546: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:34:50 ID:AZ.6p.L1
私は薬剤師の資格を持っていて、出産前は薬剤卸会社で勤務していた。
息子が2歳になる前に難病にかかり、夫と話し合って退職。
やらしいこと言うけど年収は私の方が夫より高かった。
でもと義親に「母親でないとできないこともある」と説得され、
できるだけサポートするからと言われ退職した。
(この「できるだけサポートするから」と言われたこと、
ぶっちゃけ今文章打ってて思いだした。ずっと忘れてたチクショー。
サポートなんかしてもらってないよ)
息子は現在高校生。
病気は中学のとき寛解したけど
その後も体が弱く、なかなか手が離せなかった。
しかし大学の学費も貯めたいし、
息子も一人で身のまわりのことができるようになったので再就職を決意。
手始めに前職に打診してみたら、
あっさり再就職が決まった。条件もかなり良かった。
息子が2歳になる前に難病にかかり、夫と話し合って退職。
やらしいこと言うけど年収は私の方が夫より高かった。
でもと義親に「母親でないとできないこともある」と説得され、
できるだけサポートするからと言われ退職した。
(この「できるだけサポートするから」と言われたこと、
ぶっちゃけ今文章打ってて思いだした。ずっと忘れてたチクショー。
サポートなんかしてもらってないよ)
息子は現在高校生。
病気は中学のとき寛解したけど
その後も体が弱く、なかなか手が離せなかった。
しかし大学の学費も貯めたいし、
息子も一人で身のまわりのことができるようになったので再就職を決意。
手始めに前職に打診してみたら、
あっさり再就職が決まった。条件もかなり良かった。
人気記事(他サイト様)
それを夫に報告したら「え、マジで働くの?」
いや、ちゃんと話し合ったじゃん!
フルタイムで働くの大歓迎って言ったのあなたじゃん!
驚いてたらさらに追い打ち
「別にいいけど、家のことはちゃんとやらないとダメだよ」
心折れそうになりつつ息子にも報告。
息子「誰が働いていいって言ったの?」
「え、お父さん?ふーん」
「そしたら俺が病院行くとき、誰が車出すの?
まさかバスで行けとか言わないよね?」
「俺のメシは?」
いやだから話し合ったよね?
「自分のことは自分でできる。ガキじゃないんだから」
って言ったの嘘だったの?
頭に来てその夜もう一度話し合ったら
「だってほんとに仕事見つけてくると思わなかった」
「ほんとに薬剤師だったの?見栄だと思ってた」←これは息子。
姑が陰で「あれは嘘。見栄だ」って教えてたらしい。
そのくせ二人ともいくらもらえるかだけは根掘り葉掘り聞き出そうとする。
病気だからって甘やかしすぎたみたいだ。
なんか「息子の学費貯めなくちゃ」ってモチベがダダ下がり。
陰でないことないこと言ってた姑にもむかつくわー
556: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)13:56:08 ID:AF.g8.L1
>>546
え?全員が敵みたいなものじゃん
私なら全部捨てたくなる
それくらい無神経すぎる
せめて息子にだけでも、
頑張ってきたのに見下されてばかりで傷つく、と説明をした方がいい
頑張ってきたのに見下されてばかりで傷つく、と説明をした方がいい
あなたがいい人すぎて舐められてない?
547: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:39:55 ID:RA.ui.L16
>>546
なんと声をかけたらいいか…。
残念な息子さんに育ってしまってお気の毒。
再就職はやめないで決行したほうがいいと思う。
なんと声をかけたらいいか…。
残念な息子さんに育ってしまってお気の毒。
再就職はやめないで決行したほうがいいと思う。
548: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:45:13 ID:cy.io.L1
>>546
これからあなたが働いた分のお金はそのまま貯めときな
この先、見切りつけるのに必要なお金になると思う
これからあなたが働いた分のお金はそのまま貯めときな
この先、見切りつけるのに必要なお金になると思う
551: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:59:17 ID:RA.h5.L4
>>548
というかもう見切りつけてもいいんじゃ…
というかもう見切りつけてもいいんじゃ…
550: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:57:28 ID:Ct.2a.L11
>「別にいいけど、家のことはちゃんとやらないとダメだよ」
二人の子供の学費のために働くのに、
なんでお前が「許す」ってやってんだ
なんで家事を全部押し付けておいて「寛容な僕」ヅラしてるんだ
二人の子供の学費のために働くのに、
なんでお前が「許す」ってやってんだ
なんで家事を全部押し付けておいて「寛容な僕」ヅラしてるんだ
552: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)12:19:36 ID:hh.ux.L1
>>550
勝手に働いてるんだから当たり前だろうって言いそう
そんな旦那捨てちまえばいいのに
勝手に働いてるんだから当たり前だろうって言いそう
そんな旦那捨てちまえばいいのに
553: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)12:38:19 ID:wd.ye.L8
父息子共に離れたら良いかもね
もう高校生なんだし、
そろそろ自立させる為にもちょうど良い潮時なのかも
何時までもママ、ママじゃないよ
もう高校生なんだし、
そろそろ自立させる為にもちょうど良い潮時なのかも
何時までもママ、ママじゃないよ
554: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)12:56:27 ID:KJ.57.L2
夫も息子も姑も奴隷としか思ってなさそうだわ…
555: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)13:17:46 ID:z6.pq.L6
見切り付けるときが来てますね
引用元 その神経がわからん!その58
コメントする