392: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 18:56:12 ID:1od
大学生の娘にバイトを認めたら、
自分だけ贅沢をするようになりました。
2週間に一度のペースでチョコレート
(紗々というちょっと高いやつ)を買ったり、
勉強に使うからと高価な文房具(フリクションなど)を買います。
自分だけ贅沢をするようになりました。
2週間に一度のペースでチョコレート
(紗々というちょっと高いやつ)を買ったり、
勉強に使うからと高価な文房具(フリクションなど)を買います。
それを見て息子はズルイと怒って大変です。
文房具は「当てつけか」と怒るので
没収して職場の同僚にもらってもらいました。
文房具は「当てつけか」と怒るので
没収して職場の同僚にもらってもらいました。
人気記事(他サイト様)
食べ物を買うなら
「お兄ちゃんや従兄弟達にも買ってあげて。」と頼むと、
「じゃあ、その分のお金をちょうだい。」と言われました。
月に四万ほど稼いでるのにです。
「お兄ちゃんや従兄弟達にも買ってあげて。」と頼むと、
「じゃあ、その分のお金をちょうだい。」と言われました。
月に四万ほど稼いでるのにです。
バイトをやめさせたいですが、
バイトをやめさせると
娘が家にいて苦痛だと息子が怒るのが目に見えています。
ボランティアでも行くように勧めましたが、
「週に一度ならいいけど毎日は嫌だ。」と言われます。
何かいいアイデアありませんか?
バイトをやめさせると
娘が家にいて苦痛だと息子が怒るのが目に見えています。
ボランティアでも行くように勧めましたが、
「週に一度ならいいけど毎日は嫌だ。」と言われます。
何かいいアイデアありませんか?
393: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:00:54 ID:hal
>>392
毒親乙。
394: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:05:20 ID:1od
>>393
参考までにどの辺りが毒親なのか教えていただきたいです。
やはり息子や
従兄弟のお菓子代は渡した方が良いんでしょうか?
やはり息子や
従兄弟のお菓子代は渡した方が良いんでしょうか?
395: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:06:18 ID:PKV
>>392
部屋を借りて独り暮しさせたら良いんじゃない?
贅沢って程じゃないのに
親が子供が自分で稼いだ金で買った物を
取り上げるような情けないマネしなくてすむよ
贅沢って程じゃないのに
親が子供が自分で稼いだ金で買った物を
取り上げるような情けないマネしなくてすむよ
396: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:06:35 ID:YBZ
>>392
息子が愛玩子で娘が搾取子
男尊女卑の膿家脳ですね本当に(ry
397: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:11:28 ID:1od
>>395
そんなお金はないです。
ただでさえ、今は娘の部屋が用意できなくて
居間のソファーで寝てもらっている状態です。
ただでさえ、今は娘の部屋が用意できなくて
居間のソファーで寝てもらっている状態です。
自分で一人暮らしのお金を用意するのなら一人暮らしを認ますが、
学生なので無理でしょうね。
もちろん、学費は出します。
学生なので無理でしょうね。
もちろん、学費は出します。
398: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:17:55 ID:cZA
>>392
何がズルいの?
欲しかったら弟にもバイトさせればいいだろ
ましては従兄弟なんか関係ないじゃん
399: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:20:12 ID:PKV
それにしても狡いって働いた稼ぎから
買った物の何が狡いんだろうか?
羨ましいなら甘い親に買わせるか自分も働いて買えば良いのにね
買った物の何が狡いんだろうか?
羨ましいなら甘い親に買わせるか自分も働いて買えば良いのにね
400: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:21:46 ID:1od
>>398
息子は娘の兄です。
事情があって働くことができません。
いわゆる、無職です。
事情があって働くことができません。
いわゆる、無職です。
従兄弟(私の主人の甥)は客です。
客と兄を後回しにして
自分だけ贅沢をしているから怒っているんです。
客と兄を後回しにして
自分だけ贅沢をしているから怒っているんです。
娘は私の頼みで中学校に通えなかった分、
大学まで行かせましたが後悔しています。
こんなことなら働きながら
看護学校か通信制大学に行かせたらよかった…。
大学まで行かせましたが後悔しています。
こんなことなら働きながら
看護学校か通信制大学に行かせたらよかった…。
402: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:26:34 ID:PKV
>>400
客って何?
働けないからって
何故他人の娘さんに気を使わせないとダメなのよ?
そういう事は従兄弟の親が何とかするものじゃない?
一緒に暮らしているの?
働けないからって
何故他人の娘さんに気を使わせないとダメなのよ?
そういう事は従兄弟の親が何とかするものじゃない?
一緒に暮らしているの?
404: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:30:37 ID:1od
>>402
甥は高校生と大卒社会人です。
2人とも私達と別居ですが、
うちに仏壇があるので手を合わせに泊まりに来てくれるんです。
先日は夏休みなので2週間も泊まってくれました。
2人とも私達と別居ですが、
うちに仏壇があるので手を合わせに泊まりに来てくれるんです。
先日は夏休みなので2週間も泊まってくれました。
うちの家族構成は主人、私、息子、娘です。
403: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:27:19 ID:uKZ
すごい既視感ある…
404: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:30:37 ID:1od
>>403
前にも相談しています。
405: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:32:10 ID:hal
あなたがした事全部。
息子が怒ったから文房具を没収して職場の同僚にあげました、
食べ物を買うなら
「お兄ちゃんや従兄弟達にも買ってあげて。」と頼みました
食べ物を買うなら
「お兄ちゃんや従兄弟達にも買ってあげて。」と頼みました
バイトをやめさせたいが娘が家にいると
息子が怒るからボランティアに行くように勧めました
息子が怒るからボランティアに行くように勧めました
息子のご機嫌ばかり伺って娘を虐げてる事に気付かないのかな。
娘の部屋が用意できないって息子の部屋はあるんだよね。
あなたの部屋もあるんでしょ。
あなたの部屋もあるんでしょ。
年頃の女の子を居間のソファーで寝させて
平気でいるってどんな神経してるのかな。
平気でいるってどんな神経してるのかな。
406: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:35:12 ID:1od
>>405
息子と私が同室です。数ヶ月前まで娘も一緒でしたが、
息子が嫌がるため、娘に主人の部屋に行ってもらいました。
しかし、主人が
「やっぱり落ち着かないから元の部屋に戻ってきてほしい」
と根をあげたので居間で寝てもらうことになりました。
息子が嫌がるため、娘に主人の部屋に行ってもらいました。
しかし、主人が
「やっぱり落ち着かないから元の部屋に戻ってきてほしい」
と根をあげたので居間で寝てもらうことになりました。
娘も「分かりました。」と納得してくれています。
407: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26 19:37:00 ID:PKV
ともかく娘さんや息子さんの事を大事に思うなら
プリマに行ってそのツッコミ所満載な話をした方が良いよ
別にプリマに誘導されたからと言っても
全てが悪い結果になる訳じゃ無いんだからさ
プリマに行ってそのツッコミ所満載な話をした方が良いよ
別にプリマに誘導されたからと言っても
全てが悪い結果になる訳じゃ無いんだからさ
という訳で誰か誘導お願いします
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする