前編へ


40: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:20:12
妻との婚姻継続について議論されていますが、 
わがままになってからまだ1年たっていないので、様子をみています。 
出産前までは新築時のみ疑問はありましたが、
それ以外は我侭も疑問もなく、 
楽しくやっていましたので。 
ただ、どんどん使われるお金に関してはきちんとしたいので、
使い道など聞いていますが言いません。 
通帳・ローンなど色々調べましたが、
給料振込み口座からの不明な支出のみです。 
ですから、2・3ヶ月前から俺自身が管理していますので、
不明な支出等ありません。 
ローンもないようです。
借金だけは分かりませんが調べてみます。 

人気記事(他サイト様)

不要なものを両親にねだったと言うのは、 
初着を購入の際、
(両親は元々買うつもりだったので、
 どうせなら嫁が良いと思うものをと思っていたようです。) 
着物コーナーで自分の着物をねだったので。 
お宮参りに自分も着物を着るのはしんどいだろうし、
初着は必要だなと思うからお金を出せるけど、 
それは私達には贅沢に思い、必要に思わない。 
自分が必要だと感じるなら、
自分で買うのが正しいと思うと諭されて怒っていましたので。 

なお、出産時に里帰りでお世話になった分、
少ないですが20万円包みました。 
少なかったでしょうか。

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:20:30
通帳カードの所在を調べて必要があれば口座凍結 
ICレコーダー準備or購入 
ダミーの記録用メモを持参

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:22:10
>>40 
うん?20万ってのは、
親がお前らに出した出産祝い(その後行方不明)のほかに、 
お前らが嫁実家に20万だしたの?

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:23:24
>>40 
おい~どんだけお人好しなんだ 

着物を姑にねだるなんて非常識にも程がある 
ことわられて怒るのもおかしい。 
おまえさん、感覚が麻痺してるぞ。 

文章はマトモな人間っぽいから余計心配なんだ。 
目を覚ませよ。おかしいぞ、お前の嫁。

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:24:31
とっととそんな馬鹿嫁別れろよ。 
子供は引き取らないと馬鹿になるぞ。

43: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:21:59
妻がこのままなら
離婚することも視野に入っていないわけではないですが、 
子供は引き取りたいです。 
ですが、現実男親は引き取れないようなので、
それも含めて様子見で思いとどまっているという理由もあります。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:25:18
( ゚Д゚) 

( Д )。 。 

自分の着物まで義理の親にねだるって… 

お前の嫁、結婚→出産で本性出しただけだ。 
家の援助を求める時点でかなり香ばしいぞ。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:27:22
よく旦那親に強請れるよね。 
感心するよ、ある意味。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:28:22
嫁、非常識杉だろ… 
もはやKYとか我が儘ではすまされん域だ。 
悩む男と悩む親はもったいなさすぎる嫁だよ。 
捨てて他にいい女さがせ。

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:28:47
嫁が逃げた理由=悩む男が
ATMじゃなくなったから でFA?

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:29:08
悩む男の親が黙ってるだけで、
他にもおねだり(笑)されてそうだ。 

いい親だから
おまえの目が覚めるまで放置してくれているのかもな。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:27:25
>給料振込み口座からの不明な支出のみです。 

振り込み先は?通帳みればしらべられるんじゃないか?

68: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:31:10
口座から引き出して月十万です。 
俺親は自分が必要と思うもの以外にはお金だしませんので、 
嫁のおねだりでは初着と
嫁指定の出産準備品の大物しか出していません。

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:32:51
月10万!?そんだけ引き出しといて
何に使ったか言わないって怪しすぎだろ。 
なんでもっと追求しないんだよ
お前優しすぎっつーかのんびりさんだな。

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:33:14
>口座から引き出して月十万です。 
これは生活費とは別ってことでいいんだよな

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:33:42
月10万… 
俺んちの生活費… 

真っ黒。それ真っ黒だぞ。 

おい、悩む男。どうするんだよ。 
今日動け。もうやるべきこと分かっただろ。 
誰も「そんなことないよ☆」なんて言ってくれないぞ。 
あとはお前が動くだけだ。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:31:51
>>68 
いいからねだったものと買ったものを
金額つきでリストアップしておけって。

74: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:33:35
おねだり自体は 
100万円の着物 
50万円の天然パールネックレス・ピアスセット 
オーダーメイドのフォーマルワンピース 
ノートパソコン 
液晶テレビ 
ハイビジョンHDDレコーダーです。 
いずれも我々がお金を出す必要があると思えないと断っています。

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:34:14
悩む男はまともと言うよりはかなり出来た旦那だと思うが。 
それが仇になって嫁が調子に乗り過ぎたか本性出したかだな。 
なんにしても普通の男はこんな嫁は返品だ。 
慰謝料までたかってきそうだし
親権嫁でも養育費は使い込みされそうだな。 
これ、離婚になるとしたら嫁有責になるか?

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:34:36
で?っていう 

お前はどうしたいんだ!?さっぱり見えてこねえよ。 
現時点じゃ 
・嫁に何とか話を付ける 
・嫁親に取りなしてもらう 
・何もしないでただ待つ 
これ以外ないだろ。これ以上は堂々巡りだ。

80: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:34:45
もう一度嫁親に会うように行ってきます。 
嫁抜きで。 
俺親にも一度電話してみます。 

嫁のものが極端に増えてるとかそれはないです。 
では失礼します。

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:37:48
>>80 
行ってこい。 
忘れなかったらレコーダー用意すべし

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:39:46
進展があったらまた来いよ~ 

いやあ、親御さんは今頃泣いてるかな。 
それても呆れ果てて、息子を勘当する準備中かな。 

嫁が出て行かなかったら
悩む男はこのままぼんやりしていたのだろうか

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:40:32
嫁、カードで買い物しまくる。 
      ↓ 
嫁の貯金ショート 
      ↓ 
給料の口座から、金を抜く 
      ↓ 
悩む男に、金管理されて金抜けない 
      ↓ 
このままだと催促状きてバレル。 
      ↓ 
その前に逃走。 

こんなところか?

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:40:37
実は持ち家が借金の抵当に入っていて、
嫁は毎月返済に追われていた&おねだりした品物を
転売して資金を調達しようとしていた。 

と、思いっきりエスパーしてみる。

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:42:45
なんでそんな嫁とやり直したいのかさっぱり分からん 
何か負い目があるのか?

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:44:10
きっつい嫁だな。 
子供が幼稚園あたりになったら
それこそ「ママ友」とかにもたかってお前に文句が来るぞ。 
ボッシーになってもそれはかわらなそうだが。 
なんだかなぁ。義理親にどんだけたかるんだよ…

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:46:46
3年間だか4年間だかの結婚生活で 
断わられただけでも300万のおねだりか… 
根はサイマーと同じだよな。 

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:46:52
義理親もむしろ本当の親みたいに思ってるから
いろいろねだったのに~とか言いそうだな嫁はw

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 15:51:07
嫁実家貧乏で、割りと裕福な悩むとケコーン 
セレブドリーム炸裂か? 
なんだかな…一生実家から帰って来るな。 
悩むの実子かも疑わしい。

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:41:22
2~3月前から金は悩む男が管理 
ってことは、どこかに借金があれば
そろそろ督促状やら電話が来るはずなんだけどな 
それが無かったら、親に金を出してるか浮気資金かな 
下手したらしっかり貯め込んでへそくりか?w

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:50:21
借金なのか、ただの浪費一族なのか… 

悩むおの気持ちもイマイチ分からん。常識はありそうだけど…。 
嫁が好きで好きで、
「嫁が悪いことするなんて信じないお!!みんなひどいお!!」 
ってわけでもないみたいだし。 
ただただ苦労知らずで悠長なのかな。

146: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 16:50:42
妻母から話すことを拒否されました。 
とりあえず妻父が帰ってきているであろう時間に
もう一度聞きにいきたいと思います。 

しかし、10分だけですが妻とは話せましたが。 
何故家を出て行ったのか理由はと聞けば 
私の自由になるお金がないからとのこと。 
家賃も要らない状態で、
光熱費水道代電話ネット代と引き落としで、 
妻に現金15万円渡しています。 
これでやりくりし、あまればお小遣いにしてくれと。 
やりくり方法次第ですが、5万円は残りそうなものなのですが。 
これで足りないと言われればなんとも。 

そして俺親がケチだということ、
何か買って欲しいと言えば、そういうものは夫婦で相談し、
夫婦の相違で資金を捻出して買うものだとか説教くさいと。 
俺は間違ったことを言っているように思えないのだが。 

産後何故そんなに金遣いが荒くなったのかと聞くと、そうかしら?の一言。 
産後から引き出されている10万円はいずこに? 
と聞いたら嫁実家からヴィトン?のバッグが出てきました。 
私だってこういうもの欲しいと。実家に援助は嘘のようです。 
借金はしていないが、
もっと自由なお金がないなら借金も考えると言ってきました。 

本気で離婚を考えています。 
ただ、親権は譲りたくないので
(妻の下でまともに育つか分からないので) 
どうしたものかと考えています。 
まずは弁護士ですかね。 
今日中に見つかるんだろうか。 

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:52:39
>>146 
おかえり。酷いな。 
決心がついたようでなによりだ。 

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:10:36
>>146 
親権もやっちゃえば? 
新しく嫁さん貰ってリセットした方が長い人生いいと思うよ。 
どうせ自分では育てられないから
自分の親預けになるんだろうしさ。 
養育費の事だけは弁護士入れてキチンとすれば良し。

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:53:38
金のことはきっちり清算させたほうがいいな。 
がんばれよ。報告は聞きたいかも

148: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 16:51:45
そうなるとスレチですね。 
申し訳ありません。 
ここいらで自分で考えて対処していきたいと思います。

150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:52:59
【家族は節約】妻から逃げたい男達の縁切り寺16【妻は無駄遣い】 
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195527221/l50 

こっち移動すれば?

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:53:40
>>148 
ここか、逃げたい寺だな。 
弁護士入れてもここに居るやつもいるし。 
好きなほうにどうぞ。

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:57:27
>>148 
>妻母から話すことを拒否されました 
お前、なめられてるな 
嫁父が話になる人ならいいけど、
何か隠してるか知ってるんじゃないか?

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:58:46
妻母も一緒になって使ってるんだろうな。 

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:03:55
上にもあるが、嫁母も一緒になって使ってるって 
考えたほうが自然だな。 

ヴィトンのバッグの他にもその他モロモロあって 
嫁家に隠してたんなら、嫁母が知らないはずないだろうし 
仮に知ってれば諭すだろう。

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:11:10
>借金はしていないが、
 もっと自由なお金がないなら借金も考えると言ってきました。 

怖い女だな。脅迫してやがる。
もっと使わせないと借金してやるってか。 
嫁母もどうやら「この親にしてこの子」の口らしいな。

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:12:04
嫁って貧乏育ちなんじゃん?
それがまあまあ金持ちと結婚出来たもんだから 
成金みたいな性格になったんでない?はき違いセレブみたいなさ…。 
私の優雅なセレブ生活ドリームと現実が違うから出て行くなんて、 
嫁としては下の下と言わざるを得んな… 
本物のお嬢様やセレブは人にたからないもんだぜ!と言っておやり!

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 16:53:16
まず金の流れを洗い出せよ 
それと興信所も使ってみろ 
毎月10万使って物として大して残ってないのは、おかしすぎる 
ホスト遊びなのか浮気なのかわからんが、とにかく怪しい 
家中ひっくり返して調べてみろ

168: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:15:05
>>151 
すみません。 
毎月10万といいましても、産後約6ヶ月くらいの話なので 
60万です。 
それでヴィトンなどのバックを3点出してきているので、そんなものかと。

169: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:15:41
縁切り寺というところに困ったときにいけばいいのですか。 
浮気調査はしてみたいと思いますが。

170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:16:02
>>168 
分かってる部分の金だろ?? 
調べてみたら、ごっそり無くなってたなんてなwww 

とにかく調べろって

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:16:58
悩む男嫁、離婚すれば大抵の場合親権が
母親に行くことを見越して強気に出ているんじゃないか? 
子供と借金を盾に悩む男を脅迫しようとしている風に見える。

175: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:18:47
>>170 
借金は明日調べますが、
していなければ不透明なのは60万だけです。 
全通帳や家の権利書や書類等確認しても60万です。



※【家族は節約】妻から逃げたい男達の縁切り寺16【妻は無駄遣い】より
923: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:23:13
移ってみました。 
俺の意向は親権さえとれれば十分なんですが、現実は無理でしょうね。 
そこが悔しいです。 
3歳くらいまで離婚を待つというのも手ですかね。

924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:25:11
3歳まで待ったら、もうスッテンテンになってると思う。 

子供が大きくなってから親権を要求できないのかな? 
エロいひと教えて

925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:27:39
>>923 
現実問題、親権取ってちゃんと面倒みれるのか?

926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:28:07
そんなんではとられなくていい金までむしり取られてしまうぞ。 
とりあえず離婚問題に強い弁護士をみつけれ。

927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:28:37
まあ親権を変更することそのものは、制度上はできる。 
しかし、嫁家(ジジババ含む)で、
「お父さんはあーたらこーたら(ry」と悪口を 
吹き込まれたりしたら、
子供自身が嫌がるようになるかもしれんからなぁ。 
正直、嫁が子供を持て余して、
「いなけりゃもっと贅沢できるのに」とか
「もっと金持ちと再婚できるのに」とか
思っててくれりゃいいんだが。

929: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:30:40
こうなってくると俺両親の老後資金で家を建てたのが悔やまれます。 
本当に何考えてんだ

930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:31:52
離婚したら、親と同居したっていいんじゃない? 

931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:32:22
養育費は父親の義務だから、と金をせびってきそうだ。

934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:33:31
>>931 
いや、実際これだけ糞でも、
養育費は払わんといかん。子供の権利だからな。

932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:32:22
金の管理が全く出来ない、浪費癖を理由に、 
養育費使い込みの危険で任せられないとか言うのは甘い…よな

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:34:02
早く気付いてよかったと考えようぜ。 

最悪売却だな。築年数が少なくてよかった。 
きっとおまえの親御さんは金よりも
家よりも息子が不幸になることを悲しむだろ? 
いま気付いてよかったんだよ。

936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:34:26
金食い虫がいなくなったら元は取れるよ、頑張れ。>悩む男。

937: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:35:31
俺が離婚だってすぐに思えなかったのは 
月10万の引き出しはまだ半年前からだということや、 
我侭を言い出したのは出産以降なんだ。 
だから、原因を探って解決していきたかったんだが。 
本当にどうしようもないのだろうか。

941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:37:24
>>937 
まぁ、産後でストレス溜まってる、という可能性もなくはない。 
まだ野生動物な時期だしな。 
とはいえ、ごめんなさいでもなく、
もっと贅沢したい・借金するかも、なんて口利くとなると、 
お前に対する愛情そのものが疑われるだろ? 

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:39:17
>>937 
だから素行調査ですよ。 
弁護士ももしものために相談するつもりでとりあえず行けばよろし。 
いい人が見つかれば今後いいツテとして、 
何も問題行動がなければ一緒に暮らすにしても安心できるだろ。

945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:40:33
>>937 
しかし、読んでた限りじゃ、嫁は元々かなり贅沢指向だぞ? 
家の金をせびったことだって、おかしな話だし。 
この先、子供が幼稚園行ったら、
ママ友の付き合いで服だのバッグだの高いランチだの、 
子供のお稽古事だの服のブランドだの、
そんなこと言い出すのは間違いなさそうだぞ。 

950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:45:16
嫁を信じたい、どうにかしたいって気持ちは察する。 

でももう人としてアウトの域に達してると思うんだよ。 
結婚は生活することだからなあ。 
うまく言えないけど、傍から見てどうしてもおかしい。
もう破綻していると思うんだぜ?

951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:45:35
出産時にネジがとんだんだろうな

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:46:59
嫁が旦那名義で借金作る前に別れた方がいい 
子ども引き取るのは
嫁が子どもを虐待でもしてない限りは無理じゃね? 
養育費もらえるし。 
まあ再婚相手でもみつかりゃ邪魔になって引き取れっていうかもよ。 

しかし、今現在借金作ってるわけじゃないし、
ブランドバッグを買ったことで家計を圧迫している 
わけでもない。 
離婚事由としては弱いかもね。 
慰謝料とられるかも。 

953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:48:15
嫁は出産前からかなりのモンだ。 
養育権を取りたいならなんとか子供を確保して両親と同居して 
暫くちゃんと育ててる実績を作るのも良いかも。 

ってか、嫁の性格といい義実家の雰囲気といいかなり香ばしい。 
離婚して子供嫁に渡して最低限の養育費だけ渡す=嫁実家金に困る。 
ある程度のまとまった金(百万程度)で子供渡すかもよ。

955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:52:06
娘を捨てる(親権嫁、養育費払うがあとシラネ)→
さっさと別れる。金銭感覚が合わない人間と
あと何十年も一緒に暮らすとか無理だから娘を捨てられない→
あと何年か付き合って妻の有責の証拠を集めながら
娘がそれ相応の年齢になったら離婚 

これでおk?

958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:58:38
嫁は悩む男が離婚まで考えてるとは思ってないかもな 
今まではワガママ言っても軽く嗜めるくらいだったようだし 
実家に帰るという手段をとれば悩む男の方が折れると思ってるかも 
離婚切り出されたら手のひら返すんじゃね?

960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 18:09:15
うーん、だがこのままひとまず帰ってくるまで待って、 
今まで通り悩む男が財布を管理していれば 
嫁がキレて勝手に出ていく気もする。

963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 18:16:24
>>960 
旦那の締め付けがこれ以上続けば嫁はサラ金、
闇金へ行くんだそうですよ。

967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 18:41:14
>>963 
行けばいいのさ。
最後の行は「妻が勝手に自爆する」ってのが良かったか。 
一般的には生活に十分な金額渡されているし、 
止めてもいるんだから自分の物欲のためにサラ金に手を出す方が悪い。 
もちろん悩む男の財産はがっちり守っておくんだぜ。 
まあ好きにすればいいんだけど。

971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 18:50:30
悩むへ 

多分嫁は離婚する気なんかサラサラないと思う。 
子供産んで捨てられないって
タカをくくって本性出す女だったんだろう。 
実家に帰って離婚を盾に金の制限を解除させようと思ってるんだよ。 

妊娠出産で家から出られなくなりストレスが溜まって物欲に向かった。 
ブランド志向の女は自分をよく見せたい女、中身より外見に気使う女が多い。 

俺の嫁が同じようになった過去がある。 
産後4年で落ち着き憑き物が落ちたように元に戻ったが・・・ 
締めどころを間違えずに後悔しない答えを出せよ。

983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 22:01:27
この嫁、悩むが離婚切り出したら慌てて戻って来そうだが 
陰で借金しかねないよな。 
やりなおせないと知ってもごねまくって婚姻費を使い込み 
あてつけに借金しそうだ。 
結婚前は絶対猫かぶってたんだな。おそろしい。 
義母も糞だ。さすがだな。 
悩む名義で借金できない様にさせないとまずい。

985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:22:50
悩むはさあ、個人情報関係書類やら家の権利書やら実印やら、 
ヤバめなもんは嫁のいないいまのうちに
貸し金庫にでも入れといたほうが良くね? 
そんなもん持って街金にでも行かれた日にゃ。

989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:29:00
保険証使われないか? 
闇金とかどうなんだろ。 
離婚しても嫁から金とれなさそうなら悩むに来ないかな?

990: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 23:34:53
妻父と話ができました。 
俺が事情を説明すると、妻父は驚いていました。 
妻父は俺が生活費5万円しか渡してくれないからまともに生活が出来ないと 
泣きつき、俺が連絡してきても返事するなと言われていたようです。 
娘の話を真に受けてすまないと。 

すぐに妻父は妻母を呼んで、
こういう事情だったんだそうだと説明すると、 
様子がおかしい妻母。 
どうやら妻母は妻の行動を知っていた模様。 
鞄は妻母が買いに行ったみたいです。 
やはり母乳一本で
ずっと子に付きっ切り状態で気軽に買い物はしてなかったようです。 
(母乳育児は妻の強い希望) 

俺は、こういうことをされると困る。 
湯水のようにお金があるわけじゃないんだし、
このままでは子供にも良くない。 
それは分かっているでしょう?
改善されなければ俺だって共倒れを避けざるを得なくなる。 
と言うと、妻父は必ず改善させる。
少し待っていて欲しいとの返事でした。 

991: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 23:36:22
尚、通帳や保険証の類などは持って出ておらず、 
こちらで危なそうなものは残っていることは確認済みです。

992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:37:38
最低だな。 
父親に嘘吐いて母親とはグルか。 
改心はしないだろうな… 
意地汚い女だ。

993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:40:48
なんかこれ、 
嫁父さんも自分とこの財産状況確認しといたほうがいいんじゃないか? 
母と娘、同類っぽい。

994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:42:38
で、お前はどうなの? 
子供の事はまず別にして、そんな女信頼できるのか? 
お前の親には非常識なおねだり(なんて可愛いものではないが) 
断られて当然なのに逆ギレ 
お前は十分生活費を渡しているのに隠して使い込み 
更に親への援助も嘘 
その上お前が財布にぎるなら借金するとまで脅す女だぞ? 
やりなおせんの? 
俺ならいらんわ。 
信頼出来ないし、自分の親もたかられまくりで孫には会わせて貰えない。 
悪いが嫁はゴミ以下だ。

997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:45:04
母娘が結託して腐ってると、矯正は難しいと思うぞ。 
いくら義父ががんばってくれても、根っこはかわらんよ。

998: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 23:45:34
本当に改心するなら子供のためにも考える余地はあると思っていたが、 
なんとなく無理ではないだろうかと。 
これが本当に産後によるものだと
再構築も視野に入れれるのだが・・・・・ 
激しいおねだりも産後からだしな・・・

999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 23:48:37
産後だからじゃねーよw 
産後にそんな風になる女がそうそういたら日本が滅びるわいw 


※【逃げたいのなら】妻から逃げたい男達の縁切り寺18【地獄へ行け】より
45: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/18(月) 17:23:06
2週間ほど前に相談させていただいたものですが、
今書き込んでも大丈夫ですか? 

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 17:25:13
どうぞ。

47: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/18(月) 17:32:06
ありがとうございます。 
色々調べて妻には浮気も借金もないということが分かりました。 
義父は妻と一対一で話し合ったところ、
育児のストレスからではないかという結論に達しました。 

妊娠前と出産直後は家に閉じこもっていることが多かったストレス。 
出産後は授乳についてや
何をしても泣くのにどうしてよいか分からないストレス。 
現在は離乳食のストレスだそうです。 

義母は育児のストレスからとはいえ、
月に10万ものお金を無断で抜き貯めて、 
ブランドバッグを買うと言うのはどうかと
一度妻を止めたらしいのですが、 
1ヶ月ほど経った頃に妻と娘が実家に遊びに行った際、
妻の様子がおかしい上、 
離乳食を与えていて娘が拒否していると、
頭をビシッと叩いて離乳食を娘の顔にぶっかけて放置した事があり、 
(もちろんその後すぐに義母が後処理をし、
 娘を洗ってくれてあやしたそうです。) 
ブランドバッグを代理購入することを受け入れたそうです。 

ブランドバッグは値段もばらばらですが3点で合計約65万ほどです。 
以前からあこがれているブランドで、
そのバッグを眺めているだけでかなり気持ちが緩和されるそうです。 
購入意欲もかなり落ち着いたようで、
我に返った様子で謝罪を受けました。 

48: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/18(月) 17:32:48
私が残念に思うのは、
これまでも時折娘の育児について心配なことはないか、 
辛いことはないかと聞いてきたつもりですが、
何の相談もなかったことです。 
そのことを言うと、うなだれていましたが、
自分が甘えてるだけだと思われるのが嫌だったということです。 

出産後は私の両親から
良く分からないプレッシャーを感じるようになって、 
(本人曰くは理由がなく、ただ漠然と) 
関わるのが嫌になってきて、
何を言われてもプレッシャーと嫌味に思えたり、 
自分の実家の事をこういうのは偉そうで嫌なのですが、
所謂代々続いてきたお家柄というのがありまして、 
それを踏まえて男の子を生まなかったことに辺に
プレッシャーを感じていたようです。 

正直、私も私の両親も全く性別についても何も感じておらず、 
むしろ元気な子を産んでくれてよかったとし思ってなかったので、 
どういう言葉が地雷だったのだろうかと悩むところです。 
聞いても、別に特に地雷の言葉はないんだけど、
そういう雰囲気に思ったとか言ってました。 

義父の提案で母子センターなどに相談の上、
必要あらばカウンセリングを受けたほうがよいのではという話になり、 
今のところは一応収まったと言う感じです。 
もうしばらく様子を見るという形になりそうです。 

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 17:37:30
お疲れ。 
しばらく家計はお前が見たほうがよさそうだな。 
確かにカウンセリングの必要そうな嫁ではあるな。
自覚してカウンセリングに行くなら 
大丈夫だろうが、念の為子供の様子には注意してろよ。

52: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/18(月) 17:47:45
もちろん家計は私がすることにします。 
そして、相談・カウンセリングをしている間は
少なくとも実家で滞在してもらうことになりました。 
俺は今のところ週末泊まるということになっています。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 17:53:01
>>52 
悩むの実家への過剰なおねだりもストレスってやつ?

58: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/19(火) 00:57:47
>>53
そのようですね。 
物欲がすごかったみたいです。 
我に返った今は別に必要なものじゃなかった・・・と。 

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 22:09:19
>悩む男 
良く取れば、嫁さんは真面目なんだな。 
(だから思いこんで煮詰まる) 
念のために悩む両親が地雷踏んでなかったか、確めた方が良くないか。

58: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/19(火) 00:57:47
>>56 
そうですね、元々真面目だと思います。 
離乳食一つにとっても手作りにこだわっており、 
何種類か作ってますし、そこまで凝らなくてもと思うのですが。 

私の両親が地雷を踏んでないか気にはしてますし、 
そのことについても言及しましたが、
結局ストレスからくる物欲のようです。 
何度確認しても、あなたの両親には悪いことをした。 
良くしてくれているけど、すべて嫌味というか、
プレッシャーというか感じてしまってと言っていました。 
だから悪態ついてしまったり、ぶつけてしまったりと。 
ただ、両親が嫌味やプレッシャーを
かけているわけでないのであれば、(確認します) 
そのあたりはしっかりと理解してもらいたいと思います。 

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 22:25:09
悩む男ってすげーいい人そう。 
カウンセリング受けて嫁がまともになるといいな。

58: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/19(火) 00:57:47
>>57 
いい人であれば、こんなところに
相談になる事態にはならないと思いますが・・・ 
なんというか、きっと頼りないか
甘えているなと思われるあたりが問題なのだと思います。 
もっと妻が相談しやすい雰囲気・環境をつくるべきだと反省しました。 

カウンセリングを受けて、
そして実家で育児をサポートしてもらい、
休日は私も最大限手助けして、 
落ち着いてもらえればと願っています。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/19(火) 01:28:28
まあ、落ち着いて良かったじゃないか。
お前さんもゆっくり休めよ。


---------------おすすめ記事--------------------
以前託児依頼してきたAが再び託児依頼してきた→前は夜遅く迎えにきた上にお礼なしだったので断ったら「育児経験のチャンスだよ」と話が通じない…どう撃退すればいい?

遊園地デート中、絶叫マシンに乗る事を拒んだ彼女を「怖がり~弱虫~」とからかったら怒って帰ってしまった。軽いじゃれ合いのつもりだったのに…振られたらどうしよう。

持ち山の中にある廃村跡で友人達とサバゲーしてたらパトカーのサイレンが聞こえて警察がやってきた。何か事件が!?と思ったら用があるのは俺達みたいで…

結婚生活15年目、家庭も仕事も順調で幸せな日々を過ごしてたある日、酒に酔った嫁側親戚の暴露で今の幸せが全て嫁実家に作られたものだという事を知ってしまった。

同じマンションのBママに託児ママAに対する愚痴を言ったら「一緒に遊んであげれば良いじゃない」と言われたので仕返し→AにB家を新たな託児先として勧めた結果…

何でも屋の知人に頼んだ素行調査で不倫が判明した妻が「性格の不一致で離婚したい。慰謝料は500万で財産分与1500万ね」と先手を打ってきた→戦う事を決意した自分は…

ある日、幼馴染から「助けて」というメールがきたので連絡してみたら支離滅裂な事ばかり言われた→全然会話が噛み合わない中、ある事に気付いた私は咄嗟に…



前編へ


引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺224
    妻から逃げたい男達の縁切り寺16
    妻から逃げたい男達の縁切り寺18