793: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)10:27:56 ID:IR.kn.L1
高校の担任が生徒の会話に口を挟んで空気を悪くする。
「○○ちゃん、アイドルで誰が好き~?」
「ごめん、アイドルよく知らないの。」
「あー、じゃあ好きな歌手とかはいるー?」
「××が好きだよ。」
「あ、あれ良いよね!私も好きだよ!」
そこにたまたま聞き耳立ててた先生が
「○○、アイドルで誰好きって聞かれているだろ。
なんでアイドルの中から答えないんだ。
高校生ならアイドル好きな子多いから会話の糸口になるように、
YouTubeとか見て勉強しなきゃダメだろ。
そういうところだぞ。お前が友達できにくいのは」
みたいな感じで説教してくる。
説教が終わったあと、
全員気まずい空気で会話が盛り上がらなくなる、
もしくは先生の悪口に移行するか…。
「○○ちゃん、アイドルで誰が好き~?」
「ごめん、アイドルよく知らないの。」
「あー、じゃあ好きな歌手とかはいるー?」
「××が好きだよ。」
「あ、あれ良いよね!私も好きだよ!」
そこにたまたま聞き耳立ててた先生が
「○○、アイドルで誰好きって聞かれているだろ。
なんでアイドルの中から答えないんだ。
高校生ならアイドル好きな子多いから会話の糸口になるように、
YouTubeとか見て勉強しなきゃダメだろ。
そういうところだぞ。お前が友達できにくいのは」
みたいな感じで説教してくる。
説教が終わったあと、
全員気まずい空気で会話が盛り上がらなくなる、
もしくは先生の悪口に移行するか…。
人気記事(他サイト様)
794: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)10:51:24 ID:uz.d8.L3
>そういうところだぞ。お前が友達できにくいのは
どう見ても友達居ないよなこの担任
どう見ても友達居ないよなこの担任
795: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:07:48 ID:IR.kn.L1
>>794
「俺はこの学校の先生達とは世代を超えて仲良くしている」
「教員免許だって30代で通信行って取得したけど
いろんな年齢の友達ができたぞ
(一浪して大学には行ったけど最初の大学では
教員免許は取得しなかったらしい)」が口癖です。
ただ、生徒が見ている前でも女性の先生にセクハラっぽい絡みをしたり、
年下の男性の先生にへんなあだ名をつけたりしているので、
本当は先生方にも嫌われていると思います。
説教するときに
「お前と違って△△はお前の100万倍社交的で~」と
優秀で別の生徒を褒めながら、説教する生徒を貶めて、
「100万倍」という言葉を多用するから陰で
「100万円ハゲ」と呼ばれています。
(おでこの部分が禿げている)
特定の生徒にだけというわけでもなく、
ほぼ全員の生徒に難癖つけて説教してくるのでクラス全員が嫌っています。
「俺はこの学校の先生達とは世代を超えて仲良くしている」
「教員免許だって30代で通信行って取得したけど
いろんな年齢の友達ができたぞ
(一浪して大学には行ったけど最初の大学では
教員免許は取得しなかったらしい)」が口癖です。
ただ、生徒が見ている前でも女性の先生にセクハラっぽい絡みをしたり、
年下の男性の先生にへんなあだ名をつけたりしているので、
本当は先生方にも嫌われていると思います。
説教するときに
「お前と違って△△はお前の100万倍社交的で~」と
優秀で別の生徒を褒めながら、説教する生徒を貶めて、
「100万倍」という言葉を多用するから陰で
「100万円ハゲ」と呼ばれています。
(おでこの部分が禿げている)
特定の生徒にだけというわけでもなく、
ほぼ全員の生徒に難癖つけて説教してくるのでクラス全員が嫌っています。
796: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:15:39 ID:xz.j3.L1
バカじゃねーのその凶師
上手い説教()出来る=俺は理想の教師
と勘違いしてんじゃねーのか?
上手い説教()出来る=俺は理想の教師
と勘違いしてんじゃねーのか?
797: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:18:50 ID:lT.yy.L7
友達だと思っている存在は、
現実に存在しないとか勘助と同じだったりしてw
そんな悲しい人だからカラ回る
今も最期も1人なんだろうな
現実に存在しないとか勘助と同じだったりしてw
そんな悲しい人だからカラ回る
今も最期も1人なんだろうな
798: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:19:46 ID:uz.d8.L3
>>795
哀れすぎるw
周りの人間ほぼ全てから嫌われるってどんな気持ちなんだろな
耐えられないから自分を騙してなんとか生きてるんだろうけどもw
哀れすぎるw
周りの人間ほぼ全てから嫌われるってどんな気持ちなんだろな
耐えられないから自分を騙してなんとか生きてるんだろうけどもw
799: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:25:48 ID:pR.wv.L6
>>795
卒業式で生徒達から
本当は何と思われていたのか書かれた手紙を渡されたら発狂しそうw
卒業式で生徒達から
本当は何と思われていたのか書かれた手紙を渡されたら発狂しそうw
800: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:27:33 ID:F0.ll.L5
そもそも渡してもらえるのかどうか
801: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:35:44 ID:IR.kn.L1
>>799
恩知らずとか言ってきそうですね。
担任は自分から要求してきます。
誕生日前にも
「前に担任したクラスの子はメッセージカードとマグカップくれたぞ。」
「まあ、お前たちは気を使わなくていいからな」と
何度もその話ばかりしてきました。
誕生日はやらなきゃしばらく不機嫌になるだろうからやるけど、
卒業式の寄せ書きはなくてもいいよねって言っています。
恩知らずとか言ってきそうですね。
担任は自分から要求してきます。
誕生日前にも
「前に担任したクラスの子はメッセージカードとマグカップくれたぞ。」
「まあ、お前たちは気を使わなくていいからな」と
何度もその話ばかりしてきました。
誕生日はやらなきゃしばらく不機嫌になるだろうからやるけど、
卒業式の寄せ書きはなくてもいいよねって言っています。
806: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)12:33:38 ID:u4.qj.L3
>>801
前のクラスの生徒達も
「渡さないと煩いから」で仕方なく渡した気しかしない
前のクラスの生徒達も
「渡さないと煩いから」で仕方なく渡した気しかしない
803: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:37:41 ID:GH.yy.L2
>>801
その担任って家族いるの?
その担任って家族いるの?
804: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)11:44:55 ID:IR.kn.L1
中学生の息子と小学校低学年の娘がいます。
娘は「うちのちいちゃん(仮名)が~」と
デレデレで具体的なエピソードが多いのに
息子の方は私立の○○小出身で
今は難関の◎◎中に通っていると
学校の自慢しかしないので息子に嫌われているんじゃね?と思います。
娘は「うちのちいちゃん(仮名)が~」と
デレデレで具体的なエピソードが多いのに
息子の方は私立の○○小出身で
今は難関の◎◎中に通っていると
学校の自慢しかしないので息子に嫌われているんじゃね?と思います。
805: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)12:26:04 ID:iB.um.L1
>>801
誕生日はアホの子のフリして、テンプレのメッセージカードと
誰かの家の倉庫で持て余してるマグカップを押し付けたらいいよ
で、後輩にもメッセージカードのテンプレを引き継いでおく
そうすると毎年テンプレカードとマグカップを押し付けられる羽目になる
マジレスすると皆で結託して百万の言動は保護者に逐一報告して
保護者の団体で学校へ名指しでクレーム入れるように動いてもらった方がいいと思う
普段の会話の割り込みはともかく、
ほっとくと神戸市の教諭間のパワハラ小学校みたいなことになりそうだし
誕生日はアホの子のフリして、テンプレのメッセージカードと
誰かの家の倉庫で持て余してるマグカップを押し付けたらいいよ
で、後輩にもメッセージカードのテンプレを引き継いでおく
そうすると毎年テンプレカードとマグカップを押し付けられる羽目になる
マジレスすると皆で結託して百万の言動は保護者に逐一報告して
保護者の団体で学校へ名指しでクレーム入れるように動いてもらった方がいいと思う
普段の会話の割り込みはともかく、
ほっとくと神戸市の教諭間のパワハラ小学校みたいなことになりそうだし
808: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)12:43:45 ID:IR.kn.L1
>>805
100万倍の発言問題になるんですね。
みんなで相談して親たちにも話そうと思います。
私は字が汚い生徒を貶めるときに
「私子はお前と違って100万倍字が綺麗で~。」とか言われてうざいです。
先生がおかしいという共通の認識があるからか、
うちのクラスはスクールカーストがあまりなくてみんな仲良くて平和なんですよね。
先生は自分の手柄だと思ってそうだけど
(ある意味ではそうかもしれない)
100万倍の発言問題になるんですね。
みんなで相談して親たちにも話そうと思います。
私は字が汚い生徒を貶めるときに
「私子はお前と違って100万倍字が綺麗で~。」とか言われてうざいです。
先生がおかしいという共通の認識があるからか、
うちのクラスはスクールカーストがあまりなくてみんな仲良くて平和なんですよね。
先生は自分の手柄だと思ってそうだけど
(ある意味ではそうかもしれない)
807: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)12:36:40 ID:SI.j3.L9
子どもたちに機嫌をとってもらう教師って
809: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)13:01:08 ID:IR.kn.L1
>>805
誕生日プレゼントはクラスのイケメンが告白を断ったら
逆恨みで家まできて嫌がらせしてくるようになった
他校の女子が押し付けてきたといういわくつきのハンカチを渡しました。
イケメンの名前のイニシャルが刺繍されていましたが、
担任と同じイニシャルなのでちょうど良いよねってみんなが笑っていました。
色紙も美術部の子が美術部の備品をもらってきたのでお金は全くかかっていません。
美術部の先生も「そういうことなら」と言って一枚だけ使う許可をくれたそうです。
面倒臭いのでメッセージだけで絵とかも描いたりしていないです。
誕生日プレゼントはクラスのイケメンが告白を断ったら
逆恨みで家まできて嫌がらせしてくるようになった
他校の女子が押し付けてきたといういわくつきのハンカチを渡しました。
イケメンの名前のイニシャルが刺繍されていましたが、
担任と同じイニシャルなのでちょうど良いよねってみんなが笑っていました。
色紙も美術部の子が美術部の備品をもらってきたのでお金は全くかかっていません。
美術部の先生も「そういうことなら」と言って一枚だけ使う許可をくれたそうです。
面倒臭いのでメッセージだけで絵とかも描いたりしていないです。
810: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)13:05:00 ID:eN.rk.L1
>>809
GJ!
GJ!
811: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)14:25:21 ID:iB.um.L1
親に相談するのは、ひとまず客観的に深刻そうなことだけね
生徒の前で女性教員に対してセクハラをしていること
若い先生に変なあだ名をつけて生徒に発表をして貶めること
この二点はヤバい
セクハラの件は、
女子生徒もその対象になりうると恐怖感を与えているとも受け取れる
若い先生への嫌がらせもパワハラや名誉毀損でもあると同時に
生徒達へも俺に逆らうとこういう嫌がらせをするぞという脅しとも受け取れる
つまりどちらもそれ自体も問題だけど、
同時に生徒達への脅しをかけている(ハラスメント)の側面もある
というのは、こじつけっちゃあこじつけに過ぎないんだけどw
生徒の見えないところでならばやっていいことでもないからね
百万ハゲへの好きとか嫌いとかうざいとかの個人的感情を前面に出すと
保護者は子供特有のワガママと受け取りかねないので
他の先生や生徒を守るためとしてはたらきかけるといいんじゃないかな
生徒の前で女性教員に対してセクハラをしていること
若い先生に変なあだ名をつけて生徒に発表をして貶めること
この二点はヤバい
セクハラの件は、
女子生徒もその対象になりうると恐怖感を与えているとも受け取れる
若い先生への嫌がらせもパワハラや名誉毀損でもあると同時に
生徒達へも俺に逆らうとこういう嫌がらせをするぞという脅しとも受け取れる
つまりどちらもそれ自体も問題だけど、
同時に生徒達への脅しをかけている(ハラスメント)の側面もある
というのは、こじつけっちゃあこじつけに過ぎないんだけどw
生徒の見えないところでならばやっていいことでもないからね
百万ハゲへの好きとか嫌いとかうざいとかの個人的感情を前面に出すと
保護者は子供特有のワガママと受け取りかねないので
他の先生や生徒を守るためとしてはたらきかけるといいんじゃないかな
引用元 その神経がわからん!その57
コメントする