90: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 12:29:51.38 0
この板でいいのか、相談です。
(家庭や結婚について)
自分33歳、彼女33歳、付き合って3年です。
お互いそろそろ結婚という話になっています。
ただ、彼女の生活概念というか、
感覚が結婚向きなのかどうか疑問を感じています。
彼女は社会人実家暮らしです。
2人で食事(夜)に行くときは
一人1万円以上するところしか、まず行きません。
(彼女がグルメなので)
綺麗にしてるので、結構服や宝飾品、
ブランドバッグ等にもお金がかかってるかもしれません。
(家庭や結婚について)
自分33歳、彼女33歳、付き合って3年です。
お互いそろそろ結婚という話になっています。
ただ、彼女の生活概念というか、
感覚が結婚向きなのかどうか疑問を感じています。
彼女は社会人実家暮らしです。
2人で食事(夜)に行くときは
一人1万円以上するところしか、まず行きません。
(彼女がグルメなので)
綺麗にしてるので、結構服や宝飾品、
ブランドバッグ等にもお金がかかってるかもしれません。
人気記事(他サイト様)
今まで聞き流していたんですが、彼女友達女性が既婚で、
食事の後の洗い物が面倒と言うのが汚いだとか、
節約しててケチケチしてて気持ち悪いだとか、
結婚したらやってもらいたい
(もちろん分担するところはしますが)こともあるのに、
大丈夫なのかなと感じるようになりました。
普段、家事は母親、節約はしてるようには見えないので。
注意すると、お嬢様育ちだから褒めて
伸ばしてくれないと私は育たないよ?!と言われます。
彼女としては、食事も楽しく生活感もないので良かったのですが、
結婚向きの女性なんでしょうか?
91: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 12:30:56.79 0
>>90
向いてない
私が男なら他を探す
向いてない
私が男なら他を探す
92: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 12:41:57.43 0
>>90
向いてない
一万円以上じゃないと美味しくないと思ってる時点で、スイーツ()www
向いてない
一万円以上じゃないと美味しくないと思ってる時点で、スイーツ()www
93: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 12:54:01.47 0
貴方が家事をして欲しい、
毎回1万以上の食費は高いと感じる人なら彼女との結婚は向いてない
というか、彼女はお嬢様育ちを装った
ただの節度と常識のない女性という印象だわ
金だけあるけど家柄が無い人の事は知らないけど
自分の周りじゃいいとこの育ちの子は
厳しく育てられてるから人より家事が出来たり、
本人は得意じゃない場合でも親じゃなくて
お手伝いさん雇ってハウスクリーン入れてると聞く
あと彼女はグルメじゃなくて
高いもの食って美味いって言いたいだけの人じゃない?
高けりゃそりゃあ美味しいものに当たる確率は格段に上がるだろうけど、
本当にグルメの人ってどんな価格帯でも
美味しいものを見つけられる人だと思うわ
家庭的な人を求めたいのか、結婚しても生活感のない
(家事もしないし美に金と時間をかけまくる)
人を求めるのか考えたほうがいいよ
家庭的で結婚しても生活感がない人を求めるなら相応の努力が必要
毎回1万以上の食費は高いと感じる人なら彼女との結婚は向いてない
というか、彼女はお嬢様育ちを装った
ただの節度と常識のない女性という印象だわ
金だけあるけど家柄が無い人の事は知らないけど
自分の周りじゃいいとこの育ちの子は
厳しく育てられてるから人より家事が出来たり、
本人は得意じゃない場合でも親じゃなくて
お手伝いさん雇ってハウスクリーン入れてると聞く
あと彼女はグルメじゃなくて
高いもの食って美味いって言いたいだけの人じゃない?
高けりゃそりゃあ美味しいものに当たる確率は格段に上がるだろうけど、
本当にグルメの人ってどんな価格帯でも
美味しいものを見つけられる人だと思うわ
家庭的な人を求めたいのか、結婚しても生活感のない
(家事もしないし美に金と時間をかけまくる)
人を求めるのか考えたほうがいいよ
家庭的で結婚しても生活感がない人を求めるなら相応の努力が必要
94: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 12:57:53.69 0
>>90
その食事は割り勘?ブランドバッグは
自分で稼いで買ってるの?貯金あるのかな。
自力でガンガン稼いでいてケチケチしてて気持ち悪いと言うなら理解出来る。
このタイプなら仕事は辞めずに家事も子育ても外注していくだろうけど問題なし。
これがお金の価値が分かっていなくて
ケチケチして気持ち悪いと言うならサイマー予備群。
33歳で褒めて伸ばして育てるとは気が長すぎるw
本物のお嬢様なら家事はきちんと躾けられてるので
それは単に甘やかされて来ただけ。
その食事は割り勘?ブランドバッグは
自分で稼いで買ってるの?貯金あるのかな。
自力でガンガン稼いでいてケチケチしてて気持ち悪いと言うなら理解出来る。
このタイプなら仕事は辞めずに家事も子育ても外注していくだろうけど問題なし。
これがお金の価値が分かっていなくて
ケチケチして気持ち悪いと言うならサイマー予備群。
33歳で褒めて伸ばして育てるとは気が長すぎるw
本物のお嬢様なら家事はきちんと躾けられてるので
それは単に甘やかされて来ただけ。
95: 90 2012/05/21(月) 13:01:44.16 0
彼女はデート以外の時にも、いろいろ食べ歩いてるみたいで、
美味しいところを良く知ってます。
グルメなのは本当にそうだと思います。
自分は正直付き合って3年ももった人が初めてなので、
結婚するなら彼女なのか?という感覚はずっとあります。
彼女自身も結婚には乗り気ではあって、
指輪なども見て回ってるみたいです。
彼女の貯蓄はほぼゼロだと思いますが、
多分親が収入の一部を預かって貯めてるようです。
お嬢様育ち、ではない?のか、どうか。
自分にもわかりません、彼女がそういうのでそういうもんかと思って、
お金の使い方もそれが理由だと思っていたもので。
食事は自分が出すことが多いですが、
いつも出してもらってるからと彼女が出してくれたりもします。
彼女が一生共働きするとしたら、大丈夫なのでしょうか?
そこそこお互い収入はあります。
美味しいところを良く知ってます。
グルメなのは本当にそうだと思います。
自分は正直付き合って3年ももった人が初めてなので、
結婚するなら彼女なのか?という感覚はずっとあります。
彼女自身も結婚には乗り気ではあって、
指輪なども見て回ってるみたいです。
彼女の貯蓄はほぼゼロだと思いますが、
多分親が収入の一部を預かって貯めてるようです。
お嬢様育ち、ではない?のか、どうか。
自分にもわかりません、彼女がそういうのでそういうもんかと思って、
お金の使い方もそれが理由だと思っていたもので。
食事は自分が出すことが多いですが、
いつも出してもらってるからと彼女が出してくれたりもします。
彼女が一生共働きするとしたら、大丈夫なのでしょうか?
そこそこお互い収入はあります。
96: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:07:23.64 0
うん、結婚すればいいんじゃないかな?
恋は盲目っていうしさw
恋は盲目っていうしさw
97: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:08:16.44 0
いかにもスイーツ()な彼女だなw
褒めて伸ばしてってwオバハンうざくないか?
褒めて伸ばしてってwオバハンうざくないか?
98: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:10:55.70 0
>>95
さっき生活感がないと書いていたけど
結婚後同じ屋根の下で住むわけだから
今まで見えなかったことも見えてくる
想像だけど、彼女は子供ができたら仕事もやめて家にいて
養ってもらうのが理想だけど
今までの生活レベルは下げたくないとわがままし放題になると思う
そういう女でも一生養える覚悟があるならすればいいよ
さっき生活感がないと書いていたけど
結婚後同じ屋根の下で住むわけだから
今まで見えなかったことも見えてくる
想像だけど、彼女は子供ができたら仕事もやめて家にいて
養ってもらうのが理想だけど
今までの生活レベルは下げたくないとわがままし放題になると思う
そういう女でも一生養える覚悟があるならすればいいよ
99: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:11:49.64 0
>>95
共働きするとしたら、
ではなく、共働きじゃないとやっていけないよね。
彼女がお嬢様育ちwグルメwってのは、
書き込み見てると、私は感じなかったなw
彼女のご両親ってどんな人なの?w
共働きするとしたら、
ではなく、共働きじゃないとやっていけないよね。
彼女がお嬢様育ちwグルメwってのは、
書き込み見てると、私は感じなかったなw
彼女のご両親ってどんな人なの?w
100: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:12:50.61 0
子どもを作らなければ結婚はいいと思う
それと今まであなたの交際期間が短い理由にもよるかな
個人的には結婚自体向いてないのに、年齢的な理由のみで
結婚する人もいるから
貯蓄や金銭の管理をあなたがしてもいいならって思うけどね
それと今まであなたの交際期間が短い理由にもよるかな
個人的には結婚自体向いてないのに、年齢的な理由のみで
結婚する人もいるから
貯蓄や金銭の管理をあなたがしてもいいならって思うけどね
101: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:15:02.85 0
相手33か・・・
結婚したくないと言ったら全力で逃すまいとするかもね
そして結婚してしまえばこちらのものだと思ってそう
身の丈にあった生活をできるのがいい女だよ
彼女には無理そう
結婚したくないと言ったら全力で逃すまいとするかもね
そして結婚してしまえばこちらのものだと思ってそう
身の丈にあった生活をできるのがいい女だよ
彼女には無理そう
102: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:17:19.92 0
お嬢様というより、躾をサボった成金の育て方に見えるw
103: 90 2012/05/21(月) 13:20:00.45 0
生活感はあまりない彼女です、今は確かに。
彼女友人の洗い物面倒云々を汚いと言った時は、
自分はきちんとしてるから、洗い物はすぐするし、
これから料理するのに散らかったキッチンは嫌と言っています。
これに対してなぜか逆に生活感を感じなくて、
これがお嬢様って感じなのか?と思ったわけです。
彼女の生活のクオリティだと思ってたんですが、
皆さんには彼女のわがままに見えるんですね。
確かに自分も一抹の不安を感じて相談してますが。
ちなみに子供はすぐ作ることを考えています。
年齢が年齢なもので。
彼女の感覚で言うと、共働きは必至ですね。
自分は割とモテるというか、彼女はできやすいんですが、
その分、付き合うだけの彼女の線引き慣れしてしまって、
新鮮さがないといつ別れてもいいかと思うところがありました。
年齢的にその考えはそろそろ捨てて、
と思ったところに
彼女と何となく3年付き合いが続いて結婚の流れがありました。
彼女友人の洗い物面倒云々を汚いと言った時は、
自分はきちんとしてるから、洗い物はすぐするし、
これから料理するのに散らかったキッチンは嫌と言っています。
これに対してなぜか逆に生活感を感じなくて、
これがお嬢様って感じなのか?と思ったわけです。
彼女の生活のクオリティだと思ってたんですが、
皆さんには彼女のわがままに見えるんですね。
確かに自分も一抹の不安を感じて相談してますが。
ちなみに子供はすぐ作ることを考えています。
年齢が年齢なもので。
彼女の感覚で言うと、共働きは必至ですね。
自分は割とモテるというか、彼女はできやすいんですが、
その分、付き合うだけの彼女の線引き慣れしてしまって、
新鮮さがないといつ別れてもいいかと思うところがありました。
年齢的にその考えはそろそろ捨てて、
と思ったところに
彼女と何となく3年付き合いが続いて結婚の流れがありました。
104: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:22:50.83 0
>>103
ここにいる人は彼女をお嬢様だと思ってないと思うw
ここにいる人は彼女をお嬢様だと思ってないと思うw
105: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:24:00.40 0
恋愛と結婚は違うって至言だなぁ
106: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:27:18.58 0
>>103
手料理は食べたことあるの?
手料理は食べたことあるの?
107: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:30:36.57 0
洗いものは面倒で溜めてしまうって意味なのかな?<汚い
そのエピソードでは彼女は綺麗好きの
きちんとした女性というイメージよりも、他人に対して
攻撃的で口汚い割に自分上げは忘れない
性格の悪い女というイメージしか残らないが。
でもそんな彼女が初めて3年も続いたというならきっと合うんだよ。
性格が合う女性なんていない
>>90に舞い降りた最後の天使に違いない。結婚したまえ。
そのエピソードでは彼女は綺麗好きの
きちんとした女性というイメージよりも、他人に対して
攻撃的で口汚い割に自分上げは忘れない
性格の悪い女というイメージしか残らないが。
でもそんな彼女が初めて3年も続いたというならきっと合うんだよ。
性格が合う女性なんていない
>>90に舞い降りた最後の天使に違いない。結婚したまえ。
108: 90 2012/05/21(月) 13:34:05.25 0
彼女の両親はよくある感じのサラリーマン家庭です。
自分の両親と似たような感じです。
会った時は、似たような感じなので結婚も前向きになりました。
彼女の手料理はまだないです、自分も実家暮らしなもので。
自分が金銭管理してもいいかとは思いますが、
彼女が自分の収入を預けてくれるか相談ですね。
この短い話で、お嬢様とグルメに疑問を持たれるとは思いませんでした。
自分としては3年付き合ってきたので。
33歳で結婚、一度くらいしてみてもいいかと思う気持ちもあります。
決定的にダメというものがないのも、
悩みどころですが、このまま結婚するような気がしてきました。
相談というか、どうも意味のない相談になって吸いません。
ありがとうございました。
自分の両親と似たような感じです。
会った時は、似たような感じなので結婚も前向きになりました。
彼女の手料理はまだないです、自分も実家暮らしなもので。
自分が金銭管理してもいいかとは思いますが、
彼女が自分の収入を預けてくれるか相談ですね。
この短い話で、お嬢様とグルメに疑問を持たれるとは思いませんでした。
自分としては3年付き合ってきたので。
33歳で結婚、一度くらいしてみてもいいかと思う気持ちもあります。
決定的にダメというものがないのも、
悩みどころですが、このまま結婚するような気がしてきました。
相談というか、どうも意味のない相談になって吸いません。
ありがとうございました。
109: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:34:26.48 0
>新鮮さがないといつ別れてもいいかと思うところがありました。
そういう思考だとあなた自身も結婚自体向いてないし
子ども等作らないで共働きな人と付き合うのが向いていると思う
あと、子どもは作らずに共働きって書く理由なんだけど
2年間彼女が働かなくてもいい環境にいるのかって事と
子どもを産み、育てるための
出費を抑えるために我慢が出来ないような人は
子どもは作らないほうがいいと思う
そういう思考だとあなた自身も結婚自体向いてないし
子ども等作らないで共働きな人と付き合うのが向いていると思う
あと、子どもは作らずに共働きって書く理由なんだけど
2年間彼女が働かなくてもいい環境にいるのかって事と
子どもを産み、育てるための
出費を抑えるために我慢が出来ないような人は
子どもは作らないほうがいいと思う
110: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:35:17.33 0
ハリボテ同士で上手くいくと思うよw
しあわせにな~れAA(ry
しあわせにな~れAA(ry
111: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:36:04.48 0
ノロケようと思ったらフルボッコの巻でござるw
113: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:36:50.69 0
彼女性格悪そうだよ。
申し訳ないけど。
>>107しかり、
自称お嬢様でグルメの散財女って感じなんだけどw
気が合うんだから、>>90も似たもの同士なのか?
申し訳ないけど。
>>107しかり、
自称お嬢様でグルメの散財女って感じなんだけどw
気が合うんだから、>>90も似たもの同士なのか?
115: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:39:24.62 0
>>90は自分の感想を曲げられないプライドみたいなものがあるのかな。
彼女もプライド高そうだし、似た者同士だとは思うけど、
共働きでガンガン稼いで使う夫婦ならそれはそれでありかな。
ただ嫌な女連れたリア充男子の典型みたいで、2ch受けは悪そうだけど、
お友達も似たような人多いんだろうし、ガンガレよ。
彼女もプライド高そうだし、似た者同士だとは思うけど、
共働きでガンガン稼いで使う夫婦ならそれはそれでありかな。
ただ嫌な女連れたリア充男子の典型みたいで、2ch受けは悪そうだけど、
お友達も似たような人多いんだろうし、ガンガレよ。
116: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:43:22.08 0
お嬢様というよりもただの甘やかされた理想が高いおばちゃん
足りないからって平然と借金してでも高いものばかり買いそう。
年齢が若いならこれから変わっていくってことも期待できるけどねー。
33歳じゃもう変わらない。
足りないからって平然と借金してでも高いものばかり買いそう。
年齢が若いならこれから変わっていくってことも期待できるけどねー。
33歳じゃもう変わらない。
118: 名無しさん@HOME 2012/05/21(月) 13:45:33.58 0
結局、彼女の嘘っぽいけど
お嬢様 グルメ みたいなレッテルに惚れてる部分もあるんでしょ。
結婚してもできないことは、
お嬢様だから、で逃げられても文句言えないわな。
実際は甘やかされて育ったオバサンだから、
結婚したら大変だけど、>>90も変な隠し事してそうw
お嬢様 グルメ みたいなレッテルに惚れてる部分もあるんでしょ。
結婚してもできないことは、
お嬢様だから、で逃げられても文句言えないわな。
実際は甘やかされて育ったオバサンだから、
結婚したら大変だけど、>>90も変な隠し事してそうw
引用元 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活145
コメントする