1 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:57:25 ID:FSoei/0s0.net
スーツ着ていけば良かった・・・・・・

3 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:58:18 ID:1hEqg8XF0.net
それ以前にお前ハゲじゃん

4 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:58:22 ID:fjYTGB+X0.net
外面しか見てないクソ店員なんかほっとけ

人気記事(他サイト様)


5 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:58:31 ID:xmXEcHQR0.net
あいつら腕時計も見てるからな
Gショックとかならつけていかない方がましだぞ

7 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:58:36 ID:bDhrTjFP0.net
マセラティ買いにいくのに
Tシャツジーンズだと凄い嫌な顔で見られるらしいな

8 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:58:49 ID:FSoei/0s0.net
うっせ、600万貯めたから買おうと思って行ったんだよ

9 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:59:10 ID:8OzDM0jC0.net
あそこは選ばれし者しか行ってはいけない場所だから

11 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 18:59:51 ID:bDhrTjFP0.net
ISって写真で見たらかっこいいのに実車みたら酷すぎてワロタ

14 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:00:46 ID:FSoei/0s0.net
>>11
おい・・・・・・やめろよ・・・・・・それだよ・・・・

12 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:00:10 ID:xmXEcHQR0.net
納車式にこういうのくれるよ

18 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:02:43 ID:tOna0IuT0.net
金もそんなないけどウインドブレーカーで行った。
下、高校のジャージでも行った。どんな目で見られてたかはわからん

19 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:03:18 ID:16EVrfrF0.net
知り合いの社長さんはなめられないようにってんで
頭金500万を現金でアタッシュケースに入れて持っていったらしい

20 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:03:36 ID:IbORu/uf0.net
ステテコ便所サンダルランニングシャツ無精髭でも
現金一括で相談もせずに見ただけで即買なら相手も嬉しそうにするぞ

21 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:04:25 ID:mu1xqCVt0.net
ISならクラウンのが良くない?

23 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:05:20 ID:OSJ7VDzg0.net
レクサス買うなら年収1000万以上必要か?

24 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:06:03 ID:jJNqQ34E0.net
きょうび金持ちでもユニクロとかきてくんじゃね知らんけど

25 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:07:14 ID:+4KPbwMh0.net
一方俺はダイハツUカーセンターへハイゼットトラックを見に行った

26 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:07:48 ID:BCLfKHIU0.net
レクサスって頑張って貯金して買うものなの?

27 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:09:33 ID:JmFF6/V/0.net
維持費払える収入がないと買えないぞ
ソースは親戚のおっさん

31 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:10:39 ID:bDhrTjFP0.net
>>27
レクサスはそこまで維持費かからんから大丈夫だよ
そこは安心の日本車クオリティ、不具合も少ない

34 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:12:18 ID:8OzDM0jC0.net
LS店は非情
貧乏人の入店はお断りで値引き販売もしないし

33 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:11:57 ID:qAYqUjvF0.net
礼服か紋付で行かないと
結婚式を挙げるレベルの正装が必要だ

30 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:10:07 ID:m58Kvkwa0.net
金持ちはTシャツ、短パンで日産行くだろ
内の親父は朝いきなり
「GTRと隼どっちが速いか確かめる」って言って
寝巻きのままディーラー行って契約してきた

32 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:11:17 ID:fzhdNcuU0.net
>>30
ワロタ
かっけぇな

44 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:24:40 ID:m58Kvkwa0.net
なぜGTR買わないでレクサス買うのか理解不能

45 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:25:37 ID:bDhrTjFP0.net
>>44
値段維持費が違う
用途が違う
見た目がブサイク


このあたりかと

47 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:26:56 ID:m58Kvkwa0.net
>>45
値段はどっこいだし、
レクサスの方が不細工だし、用途はどうせ通勤でしょ
GTRなら気が向いたらサーキット行ける

50 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:28:53 ID:bDhrTjFP0.net
>>47
サーキットでミッション壊れたら2
00万する車でそんなとこ走りたくない
見た目に関しては好みだけど
GTRよりブサイクな車ってジュークぐらいだと思う

49 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:28:12 ID:MWVSPj+FO.net
>>47
GTRの維持費とかギャグのレベルじゃねーか
それとも最近は改善されたのか?

51 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:28:56 ID:m58Kvkwa0.net
>>49
年間200万ならレクサスよりちょっと高い位だろ

54 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:31:29 ID:MWVSPj+FO.net
>>51
どうやったらレクサスでそんなに金かかるんだよ

52 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:30:20 ID:bDhrTjFP0.net
>>51
レクサスならLSでも100万しねえよ

55 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:31:33 ID:+sPeugpL0.net
レクサスは中途半端に客を選んでお高く止まってる癖に
成金でも何でも金があるとわかった途端に日和るから叩かれる
貯金貯めた庶民なんか叩き返すくらいの高貴さを見せてみろ

69 :以下、VIPがお送りします 2014/06/08(日) 19:53:23.03 ID:wx0cfkUn0.net
レクサスって成金とかDQNのイメージしかないんだが





引用元 レクサス買いにディーラーに行ったら、恥ずかしすぎワロタ