがまずい 47皿目【家庭崩壊の危機】より
70: おにぎり禁止令(445) ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 19:48:00
新スレここ?
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:48:55
>>70
ソーデス 乙
73: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 19:51:45
>>71
どうも。
嫁はまた出て行った。
話にならない。おかしいよ。なんで帰宅して飯作り始めて、
それがまるで「何事もなかったかのように」
美味いんだ?普通の味噌汁、普通のおひたし、普通の焼き魚だった。
今まで俺は、何を食ってたんだ?
話し合いにもならなかった。
「これでいいんでしょ?」
って一瞥されただけだったよ。何これ?
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:55:40
>>73
「何これ?」って結婚しているお前に分からないことが、
俺たちに分かるわけないだろw
何それ?
能ある鷹は爪隠す?違うな…
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:54:44
斜め上どころじゃねえ…意味わからん
嫁母に報告してから考えようぜ
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:57:01
>>73
嫁は普通のメシが作れるのに、
ずっと「わざと」前衛的料理を作ってたって事か?
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:57:07
>>73
・・・???
「出来るんだよ、ヴォケ!」ってことなのか。
それとも「こんな粗末なものがいいのかよ」ってことなのか。
はて。「これでイーンデス」としか言いようがないが。
で、嫁は出て行ったと・・・???
75: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 19:53:29
なんか思いっきり端折ったなorz
会社の金庫に通帳とか権利書預けて帰宅すると、
ちょっとの間だったのに(自宅から会社は
自転車で15分程度)嫁が帰宅してた。
で、台所で飯のしたくしてんの。
俺「とりあえず話しないと始まらないだろ…」
嫁「言いたいことがあるならもう全部言ってよ?」
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:57:14
>>75
基本は出来ているは嘘じゃなかったんだなー
85: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 19:58:28
俺
「で、お前何してんの?
「で、お前何してんの?
さっきも言ったけど、
普通の飯じゃなかったら俺はもう一切手をつけないよ?」
普通の飯じゃなかったら俺はもう一切手をつけないよ?」
嫁
「いいから、支度が終わるまでに言いたいこと全部言ってくれる?」
「いいから、支度が終わるまでに言いたいこと全部言ってくれる?」
俺
「…」
「…」
嫁
「私はどうせ、素敵な料理も作れない
平凡な女だって言いたいんでしょ?」
「私はどうせ、素敵な料理も作れない
平凡な女だって言いたいんでしょ?」
俺
「は?」
「は?」
嫁
「だったら最初からそういえばいいのに。
今までずっと頑張ってきたのに」
「だったら最初からそういえばいいのに。
今までずっと頑張ってきたのに」
俺
「何言っちゃってんの?」
「何言っちゃってんの?」
グチグチと言いながら飯を手際よくしたくする嫁。
すぐに>>73のメニューがテーブルに乗る。
普通に美味かった。
普通に美味かった。
俺
「こういう飯だったら毎日でも食いたいんだけど…」
「こういう飯だったら毎日でも食いたいんだけど…」
嫁
「あんたはこういう平凡なものがいいんでしょ?」
「あんたはこういう平凡なものがいいんでしょ?」
俺
「何さっきから?」
「何さっきから?」
嫁
「自分の胸に聞いてみたら?」
「自分の胸に聞いてみたら?」
で嫁外出。意味ワカンネ。
嫁親に電話しても通じないし。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:04:23
>>85
平凡でどこがイケナイ?
普通に見えるってすごく大変なことなんだぜ?
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:01:04
なぜか嫁のほうが精神的優位に立っている件
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:02:47
つまり、
「嫁は自分が作ってた前衛料理を不味いと認識してない」
って事か。
「普通のよりもっと美味しいのつくってやってたのに
もっと不味いのがいいのか」
って事だろ。
まず、今まで作ってたもの、
嫁自身に食わせないと始まらないよ。
嫁自身に食わせないと始まらないよ。
まず、今まで作ったもの自分で食ってみろと。
96: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:04:27
嫁親電話繋がった
話してくる
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:04:43
学生の頃、ちょっと変わった子(女)がいて
「私って個性的なんだよねー」が
「私って個性的なんだよねー」が
口癖だった。服装も発言もやたら前衛をきどっていた。
人と違う奇抜なことをしないと
個性的ではないと勘違いしているかんじだった。
個性的ではないと勘違いしているかんじだった。
もしかして、445の嫁さんもそのクチか?
普通の料理=没個性で価値がないって思っているのかもしれん。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:06:15
>>98
それって単なる中二病だよなぁ
学生ならばまだ許されるが、32って・・・
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:08:05
気持ち悪い女だな
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:09:34
>>445は浮気を疑われるようなことは一切無し?
なんだかな〜・・・嫁は勝手に傷ついてる気がする。
109: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:12:51
うっはwww
俺他所に女作って
飯の世話してもらってるらしいよwwwwwwww
飯の世話してもらってるらしいよwwwwwwww
もう死にたいw
>>106
帰宅が遅くなることは多いけど、
遅いと会社に嫁が電話してくるから、嘘をついていない
遅いと会社に嫁が電話してくるから、嘘をついていない
事は知ってる…はずなんだ…
ただ、仕事の内容、ピアノの調律とか
中古ピアノの見積りなんで、女性の個人宅
中古ピアノの見積りなんで、女性の個人宅
に訪問することが多くてそれはかなり嫉妬されてるっぽい。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:15:48
>>109
いくら嫁がメシマズでも、浮気は良くないよw
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>112
してない、浮気とか無理。 スーパー全レスタイム
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:18:07
>>445
嫁親に
「自分は潔白だ。
幾ら言っても夕食に生ごみしか出してこないから、
幾ら言っても夕食に生ごみしか出してこないから、
離婚を決意した。」
ってちゃんと伝えたか?。
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>113
一応嫁親には
「以前食事の内容を相談したんですけど、
何も変わらないしむしろ酷くなっている。
何も変わらないしむしろ酷くなっている。
普通のご飯を出してくれとお願いしたら、
他所の女と比べてると思い込まれたみたいです」
他所の女と比べてると思い込まれたみたいです」
って言ったよ。
明後日こっちにくるらしいが…
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:20:01
やましいことがなければ、堂々としてればいい。
「妄想もたいがいにしてくれ!」といえばいい。
ピアノの調律(←すげえな、難しいんだよなコレ)や見積もりなら、
客はすぐに変わるだろ。
なのに嫁さんは、特定の誰かと浮気していると思っているのかね。
嫉妬に狂って、アレンジャーになったのか?
思考回路がよくわからんな?
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>115
調律のお客さんは、固定客ばっかりなんだ。
今日嫁に食われたマンゴーも、
長いこと付き合いのあるお客さんからいただいたものだった。
長いこと付き合いのあるお客さんからいただいたものだった。
買取希望のお客さんは、
それほど長い付き合いにはならないけどさ。
それほど長い付き合いにはならないけどさ。
調律の場合、家にあがって1日ピアノをチェックしてると、
飯も出る事があるし、茶飲み話に
飯も出る事があるし、茶飲み話に
付き合うなんてのもあるから嫁的にはそれが良くないらしい。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:21:39
>>109
前に普通のメシだして、コレ飽きた。何て言ってないよな。
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>116
普通の飯が出たことが無いorz
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:22:09
>>109
それは嫁母が嫁から聞いた事?
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>118
嫁母が言ってた。
「●●君、娘がさっき泣きながら電話してきて…」
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:23:32
ところでおにぎり禁止令嫁は血液型何型なんだろう。
123: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:26:15
>>119
A型だよ。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:27:40
浮気先では、
「普通の味噌汁、普通のおひたし、普通の焼き魚」みたいな
「普通の味噌汁、普通のおひたし、普通の焼き魚」みたいな
貧相な飯を食って満足しているって妄想か。
なんか悲しくなってきた。
おにぎり嫁に必要なのは家庭じゃなくて、カウンセリングだ。
132: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:31:31
>>124
聞けなかった。
なんか一方的に嫁にブチ切れられて終わった。
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:29:59
>>123
けどピアノの調律なんて、年に何回もやるもんじゃないだろ?
かなりの腕なら、プロ相手に月一ってケースもあるみたいだが。
132: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:31:31
>>128
本当に個人的に使ってる家だと、
一年に一度〜二年に一度だけど、個人レッスンで
一年に一度〜二年に一度だけど、個人レッスンで
一日に何時間も使うような家(特にグランドピアノ)だと、
大体二ヶ月に一度は調律をしなくても
大体二ヶ月に一度は調律をしなくても
検査で行くことがあるよ。
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:25:19
結婚当初はどうだったんだっけ?
最初っからメシマズ?
127: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:29:14
>>121
結婚当初は共働きで、
嫁のほうが帰宅が遅かったから食事は俺が作ってた。
嫁のほうが帰宅が遅かったから食事は俺が作ってた。
半年くらいかな。
嫁が退職してから初めて作った時に、
はっきり「正直、もうちょっと頑張って欲しい」
はっきり「正直、もうちょっと頑張って欲しい」
って、メシマズだという自覚は持たせたつもりだったんだけどね。
その時も麻婆豆腐にパイナップル入れるとかいう荒業だったんだけど。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:31:12
>>127
頑張りのベクトルが違う方へ行っちまったのか。
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:32:46
>>127
女は結果より努力を認めないとあとで怖いぞの見本そのものだな。
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:34:26
>>134
そして、間違った方向に突っ走る。
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:33:25
ううううん……それは……完全にすれ違ってるな。
嫁心理的には、多分最初から
445が浮気しているものという仮定があるんだな。
445が浮気しているものという仮定があるんだな。
で、
・445がつれない(飯が不味いせい)のは浮気相手のせい
・445は普通の飯が食べたいといっていた→
浮気相手にもそれを望んでいるに違いない
浮気相手にもそれを望んでいるに違いない
・だったら、同じものを作っていたら勝てない
・じゃあアレンジしてもっと素敵なものを作らないと!
なんじゃねえのかとちょっとおもた。
139: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:35:34
>>135
それは多分に考えられることかも…
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:33:46
ところで、よく知らんのだが
ピアノの調律とかってそんなに帰り遅くなるモンなの?
139: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:35:34
>>136
調律だけが仕事じゃないからさ。
見積もりも勿論そうだし、
小さな会社なもんで、煩雑な業務が結構多いんだよ。
小さな会社なもんで、煩雑な業務が結構多いんだよ。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:34:24
たとえお客が固定客で女性が多かったとしても、
一緒に客宅で飲食するとしても
一緒に客宅で飲食するとしても
(自分も家にピアノがあったから
調律師がかなりの時間、客の家にいるというのはわかる)
その仕事内容を理解できなきゃ、
445(おにぎり禁止令)の嫁でいること
調律師がかなりの時間、客の家にいるというのはわかる)
その仕事内容を理解できなきゃ、
445(おにぎり禁止令)の嫁でいること
は難しいと思う。いちいち嫉妬してたら、気が狂うぞ。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:38:14
おにぎり禁止令氏は飯マズさえ解決すれば嫁との
再構築はありえるのか?
144: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:40:07
>>143
ありえるよ…と言いたいところだが、
今日の態度を見てるとどこにどんな地雷が埋まってるか
正直分からなくて怖くなってきた。
というかな、緑の紙がゴミ箱に入ってるんだけどな…('A`)
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:56:15
>>144
アンタに女がいるってのも、
元々は自分は悪くないっていう責任転嫁だろ。
元々は自分は悪くないっていう責任転嫁だろ。
これでいいんでしょ?ってのは、謝れって言ってんだよ。
私は悪くないんだから、アンタが謝るべきと思ってる。
メシだけじゃなく、今迄もそういう事なかったか?
アンタは悪くない事でも何故かアンタが謝って収まるって事がさ。
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:43:17
とりあえず緑の紙はまたもらってきといたほうがいいな。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:48:09
>>147
ブラフと分かっててもビビる緑の紙をゴミ箱にポイだぞ。
離婚はさせてもらえそうにないな。
とことん話し合うのが先決だと思うが、
ヒスる嫁と冷静に話し合う手はあるのだろうか。
151: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:47:26
嫁からメール来たぞorz
「私は今まであなたと一緒にいて、
ありきたりの夫婦とは違う楽しみや幸せを
ありきたりの夫婦とは違う楽しみや幸せを
探してきたのに、結局私は空回りだったの?」
どういう意味だ…
もうなんか怖いよ('A`)
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:48:35
嫁の外食とかおに禁が休みでも
同じメシは食わないってのがよくわからん
同じメシは食わないってのがよくわからん
普通のウマメシはつくれるけどあえてアレンジしてるんだろ?
自分でがんばってよく出来てると思うなら一緒に食うんじゃないのか?
明後日嫁母来るって言ってたけどさ・・・
今嫁どこにいんの?明後日ちゃんと来るのか??
157: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:49:52
>>154
着信拒否されてるっぽい('A`)
どこにいる?ってメールしたら>>151の返信がきた…
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:48:39
>>151
要するに、行為のアブノーマルプレイみたいな料理のプレイだったと、
考えているのではないだろうか?
ところがお前は普通の行為がいいと言い出した!
157: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:49:52
>>155
まずノーマルを堪能してからだろJK…
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:52:14
>>151
離婚されたくない一心で話をすり替えてるだけだよ。
一緒に食事もとって無いくせに
楽しみや幸せなんて今更何言ってんだよ。
楽しみや幸せなんて今更何言ってんだよ。
嫁の言動に愛が全く無い。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:55:02
>>162
そうだな
とにかく話のすりかえに注意だ
口では奇麗事いってるけど言動と行動が一致してなさ過ぎる
嫁だけ外食がそもそもおかしすぎるぞ
そしてどんなに努力しようがまずくて
食えたもんじゃないメシであることにかわりはない
食えたもんじゃないメシであることにかわりはない
そんなまずくて体にも悪いメシを食べさせ続けるのが愛情か?
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:56:40
>>171
言えてる。
実際、おいしいはずのマンゴーは自分ひとりで食べてるだろ。
実際、おいしいはずのマンゴーは自分ひとりで食べてるだろ。
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:50:39
おにぎりがありきたりの夫婦を体験したのは何処なんだ?
166: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:53:31
>>159
飯以外は、割と普通の生活だったと思うんだ、多分…
ただ知り合った時のことを思い出してみたら、
調律師をしているって言った時に
調律師をしているって言った時に
すごく珍しがって食いついてきたのはもしかしたら
「ありきたりじゃない」事に憧れる
「ありきたりじゃない」事に憧れる
布石だったのかも知れない。
付き合っていた当時も、
「彼氏は調律師でね…」
ってまず、「調律師」っていう事から紹介してたみたいだし…
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:50:44
二人の認識の差が問題という気がしてきたぞ。
一度こんこんと話し合わんといかんな。
しかしこれ、多分嫁の方は頭から浮気している!!
ということに囚われているだろうから、
ということに囚われているだろうから、
事情を話していて、
かつ445が浮気をしていないことを証明できそうな人
かつ445が浮気をしていないことを証明できそうな人
(同僚?)の協力を仰いではどうか?
逆効果かな?
166: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:53:31
>>160
明日会社で同僚に話してみるわ。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:57:39
>>166
まあ同僚にある程度話してしまっている以上、
現状の説明はいると思うが、
現状の説明はいると思うが、
協力を仰ぐ云々はよく考えてからにしたほうが良い。
嫁の考えてることがいまいち解らんし。
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:59:12
>>166
きっとお前さんがロックバンドとかやってても食いついてきたと思うぞ。
それで「世間に風穴開けてやるぜ!」と言っておきながら
実際は売込みとかタイアップとかに必死だったりする姿を見て
「あーこの人も普通のサラリーマンと変わらないのね」
と思って別れようと思うタイプだ。
と思って別れようと思うタイプだ。
で、そーいう人は、大体
「特別な何かに愛されている自分が好き」なんだと思う。
「特別な何かに愛されている自分が好き」なんだと思う。
177: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 20:57:03
ああ、やっぱりマンゴーとメロンは
不倫相手からだって信じ込んでるわ…
不倫相手からだって信じ込んでるわ…
さっきと繰り返して「今どこにいるんだ?」ってメールしたのに、
「マンゴー、わざわざ高いものを妻にありがとうございますって
お相手に伝えてね。ご馳走様」
お相手に伝えてね。ご馳走様」
だってよ…死にたくなってきた…
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:58:29
>>177
もう離婚で良いんじゃね
多分お前が頭を下げるのを待ってる気がする
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:59:18
>>182
んだんだ。
ギャクギレ爆発してるんだ
ただ離婚して路頭に迷うのが嫌だから
これでいいんでしょっていって
お前にあやまらせようとしてる
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:59:19
不倫だから高いマンゴー一人で食っていいんだ?
わけわかりません
わけわかりません
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:00:16
正直前スレまでニヤニヤして楽しんでたんだが、
新スレにきて突然斜め上の展開になって笑えなくなってきた
嫁、とりあえず落ち着けよ…
200: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 21:04:26
もう無理だ。
「今なら許してあげるから、
全部打ち明けてね(ハートマーク)
全部打ち明けてね(ハートマーク)
(俺)の事、愛してるから(ハートマーク)(ハートマーク)」
って続けざまに三通送られてきた。
「浮気?していてもしていなくてもしてるって事にしたいんだろ?
俺は他所に女が出来たからじゃなくて、
お前の飯が不味いから食えないっていう話をしてるだけ。
いい加減話摩り替えるの止めろよ。
お前の飯が不味いから食えないっていう話をしてるだけ。
いい加減話摩り替えるの止めろよ。
俺に食わせてる飯、お前味見したことあるの?
乱暴な言い方だけど、とても食えないモノ
乱暴な言い方だけど、とても食えないモノ
ばっかりだよ。どうして一緒に食わないの?
今日のお前、正直言って気持ち悪いよ。
どこにいるかも返事できないのは、
むしろお前の方が怪しいんじゃないの?」
むしろお前の方が怪しいんじゃないの?」
これ送った。携帯の電源は切る。
玄関は内側から二重ロック出来るから鍵かけて寝るわ。
明日、コンクール用の楽器を朝からチェックしなきゃならんのだよ。
体調でも崩したら仕事にならん。
体調でも崩したら仕事にならん。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:06:28
>>200
お疲れ。
繊細な仕事してんのに大変だよな。
もうそんな基地外のペースに巻き込まれないで
ゆっくり休んでくれ。
ホントお疲れ。
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:07:16
>>200
ごめん人の嫁なのに
きめぇぇえええええええええええええ!!!!!!!!!!!
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:10:08
>>200
メロンとマンゴーの送り主は女なんだなw
218: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 21:11:07
家の電話が鳴り始めたよ('A`)
シカトして風呂入って寝る。
>>216
ああ、今年で83歳になる女性だよw
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:12:13
>>218
83wwうぇwwwww
おに禁まじで乙
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:13:39
>>216
子供がピアノやってる場合、音楽家な場合いずれも
依頼者が女じゃなくても既婚者なら妻っているだろう?
どう言い訳しても無理だと思う。
この際一回助手ってことで一度1週間くらいついてきた貰ったら?
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:16:30
>>227
あんた主婦?
嫁に浮気疑われてるから
仕事場に連れて来たいんですけど
許可いただけますかって会社に言うわけ?
許可いただけますかって会社に言うわけ?
ままごとじゃないんだから
あんまりネットでも馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
あんまりネットでも馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:17:52
>>239
小さい所なら多少融通きくだろう。
ダメなら車で待っててもらうとかできるじゃん。
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:20:27
>>247
調律は家の中でやる場合もあるんだが・・・
しかも何時間も。
クライアントに会わせるつもりかよ。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:22:05
>>253
> クライアントに会わせるつもりかよ。
「この女があなたの浮気の相手ね!この売女!」
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:25:46
>>257
その辺は上手いこと、妻説得しとくしかないだろう。
どちらにしろ、浮気の誤解とかないと先に進めないっぽいね。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:27:28
>>269
> その辺は上手いこと、妻説得しとくしかないだろう。
はあ
ちゃんとスレ読んでますかあ
それが出来りゃ(ry
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:31:21
>>271
スレ読んでこうなってる訳だけどな。
浮気疑惑あるからおにぎりと
同じ作業着でも着せてクライアントに
同じ作業着でも着せてクライアントに
一切迷惑掛けるな、騒ぐなよって言いくるめて連れてくくらいしか
疑惑晴らせないだろう。
同僚が言っても説得力なさそうだし
仕事中の姿見せるしかないっしょ。
仕事中の姿見せるしかないっしょ。
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:34:46
>>278
調律師って作業着とかじゃないんだよ。
スーツだったり、私服だったりさまざま。
大体このボダ嫁が、仕事の姿を見たからって信用するかなww
「口裏合わせしてよそよそしくふるまったに決まってる!!11」
とでも言いそうだろw
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:37:59
>>278
そんなことまでしないと夫婦で居られないなら
別れたほうが今後のためだと思う。
これで子供でも出来てみろ。
とんでもねぇぞ。
212: おにぎり禁止令 ◆vtZ7UupbEs 2007/08/06(月) 21:08:47
みんな色々アドバイスくれてありがとう。
明日、また何か動きがあったら書き込ませてもらいます。
おやすみ…。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 21:10:45
>>212
何度も言うが、お前は悪くないぞ。気に病むな。
おやすみ。
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 23:00:03
夜中に嫁の奇襲があるに10000メシマズ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 23:02:13
>>389
チェーンかけたって話じゃなかったか?
チェーン切れば入れるけどさ。
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 23:09:59
>>390
ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン
ダンダン!!ダンダン!ダンダン!
「開けなさいよ!」
ダンダン!ダンダン!!
ピンポンダンダン!ピンポンダンダン!!
「女が連れ込んでんじゃないの!?」
ダンダン!ピンポンダンダン!ピンポンダンダン!
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 23:30:14
おまいらいくら夏だからって恐すぎるぞ
今夜一人なんだよ(ノД`)
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/07(火) 01:07:54
おにぎり禁止についてkwskから始まって、
まさかこんな怒涛の展開になるとは。
まさかこんな怒涛の展開になるとは。
※中編へ
※後編へ
引用元 嫁のメシがまずい 47皿目
嫁のメシがまずい 47皿目
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする