723: 名無しさん@おーぷん 22/02/12(土)11:08:07 ID:AA.th.L1
人前で嫁アゲ発言をするのが恥ずかしくて
つい「こんなやつ全然ダメですよー」とか
「家じゃ何もしないんですよ」とか言ってしまいます。
本当にそう思ってるわけじゃなく謙遜で、
うちの愚妻はーみたいなつもりだし
なんかあんまり意識せずつるっと言ってしまいます

人気記事(他サイト様)



言ったことを覚えてないこともしばしばです
嫁アゲより嫁サゲの方が話としてウケるので
ウケを取ってしまうというのもあります
嫁本人がいる時もやってしまい後で嫁に怒られます
でも嫁アゲするのって日本人の慣習にないというか、
みんなあまりやってないですよね?
嫁は普通じゃないって言うけどどう思いますか?
上にも書いたけど本気で全然ダメとか思ってるわけじゃありません

724: 名無しさん@おーぷん 22/02/12(土)11:16:59 ID:4x.5k.L1
>>723
嫁下げがウケてるんじゃなくてその半分以上は
最低な人間性のあんた自身への呆れの苦笑だよ
本当にウケているのは
他人の不幸が美味しく思える真の低俗人間にだけだ
普通はそんな話をされたら笑って聞き流すしかできねーよ
内心ではあんたのことを妻のことで
笑いを取ろうとする嫌な奴だと思うよ普通はな
謙遜するつもりならよそでは嫁の話なんか一切するな
うちの嫁は普通なので特に話すことはない、でいいだろ
ウケたきゃ自分がいかに家庭ではダメ夫なのかで笑いを取れよ
その程度の話芸も無いなら一生黙ってろ

727: 名無しさん@おーぷん 22/02/12(土)11:53:01 ID:L4.5k.L1
>>723
嫁を褒めまくるのも確かに日本じゃ珍しいけど
その言い方は謙遜じゃなくてどこからどう聞いてもdisだよ
愚妻だって愚が自分という意味も含まれてたりするし
今時そこまで使わないかなり使い方が
難しい単語なのに、よくその言葉を例に出せたね

謙遜とディス、嘘は違うよ
褒めないにせよ、
「いやそれほどでも」
「色々としてくれてます」程度で充分におさめられるはずでは
なんで「全然ダメ」とか「何もやんない」とか嘘つくのか
嫁に謙遜でも
「夫の稼ぎはそこまでよくないんですよ、困ったもんです」
と言われたら嫌だよね
逆に「すごい稼いで家事もしてくれてるんですぅー(ハート)」
とかやられても困るでしょ
それなら「普通にやっていけてますね」でさらっと言われた方が良くない?

728: 名無しさん@おーぷん 22/02/12(土)12:25:52 ID:6w.3c.L1
>>723
本当にアゲるのが恥ずかしいだけの人は黙ってるもんだ
あんたはほんとは嫁をサゲて優越感を得たいクソ
どんな理由をくっつけてみても心の底にあるのはそれ

729: 名無しさん@おーぷん 22/02/12(土)12:29:56 ID:A9.j9.L1
>>723
本気でダメと思っているわけではないなら、
なら本当に思っていることは何時、
誰に(1人の時にでも可だが)、どのくらい言ってるんだ?
まさか何も言ってないとかないよなぁ?まさかな??
悪口を聞いている人はあんたが妻を強いたげている人間だと思う。
他人ならまだしも、自分の言葉を一番聞いてるのは自分自身だ。
せめて下げと同じ回数は
声に出して言わないと悪口の方が本心にすり変わるぞ。
ちゃんと本心を普段から言っていれば、
そのうち悪口を言わなくても済む人間に変わっていくだろうよ。





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144