嫁が癌になったんだ
それ自体は初期で、
悪い部分だけ取り除けば再発の可能性も95%ないらしい
ただ5%の人は再発してしまうのは確かで、
予防するにも検診をこまめに受けるくらいしか対策がない
嫁はそれがすごく嫌らしくて、
1%でも可能性を減らしたいらしいんだ
それは理解出来る
でも、嫁がそのために
「しばらくど田舎の湯治宿にこもって静養したい」
と言い出して困ってる
それ自体は初期で、
悪い部分だけ取り除けば再発の可能性も95%ないらしい
ただ5%の人は再発してしまうのは確かで、
予防するにも検診をこまめに受けるくらいしか対策がない
嫁はそれがすごく嫌らしくて、
1%でも可能性を減らしたいらしいんだ
それは理解出来る
でも、嫁がそのために
「しばらくど田舎の湯治宿にこもって静養したい」
と言い出して困ってる
人気記事(他サイト様)
どれ程効果もあるのかもわからないのに、
発想が突拍子もなさすぎる
うちの県に湯治宿はないからもし実行するなら、
東北なり九州なり、ものすごく遠いとこに行くことになる
あり得ないだろ?
当然反対したけど納得していない様子
どう言って説得したら良い?
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:09:43.70
>>535
二泊三日の旅行じゃ駄目か?と提案してみる
二泊三日の旅行じゃ駄目か?と提案してみる
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:14:51.17
>>537
なんか最低1ヶ月は籠りたいらしいんだ…
流石に長すぎだろと怒ったけど、
「これから50年も人生があるのに、
1ヶ月なんて短いものでしょ!私が死んでもいいの!?」
って泣く
本当は3ヶ月籠りたいところを妥協して最低1ヶ月だそうだ…
あり得ない
なんか最低1ヶ月は籠りたいらしいんだ…
流石に長すぎだろと怒ったけど、
「これから50年も人生があるのに、
1ヶ月なんて短いものでしょ!私が死んでもいいの!?」
って泣く
本当は3ヶ月籠りたいところを妥協して最低1ヶ月だそうだ…
あり得ない
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:14:21.02
>>535
5%は思ってるほど小さな確率じゃないから
ある程度覚悟しといたほうがいいぞ
1年再発しなければ大丈夫なわけじゃない
今後一生再発するかもしれない
俺は親類が多くガンで死んだから落ち込むのとか不安なのには共感する
ちなみにガンの民間療法なんて全部あてにならんので
心配や落ち込みはフォローしてあげた方がいいが
実際はほとんど意味ないのは旦那のお前は知っといていいかもな
5%は思ってるほど小さな確率じゃないから
ある程度覚悟しといたほうがいいぞ
1年再発しなければ大丈夫なわけじゃない
今後一生再発するかもしれない
俺は親類が多くガンで死んだから落ち込むのとか不安なのには共感する
ちなみにガンの民間療法なんて全部あてにならんので
心配や落ち込みはフォローしてあげた方がいいが
実際はほとんど意味ないのは旦那のお前は知っといていいかもな
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:16:51.26
>>540
やっぱり民間療法なんて意味ないよな
効果あるならいくらでもやって良いけど、
あるかどうかもわからんのに、
1ヶ月も家を空けるなんて許せるはずがない
やっぱり民間療法なんて意味ないよな
効果あるならいくらでもやって良いけど、
あるかどうかもわからんのに、
1ヶ月も家を空けるなんて許せるはずがない
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:24:12.22
子どもや仕事云々でなく、
俺を1ヶ月も一人にするのかよって意味で反対してんの?
プラシーボ効果も望めるし、
なにより1ヶ月を許さなかったばかりに
その先何十年も嫌味言われるよりは良くね
俺を1ヶ月も一人にするのかよって意味で反対してんの?
プラシーボ効果も望めるし、
なにより1ヶ月を許さなかったばかりに
その先何十年も嫌味言われるよりは良くね
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:28:03.17
一ヶ月も空けるのが許せないっていうが、
もし入院で一ヶ月とか二ヶ月ならいいのか?
癌も怖いが再発を恐れて神経症になるのも怖い。
一月ぐらいなら入院することだってあるし、
それで後安心して暮らせるなら
プラセボだっていいじゃないか。少し冷たい気がする。
何百万かかって家計から出せないとか、
子供が赤ん坊で仕事しながら面倒みられないとか
事情があるのか?
もし入院で一ヶ月とか二ヶ月ならいいのか?
癌も怖いが再発を恐れて神経症になるのも怖い。
一月ぐらいなら入院することだってあるし、
それで後安心して暮らせるなら
プラセボだっていいじゃないか。少し冷たい気がする。
何百万かかって家計から出せないとか、
子供が赤ん坊で仕事しながら面倒みられないとか
事情があるのか?
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:28:45.89
お金の関係もあるだろうしなぁ
1ヶ月もの間の宿泊費、食事代や
その他もろもろのお金は奥さんはどうするつもりなの?
いくら命がかかってるとはいえ、無い袖は振れないしな
1ヶ月もの間の宿泊費、食事代や
その他もろもろのお金は奥さんはどうするつもりなの?
いくら命がかかってるとはいえ、無い袖は振れないしな
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:30:28.30
何が許せないかによる
費用か?
家を開けられると困る事情があるとかか?
ホスピス行きになってから優しくしても辛いだけだぞ
費用が現実的じゃないなら現実的な範囲でできることを
二人で話すしかないと思うが
一ヶ月程度ならその手の療養を売りにしてるところ行けば
毎日普通の旅館に泊まるよりはマシかもしれん
なんにせよ、嫁がマジで死ぬかもと思って
その前提で対策してやることをすすめる
費用か?
家を開けられると困る事情があるとかか?
ホスピス行きになってから優しくしても辛いだけだぞ
費用が現実的じゃないなら現実的な範囲でできることを
二人で話すしかないと思うが
一ヶ月程度ならその手の療養を売りにしてるところ行けば
毎日普通の旅館に泊まるよりはマシかもしれん
なんにせよ、嫁がマジで死ぬかもと思って
その前提で対策してやることをすすめる
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:31:09.86
子供もいないし、
手術するんでしばらく働けなくなるから仕事もやめさせたよ
家をあけるからというか、
普通にひとりにするの心配だし無理
そういうのを全く嫁は考えない
むかしから、自分がこうと思うと周りが見えなくなるんだ
発想が突拍子もなさすぎてついていけない
手術するんでしばらく働けなくなるから仕事もやめさせたよ
家をあけるからというか、
普通にひとりにするの心配だし無理
そういうのを全く嫁は考えない
むかしから、自分がこうと思うと周りが見えなくなるんだ
発想が突拍子もなさすぎてついていけない
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:31:51.52
それで嫁の心が癒されるなら行かせたらいいじゃん
病気がきっかけで精神病む人も多いいよ
男は確率で考えるけど女は感情で考えるんだよね
病気がきっかけで精神病む人も多いいよ
男は確率で考えるけど女は感情で考えるんだよね
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:34:36.71
なんだよ俺寂しいってだけかよ
心配なら毎週末会いに行けばいいだろ
心配なら毎週末会いに行けばいいだろ
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:36:07.99
>>547 578 579
費用的にはそこまで問題はない
本当に湯治のためだけに人が集まる自炊宿というものがあるらしく、
1日1500~3000円くらいで泊まれるらしく、
嫁が自分で出すと言っている
嫁は若干放浪癖とまでは行かないが、
地に足がついてなくて考えが浮き世離れしてる
だから、もしかすると長期の湯治を許したら、
その土地を気に入って
ずっと帰ってこないのではというのが、一番心配
費用的にはそこまで問題はない
本当に湯治のためだけに人が集まる自炊宿というものがあるらしく、
1日1500~3000円くらいで泊まれるらしく、
嫁が自分で出すと言っている
嫁は若干放浪癖とまでは行かないが、
地に足がついてなくて考えが浮き世離れしてる
だから、もしかすると長期の湯治を許したら、
その土地を気に入って
ずっと帰ってこないのではというのが、一番心配
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:36:35.82
今はネットもあるし電話もあるのにな。
寂しいならいつでも連絡が取れる。
まさか嫁が居なきゃ身の回りの事もできなくて、
俺の飯は風呂は?じゃあるまいし。
拒否して嫁が再発に怯えていたりするより一月ですっきりしたら、
家庭も明るくなるし夫婦だって
うまく行くが、むげにしたらそれからぎすぎすするだろうに。
寂しいならいつでも連絡が取れる。
まさか嫁が居なきゃ身の回りの事もできなくて、
俺の飯は風呂は?じゃあるまいし。
拒否して嫁が再発に怯えていたりするより一月ですっきりしたら、
家庭も明るくなるし夫婦だって
うまく行くが、むげにしたらそれからぎすぎすするだろうに。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:38:56.25
>>553
素直にそういえばいいだろ
効果がないのにどうのこうのとか言わずに
いつもそばにいてほしい、お前がいないと寂しい
だからできるだけ一緒にいたい
もう少しだけ短い期間を考えられない?
って言ってみろよ
個人的には一月ぐらいでその費用なら
行かせてやれよって感じだけどな
嫁とお前は家族だが、嫁の人生は嫁のものだ
素直にそういえばいいだろ
効果がないのにどうのこうのとか言わずに
いつもそばにいてほしい、お前がいないと寂しい
だからできるだけ一緒にいたい
もう少しだけ短い期間を考えられない?
って言ってみろよ
個人的には一月ぐらいでその費用なら
行かせてやれよって感じだけどな
嫁とお前は家族だが、嫁の人生は嫁のものだ
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:40:09.29
すまん
レス番とばしてしまったが、
上レスは理由聞かれたレスみんなに対しての返レスだ
なんか行かせろという意見が多いが、
みんながもし同じ立場になったらどうする?
心よく、1ヶ月でも3ヶ月でも行ってきなさいと送り出せるのか?
レス番とばしてしまったが、
上レスは理由聞かれたレスみんなに対しての返レスだ
なんか行かせろという意見が多いが、
みんながもし同じ立場になったらどうする?
心よく、1ヶ月でも3ヶ月でも行ってきなさいと送り出せるのか?
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:42:33.88
>>553
嫁の状態だとそうしたいということは
許してやったほうがいいと思うなあ
お前のことが心配だし寂しいというのをきちんと訴えつつ
フェイスタイムとかで毎日連絡とって顔見せるのを条件にしたら?
んで週末に会いにいってやる
嫁の状態だとそうしたいということは
許してやったほうがいいと思うなあ
お前のことが心配だし寂しいというのをきちんと訴えつつ
フェイスタイムとかで毎日連絡とって顔見せるのを条件にしたら?
んで週末に会いにいってやる
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:44:02.57
>>556
送り出せるよ。
1年、2年じゃあるまいし、連絡がつかない場所じゃない。
それで元気になるなら一ヶ月は短い。
入院だって1月や2月することがあるんだから。
嫁も妥協してるんだ。それも再発の恐怖があってですら。
こっちだって妥協するのが大人じゃないか?
こっちはそんな恐怖は抱えてないから精神的にもっと
余裕があってもいい。
それとも嫁を出したら逃げられそうな自覚でもあるのか?
送り出せるよ。
1年、2年じゃあるまいし、連絡がつかない場所じゃない。
それで元気になるなら一ヶ月は短い。
入院だって1月や2月することがあるんだから。
嫁も妥協してるんだ。それも再発の恐怖があってですら。
こっちだって妥協するのが大人じゃないか?
こっちはそんな恐怖は抱えてないから精神的にもっと
余裕があってもいい。
それとも嫁を出したら逃げられそうな自覚でもあるのか?
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:44:15.57
>>555
それ言ったけど聞く耳もたずだった
一応、家から一時間くらいのとこにスーパー銭湯があるから、
それじゃだめかと代替案も出したが気にくわないようだった
それ言ったけど聞く耳もたずだった
一応、家から一時間くらいのとこにスーパー銭湯があるから、
それじゃだめかと代替案も出したが気にくわないようだった
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:44:31.94
普通なら許さんかもしれんが、不安で気持ちが参ってる上、
自分で費用も出すと言ってるなら
ゆっくり休んでおいでと言うかな
まずは俺の気持ちよりも、
病気の本人の気持ちを優先してやらなきゃいけない場面だろ
ガンなんて不安なんだし、
自分がいってほしくないってだけのワガママは我慢する
自分で費用も出すと言ってるなら
ゆっくり休んでおいでと言うかな
まずは俺の気持ちよりも、
病気の本人の気持ちを優先してやらなきゃいけない場面だろ
ガンなんて不安なんだし、
自分がいってほしくないってだけのワガママは我慢する
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:45:44.51
>>556
うちは小さい子供が二人いるから一人では送り出せないな
代わりにせめて1週間ぐらい行かせる
最初の3日ぐらいは子供たちと俺も同伴で
残りはシッターと嫁実家に子を見てもらうとかするかな
ただお前んとこみたに子供なしで
家計への影響がそれほどでも無いなら行かせる
さすがにガンはちょっと本人のやりたいようにさせてやりたい
うちは小さい子供が二人いるから一人では送り出せないな
代わりにせめて1週間ぐらい行かせる
最初の3日ぐらいは子供たちと俺も同伴で
残りはシッターと嫁実家に子を見てもらうとかするかな
ただお前んとこみたに子供なしで
家計への影響がそれほどでも無いなら行かせる
さすがにガンはちょっと本人のやりたいようにさせてやりたい
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:47:55.41
ガンで不安なお前の気持ちよりも、
俺が考える気持ちのほうを優先してくれよって事か
病気で不安になってる人に自分の気持ちのほうを優先しろつーのも何かな
妥協してやってる俺の優しさが分からんのかとか思ってるくらいだから
多分そういう面倒な旦那と離れてストレス発散してーんじゃないの?
いると何か面倒くさそうだもんな
俺が考える気持ちのほうを優先してくれよって事か
病気で不安になってる人に自分の気持ちのほうを優先しろつーのも何かな
妥協してやってる俺の優しさが分からんのかとか思ってるくらいだから
多分そういう面倒な旦那と離れてストレス発散してーんじゃないの?
いると何か面倒くさそうだもんな
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:48:51.81
スーパー銭湯?
温泉じゃなくてただの風呂屋じゃないか。
温泉だって場所によって成分が違うのにそれも無視か。
まるで嫁が「デカイ風呂に入りたい」って
駄々捏ねてるだけのような対応だな。
温泉じゃなくてただの風呂屋じゃないか。
温泉だって場所によって成分が違うのにそれも無視か。
まるで嫁が「デカイ風呂に入りたい」って
駄々捏ねてるだけのような対応だな。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:49:36.62
銭湯で思った。
またいつものおばちゃん釣りの暇人だな。
またいつものおばちゃん釣りの暇人だな。
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:51:12.24
その条件なら一ヶ月くらい行っといでって言うかな
実際効果があるかどうかじゃなく、
そうすることで
病気抱えた嫁の気が晴れるならいいんじゃないかと
実際効果があるかどうかじゃなく、
そうすることで
病気抱えた嫁の気が晴れるならいいんじゃないかと
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:51:47.33
誰のことも考えず、
自分の事だけ考える時間が欲しいって事だろう
1ヶ月くらい許してやれる心の広さはないのか
その間、俺の飯はどうなる?
掃除は?色々…とか言うなら最低な事だぞ
気持ちが不安な時くらい放置してやれる優しさくらい持てや
本当に男かよ、母親がいないと不安で眠れないお子ちゃまでもねーのに
自分の事だけ考える時間が欲しいって事だろう
1ヶ月くらい許してやれる心の広さはないのか
その間、俺の飯はどうなる?
掃除は?色々…とか言うなら最低な事だぞ
気持ちが不安な時くらい放置してやれる優しさくらい持てや
本当に男かよ、母親がいないと不安で眠れないお子ちゃまでもねーのに
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:52:36.82
あまり嫁さんの気持ちを無視して、
同情心のない言動繰り返してると、
嫁さん別れて温泉に行ったりしてな。
心置きなく何ヶ月でも何年でも。
同情心のない言動繰り返してると、
嫁さん別れて温泉に行ったりしてな。
心置きなく何ヶ月でも何年でも。
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:54:24.69
みんな心が広いな
嫁が、もしかしたら帰ってこないかもしれなくても、同じ意見か
情けない話だが俺はごり押しで
結婚してもらったので、あんまり愛されてない
だから一度手元から離れたら
帰ってこないんじゃないかとめちゃくちゃ怖い
あと温泉だって、
どれほど効果があるのか証明もされてないのに、
理論的にはスーパー銭湯と変わらんだろう
そして残念ながら釣りじゃない
嫁は現実に癌になってしまったんだ
釣りだったら良かったよ
嫁が、もしかしたら帰ってこないかもしれなくても、同じ意見か
情けない話だが俺はごり押しで
結婚してもらったので、あんまり愛されてない
だから一度手元から離れたら
帰ってこないんじゃないかとめちゃくちゃ怖い
あと温泉だって、
どれほど効果があるのか証明もされてないのに、
理論的にはスーパー銭湯と変わらんだろう
そして残念ながら釣りじゃない
嫁は現実に癌になってしまったんだ
釣りだったら良かったよ
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:55:06.94
1ヶ月で済むのか?
アガリクスだの電解還元水だの言いそうだけどな。
アガリクスだの電解還元水だの言いそうだけどな。
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:59:27.13
>>568
お前の心が狭すぎるんだよ
むしろ、嫁がしたい事させてやらないとか愛想つかされるよ?
心ってのは縛れるもんじゃないし、
愛は嫌な事をしていけば確実に「減っていく」
要するに嫁信用出来ないから近くに置きたいんだろうけど
近くに入れば嫁が離れていかないって保証は?
むしろ心の狭い男と思われて言い合いも増えて、
近くにいるのに快く送り出すよりも心離れるかもな
近くにいるってだけで、離れていかないなら
毎日好きな女の近くにいれば、
ずっと自分から離れていかないもんなのか?
お前の心が狭すぎるんだよ
むしろ、嫁がしたい事させてやらないとか愛想つかされるよ?
心ってのは縛れるもんじゃないし、
愛は嫌な事をしていけば確実に「減っていく」
要するに嫁信用出来ないから近くに置きたいんだろうけど
近くに入れば嫁が離れていかないって保証は?
むしろ心の狭い男と思われて言い合いも増えて、
近くにいるのに快く送り出すよりも心離れるかもな
近くにいるってだけで、離れていかないなら
毎日好きな女の近くにいれば、
ずっと自分から離れていかないもんなのか?
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 22:59:40.50
なんだ
結局は癌患者の嫁の安心より健康体の自分の安心が先なのか
そんなこったから今一愛されてないんだよ
結局は癌患者の嫁の安心より健康体の自分の安心が先なのか
そんなこったから今一愛されてないんだよ
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:00:06.10
で、お前はどうしたいわけ?
癌で不安抱えてる嫁をスーパー銭湯行かせて何になるの?
癌で不安抱えてる嫁をスーパー銭湯行かせて何になるの?
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:02:45.02
かえってこないとしたら、
それはお前の思いやりのない性格が原因だよ。
拘束すればするほど嫁は逃げたくなるだろう。
結婚の経緯じゃない。今までは逃げてないのだから。
だが病気の時ですら、相手を思いやれず、気持ちの寄り添えず、
「俺が価値認めないから銭湯で十分」
なんて言っていたら愛想つかされるだろうよ。
行かせたら逃げられると確率より、
拒否して逃げられる確率の方が高い。
それはお前の思いやりのない性格が原因だよ。
拘束すればするほど嫁は逃げたくなるだろう。
結婚の経緯じゃない。今までは逃げてないのだから。
だが病気の時ですら、相手を思いやれず、気持ちの寄り添えず、
「俺が価値認めないから銭湯で十分」
なんて言っていたら愛想つかされるだろうよ。
行かせたら逃げられると確率より、
拒否して逃げられる確率の方が高い。
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:03:00.90
俺の希望としては、うちでゆっくりしながら
普通に健康的な生活をして静養して欲しかった
嫁がマイノリティで俺の意見が普通と思っていたから、
正直ここでのレスにびっくりしている
ちょっといま嫁が風呂からあがるから、また話し合いする
普通に健康的な生活をして静養して欲しかった
嫁がマイノリティで俺の意見が普通と思っていたから、
正直ここでのレスにびっくりしている
ちょっといま嫁が風呂からあがるから、また話し合いする
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:03:20.39
レス読んだだけでも、
自分の事ばっかりで相当面倒くさい男だなと思う俺らよりも
ガンで心が不安な嫁からすると、もっと不愉快だろうな
病気の時に不安になるのは当たり前なのに、
自分の事を思いやってくれるどころか
自分の気持ちばかり優先させてくる
小さい男に誰が愛を保ち続けてられるんだよ?
俺ならさっさと見切りつけて別れて、
自分の病気に立ち向かう気持ちを立て直すわ
こんなん近くにいたら余計に病気が悪くなりそう
自分の事ばっかりで相当面倒くさい男だなと思う俺らよりも
ガンで心が不安な嫁からすると、もっと不愉快だろうな
病気の時に不安になるのは当たり前なのに、
自分の事を思いやってくれるどころか
自分の気持ちばかり優先させてくる
小さい男に誰が愛を保ち続けてられるんだよ?
俺ならさっさと見切りつけて別れて、
自分の病気に立ち向かう気持ちを立て直すわ
こんなん近くにいたら余計に病気が悪くなりそう
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:03:47.04
二人とも若いのか?愛されてないから不安とか、本当に夫婦かよ
つうか、今ごねたらもっと心離れていきそうなんだが
あと、効果がどうのよりも、精神的にどうかだろ
どうも癌になった嫁より、
自分の気持ち優先させてるようにしか見えないんだが
つうか、今ごねたらもっと心離れていきそうなんだが
あと、効果がどうのよりも、精神的にどうかだろ
どうも癌になった嫁より、
自分の気持ち優先させてるようにしか見えないんだが
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:09:25.23
病気で嫁さん亡くしたり
離婚されて行かれるより1か月くらい我慢すればいいじゃん
それか有休取って一緒に行くかw
離婚されて行かれるより1か月くらい我慢すればいいじゃん
それか有休取って一緒に行くかw
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:10:43.86
これから話し合いか。
嫁を問い詰めたり俺様の気持ちを長々とやらかして
病気の嫁を夜更かしさせたり寝かせないなんて
ことにならなきゃいいが。
嫁を問い詰めたり俺様の気持ちを長々とやらかして
病気の嫁を夜更かしさせたり寝かせないなんて
ことにならなきゃいいが。
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:25:07.71
一言でいうと
嫁の寿命よりも俺の気持ちが最優先ってことだな。
なんというか、最低というか下衆というか。
不倫したとかDVしたとかよりも最悪だ。
気団板でみた中でも一番糞。
嫁の寿命よりも俺の気持ちが最優先ってことだな。
なんというか、最低というか下衆というか。
不倫したとかDVしたとかよりも最悪だ。
気団板でみた中でも一番糞。
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:25:14.17
>>568
束縛男ウザいって思われてそう
温泉は少なくとも泉質がどうこうあるわけで
自宅のフロと同じスーパー銭湯とは
プラシーボ的な意味でもまったく違うわけだがそこんとこどうよ
束縛男ウザいって思われてそう
温泉は少なくとも泉質がどうこうあるわけで
自宅のフロと同じスーパー銭湯とは
プラシーボ的な意味でもまったく違うわけだがそこんとこどうよ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:29:26.22
要するに病気で気持ちが弱ってる時くらい、
自分の気持ちを大事にしたい自分の事だけ考えたいって事だろ?
不安なんだからそんなの当たり前の事だ、家事もしたくない、
夫の世話もしたくない上げ膳据え膳で
本当に開放感を味わいたいって事なんだろう
そしてそれを満喫して気持ちの充電したいんだろうなって、
ちょっと考えれば分かる事なのに
自分の事しか考えてないから、思いつかないんだろうな
自分の気持ちを大事にしたい自分の事だけ考えたいって事だろ?
不安なんだからそんなの当たり前の事だ、家事もしたくない、
夫の世話もしたくない上げ膳据え膳で
本当に開放感を味わいたいって事なんだろう
そしてそれを満喫して気持ちの充電したいんだろうなって、
ちょっと考えれば分かる事なのに
自分の事しか考えてないから、思いつかないんだろうな
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:30:27.28
嫁は癌患って不安抱えて
何とかこの状態を和らげたいとあれこれ考えて、
その最中の旦那が「そんなことよりボクの気持ちはどうなるの?」だもんな
そりゃ愛されねーな
愛されるわけがねぇ
何とかこの状態を和らげたいとあれこれ考えて、
その最中の旦那が「そんなことよりボクの気持ちはどうなるの?」だもんな
そりゃ愛されねーな
愛されるわけがねぇ
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:31:42.06
癌が良くなる温泉なんか存在しません
そんなものがあるならとっくに研究進んでます
湯治で効果があるのは体温上げればどうにかなるもの
癌はそういうものじゃない
時間経てば経つほど死に近づきます
それでいいなら温泉行かせたらいいよ
そんなものがあるならとっくに研究進んでます
湯治で効果があるのは体温上げればどうにかなるもの
癌はそういうものじゃない
時間経てば経つほど死に近づきます
それでいいなら温泉行かせたらいいよ
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:38:45.30
病は気からというように、気持ちは大事だけどな
嫁がそれで気力が出てやる気も出るなら、そうさせてやりゃいい
束縛する男は結局は捨てられるだけだ
男ならドンと構えて待つくらいのことしてやれねーの?みみっちい
嫁がそれで気力が出てやる気も出るなら、そうさせてやりゃいい
束縛する男は結局は捨てられるだけだ
男ならドンと構えて待つくらいのことしてやれねーの?みみっちい
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 23:42:29.56
アガリクスがどうこうはともかく、
不安ばかりでストレス抱えたままより、
安心して笑えるように務めるのが免疫を高めるのは知ってるよな。
つか怖がってる女を安心させてやれなくて何が男だ。
不安ばかりでストレス抱えたままより、
安心して笑えるように務めるのが免疫を高めるのは知ってるよな。
つか怖がってる女を安心させてやれなくて何が男だ。
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 00:09:39.30
>>568
温泉に行きたいんじゃないんだよ
療養施設に行きたいんだ
お前は代替案を出してるというが
他人の俺から見ても全く代替案になってない
それから、俺が嫁の立場なら
この状態でも自分の気持ちを大事にしてくれと言われたら
むしろそっちのほうがそれを理由に離婚を考えるレベルだ
温泉に行きたいんじゃないんだよ
療養施設に行きたいんだ
お前は代替案を出してるというが
他人の俺から見ても全く代替案になってない
それから、俺が嫁の立場なら
この状態でも自分の気持ちを大事にしてくれと言われたら
むしろそっちのほうがそれを理由に離婚を考えるレベルだ
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 00:10:11.80
湯治で癌を治すっていうより静養したいんだろうなぁ
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 00:11:07.77
ストレス原因から離れて静養したんじゃないか?
それだけでも体力の回復は全然ちがう。
それだけでも体力の回復は全然ちがう。
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 00:32:50.22
何がストレス原因かはハッキリしてるな
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 00:38:07.16
こんな時間まで話し合ってんのかなー
日を改めて話し合えば良いのに、と思った
日を改めて話し合えば良いのに、と思った
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 10:40:44.82
昨日嫁が癌と相談したものだが
あのあと、話し合いとはいったものの聞き役に徹した
今まで頭ごなしに否定してちゃんと聞いていなかったから
ちなみに12時前にはちゃんと寝かしたぞ 嫁の主張としては
・民間療法(温泉)を過度に信じてはいない
・でも術後、特に対策がないなら
再発防止として気休めでもやっておくのは、
全否定されるほど悪いこととは思わない
・癌うんぬん抜きにしても温泉は体に良いから、静養に適している
・自宅じゃ静養にならない、
煩わしことから解放されてしばらく一人でゆっくりしたい
とうことだった
とりあえず時間も時間だし、
聞くだけで答えは出さず昨日は終わりにした
俺が一番びっくりしたのが、最後の一人でゆっくり~が、
このスレで言われたことまんまだったこと
一番近くにいる俺より、
嫁と話したことのない奴らの方が嫁のことわかってた
それと同時に、
嫁にとって一番安心できる場所は自宅じゃなくて、
むしろ煩わしいと感じていたのかと情けなくなった
昨日は伝えなかったが、もう行って良いよと言うことにしたよ
みんな色々ありがとうな
あのあと、話し合いとはいったものの聞き役に徹した
今まで頭ごなしに否定してちゃんと聞いていなかったから
ちなみに12時前にはちゃんと寝かしたぞ 嫁の主張としては
・民間療法(温泉)を過度に信じてはいない
・でも術後、特に対策がないなら
再発防止として気休めでもやっておくのは、
全否定されるほど悪いこととは思わない
・癌うんぬん抜きにしても温泉は体に良いから、静養に適している
・自宅じゃ静養にならない、
煩わしことから解放されてしばらく一人でゆっくりしたい
とうことだった
とりあえず時間も時間だし、
聞くだけで答えは出さず昨日は終わりにした
俺が一番びっくりしたのが、最後の一人でゆっくり~が、
このスレで言われたことまんまだったこと
一番近くにいる俺より、
嫁と話したことのない奴らの方が嫁のことわかってた
それと同時に、
嫁にとって一番安心できる場所は自宅じゃなくて、
むしろ煩わしいと感じていたのかと情けなくなった
昨日は伝えなかったが、もう行って良いよと言うことにしたよ
みんな色々ありがとうな
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 10:50:17.08
まあ常識的に考えて
>今まで頭ごなしに否定してちゃんと聞いていなかった
これで安心したり寛いだりできるはずもなく。
>>615も嫁を静養に出す間、
自分の頭を休めるといい。疲れてるんだろ。
>今まで頭ごなしに否定してちゃんと聞いていなかった
これで安心したり寛いだりできるはずもなく。
>>615も嫁を静養に出す間、
自分の頭を休めるといい。疲れてるんだろ。
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 10:56:23.25
>>615
おつかれ
まあなんだ、いい機会ではあったんじゃないか
嫁は参ってるだろうから優しくしてやったらいいよ
おつかれ
まあなんだ、いい機会ではあったんじゃないか
嫁は参ってるだろうから優しくしてやったらいいよ
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 19:01:27.03
>>615
嫁は大病して気が弱ってるんだよ
そういう時に、人の心配してあげられる心の余裕がないんだよ
だからその心の余裕を作る為に、
静養したいって事であってお前がいらないとかそういう事じゃない
俺が情けないとか、俺がいらないんだとか変に取らずに
相手に心の余裕がないんだと許してやれ
辛い時にいつも一緒にいるだけが絆を作るんじゃないし
離れていても思いやれる心があれば、
夫婦としての絆は深まるはずだから
嫁は大病して気が弱ってるんだよ
そういう時に、人の心配してあげられる心の余裕がないんだよ
だからその心の余裕を作る為に、
静養したいって事であってお前がいらないとかそういう事じゃない
俺が情けないとか、俺がいらないんだとか変に取らずに
相手に心の余裕がないんだと許してやれ
辛い時にいつも一緒にいるだけが絆を作るんじゃないし
離れていても思いやれる心があれば、
夫婦としての絆は深まるはずだから
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 20:59:56.12
>>615
嫁さん良くなるといいな。
おまいさんとご家族に幸あれ。
嫁さん良くなるといいな。
おまいさんとご家族に幸あれ。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/26(金) 21:08:04.92
>>624
おまいの優しさに惚れたw
おまいの優しさに惚れたw
※スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性49より
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:03:48.01
数日前に嫁が癌で湯治がうんぬんって相談したものだけど
ちょっとマジで離婚になるかもしれん
「もうあなたは要らない、
一緒に闘病が出来ると思えない、私にとって存在意義がない」
と言われた
もうここまで言われたら修復不可能?
ちょっとマジで離婚になるかもしれん
「もうあなたは要らない、
一緒に闘病が出来ると思えない、私にとって存在意義がない」
と言われた
もうここまで言われたら修復不可能?
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:12:07.09
>>395
多分な。
その調子ではまた問題発言かなにかやらかして地雷ふんだな。
多分な。
その調子ではまた問題発言かなにかやらかして地雷ふんだな。
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:15:10.76
>>395
そこまで怒らせたら挽回は難しそうだな
てかあれ以上何言ったんだ
そこまで怒らせたら挽回は難しそうだな
てかあれ以上何言ったんだ
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:22:28.98
>>395
何言ったんだ?
何言ったんだ?
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:23:04.33
問題発言というか行動が駄目だったようだ
自分で気付いた限りで書く
・入院の前日に嫁を置いて後輩と飲みにいく
(でもこの時点では怒ってなかったようだ、事前に許可もとった)
・手術前日に、嫁の準備が悪いことに小言を言った
(かなりブチキレられた、ここからずっとイライラしてる)
・退院後、嫁が具合が悪く、
しかも病理検査が思わしくないことを匂わせる電話が、
当日に病院からかかってきて、嫁が不安なのがわかっている中、
会社の歓迎会に参加し11時に帰宅した
(前レスでの台詞はこのときにでた)
なんかこう書くと最低人間のようだが、
ちゃんと有給とって入院中は付き添ったり、
退院後は夕食をつくったり、
俺なりにサポートしようと頑張ってるんだ
それが伝わらなくて辛い
自分で気付いた限りで書く
・入院の前日に嫁を置いて後輩と飲みにいく
(でもこの時点では怒ってなかったようだ、事前に許可もとった)
・手術前日に、嫁の準備が悪いことに小言を言った
(かなりブチキレられた、ここからずっとイライラしてる)
・退院後、嫁が具合が悪く、
しかも病理検査が思わしくないことを匂わせる電話が、
当日に病院からかかってきて、嫁が不安なのがわかっている中、
会社の歓迎会に参加し11時に帰宅した
(前レスでの台詞はこのときにでた)
なんかこう書くと最低人間のようだが、
ちゃんと有給とって入院中は付き添ったり、
退院後は夕食をつくったり、
俺なりにサポートしようと頑張ってるんだ
それが伝わらなくて辛い
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:27:56.14
ちなみに病理検査の結果はまだ聞きにいけてない
嫁が麻酔の後遺症で寝たきり状態なので
だから来週末に聞きにいく予定立ったんだが、
病院から電話がかかってきて、出来るだけ早く来れないかと
出来れば家族も一緒にって
初期の初期で手術すればほぼ100%取りきれるって、話だったのに
なんでだ
嫁が麻酔の後遺症で寝たきり状態なので
だから来週末に聞きにいく予定立ったんだが、
病院から電話がかかってきて、出来るだけ早く来れないかと
出来れば家族も一緒にって
初期の初期で手術すればほぼ100%取りきれるって、話だったのに
なんでだ
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:28:22.06
>>400
そりゃ駄目だ。
お前の嫁でなくてもそれだけで愛想つかすわ。
その上自己中な理由での温泉の件だろ。
嫁のストレス原因はお前だ。ストレスはがんに限らず敵だからな。
治るものも治らない。前の相談でも
お前と離れて療養したいんじゃないかって説でてたろ。
その理由がよく分かった。
だがこれだけじゃないだろ。
これはみんな入院中で前の質問の時点で退院後だから、
さらに最近地雷踏み足してないと
今ごろ離婚って流れにはならない。
また自己中かましたな。
そりゃ駄目だ。
お前の嫁でなくてもそれだけで愛想つかすわ。
その上自己中な理由での温泉の件だろ。
嫁のストレス原因はお前だ。ストレスはがんに限らず敵だからな。
治るものも治らない。前の相談でも
お前と離れて療養したいんじゃないかって説でてたろ。
その理由がよく分かった。
だがこれだけじゃないだろ。
これはみんな入院中で前の質問の時点で退院後だから、
さらに最近地雷踏み足してないと
今ごろ離婚って流れにはならない。
また自己中かましたな。
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:29:07.84
>>400
お前、前回も言われてたけど
気を遣うっていうのは自分がしたいことをやるんじゃない
相手の期待に沿うことをやるんだ
そこに書いてる中では歓迎会が最悪だな
お前、前回も言われてたけど
気を遣うっていうのは自分がしたいことをやるんじゃない
相手の期待に沿うことをやるんだ
そこに書いてる中では歓迎会が最悪だな
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:31:18.42
>>400
病理検査の結果が悪いかもっていうのは
本気で最悪の自体だろ
このまま切除できずに死ぬかもってことだぞ?
そんな時によく飲みに行けるよな
俺でも同じことされたら一緒にいたくなくなる
病理検査の結果が悪いかもっていうのは
本気で最悪の自体だろ
このまま切除できずに死ぬかもってことだぞ?
そんな時によく飲みに行けるよな
俺でも同じことされたら一緒にいたくなくなる
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:32:23.98
あれだけ嫁を心配してます、別れて暮らすのは
数ヶ月の温泉療養中も耐えられませんって喚いていた
奴が病気の嫁放置して飲み会三昧かよ。
それも1度じゃない。
まして手術前の神経質になってる病人に小言だか説教だか無神経すぎる。
数ヶ月の温泉療養中も耐えられませんって喚いていた
奴が病気の嫁放置して飲み会三昧かよ。
それも1度じゃない。
まして手術前の神経質になってる病人に小言だか説教だか無神経すぎる。
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:33:24.61
いや、前の質問のときは入院前だ
でもその時点で簡易的な検査で
癌とわかってて手術日も決まってた
それで手術後はどうするという話での湯治の話だった
今回、悪くなってる部分を手術でとって病理検査に出した
医者の話ではほぼ確実に悪い部分は取りきれたとのことだった
なのに病院から電話がきた
でもその時点で簡易的な検査で
癌とわかってて手術日も決まってた
それで手術後はどうするという話での湯治の話だった
今回、悪くなってる部分を手術でとって病理検査に出した
医者の話ではほぼ確実に悪い部分は取りきれたとのことだった
なのに病院から電話がきた
407: 395 2014/10/16(木) 22:41:30.74
なんか悪い部分だけ書き出したから、すごく悪く感じてると思う
俺なりに尽くしてたんだ
なのに、嫁は手術前日以来ずっと不機嫌
私のこと本当に大切に思ってるの?なんて言う
勿論大切に思ってる
でもずっと不機嫌でいる相手にどう接しろと
俺だって感情はある
尽くしてるのに、一緒にいたくない、とかさよならとか
頻繁に言ってくるんだ
ずっと菩薩でなんかいれない
俺なりに尽くしてたんだ
なのに、嫁は手術前日以来ずっと不機嫌
私のこと本当に大切に思ってるの?なんて言う
勿論大切に思ってる
でもずっと不機嫌でいる相手にどう接しろと
俺だって感情はある
尽くしてるのに、一緒にいたくない、とかさよならとか
頻繁に言ってくるんだ
ずっと菩薩でなんかいれない
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:49:15.99
>>407
だったら別れたらいいじゃないか。
尽くしてるっていうが、飲み会とか病人に無神経な説教とか
暴言に等しい行動とってそれを指摘されたら
感情があるだと?嫁にだって感情があるんだよ。
お前が先に無神経やわがままやっておいて自己中
すぎる。菩薩どころかただの駄々子だよ。
それでも俺は被害者だっていうなら別れたらいい。
嫁は今更お前に愛想よくもできまいしな。
だったら別れたらいいじゃないか。
尽くしてるっていうが、飲み会とか病人に無神経な説教とか
暴言に等しい行動とってそれを指摘されたら
感情があるだと?嫁にだって感情があるんだよ。
お前が先に無神経やわがままやっておいて自己中
すぎる。菩薩どころかただの駄々子だよ。
それでも俺は被害者だっていうなら別れたらいい。
嫁は今更お前に愛想よくもできまいしな。
409: 395 2014/10/16(木) 22:51:20.24
俺は別れたくないよ
なんか頭ぐちゃぐちゃです
なんか頭ぐちゃぐちゃです
410: 395 2014/10/16(木) 22:52:01.99
ちょっと一度落ちる
しんどい
しんどい
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 22:54:45.28
車を修理に出してんじゃねーんだぞ
病気や怪我は身体のことだ、予想外の事態も当然起こりうる
だから家族は心配するし、
出来る限りそばにいて力になりたいと思うんだろ
なのにおまえは医者がそう言うんなら別に大丈夫だろ、
じゃあ飲みに行こう
医者がそう言ったのになんでだなんでだ、
じゃあ飲みに行こうってなんだそれ
病気や怪我は身体のことだ、予想外の事態も当然起こりうる
だから家族は心配するし、
出来る限りそばにいて力になりたいと思うんだろ
なのにおまえは医者がそう言うんなら別に大丈夫だろ、
じゃあ飲みに行こう
医者がそう言ったのになんでだなんでだ、
じゃあ飲みに行こうってなんだそれ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:01:21.35
出産の時とかにもありがちだけど
嫁が一番大変な時に思いやれないと
信用失くすのは当然のことだと思う
嫁が一番大変な時に思いやれないと
信用失くすのは当然のことだと思う
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:06:27.55
人の痛みには鈍感なくせに自分の痛みには敏感なやつの典型だな
嫁の方がおまえの数倍もしんどいわ
しかもそのストレスの源が夫とか、冗談にしても笑えんわ
嫁の方がおまえの数倍もしんどいわ
しかもそのストレスの源が夫とか、冗談にしても笑えんわ
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:08:35.73
嫁さんが別れたい理由が分かったよ。その性格だ。
人の苦痛には鈍感で自分の苦痛だけには大仰に騒ぐ。
自分のやりたいことは我慢せず抑制せず
嫁には認めない。
都合が悪くなれば自分が悪いのに
悲劇の主人公に酔い、
急に幼児言葉になってヤダヤダと駄々。
こんな人格なら誰だって一緒にくらせまい。
人の苦痛には鈍感で自分の苦痛だけには大仰に騒ぐ。
自分のやりたいことは我慢せず抑制せず
嫁には認めない。
都合が悪くなれば自分が悪いのに
悲劇の主人公に酔い、
急に幼児言葉になってヤダヤダと駄々。
こんな人格なら誰だって一緒にくらせまい。
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:12:10.97
395のした事ってさ出産の時ですら禁止事項だよな
それを癌の手術の時にしたんだろ
もう挽回の余地がないよな
いくら尽くしてるって本人が言っても嫁の心に響かなかったら同じだよな
とりあえず395が自分が悪かった事を認識する事が大事だよな
それを癌の手術の時にしたんだろ
もう挽回の余地がないよな
いくら尽くしてるって本人が言っても嫁の心に響かなかったら同じだよな
とりあえず395が自分が悪かった事を認識する事が大事だよな
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:13:13.91
明日にでも病院に行けよなに愚図愚図してるんだ!
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:17:02.56
これでATM役だけでも果たしてりゃ違うんだろうが、
嫁さんも稼ぎあるならそら旦那要らないって言われますわ
嫁さんも稼ぎあるならそら旦那要らないって言われますわ
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:26:48.79
これだめだよ
俺の父親肝臓ガンだったけど最後見てらんなかったよ
20年以上前の話だけど今でもガン関係のテレビとか無理だわ
丸山ワクチンとか今でも許さん
目の前にある死に直面してる奥さんの気の済むようににやらせてやれ
俺の父親肝臓ガンだったけど最後見てらんなかったよ
20年以上前の話だけど今でもガン関係のテレビとか無理だわ
丸山ワクチンとか今でも許さん
目の前にある死に直面してる奥さんの気の済むようににやらせてやれ
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:30:30.97
>>410
頭ぐちゃぐちゃでしんどいのは嫁さんの方だろうが!
お前癌宣告された人の気持ちわかんのか?
しんどいなんてもんじゃねぇぞボケ
全身から力抜けて死を考えるからな
そんな人間に冷静な判断求めるなよ…
頭ぐちゃぐちゃでしんどいのは嫁さんの方だろうが!
お前癌宣告された人の気持ちわかんのか?
しんどいなんてもんじゃねぇぞボケ
全身から力抜けて死を考えるからな
そんな人間に冷静な判断求めるなよ…
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:33:14.57
ここまで最低のことをしでかしてるとまでは想像できんかったわ
こりゃだめだとしか言いようが無い
嫁のやりたいようにしてやれ
お前が出来る最後のことかもしれん
こりゃだめだとしか言いようが無い
嫁のやりたいようにしてやれ
お前が出来る最後のことかもしれん
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:37:40.47
もういいから嫁を解放してやれ
病気で大変な時に駄々っ子の相手までしとられんだろう嫁さんも
せめて慰謝料くらいははずんでやれよ
一括でな
病気で大変な時に駄々っ子の相手までしとられんだろう嫁さんも
せめて慰謝料くらいははずんでやれよ
一括でな
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 01:53:58.10
本来ならここに書き込むのはルール違反だと思うのですが、
真摯にレスをくれた方にちゃんと報告がしたく、
レスをさせて頂きます。
夫の携帯よりレスをしていますが、上にいる癌相談の妻です。
結論から言いますと離婚する決意が固まりました。
皆さんに相談したあと、何を血迷ったか夫は病院に押し掛け、
夜間担当の先生に検査結果を聞かせろと詰め寄ったのです。
困った先生からお電話があり私はそれを知りました。
当然そんなことは出来るはずもありませんので、
私からも説得し夫を帰宅させました。
帰宅した夫に私は怒りました。
先生に迷惑をおかけし、
また私も今後肩身が狭くなってしまう、何をやっているのだと。
私も感情的になり言葉がかなりきつかったのかもしれません。
その後、逆上した夫に思い切り殴られました。
その瞬間、ああこの人とはこれ以上やっていけないと、そう思いました。
その後は一時的にですが寝間着のまま家を締め出されたり、
無理矢理押さえつけられたり色々ありましたが、
今は落ち着いたのか夫は寝ています。
私としては、夫がなぜ急に暴挙に出たのか理解不能で、
何か手掛かりでもと思い
夫が置いていった携帯を見てこの掲示板を見つけた次第です。
人の望むことはしてくれず、
全く望まないことをやっては思うような反応が返ってこないと、
お前のためにやったのにと怒るような夫です。
人のことを考えているようで自分が一番なのです。
また帰ってきたらここを夫は覗くでしょうから、
場所をお借りして言わせて下さい。
夫へ
もう口頭でも伝えましたが、あなたとはもう無理です。
離婚します。
手術したばかりでまだ頭痛と腹痛で外出もままならない人間に対して、
逆上してのこととはいえ、
こんことが出来る人間と私はもう一緒にはいれません。
ただただ受け入れて下さい。
あと、この状況で離婚するなら
今すぐ出ていけと言えるあなたは鬼です。
真摯にレスをくれた方にちゃんと報告がしたく、
レスをさせて頂きます。
夫の携帯よりレスをしていますが、上にいる癌相談の妻です。
結論から言いますと離婚する決意が固まりました。
皆さんに相談したあと、何を血迷ったか夫は病院に押し掛け、
夜間担当の先生に検査結果を聞かせろと詰め寄ったのです。
困った先生からお電話があり私はそれを知りました。
当然そんなことは出来るはずもありませんので、
私からも説得し夫を帰宅させました。
帰宅した夫に私は怒りました。
先生に迷惑をおかけし、
また私も今後肩身が狭くなってしまう、何をやっているのだと。
私も感情的になり言葉がかなりきつかったのかもしれません。
その後、逆上した夫に思い切り殴られました。
その瞬間、ああこの人とはこれ以上やっていけないと、そう思いました。
その後は一時的にですが寝間着のまま家を締め出されたり、
無理矢理押さえつけられたり色々ありましたが、
今は落ち着いたのか夫は寝ています。
私としては、夫がなぜ急に暴挙に出たのか理解不能で、
何か手掛かりでもと思い
夫が置いていった携帯を見てこの掲示板を見つけた次第です。
人の望むことはしてくれず、
全く望まないことをやっては思うような反応が返ってこないと、
お前のためにやったのにと怒るような夫です。
人のことを考えているようで自分が一番なのです。
また帰ってきたらここを夫は覗くでしょうから、
場所をお借りして言わせて下さい。
夫へ
もう口頭でも伝えましたが、あなたとはもう無理です。
離婚します。
手術したばかりでまだ頭痛と腹痛で外出もままならない人間に対して、
逆上してのこととはいえ、
こんことが出来る人間と私はもう一緒にはいれません。
ただただ受け入れて下さい。
あと、この状況で離婚するなら
今すぐ出ていけと言えるあなたは鬼です。
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 01:59:45.11
やらかしたかw
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 02:01:43.79
女性の凸はルール違反だが。
ルール違反と知ってかくのはなお悪い。
それにしても22:52:01.99に本人が落ちてたった二時間か
そこらの間に病院押しかけて暴れて
更に家で暴れて落ち着いて寝たなんて時系列に無理がありすぎる。
朝の4時に幼稚園児が携帯駆けて来たり、
弁護士頼んだ翌日に調停が始まって一週間で
片がつきましたぐらいに現実を無視してる。
これはネタだったでOKだな。
ルール違反と知ってかくのはなお悪い。
それにしても22:52:01.99に本人が落ちてたった二時間か
そこらの間に病院押しかけて暴れて
更に家で暴れて落ち着いて寝たなんて時系列に無理がありすぎる。
朝の4時に幼稚園児が携帯駆けて来たり、
弁護士頼んだ翌日に調停が始まって一週間で
片がつきましたぐらいに現実を無視してる。
これはネタだったでOKだな。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 02:06:30.44
ルール違反本当にすみません。
もう書き込みはしないです。
私としてもずっと寝込んでいて、夫の帰りを待っていましたので、
なにがどうやってこんなことになったか、
仕事が終わってからあんな時間まで、
どこで一体なにをやっていたのか、良く、わからないです。
もう書き込みはしないです。
私としてもずっと寝込んでいて、夫の帰りを待っていましたので、
なにがどうやってこんなことになったか、
仕事が終わってからあんな時間まで、
どこで一体なにをやっていたのか、良く、わからないです。
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 02:17:15.78
これだけの事があって暴力振るわれた後に
落ち着いて長文垂れ流してるとはな。現実味がない。
しかもなぜか直前まで書き込みしたいた場所を知ってとは。
二重人格じゃなきゃコラボがすきな寺に居たネタ師だな。
女人格の言葉が独特だからよく分かる。
落ち着いて長文垂れ流してるとはな。現実味がない。
しかもなぜか直前まで書き込みしたいた場所を知ってとは。
二重人格じゃなきゃコラボがすきな寺に居たネタ師だな。
女人格の言葉が独特だからよく分かる。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 02:30:18.38
マジだろうがネタだろうが、
もうこれで終わりなら別にいいや
真偽問うだけ不毛だよ、おつかれさん
もうこれで終わりなら別にいいや
真偽問うだけ不毛だよ、おつかれさん
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 06:25:27.57
釣りって事でいいよな…
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 06:25:27.88
強制終了
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 06:29:18.04
>>475
マジなら酷すぎる
心身ともに傷ついたのに書き込み乙です
そんな奴と一緒に闘病出来るはずないよな
心穏やかに闘病に専念出来るように祈ってます
マジなら酷すぎる
心身ともに傷ついたのに書き込み乙です
そんな奴と一緒に闘病出来るはずないよな
心穏やかに闘病に専念出来るように祈ってます
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 08:19:07.29
最期に関係者がレスするのは
ネタによくありがちなパティーンだな
ネタによくありがちなパティーンだな
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 08:23:48.22
よかった
癌の人妻はいなかったんだ
癌の人妻はいなかったんだ
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/17(金) 08:27:38.01
あれ?かいけつしてたのか
※中編へ
※後編へ
引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性48
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性49
コメント
コメント一覧 (1)
意味がないって言うのは、民間療法が意味ないってことじゃなくて 「1ヵ月の療養」が意味がないってこと。
2か月目に癌が再発したらどうするのか?
3年麺に癌が再発しないのか?
「療養で癌が抑えられる」という妻の主張が正しいなら、一生療養しないと意味がなくなる。
初めから議論の根っこが矛盾しているのだから、離婚したのも意味のない話。
syurabalife
がしました
コメントする