※最終報告なし・結末不明
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:22:35 ID:qNU
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:22:35 ID:qNU
LINEで女に私のことを何から何まで愚痴ってた
もしかして捨てられちゃう…?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:24:43 ID:qNU
相手は何者なのかよくわからない
浮気を匂わすやり取りは見つからなかった
夫が愚痴って相手が励ますってやり取りが多かった
人気記事(他サイト様)
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:28:39 ID:IE5
霊能者的ななにか?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:30:09 ID:qNU
>>6
いやそういう類いではないと思う
詳しい関係性はわからないけど多分友達みたいな感じだと思う
普通の雑談も多かった
夫は私と話してるときより明らかに楽しそうだった
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:29:33 ID:xNA
毎回どんなことで怒られてたの
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:30:53 ID:qNU
>>8
夫のコレクション捨てたりご飯作らなかったり
「夫なら何をしてもいい」と思い込んでしまってた
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:31:33 ID:IE5
うわぉ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:33:38 ID:qNU
女「離婚は考えてないの?」
夫「離婚となるといろいろと面倒だからなー」
ってやり取りがあった
体裁的に面倒だから離婚しないだけで
私への愛情自体はもうないのかな…
私への愛情自体はもうないのかな…
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:34:03 ID:xNA
>>18
残っているわけないわ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:37:35 ID:BNk
言われなくなったら終わり
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:35:16 ID:IE5
こどもチルドレンズは?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:36:00 ID:qNU
>>20
いない
22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:35:37 ID:qNU
夫のコレクションっていうのはCDとか漫画とか小説とか
あと子供の頃友達と遊んでたっていうカードも捨てた
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:36:25 ID:IE5
なんで捨てるん?なあなんで捨てるん?なんで?なんでなん?
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:37:17 ID:qNU
>>24
もう使ってない物、
あるいは年に数回しか使わない物なんていらないと思って
あるいは年に数回しか使わない物なんていらないと思って
部屋はキレイにしておきたいし
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:38:31 ID:IE5
週末は旦那さんその人と会ってるの?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:39:22 ID:qNU
>>27
会おうとかそういうやり取りはなかった
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:32:01 ID:Mm8
鉄道模型読んだ?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:39:03 ID:wQZ
802 :おさかなくわえた名無しさん :06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量
(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから
「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」
「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツやシタギ以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと
夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:39:23 ID:q2h
>>29
これを待ってた
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:38:34 ID:qNU
夫がこんなに嫌がってるだなんて思いもしなかった
本心を覗いてしまって震えてる
捨てられたくない…
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:41:23 ID:qNU
これから夫に尽くし続ければまた気持ちが戻ってくれるかな…
今朝は早起きして夫の好物を朝食に出した
「ありがとう」って言ってくれた
35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:42:05 ID:IE5
よっしゃ!毎朝それや!
39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:45:19 ID:qNU
>>35
今日の晩御飯も夫の好物にする
家事は分担制だったけどこれから全部私がやろうと思う
もう絶対に暴言は吐かない
36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:42:43 ID:xNA
頃合いを見て自分から離婚してあげなよ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:43:23 ID:qNU
相手のことでわかってるのは性別と名前だけで年齢もわからない
夫がタメ口で話してるから近い年齢の人なのかもしれないけど
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:47:08 ID:Sdf
浮気指摘して優しく許して、これからは危機感持って接してあげればいい
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:47:23 ID:Sdf
LINEだけなら浮気でもないか
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:49:41 ID:qNU
LINEで異性と親しくしてるだけでも浮気に入るかな?
問い詰めるというか、
相手が誰なのか気になってしょうがないから
聞き出したい気持ちはある
相手が誰なのか気になってしょうがないから
聞き出したい気持ちはある
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:51:25 ID:Sdf
見てしまっだ事を謝りながら聞く
規制もしない
47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:52:17 ID:qNU
>>46
これやってみる
55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:55:20 ID:3EJ
今更着飾っても手遅れ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:53:32 ID:qNU
あっそうだフルネームがわかってるから
Twitterとかで検索かけてみようかな
Twitterとかで検索かけてみようかな
素性がわかるかもしれないし
62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:03:12 ID:qNU
検索したらそれっぽい人が引っ掛かった
地域も被ってるし夫と関連性のある仕事だし
夫と同い年だしこの人で間違いないと思う
夫と同い年だしこの人で間違いないと思う
すごい美人だ
死にたい
57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:55:54 ID:bTD
女の正体をつきとめるよりも先に
愚痴らせる行動をとってしまってた事を
まず反省して改善すべきなんじゃないか?
愚痴らせる行動をとってしまってた事を
まず反省して改善すべきなんじゃないか?
54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:55:09 ID:Kke
見たこと告げられたら心の拠り所にしてるもの
奪われたように感じてもう逃げるしかなくなる
奪われたように感じてもう逃げるしかなくなる
今LINEで愚痴ってることでギリギリ耐えてるんだよ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:04:09 ID:qNU
>>54
それもありそう…
やっぱり見ちゃったことは黙ってたほうがいいかな?
69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:06:32 ID:AeL
>>64
これ以上夫の信頼と愛情損ないたくないなら
死ぬまで黙ってた方がいいな
死ぬまで黙ってた方がいいな
73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:08:12 ID:qNU
>>69
わかった黙ってる
相手の素性も何となくはわかったし
89: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:12:34 ID:AeL
>>73
わかってると思うが予想してるその相手に凸るなよ?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:02:52 ID:zBv
何歳?何年目?
65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:04:53 ID:qNU
>>61
27歳
結婚3年目
56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)15:55:39 ID:yS1
鉄道模型は読まないの?
66: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:05:34 ID:Mm8
鉄道模型の人と違って
相手の物を勝手に捨てること
は悪いことって理解している文章なんだよな
相手の物を勝手に捨てること
は悪いことって理解している文章なんだよな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:06:50 ID:yS1
>>66
どれが?
どれが?
ぶっちゃけ27なら分かれてやり直せる年だと思うけどな。
中年になってから捨てられる方が怖くない?
68: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:06:28 ID:qNU
>>66
理解してるよ
その上で夫になら何をしてもいいって思っちゃってたんだよ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:07:22 ID:qNU
やり取りの中で
女「私ならそんなことしないよ」
みたいな返答が多かったから、
もしかしたらこの人は夫のことを狙っているのかもしれない
もしかしたらこの人は夫のことを狙っているのかもしれない
72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:07:50 ID:yS1
夫が狙っとるんやろ。
77: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:09:05 ID:AeL
まぁ、今回の結婚は失敗したと割り切って
やり直した方が取り返しはつくな
やり直した方が取り返しはつくな
80: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:10:00 ID:qNU
別れたくないよ
夫すごくいい人だもん
これ以上の人なんて考えられない
82: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:10:48 ID:xNA
そんないい人を
そこまで追い込めるって頭に病魔が潜んでおるよ
そこまで追い込めるって頭に病魔が潜んでおるよ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:11:54 ID:qNU
>>82
いい人で私が何をしても
感情的にならないから私もエスカレートしてしまった
感情的にならないから私もエスカレートしてしまった
本当に後悔してる
諭すような注意は何度もされたのに
86: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:11:48 ID:Sdf
>>80
結婚記念日を祝って既婚者ということを意識させて
未来の計画をする事でそれ以外の選択肢を見づらくして
子供作って縛りつける
90: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:13:06 ID:qNU
>>86
縛り付けるんじゃなくて愛されたい
84: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:11:17 ID:yS1
夫にその気がなかったらおしまいやん。
愛想つかさせたのは自分な以上
どうしようもない。
むしろ浮気をひっそり煽って証拠ゲットして
離婚できないようするとかじゃないかな。
まあ別居から離婚もできるからあんまり意味ないけど。
88: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:12:05 ID:2mW
普段そんなに怒らせてるのかよ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:14:46 ID:qNU
>>88
怒るっていっても怒鳴ったりじゃなくてお説教みたいな
「これこれするとこうなって困るからダメ」って感じ
でも最近はそれすらなくなって、
私が何かしても「ああそう、いいよ」って感じでスルーされてた
私が何かしても「ああそう、いいよ」って感じでスルーされてた
91: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:13:33 ID:Kke
捨てられそうになってる事に怯えてるだけで
自分がどれ程の事をしたのか全く理解してないなこいつ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:17:04 ID:qNU
>>91
やったことの酷さは以前から理解してた
だけどこれだけ夫を傷つけてるとは思ってなかった
これからは夫の気持ちを考えて行動する
100: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:17:59 ID:0kz
ご覧ください10分で忘れる決意が>>97です
102: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:20:09 ID:Kke
>>97
お前は自分がした事の意味を何も理解できてないよ
現実を盗み見したことで露見した事実に震えてるだけだ
これからもお前は旦那の気持ちなんて理解出来ない
はよ開放してやれよ
103: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:21:20 ID:VJv
心配しなくてもたぶん>>1は捨てられることはないよ
側から見て要らねえだろって思うようなのを
大事にとってた人なんだし
大事にとってた人なんだし
自分の人生かけて手に入れた人を捨てたりはしないと思うし
たぶんそういう教育を受けて育ったんだよ
たぶんそういう教育を受けて育ったんだよ
ものを大切にする人は単にもったいないんじゃなくて
自分がこれまで生きてきた時間を形に残すために
想い入れのある品を取っておくんだよ
自分がこれまで生きてきた時間を形に残すために
想い入れのある品を取っておくんだよ
きっと>>1はこれから嫌な想い出を忘れないための形見として
旦那のそばで保管され続けるだろうね
旦那のそばで保管され続けるだろうね
>>1は寂しいし旦那は死ぬまで嫌な想い出に付きまとわれるんだ
救えない話だな
106: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:22:33 ID:Si6
夫さんの解放を望むわ
115: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:33:13 ID:Kke
とりあえずこれからは旦那の気持ちを考えるって事だったから
旦那に慰謝料払って
財産分与放棄して離婚してあげるのが一番喜ぶよね
財産分与放棄して離婚してあげるのが一番喜ぶよね
さあ行動しようか
117: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:36:04 ID:qNU
相手の写真をいろいろ見てたら本当に美人で不安が増し増しに
とりあえず家事やって晩御飯の準備するね…
125: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)10:18:59 ID:kBZ
奥さん、フルボッコだけど、
夫さんは夫さんであまり褒められたことやってないよ。
夫さんは夫さんであまり褒められたことやってないよ。
相手の美人だって、既婚者とそんなLINEする女だしたかが知れてる。
奥さんが今までやったことはヒドいけど、そ
れはそれで、きっちり反省して、
れはそれで、きっちり反省して、
ちゃんと礼を尽くしていけば、
夫さんに届く日もあるんじゃないかな?
夫さんに届く日もあるんじゃないかな?
あんまり卑屈にならないでね。
129: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)11:00:38 ID:hdU
>>125
確かに夫の行動も褒められはしないが
ソレは心が離れてしまったことに原因があるんだと思うけど
ソレは心が離れてしまったことに原因があるんだと思うけど
どっちが良いとか悪いとか関係無しにそう遠くない将来に
>>1がダンナから離縁を切り出されることも十分に考えられる
>>1がダンナから離縁を切り出されることも十分に考えられる
128: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)10:54:20 ID:cof
尽くすとか回りくどい事しても、気持ちは伝わらないし、
自分自身が憤り溜めてくだけだね。
そのうち「こんなにやってあげてるのに!」って逆ギレるパターン。
自分自身が憤り溜めてくだけだね。
そのうち「こんなにやってあげてるのに!」って逆ギレるパターン。
ちゃんと反省してる所があるなら
「友達に言われて目が覚めた」とか言って、
勝手にしていいと思い込んでいた事を謝った方がいい。
信頼に甘えてたって。
「友達に言われて目が覚めた」とか言って、
勝手にしていいと思い込んでいた事を謝った方がいい。
信頼に甘えてたって。
愛し直してもらえるかはその後。
まずは安心を取り戻してあげないとね。
冷静な旦那さんみたいだけど、
交渉とか譲歩とかで操作しようとするのは、
信頼しなくなるタイプな気がする。
まずは安心を取り戻してあげないとね。
冷静な旦那さんみたいだけど、
交渉とか譲歩とかで操作しようとするのは、
信頼しなくなるタイプな気がする。
「こうすれば、こう思うはず」は
長い夫婦生活には癌にしかならないと個人的には思う。
長い夫婦生活には癌にしかならないと個人的には思う。
132: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)11:33:41 ID:D34
一回気持ちが離れたらもう修復なんて無理だと思うよ?
所詮仮面夫婦止まりでそれ以上はない!!
お前が言ってるのはひたすら自分のことばっかりだし!
夫が大切ならお前といても幸せになれないから
美人な女に夫を捧げてお前の罪の償いはそこからだよ!
甘えんなブス
夫が大切ならお前といても幸せになれないから
美人な女に夫を捧げてお前の罪の償いはそこからだよ!
甘えんなブス
127: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)10:38:39 ID:P3Z
夫は今まで色々捨てられてきたんだから
一つぐらい捨てさせてやれよ
一つぐらい捨てさせてやれよ
114: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)16:32:08 ID:Yi3
一番要らないのは嫁だった
完
引用元 夫が最近全く怒らなくなったと思ったら
コメントする