※最終報告なし・結末不明
前編へ ※後編へ


94 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:28:43
俺は入院した事ないけど、
じーちゃんが検査入院した時心細かったらしいんだ。
だから、嫁が担当になれなくても「嫁が働いている病院だ」ってだけで
気分的に安心できる気がする、とじーちゃんは言ってた。

99 :素敵な旦那様 05/02/17 03:30:10
896はさっきから嫁が冷たいと言っているが、
俺には896の方が冷たく感じる。
身内が病気なのに、なんで担当医をないがしろにするんだ。
それほど患者にとって不利になることはない。
どうしてそんな、身内に不利な事を平気で出来るんだ。

人気記事(他サイト様)


101 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:30:25
確かに、じーちゃんに付き添ってるのはばーちゃんだから、
詳しく色々聞いても、分かりにくい事はあると思う。
「モヤモヤが写ってた。なんかゴーってする機械で検査したって何?」って
嫁さんも怒ってたし。

108 :素敵な旦那様 05/02/17 03:31:28
>>101
じゃあ俺がお前の嫁の代わりに答えてやるよ。
聞きたいことは何だ?

104 :素敵な旦那様 05/02/17 03:30:47
>>86
勤務時間外も、
自分とは関係ない仕事の相談ばかりされる嫁の立場に立ってみろよ。
たまにならまだしも、頻回ならうんざりするだろ、誰でも。

で、896自身は技術系って言ってたけど、何の仕事?

113 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:34:07
CSEやってます。

114 :素敵な旦那様 05/02/17 03:35:38
お前みたいな頭悪い奴と結婚して
さぞかし嫁さんは後悔したろうな
もう解放してやったらどうだ

115 :素敵な旦那様 05/02/17 03:35:47
結論


嫁 と は 別 れ な さ い 

117 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:36:18
嫁は医者じゃなくても好きだし、
ずっと一緒にいたいです。

でも、やっぱり仕事柄仕方ない部分ってあると思うし、
その辺りをもう少し妥協してほしいって言うか。

俺だって親戚から夜中に「フリーズした」とか
「プリンタがほしいけど」なんて
相談しょっちゅうだし。

119 :素敵な旦那様 05/02/17 03:37:00
それについては
俺を無料サポセン扱いすんな!って怒った経験ってないの?

121 :素敵な旦那様 05/02/17 03:37:19
>>117
それ、人の命かかってねーだろ

122 :素敵な旦那様 05/02/17 03:37:38
>>117
>仕事柄仕方ない部分ってあると思うし
そんなもんはない。

>相談しょっちゅうだし。
いやなら断れ。

132 :素敵な旦那様 05/02/17 03:39:47
>>117
あのさ、パソコンには「担当医」がいないから気楽に答えられるのよ。
担当医がいるのに別の専門外の医者にいろいろ言わせるのは
旅客機のパイロットが握ってる操縦桿を後ろから
別のパイロットが手伸ばして
いろいろ動かそうとするに等しい蛮行だぞ。

127 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:39:28
つまり、俺の親戚が嫁に相談しなきゃいいって事ですか?
俺も含めて。

135 :素敵な旦那様 05/02/17 03:40:31
>>127
やっと気がついたか?

136 :素敵な旦那様 05/02/17 03:40:44
>>127

大ピンポン。
答えてくれて当然と思ってる人間ほどウザいやつはいない。

137 :素敵な旦那様 05/02/17 03:40:45
>>127
その通り。

138 :素敵な旦那様 05/02/17 03:40:52
>>127
FAXの内容読んだらまずそう思うよな
長くかかったな
まぁやっと、これからだ

139 :素敵な旦那様 05/02/17 03:42:23
>>132
そうだよなあ。HDD担当とかモニタ担当とか細分化されてて
なおかつ、火を吹くHDDとか
爆発するモニタとかが売られてたりしたら
こいつだってうかつなことは答えられないよな。

140 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:42:27
実際俺は買いに行ってセットアップしたりしてる。
別に苦痛じゃないし、
逆にそうやって頼ってもらえるのが嬉しいし。

144 :素敵な旦那様 05/02/17 03:43:09
>>140
だから、パソコン周辺機器とヒトとを同じと考えるな。

146 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:43:49
電話がかかってきても「今日オペあったから駄目、寝る」って
そのまま布団に入っちゃったりしてて、
5分でいいのに、って何度も
思ってたけど、そういう風に頼っちゃいけなかったって事か?

150 :素敵な旦那様 05/02/17 03:44:58
お前の親戚は、嫁への質問時間を5分で抑えられる人ばっかり
何ですかい?????>>146

152 :素敵な旦那様 05/02/17 03:45:17
>>146
嫁さん不憫で泣けてくる

156 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:46:00
今日は病院に泊まるって言ってた。

159 :素敵な旦那様 05/02/17 03:47:04
皆から良い子ちゃんに見られたい
八方美人の性格なのかな896は。

だから、何か頼まれると嫌と言えない
それで廻りの物が迷惑しても気にかけない

いるんだよそう言う香具師が、、、、

161 :素敵な旦那様 05/02/17 03:47:21
>>156
病院に泊まった方が安らぐんだろうよ、気の毒に。
家にいても休んだ気がしないだろうしな。

163 :素敵な旦那様 05/02/17 03:48:47
もう、嫁を解放してやれよ。
気の毒だ。

165 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:49:08
つまり、嫁には相談しない、させないってして、
俺が嫁に謝ればいいって事なのか?
今までうるさくいろいろ聞いてごめん、って。

171 :素敵な旦那様 05/02/17 03:50:12
>>165
口先だけでなく、
嫁がどうして気楽に相談に乗れなかったのか
ちゃんと理解してからな。

174 :素敵な旦那様 05/02/17 03:50:37
>>165
今までそういう趣旨のことをさんざん言ってるんだが
「そうだ」と言わないと分からんのか?

175 :素敵な旦那様 05/02/17 03:50:40
>>165
その通り。
しかしおまいが本心からそう思っていないと意味無し。

172 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:50:15
嫁の専門分野でも、
とにかく聞かないってすればいいのか?

177 :素敵な旦那様 05/02/17 03:51:03
純粋に疑問なんだが、おまいさんが嫁さんにプロポーズしたとき、
嫁さんは「仕事が忙しいから(仕事に専念したいから)」
と断ったんだよな?
それを、おまいさんが「好きだったから」
おまいさんが「合わせるから」と一緒になった。
ならなぜ、嫁さんが「嫌だ」
「困る」と言った事から無条件に守ってやれないんだ?
おまいさんが親戚達からちゃんと守ってたなら、
二人きりになってから「も少し相手を」っても、
話し合いもきちんとできたろうよ。
そうしないでそんな態度だから、
「私が医者だから結婚した」と思われるんだ。

181 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:51:22
もしかして、よく手術の前日に病院に泊まってたのって、
家に帰ると休めないからって事か?
調べたり色々忙しいって言ってたけど。

186 :素敵な旦那様 05/02/17 03:52:54
>>181
そう、おまえがいるから休めないってことだ。
おまえはもう、嫁の安らぎの場を作れないんだよ。
もう結婚の意味ないだろ。

188 :素敵な旦那様 05/02/17 03:53:33
>>181
おまい、本当に嫁さんに苦労かけてたんだな。
病院で患者の命預かって、
家帰ってそれじゃ身も心も休まる暇もないだろ。

189 :素敵な旦那様 05/02/17 03:54:00
お前さんが今後一切、親戚からの医療相談をシャットダウンすると
約束して、自分の側の親戚付き合いもしなくていいと言って頭を
下げて謝って、それを実行すれば嫁は帰ってくるかもしれない。
それができなければ無理。

195 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:56:11
嫁に聞いてたのは、親戚の集まりなんかで、
健康相談会みたいに何度かなってたりとか、
夜中に高熱出してどうしようって
電話がかかってきたりってのが何度かあった。
去年の今頃じーちゃんが体調崩してからは、
ちょっと頻繁になった。

196 :素敵な旦那様 05/02/17 03:56:16
嫁さんにとって家が家じゃなかったんだな。
そりゃ離婚も考えるわ。

198 :素敵な旦那様 05/02/17 03:56:48
いい加減にしてくれ。>>896
もうマジレスするのも疲れた。
早く嫁と離婚してやれ。
寝ますわ…ノシ

201 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 03:58:04
治療費を安くしてもらおうなんて思った事もない。

204 :素敵な旦那様 05/02/17 03:59:39
>>201
おまいは思ってなくても、おまいの親戚は思ってるよ。

221 :素敵な旦那様 05/02/17 04:02:55
>>201
じゃあ何で薬くれって言えるんだ?
無料だと思ってるからじゃないのか?
お金払うつもりなら最初から薬局行くなり、
医者行くなりするだろが。

205 :素敵な旦那様 05/02/17 03:59:41
>>896
医者の嫁さんってのは、
旦那が命預かってんのをよく理解してて、
家ではできるだけリラックスできるように、
疲れがとれるように気配ってんだぞ。
医者の夫であるおまえも、
本来なら同じことしなきゃいけなかったのに
返ってヘトヘトにさせて、いったい何やってんだよ。

207 :素敵な旦那様 05/02/17 03:59:55
ほんとうにとっことんズレている脳みそに俺もう疲れたよ。

嫁は、治療費を安くしてくれと頼まれたから
家に帰らなくなったんじゃ無い!!!!!!!!!!!!!!!

本当に、頼むよ。ついでに言うと、お前馬鹿だろ。

208 :素敵な旦那様 05/02/17 04:00:05
ホント頭悪すぎ。
早く嫁さんの身も心も開放してやれ。
こりゃー嫁さん病気で倒れるな、
なんたって旦那が痴呆老人並に相手の言葉を理解できないもん。

211 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:00:30
そういや、手術してきた日は足がむくんで歩くのが辛いとか、
眼精疲労で頭が痛いとか、肩が凝ったとかあれこれ言ってた。
マッサージとかしてて、その間に気が付けば寝てた。

215 :素敵な旦那様 05/02/17 04:01:47
>>211
そんなにまでして、患者の命をたくさん救ってきた嫁さんを
少しは労わってやれよ。

220 :素敵な旦那様 05/02/17 04:02:44
>>211
そこまで疲れている嫁を、
よってたかって便利に使おうとした訳だ。
専門分野以外の勉強をして答えろよ、と望んだ訳だ。

どういう事をしていたのかわかったか?

213 :素敵な旦那様 05/02/17 04:01:09
さっきから「こうすればいいんですね」
「ああすれば大丈夫ですね」
みたいな答えしか出てないが、自分の何がどう悪くて、
今後はどう態度を改めればいいのかちゃんと理解したのか?

その「理解」がないと決して
嫁はおまいの元には戻ってこないと思うぞ。

225 :素敵な旦那様 05/02/17 04:04:27
オレらでも896の話を聞いてて
マジでムカついたりイラつくのに
コイツの奥はよく耐えたよ。
こんだけ100%間違っていると指摘されているんだが、
全くもって後悔も改心もしないのは日本人じゃないのか?
文盲なのか?

もういい、離婚してやれ。

同じ質問をどこでやっても答えは一緒だぞ。
お前の親戚以外はな。

226 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:04:30
つまり、俺も親も親戚も、嫁に頼りすぎてた。
あてにしすぎてて、嫁は休まる時がなかった。
これから離婚したくなければ、俺は嫁さんのサポートをして、
親戚からの電話は「担当医に聞け」と言う。
これをもっと早くからやらなかったから、嫁は怒った。

228 :素敵な旦那様 05/02/17 04:05:18
そう。でももう手遅れの予感。

232 :素敵な旦那様 05/02/17 04:05:57
っつーか離婚しろや。

タカリ体質の亭主とその身内ばかりじゃ
嫁さんやってられんワナ。
だいたいここでこいつの発言みてるこっちだって
「アボカドバナナ」と思うんだし。

マジアホだこいつ

233 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:06:00
じーちゃんの事もばーちゃんの事も、
嫁を当てにしないで
俺が動くなり親が動くなりすればよかった。
そういう事だよな?

234 :素敵な旦那様 05/02/17 04:06:09
喪舞が離婚したくなくても
嫁さんのほうは多分限界地超えてるからなあ・・・

236 :素敵な旦那様 05/02/17 04:06:51
35でこんだけ話が通じないってどれだけ馬鹿なんだよ…
馬鹿の壁って想像を越えるよな…

239 :素敵な旦那様 05/02/17 04:07:11
>>233
誰の祖父母で、誰の親戚だ?
嫁とは一滴も血のつながりはない。

237 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:07:05
あと、親には嫁の職場に電話しないように言う。

242 :素敵な旦那様 05/02/17 04:07:45
>>237
( ゚Д゚)…

243 :素敵な旦那様 05/02/17 04:07:54
>>237
うわわわわわわわわわ
うわわわわわわわわあああああ

248 :素敵な旦那様 05/02/17 04:08:41
後だしィィィィィ
後だしィィィィィ

249 :素敵な旦那様 05/02/17 04:08:57
>>237
職場に電話までしてたんか!!!
もう駄目だ・・・

253 :素敵な旦那様 05/02/17 04:09:30
>237
その時点でおまいが
親戚をゴルァすべきだったんだよ…

254 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:09:35
かけたのは2回だけ。
じーちゃんが緊急入院になった時と、
ばーちゃんが高血圧で倒れた時。
でも、つかまらなくて、呼び出ししてもらったら
手術中と、回診中で、結局電話に出なかった。
一応その時は、親に文句言った。

255 :素敵な旦那様 05/02/17 04:10:18
だけ、じゃないよ
二回も、だよ。

256 :素敵な旦那様 05/02/17 04:10:24
「一 応」文句ですか。
もうね、何様かと。

262 :素敵な旦那様 05/02/17 04:11:09
ちなみにそれは身内の方が危篤でとか
そういう理由でかけたんじゃないんだよな?

267 :素敵な旦那様 05/02/17 04:12:01
>>254
電話してどうするつもりだったんだ。
何か状況が変るとでも思ったのか。

ああ、馬鹿の壁…。

268 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:12:09
だから親には
「緊急でもないのに電話するな」って怒った。

269 :素敵な旦那様 05/02/17 04:12:10
>>254
そこで仮に嫁と連絡がとれたとして、
何を聞きたかったんだお前の親は。

896にはわかるのか?

俺にはわからん。心底わからん。

274 :素敵な旦那様 05/02/17 04:13:08
>>268
じゃあなぜ2回目があったんだ?

275 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:13:14
俺も何で電話をかけたのかは分からない。
親に聞いても
「あの時はそれしか考えられなかった」しか言わないし。

281 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:14:43
じーちゃんの時に怒った。
ばーちゃんの時は、なんか泡とかふいてて救急車呼んだんだけど、
脳に何かあるんじゃないかって思って、
嫁に電話したって言ってた。

285 :素敵な旦那様 05/02/17 04:16:33
離婚してやれよ。
そしたらそのキチガイなお前の親と嫁との縁も切れるだろ。

291 :素敵な旦那様 05/02/17 04:18:19
なぁ…おまえら一族、基地外だぞ?
嫁がかわいそうでならん。

293 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:18:23
大学病院だから、電話番号は普通に分かるし。
まさか俺も電話するとは思ってなくて、びっくりした。

294 :素敵な旦那様 05/02/17 04:18:24
泡吹いて倒れたって話聞いただけで脳に何が起きたかわかるんなら
MRIとかCTスキャンとか何もいらないだろ。

298 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:19:01
確かに言われてみれば、嫁を頼りすぎてた。

301 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:20:11
あと、
「普段から聴診器とか注射を持って
 歩いているわけじゃないんで」って
よく言ってた。
本当に頼り過ぎって言うか、あてにしすぎてた。

303 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:21:13
妥協して診断してほしいとかじゃなくて、
もう少し質問に答えて欲しかったって言うか、
解説をして欲しかっただけ。

310 :素敵な旦那様 05/02/17 04:22:22
>>303
解  説  そ  れ  自  体  が  医  療  行  為  

307 :素敵な旦那様 05/02/17 04:21:54
>>301
嫁が冷たい訳じゃない、冷たかったのは疲れている嫁を
労わるどころかこき使おうとしていた自分達だ、とわかったか?

308 :素敵な旦那様 05/02/17 04:22:12
>301
「よく」言ってたって。
一回言われたら学習しろよ。

309 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:22:13
今朝までニコニコしてたのに、
いきなり帰らないって言われて、
いきなりFAX送られてきて、それも殴り書きっぽく。
カーっとなってた。

312 :素敵な旦那様 05/02/17 04:23:14
>>309
いきなりじゃない、、
前からいっぱいサイン出されてるじゃないか。

鈍いお前が悪い。

315 :素敵な旦那様 05/02/17 04:23:43
解説をして欲しかっただけじゃなかっただろう。
薬をくれだの、転院に協力しろだの言っていただろう。

323 :素敵な旦那様 05/02/17 04:25:15
今朝のニコニコは嫁がやっと自由になれるという
心のそこからの喜びから出たんだろうな

324 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:25:21
薬って、医者ならみんな病院から持ち出してると思ってたんで。
俺も結婚して、意外と厳しいのを知ったから、
親戚には
薬は病院に行って貰うように、って言うようにしてる。

317 :素敵な旦那様 05/02/17 04:23:57
これはちょっとヲーターの予感?

326 :素敵な旦那様 05/02/17 04:25:45
こいつのヲーターは「今責められてるからとりあえず」の
悪寒。
こういうヤシはダメだよ。

322 :素敵な旦那様 05/02/17 04:24:52
>>309
今日、なにかあったんじゃないか?
お前の親戚がまた迷惑かけたとかどうよ?

328 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:26:29
今朝は俺が早く起きて朝ご飯作った。
電話とかは一切ない。

327 :素敵な旦那様 05/02/17 04:26:19
>896
ちなみに、じーちゃんばーちゃんのかかりつけの病院と
嫁さんの勤めてる病院の距離はどれくらいだ?
車か電車でどれくらいか書いてみてくれ。

332 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:27:00
新幹線と在来線で2時間くらい。

334 :素敵な旦那様 05/02/17 04:27:23
>>324
んなわきゃないだろうが!!
一体どう育てばそんな馬鹿な思い込みが産まれるんだ。

335 :素敵な旦那様 05/02/17 04:27:29
>>324
やっぱりタカり体質じゃん。
クスリ処方してもらうと金かかるから嫁に
貰えばヨシと思ってる時点でおまいも
ただの寄生獣

336 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:27:58
ケーブルだったら、多少は持ち出せる。
キーボードは余ってれば大丈夫だと思う。

337 :素敵な旦那様 05/02/17 04:28:38
朝飯作ったのは判った。
だから何なんだ?
ボクチャン褒めて!か?
これだけ嫁に尽くしているのに何で?か?
一体何が言いたいんだ?

一事が万事この調子だったら結婚生活はムリポ

342 :素敵な旦那様 05/02/17 04:29:03
>336

P C と 人 の 命 を 
同 等 に 考 え て る の か お 前 は

345 :素敵な旦那様 05/02/17 04:29:16
>>336
横領じゃね?それって

346 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:29:34
だって多少なりなら、やってる人はやってるし。
でも、薬の管理が厳しいのは分かった。

350 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:30:41
確かに、親戚なんかだと、
このくらいで病院に行っていいのかとか、
もしかしてこれは重病じゃ?ってのがあるみたいで、
とりあえず嫁に聞きたがる感じではあった。
でも、もうそれはさせない。

353 :素敵な旦那様 05/02/17 04:31:17
すげえ。
久しぶりにリアルで立ち合ったが、
こんなスゲかったのか。
離婚したほうがいいよ。




もう眠いのにナー。

352 :素敵な旦那様 05/02/17 04:31:00
>>336
おまえんとこのPCゆずってくれよ
新品な

354 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:31:34
うちのは業務用だから、譲れない。

355 :素敵な旦那様 05/02/17 04:31:50
>346
「だって」
「だって」
「だって」
「だって」
「だって」
「だって」

さっきからずっと「だって」多すぎ。
これじゃ嫁さんも嫌になるよ。
大人対大人の会話が成立してねんだし。

359 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:32:19
とにかく、今日帰ってくるとは言ってたし、
嫁が帰ってきたら
謝る。
とにかく謝るし、健康相談とかもさせない。

364 :素敵な旦那様 05/02/17 04:32:46
ちょっとヲーターを感じさせてはいるけど
多分まだ本質が分かって無いと思うんだよな。
そして多分手遅れ

365 :素敵な旦那様 05/02/17 04:32:58
896は踊り子に
ジョブチェンジしてもらった方がスレと嫁のためでは?

369 :素敵な旦那様 05/02/17 04:34:00
ものすごい見知らぬ人だけど、本当に嫁さんに同情するよ。
頼む、嫁さんのことを本当に考えてるのなら
離婚してあげてくれ
話を聞いてるだけで、心が痛い

372 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:34:13
あとは、俺がもっと嫁が家で休めるように気を使う。

356 :素敵な旦那様 05/02/17 04:32:00
>>346
そういうのは「業務上横領」という犯罪行為ですが何か?

てか本当に社会人か?受験失敗した厨じゃないのか?

362 :素敵な旦那様 05/02/17 04:32:39
薬も同じだよ。
業務用だから許可なく譲れない。

理解できたか?

371 :素敵な旦那様 05/02/17 04:34:06
嫁の知識も業務用だぞ

377 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:35:00
あ、そうか。

嫁の知識は業務用、ああ、はい。

そういうことか。

385 :素敵な旦那様 05/02/17 04:37:04
>>371
それはこの馬鹿が理解できない方向に少しずれてるぞ
しかも本人納得しちゃったし

387 :素敵な旦那様 05/02/17 04:37:20
業務用がキーワードだったのか・・・

393 :素敵な旦那様 05/02/17 04:38:56
>>385
いや、業務用=気軽に持ち出してはいけないもの、
と理解してもらえればもうそれだけで十分に思えてきたよ…

379 :素敵な旦那様 05/02/17 04:35:34
元々仕事に専念したがってた嫁と無理に結婚して、
足をひっぱることしかしてなくて、
それを「当然」と思ってる。

離婚しろ。
優秀な医者がそれでひとり全力で社会に貢献できる。
それで何人の貴い命が助かるか考えて諦めろ。

378 :素敵な旦那様 05/02/17 04:35:02
>>372
具体的にどうやって気を使うのか200文字以内で述べよ。

383 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:37:00
親戚からの相談、
電話は「担当医へ」か「病院へ」でシャットアウト。
その前に、電話とかをさせないようにきつく言う。
嫁が帰ってきたら、すぐに食事ができるように準備して、
風呂も沸かしておく。
とにかく俺の親戚は一切近寄らせない。

395 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:39:11
嫁の知識は業務用であって、PCで言えば一般家庭に
ハイスペックサーバを入れたいと持ちかけるくらい無理な事。
そして、その知識は物によって違う。
相手をしているのは機械じゃなくて人間だから、うかつな事はいえない。
だから、病気とかに関する質問をしても、うかつに答えられない。
担当する人を信頼しないと、サポートのしようがない。

396 :素敵な旦那様 05/02/17 04:39:22
>>387
本人は何か納得したみたいだけど
本当に嫁の仕事の重さを理解してるのか不安なんだが…

397 :素敵な旦那様 05/02/17 04:40:00
お前と結婚したことで、嫁のプラスになったことはあるか?
今はお前と親戚が嫁を疲れさせて大きくマイナス。
もしもお前が親戚を「なるべく」止めたとしても、
それでもまだマイナスだ。

どうやってプラスにする?
プラスにならないなら、結婚している意味は無いから、
離婚一直線だろ。

402 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:41:16
なるべくじゃなくて、
俺が完全に親戚をシャットアウトすれば、
とりあえず嫁の負担は軽くなる。
あとは、俺がもっと嫁の仕事を理解しなきゃいけない。

403 :素敵な旦那様 05/02/17 04:41:20
スレ半分以上使ってやっとそこまで理解出来たか・・・>>395
長かったな・・・

405 :素敵な旦那様 05/02/17 04:41:46
やっと理解したか。。。半分だけ

410 :素敵な旦那様 05/02/17 04:43:45
なんか不思議な感じ……
書き込みながら考えを整理してるのかもしれないけど。
でも今必要なのは、考え方を改めることよりも
感じ方を改めることなんじゃないの?
で、理屈で頭に詰め込もうとしているように見えるんだけど、
それじゃダメだとオモ。
何も感じてないのか。感じ方は変わってないのか?

412 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:44:30
嫁がやってるのは、
生身の人間を相手にする事だから、凄く疲れる。
そして命に関わる事。
だから、その仕事に集中できるように俺がしなきゃいけなかった。
なのに俺は、自分の都合だけを嫁に押し付けていた。
だから嫁が怒った。

417 :素敵な旦那様 05/02/17 04:47:00
>>412
だんだんわかってきたじゃん。

418 :素敵な旦那様 05/02/17 04:47:05
今は、ね。

419 :素敵な旦那様 05/02/17 04:47:09
ウォーターなんだが・・・。
なんだ、このしっくり来ない感じは。

424 :素敵な旦那様 05/02/17 04:48:01
ウォーターされても何かもやもやするのは何故だろう('A`)

423 :素敵な旦那様 05/02/17 04:47:51
俺が感じるのは、
こいつは嫁そのものが好きだと口では偉そうに抜かしつつ、
でも結局は女医という職業と
それを嫁にした自分が自慢なんじゃないかってことだな。
嫁もそれを感じ取ってる風に思えるし、
その場合よほど心を入れ替えないと嫁は帰って来ないし、
もしもなんとか今回だけは許してもらえたとしても、
次に同じようなことを一回でもしたらそれで終わりだろうね。

427 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:48:43
嫁にしてみたら、自分はいいように
利用されているように感じてたって事だよな?
俺とか親戚に。
それを俺に言ってたのに、
俺はさっぱり理解してなかった。

429 :素敵な旦那様 05/02/17 04:49:28
>>427
いいぞ!その調子だ

431 :素敵な旦那様 05/02/17 04:50:13
>>427
そうそう。しかも出来る事ならいざしらず
無理難題、迷惑千万な事を。

436 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:51:47
俺が好きで結婚したのは、
嫁であって、医者である嫁じゃなかった。
でも、嫁にしてみたら、
医者としての自分しか見てもらってないと思った。
だからどんどん疲れて、
家に帰るのが嫌になって、FAXを送ってきた。
だから、家に帰ってきた嫁は、医者としての嫁じゃなくて、
単なる嫁として俺は相手をするべきだったのに、全くしてなかった。
そしてそれに気付かなかった。
そういう事だよな?

451 :素敵な旦那様 05/02/17 04:55:41
>>436
疲れただけじゃない。
たぶん親や親戚に幻滅もしている。
いくら言っても聞く耳を持って貰えなかったんだからな。
もう接触させない方がいい。

437 :素敵な旦那様 05/02/17 04:51:54
しかし嫁さんイライラしただろうな。

438 :素敵な旦那様 05/02/17 04:52:24
「そういうことだよな?」って、
聞かなきゃわかんないレベルだもんな。

439 :素敵な旦那様 05/02/17 04:52:29
お、だんだんヲーターが近づいて参りました

447 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:54:21
俺が真っ先にする事は、親戚関係のシャットアウトと、
嫁がゆっくりできる環境を整えて、
家では医者としてじゃなくて嫁として過ごせるようにする事。
そして、今までしてきた事を謝る事。

452 :素敵な旦那様 05/02/17 04:55:52
ループしてるぞ、おい

454 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:56:51
あ、ループしてた。
すいません。
とにかくなんか分かってきました。
嫁が帰ってきたら、即実行します。

460 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 04:58:29
とにかく頑張ります。
相談してよかった。

462 :素敵な旦那様 05/02/17 04:58:33
謝って許してもらえると思うな。
態度が冷たいとはいってキレるな。
キレていいのは嫁の方で、お前にはその権利はない。

これ忘れたら失敗するからな。

464 :素敵な旦那様 05/02/17 04:59:12
むしろ患者のためにも、
嫁さんにこのスレを見せてあげて
離婚を薦めたいくらいの気持ちになった。

466 :素敵な旦那様 05/02/17 04:59:42
ておくれかもしれんけどがんがれ

467 :素敵な旦那様 05/02/17 05:00:25
しかし、何がきっかけで最終ボタンが押されたんだろうな。
何かあったと思うんだが。

468 :素敵な旦那様 05/02/17 05:00:26
まあ本当に手遅れかどうかは896がこれから身をもって体験するわけで。
予言してみたいのもわかるけど、後は本人にまかせよう。
896は、ちゃんとその後の経緯をここで報告するように。

469 :素敵な旦那様 05/02/17 05:00:32
もう5時ですよ藻前ら。
この程度の理解に何時間かかったのだろうかと考えると
一気にモチ無くなった。
俺はもう寝るぞノシ

470 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 05:00:50
手遅れとか言わないでください。
とにかく心を入れ替えます。

471 :素敵な旦那様 05/02/17 05:01:46
>>470
まあ、とりあえずがんばってみれ。
嫁とのやりとりはまた報告に来てくれなー。

473 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 05:03:15
いつ嫁が帰ってきてもいいように、食事も作っておきます。
とにかく頑張ります。

476 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/17 05:04:47
ありがとうございました。
後で報告にきます。

それじゃ、おやすみなさい。

477 :素敵な旦那様 05/02/17 05:05:10
>>896
がんがれよ。
これが最後のチャンスだと思って。

478 :素敵な旦那様 05/02/17 05:06:41
正真正銘最後のチャンスだろう。
頑張れ。

483 :素敵な旦那様 05/02/17 07:30:13
>>896は「今日嫁が帰ってくる」と言ってるが、まさか普通に
「ただいまー。お腹空いたー」と帰ってくるとでも思っているんだろうか。

576 :素敵な旦那様 05/02/18 12:32:10
「嫁の知識は業務用」ってのはわかったみたいだけどさ、
それだけじゃないんだよな。
嫁の気持ちに対する理解っつうか、気遣いっつうか、
そういうのが抜けてるというか……。

今回は収まっても、多分同じこと繰り返してリコーンじゃね?

592 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 17:31:11
今会社からなんですが、とりあえず報告します。

話し合いみたいなのをしたんだけど、なんかダメっぽいって言うか、
あまり話し聞いてもらえなくて、最後の方は怒り出すし、
昨日のうちに、とりあえずの着替えもってまた出かけられました。
いつ帰るのか聞いたんだけど、「さぁ」って言われました。

593 :素敵な旦那様 05/02/18 17:37:17
どんな風に怒り出したんだ?
ここでアドバイスされたことをきちんと伝えたか?

596 :素敵な旦那様 05/02/18 17:41:26
>>592
昨日、病院行ってからFAX送られて
来るまでの間に896の親戚が
電話でもして大地雷踏んだじゃ
ないのか?

599 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 17:50:56
親戚とかからの電話はないです。
ここで言われた事を思い出して、謝ってました。
その時は「ふーん」みたいな感じだったんだけど、
そのあと怒り出して。

600 :素敵な旦那様 05/02/18 17:52:12
どんな地雷を踏んだんだろうねぇ

601 :素敵な旦那様 :05/02/18 17:53:58
っつか悪いがもうダメだろう
一回結婚を断ったくらいなんだから元々どうしても896と
結婚したかったという訳でもなさそうだしな。
女医さんなら生活力も問題ないし。

嫁の中には896はもうダメポスイッチが入ったのだろうから
「いつ帰るのか」なんて聞くんじゃなくて
「戻ってきれくれえええお願いだああ」という勢いで
土下座でもしないとダメだろうな。
(土下座してもダメだろうが)
ダメダメばかりでスマン。

604 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:01:52
謝ってて、健康相談みたいなのはもうしない、
って感じで言ったんです。
あと、親父とかが嫁の専門の病気になった時くらいは、
アドバイスじゃないけど
そういうのはやっぱり頼みたいっていって。

606 :素敵な旦那様 05/02/18 18:02:42
>>604
まだそんなこと言ってんのか

607 :素敵な旦那様 05/02/18 18:02:58
>>604
それじゃだめだよ・・・orz
ぜんぜんわかってないな、おまえ。

608 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:04:10
そしたら
「私が具合悪くても何にもしなかったくせに、
 自分と身内の病気にだけは敏感で結構な事」って怒って。

2年間、あなたは私に何をしてくれたの?っても言われた。

612 :素敵な旦那様 05/02/18 18:05:50
>>608
具合の悪い嫁さん放置していたの?

614 :素敵な旦那様 05/02/18 18:06:11
>>608
もしかして、嫁が具合悪くて寝込んでた時、
まともに面倒もみずに
自分の飯の心配だけしたりしてたのか…?

616 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:06:36
最後に
「あなたの身内を治して感謝されるくらいなら、
 患者さんを亡くして責められる方がよっぽどマシ」
って言って出て行った。

621 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:08:27
あと、春から転勤になるから、
病院にいくら電話しても無駄っても言われた。

623 :896 ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:09:43
転勤先に一緒に行くって言ったら、
あなたといるのは
人生の無駄でストレスにしかならないとも言われた。

酷い言い方だと思う。

625 :素敵な旦那様 05/02/18 18:09:48
ここでレスするのやめようや。>all
逃げられたんだから踊るにいけ>896

632 :素敵な旦那様 05/02/18 18:12:35
この呆れかえるぐらいの甘ちゃんぶり。
やっぱおまいのコテは「ハニー」でいいよ。

で、ハニーはまだなんか相談したいことあんの?

636 :素敵な旦那様 05/02/18 18:13:15
>酷い言い方だと思う。

こいつ、やはり自分と自分一族だけが被害者なんだな。

637 :素敵な旦那様 05/02/18 18:13:19
>>623
お前さんとお前さん親族の存在は
患者にとって恐怖以外の何者でもない。

素直に離婚してやってね。ハニー

641 :ハニー ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:15:15
そろそろ帰る準備するから、一度落ちる。
おかげで今日は仕事になんないし。
昨日あれだけ嫁にいわれて
「明日も仕事なのに、何をいきなり」って言ったら、
明日オペだって言ってても、
あなたが私を労わった事あった?って言うし。

色々してたのに。

俺は奴隷じゃない。

643 :素敵な旦那様 05/02/18 18:16:33
そうだな、
そして嫁はお前の奴隷じゃなかったんだよハ二ー

646 :素敵な旦那様 :05/02/18 18:17:28
大学病院勤務の医者って転勤なんて珍しくないか。

よその病院から招かれるほど優秀。
嫁がハニ鷹とその一族から逃れるために切望した。
ハニ鷹一族の暴挙が影響して都落ち。

どっちにしても別れてあげな。

647 :素敵な旦那様 05/02/18 18:17:51
>>623
気の毒にな。確かに酷い言い方だよな。
だけどな、お前さんも考え方変えないわけだろ?

判ってくれよ。医者は命に関わる仕事なんだよ。
私事でゴチャついてる奴はいい仕事が出来ないんだ。

悪いけど、俺の嫁がオマエの様な奴なら別居する。
手術前夜は、嫁子供の相手せずに、一人だけ別室で
耳栓して寝る奴だっている業界だ。

お前には医療職のパートナーの資格がないんだよ

656 :ハニー ◆gy.XacY8UM 05/02/18 18:19:52
教授から打診されてて、前から悩んでたけど、
踏ん切りがついたって転勤する事にしたとか言ってた。
それも半年も前から言われてたって、俺には一言もないし。

帰るから落ちる。
次は踊るに行けばいいんだろ?

662 :素敵な旦那様 05/02/18 18:22:39
なあハニー。
Win3.1にXP用のソフト入れても正常に動作しないだろ?
早くアンインストールしてやれよ、嫁の事。

664 :素敵な旦那様 05/02/18 18:24:50
ハニーがやろうとしてたのは、
メモリ8MでXPを動かすような事だったって事さ。
アクアゾーンだって8Mじゃまともに動かんのに。

678 :素敵な旦那様 05/02/18 19:03:30
もうジェントルは忘れていいのか?いいんだな?

俺はSEなんだが、正直、俺も身内にコンピュータ関係のこと
頼まれるのは嫌い。それが肉親であっても、だ。
そりゃ、ADSLの設定してくれ、とかそう
いうレベルなら暇があればやるが、
それって医者に置き換えれば、おそらく
ちょっとしたすり傷を消毒してやる、程度のもんだろう。

つかさ、ハニーみたいな奴って仕事できないんだよな。
でも、そういう奴に限って、
業務以外で何か頼みごとされると大喜びでほいほいやるんだ。
周りは醒めまくった視線でそれを眺めるわけだが。

きっと将来人並みに仕事こなせるようになったら、
自分の馬鹿さ加減に気がつくんじゃないのかな。
手遅れだけどな。

680 :素敵な旦那様 05/02/18 19:05:25
>>678
もちつけ!気団にいる間は一線は越えちゃなんねぇ!
あくまでジェントルだ!
吐きたくなったらヲチだ!



前編へ
後編へ

引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 19