462: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 03:16:30 0
トメから保険の受取人変更の催促。
何回目かわからない。

受け取りを旦那にしろ!というのならまだ理解できるが、
トメの希望は受取人をトメにする事。
トメにそんな義理は当然ないし、トメに受け取らせるなら
自分の親にする。
というか、結婚後も受取人は実父のまま。
理由は旦那がトメの言い分が正しいと言い張るから。
「嫁ちゃんだってママにお世話になってるんだから当然でしょ」
これが旦那に訴えた時に返ってきた言葉。

人気記事(他サイト様)


トメに世話になった事、色々考えたが、
たまに自家菜園で収穫できる野菜をわけてくれる程度。
結婚資金も結婚後の生活資金も、
旦那と私の貯金や稼ぎで全て賄ってきた。
子供もいないからそういった方面での世話にもなっていない。
旦那が個人的に融資を受けているのかも知れないが、
そこは旦那が
白状しないし、
私に恩恵があったとしても知ったこっちゃない。
トメは元生保レディーなので
自分の部下?後輩?を使って
私の保険の
契約内容を動かそうとしたが、
彼女らだってバカじゃない。

保険が絡んでいる内容なので、
何かあったら命を狙われるのかと思うと
旦那と一緒にいるのも恐ろしいが、
離婚の理由にするには弱い気がする。
とりあえず自分は簡単に折れる性格じゃない事が幸いだ。

463: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 03:20:48 0
むしろトメ、旦那とまとめてぬっ殺すつもりじゃね?
でなきゃ受取人を自分に…なんていわないよ
いずれにしても旦那は馬鹿だ

467: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 03:29:05 0
>>462
嫁よりも長生きする気満々なトメって恐ろしいな。

474: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 04:48:33 P
>>462
旦那君と嫁子はお義母さんより早く死ぬんですか?
保険金の受け取り人になりたいというのはそういう事ですよね?
親より早く死ぬのが親孝行なんですか?

とか言ってもダメかのぅ。

475: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 07:31:19 O
>>462
じゃあ、旦那の保険受取人は462実母にすべきだね

476: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 08:52:46 0
>>475
それはイコールにならないらしいよw
「嫁に来たのはウチの人間ってことだが、
 嫁の実家と息子ちゃんは無関係な他人」
っていう理屈。

478: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 09:21:24 0
>>462
子供がいないのだったら、
よけいに自分の親を受け取り人にしておいた方がいいと思う。
うちも小梨で独身時代に前納した保険の死亡受け取り人は両親だ。

477: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 08:53:37 0
>>462
>トメは元生保レディーなので自分の部下?
後輩?を使って私の保険の契約内容を動かそうとしたが

これって...

480: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 09:46:01 0
>>477
自分の意思を通すためなら、
元部下や後輩を犯罪者にしてもかまわないって
とんでもないトメだよね。

481: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 10:34:16 0
>>477
それをさせられそうになった人たちも
「なんだ、この人?」ってトメのことを
うさんくさく思っているだろうな。

482: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 10:37:29 0
生命保険の受取人は「法定相続人」としておくとよろしい。
独身だと実親に行くし、結婚すれば配偶者、
子供が生まれれば配偶者と子供。離婚すれば子供だけ。
と状況が変わっても受取人変更の手続は不要。

484: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 10:41:16 0
>>482
なるほど!
賢くなったわ。

488: 名無しさん@HOME 2010/01/30(土) 11:41:22 0
>>462の場合は実父のままがよさそうだね。





引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者202