70: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:04:19.17 ID:WYAAXxea
友達の家に行った時、
手土産でミスドのドーナツ7個くらい買っていったんだけど
何も出されず(お茶すら)ただ2時間話して終わった 
ドーナツ渡すときに「買ってきたよ」じゃなくて
「一緒に食べよう」と言わなかった私が悪いのか? 

人気記事(他サイト様)



あと、お互い出産したので私はファミリアで
購入した5千円くらいのベビーグッズを渡したが
相手からはラッピングすらされていない靴下2足だけもらった
なんだか馬鹿にされすぎてて泣きたくなったわ
また会おうねーとは言ったけどもう2度と会わない
そして出産祝いとドーナツ代6000円無駄にして悲しい

71: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:08:04.59 ID:WYAAXxea
すまん、ドーナツ出してくれなかったーなんて書いてる
自分も卑しいし図々しいですね
なんかもう分からなくなってきたごめん

72: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:13:15.62 ID:Fs7SMHSc
>>71
お疲れ様
全て忘れてしまいましょう

73: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 16:52:28.42 ID:jykR4D4v
「早くドーナツ出せよ。あと茶くらいいれろや」と
言えない時点で友達では無かったということで
すべて無かったことに

74: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:03:14.27 ID:yCznVHgQ
俺なんて海外旅行のお土産にボールペン1本だけしかくれなかった奴いたよ~。

75: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:11:40.02 ID:8qNc4E0o
>>70
結婚、出産て友人の見極め時だなと思う。
私も、ママ友ですら素敵なプレゼントくれたのに、
昔からの友人からのプレゼントが
ゲーセンでとったテディベアだったときは本気で泣けた。
いくらあの時25で多少若かったからと言ってアレはない。
2人目以降は全く連絡取らずあってない。
二人の子が成長してアラフォーの今、
飲み会とかもだいぶ行けるようになったけど、
一回行ってもう無理だなとか
無駄だなと思う集まりは次からは出ないことにしてる。
悲しいのは昔からの友人が年々ひどくなって
どんどんそっち方面の集まりは出なくなってること。
ありがたいのはママ友に恵まれ、その飲み会のが百倍楽しいこと。
女友達は環境でどんどん上書きされてくもんだなと実感してる。

76: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:22:47.77 ID:SlRbKB//
>>75
女友達はって限定すんなよw
人間関係は、全般的にそうだ

78: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:51:23.76 ID:QUvRipVE
>>75
あなたの方が変わったんじゃない?
昔の友達を見下してる感じがするけど

79: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 22:11:37.70 ID:Fs7SMHSc
>>75
昔の友人とは共通の話題がなくなれば自然と疎遠になるだけ
そこまで見下すのはどうかと思うよ
そういう考えだと今の友人たちの離れたら
今度はその友人たちを見下す人間だと思われて損をするよ

81: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/19(金) 06:10:52.36 ID:wNCICtta
>>78>>79そうなのかもしれない。
私が変わってしまったんだなと思う。
言い訳みたいになるけど、みんなで何か食べるってなった時
会計時に逃げる人間そのままとか、
土産が私だけないとかありとあらゆるディスりが
強くなってきて、もうしんどいなってなってきた。
いい時期もあったから耐えてきたけど、
そこまで嫌われてるのに私も一介の主婦でお金あるじゃないから
お金ももったいないと感じちゃってfoしてる段階。
学生時代の友人がほぼゼロになってきてるのは
私にもおおいに原因あるのは分かってる。
ただ、もう対等に付き合いたい。
一方的にディスられる意味がわからない。

82: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/19(金) 07:13:19.11 ID:a7Zo/Y/J
>>81
それはもう嫌がらせだね
そうなった原因はどちら側にあるかは別としても縁を切った方がいい
いや、縁切りした話だったか

83: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/19(金) 08:17:56.44 ID:FtIgVhnJ
>>81
いやあなた悪くないよ
そこまでされて今まで通りなんて誰でも無理だよ

84: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/19(金) 09:18:29.82 ID:wNCICtta
>>82>>83ありがとう。
これまだほんの一部なんだ実は。
信頼してる、全く別の友人に経緯を話したら、
なんでそんな扱いされても行くの?
それはお前もバカだと言われ目が覚めたよ。
私麻痺してたんだろうな。
また昔みたいに仲良くなれるとか思い続けては裏切られて。
これを機に、対等に付き合える人以外とは会うのやめようと思います。
聞いてくれてありがとう。またROMに戻ります。

86: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/19(金) 10:03:25.06 ID:INfwTMU+
>>84
強制されて付き合いを続けるわけじゃないのだから
自分が楽しく過ごせるかだけで決めればいいんだよ
そのことを教えてくれた友人は大切にね


---------------おすすめ記事--------------------
彼が私の友達と揉めたA(女)を含めた後輩達を私の部屋に呼んで料理を振舞う事を勝手に決めてた→嫌だと伝えるも話が通じず結局…

義姉と出かけた先でお互いに宝くじを購入後、義姉宅でお茶してから胸騒ぎを感じた→ズルいと思いつつ義姉と自分の宝くじを交換した結果…

夫を裏切って同僚と浮気→離婚。その後、新夫が肝炎を患って退社を余儀なくされて生活が厳しくなったので恥を忍んで元夫に「お金を工面してくれないか」と頼んだら…

彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが

車を貸したのにガソリンを補充せずに返してきた義兄嫁が再び車を貸してと言ってきた→前回の事でモヤモヤしてた私は…

義実家に行く度に微妙な嫌がらせをしてくるコトメに母の形見でもあるドレスに故意に醤油をこぼされた→反省皆無のコトメを見た私は墨汁を手に取って…

【ロミオメール】俺は許されたいと思ってる。俺の行動原理ももうばれているのか?全部お前のためになると思ってた。






引用元 友達をやめるとき126