515: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 10:32:29.39 ID:4fYTPPXV0
私が引越しするときの荷造りを手伝ってもらったんだけど
勝手に何でもゴミ袋に入れられていて、
私の大好きな芸能人のサイン入りサブバッグまで捨てられていた。
未開封=使わない=捨てていい、と思ったのか。
それは気づいて救出したけど、
最悪にも解約時に返却しないといけない
WiFiルーターを捨てられて36000円の賠償金が発生。
勝手に何でもゴミ袋に入れられていて、
私の大好きな芸能人のサイン入りサブバッグまで捨てられていた。
未開封=使わない=捨てていい、と思ったのか。
それは気づいて救出したけど、
最悪にも解約時に返却しないといけない
WiFiルーターを捨てられて36000円の賠償金が発生。
人気記事(他サイト様)
物が色々捨てられてるの分かっていながら
ゴミ袋ひっくり返して確認しなかった私も悪いし、
手伝ってくれたのに申し訳ないけどこれ請求していいかな?
そこまで人の物
勝手に捨てちゃう人なんだと思ったら怖くなってスレタイ
516: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 10:45:48.91 ID:pJKPbonf0
手伝ってもらっといて文句か
引越しくらい自分でしろよ
だらしない女だな
引越しくらい自分でしろよ
だらしない女だな
519: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 11:41:50.08 ID:AMAibNFH0
捨てられてるのわかってて
確認しなかった主に落ち度があると思う
確認しなかった主に落ち度があると思う
520: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 11:42:13.49 ID:xtNJzoBO0
>>515
紙クズ等の明らかな
ゴミではない人のもの勝手に捨てるって頭おかしくない?
しかもWi-Fiルータ捨てるって
障害でもあるのか疑うレベル
紙クズ等の明らかな
ゴミではない人のもの勝手に捨てるって頭おかしくない?
しかもWi-Fiルータ捨てるって
障害でもあるのか疑うレベル
522: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 11:43:40.30 ID:AMAibNFH0
まあ勝手になんでもごみ認定する彼氏もおかしいけど、
必要なものくらい先に自分で選別しとこうよ
必要なものくらい先に自分で選別しとこうよ
523: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 11:54:48.49 ID:DIQq9wqE0
Wi-Fiルーター高すぎだろ…
525: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 12:00:07.13 ID:rP6yMSa60
余程部屋が散らかってたのか?
勝手に捨てる彼氏も整理されてないか指示ちゃんとしないで
引っ越しの手伝いさせて文句垂れる彼女もどっちもスレタイ案件
お似合い
勝手に捨てる彼氏も整理されてないか指示ちゃんとしないで
引っ越しの手伝いさせて文句垂れる彼女もどっちもスレタイ案件
お似合い
526: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 12:20:07.68 ID:ICjytTzN0
ルーター捨てるとはなかなかw
まあ選別を人に任せるのは無理だよ
選別を許してたなら請求は拒否られても仕方無いかも
でも話したら普通は少なくとも一部は出すよね
まあ選別を人に任せるのは無理だよ
選別を許してたなら請求は拒否られても仕方無いかも
でも話したら普通は少なくとも一部は出すよね
527: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 12:21:36.06 ID:gcmlvrod0
自分が引っ越したときは
ほとんどの梱包は事前に済ませておいたし
「最終日に捨てるもの」と
「最後まで使うから当日に梱包するもの」も分けておいたし
手伝いに来てくれた友人には具体的に
ココのコレをこうしてほしい終わったら
次を頼むから終わったって教えて、と
伝えて、自分の判断で動いてもらうような隙はつくらなかった
まあ段取りは悪かったと思うけど確認もせず
人のものをどんどん捨てちゃう人もたしかに怖いな
ほとんどの梱包は事前に済ませておいたし
「最終日に捨てるもの」と
「最後まで使うから当日に梱包するもの」も分けておいたし
手伝いに来てくれた友人には具体的に
ココのコレをこうしてほしい終わったら
次を頼むから終わったって教えて、と
伝えて、自分の判断で動いてもらうような隙はつくらなかった
まあ段取りは悪かったと思うけど確認もせず
人のものをどんどん捨てちゃう人もたしかに怖いな
531: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 12:55:09.27 ID:pJKPbonf0
>>527
普通はそのくらいするよな
相手に甘えすぎてるってことに気づいた方がいい
普通はそのくらいするよな
相手に甘えすぎてるってことに気づいた方がいい
529: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 12:28:52.10 ID:G6SyHPC30
>>515
なんでもゴミ袋に入れる彼氏もどうかとは思うけど
大切なものがあるかもしれないとわかってたのに確認を怠った515が悪い
本来自分ですべきことを
手伝ってもらったんだから請求するのはなしだな
人の大切なものは他人にはわからない
なんでもゴミ袋に入れる彼氏もどうかとは思うけど
大切なものがあるかもしれないとわかってたのに確認を怠った515が悪い
本来自分ですべきことを
手伝ってもらったんだから請求するのはなしだな
人の大切なものは他人にはわからない
540: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 15:33:38.03 ID:7gGDpR7n0
こんなにレスが付くと思ってなくて驚いてる。
後出しになってしまうけど、引越し前に入院になった上に
退去日を延ばせなくて準備がギリギリになってしまったんだ。
その入院してる間に彼氏がいろいろやってくれていた。
それに対してはかなり助かって頭が下がる思いなんだけど、
その間に既にほとんどゴミ捨て場に捨てられていて、
まだ満杯になってなくて
部屋に残ってるゴミ袋の中に推しのバッグを見つけた。
そのとき嫌な予感はしたんだけど、
そこで急いでゴミ捨て場に行って
まだあるか確かめなかった私が悪い。
だから1万円くらいなら言うつもりなかったけど
36000円はさすがに痛い…
何よりも、そんな何でも簡単に捨ててしまう人と
いつか一緒に住むのかなと考えたら怖すぎる
後出しになってしまうけど、引越し前に入院になった上に
退去日を延ばせなくて準備がギリギリになってしまったんだ。
その入院してる間に彼氏がいろいろやってくれていた。
それに対してはかなり助かって頭が下がる思いなんだけど、
その間に既にほとんどゴミ捨て場に捨てられていて、
まだ満杯になってなくて
部屋に残ってるゴミ袋の中に推しのバッグを見つけた。
そのとき嫌な予感はしたんだけど、
そこで急いでゴミ捨て場に行って
まだあるか確かめなかった私が悪い。
だから1万円くらいなら言うつもりなかったけど
36000円はさすがに痛い…
何よりも、そんな何でも簡単に捨ててしまう人と
いつか一緒に住むのかなと考えたら怖すぎる
541: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 15:33:41.87 ID:4KngNpxn0
引っ越しだろうとなんだろうと
勝手にモノ捨てるのがありえんわ。
どんなにゴミに見えるもんでも確認するわ
でもスレみても分かる通り、
言われない限り捨てないとか判断できない
発達障害もちが世の中に結構いるんだよ
勝手にモノ捨てるのがありえんわ。
どんなにゴミに見えるもんでも確認するわ
でもスレみても分かる通り、
言われない限り捨てないとか判断できない
発達障害もちが世の中に結構いるんだよ
542: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 17:19:02.09 ID:ICjytTzN0
>>540
その状況なら悪いけど36,000円くらい何も言わないかな…
まあ何故捨てる判断だったのかは聞いてみたら?
その状況なら悪いけど36,000円くらい何も言わないかな…
まあ何故捨てる判断だったのかは聞いてみたら?
545: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 17:49:49.13 ID:1rO3wbnT0
Wi-Fi捨てる彼の方がおかしいと思う
でも頼んでやってもらったんだから私なら請求しないな
そういう人だって分かって良かったんじゃない?
そんな人と同棲や結婚なんて無理だもん
でも頼んでやってもらったんだから私なら請求しないな
そういう人だって分かって良かったんじゃない?
そんな人と同棲や結婚なんて無理だもん
546: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 17:51:07.93 ID:UI+S5PHC0
Wi-Fi捨てるって何か違うだろ
547: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 18:01:34.10 ID:xyr4SlOI0
でも請求はしないかな
退去日に退去できなかったらお金も取られてただろうし
退去日に退去できなかったらお金も取られてただろうし
548: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 19:30:49.54 ID:dvOjZoq20
どう考えてもwifi捨てる方がヤバいのに逆張りみたいな人多すぎだろ
549: 恋人は名無しさん 2021/02/10(水) 19:42:08.65 ID:xyr4SlOI0
ヤバイけど状況的に文句言えないということで
一件落着したんだからもういいよ
一件落着したんだからもういいよ
553: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 00:11:31.36 ID:O+KGuYXQ0
どうもこうも>>540の状況なら、要る要らないの判断を
入院中の持ち主にきめ細かく尋ねることもできないなかで
迫りくる期限に間に合わせなきゃいけないわけで
荷物を減らすために極力処分するタイプの人なら捨てすぎに、
処分できないタイプの人なら引っ越し荷物が膨大になって
超過料金になってただろう
ほどよく理想ラインにおさめられたらすごいけど、
それができなくて文句を言うのは期待しすぎだわ
入院中の持ち主にきめ細かく尋ねることもできないなかで
迫りくる期限に間に合わせなきゃいけないわけで
荷物を減らすために極力処分するタイプの人なら捨てすぎに、
処分できないタイプの人なら引っ越し荷物が膨大になって
超過料金になってただろう
ほどよく理想ラインにおさめられたらすごいけど、
それができなくて文句を言うのは期待しすぎだわ
554: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 01:20:51.53 ID:49JD5dpB0
他人にはわからない大事な書類とか
愛着があるけど汚くなってる
雑貨を判断誤って捨てられたとかならわかる
Wi-Fiルーターを捨てるのはわからない
普通捨てない
愛着があるけど汚くなってる
雑貨を判断誤って捨てられたとかならわかる
Wi-Fiルーターを捨てるのはわからない
普通捨てない
556: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 01:43:03.74 ID:mLOeUfE10
>>554
同意
同意
555: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 01:40:57.41 ID:pup0wQNy0
普通は捨てないと思うけど状況が分からないから何とも言えない
解約返却しようとしてるという事は新居では不要という事で
新居では不要と知っていてかつ返却が必要とは知らなくて
捨ててもいいと思ったかも知れない
他にも引越パック的にとか新居の広さ的にとかあるかも無いかも
てかこの話題随分と引っ張るなw
解約返却しようとしてるという事は新居では不要という事で
新居では不要と知っていてかつ返却が必要とは知らなくて
捨ててもいいと思ったかも知れない
他にも引越パック的にとか新居の広さ的にとかあるかも無いかも
てかこの話題随分と引っ張るなw
557: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 01:46:38.17 ID:O+KGuYXQ0
>>555
恋人の持ち物を勝手に捨てちゃう人と
結婚したらどうなる、みたいなのは
とても普遍的なネタだから、
みんな我がこととして真剣に考えるんだろうね
恋人の持ち物を勝手に捨てちゃう人と
結婚したらどうなる、みたいなのは
とても普遍的なネタだから、
みんな我がこととして真剣に考えるんだろうね
558: 恋人は名無しさん 2021/02/11(木) 12:18:11.34 ID:bQrJzZlb0
彼氏の言い分が書かれてないからなぁ
引用元 この人は無理だと思った瞬間177
コメント
コメント一覧 (1)
ゴミに見える大事なものとか、そういうの捨てられて怒っているならまだしも、Wi-Fiルーターなんて明らかに壊れていない限り普通捨てるものではないでしょ?
電化製品を家主の確認なしに処分するとか普通にありえないから
syurabalife
が
しました
コメントする