78: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/07(火) 16:42:00.65 ID:i/5LplA+
友人Aは、初対面はすごく常識的で気遣いも出来る子のように見えた。
しかし実際は性格が悪いだけだった。
常識的に見えたのはAの口癖が
「普通、こうじゃない?」
「普通はこうでしょ?」だったのと、
他人のマナー違反に難癖つける事が多かったからで、
気遣いも仲良くなるまでの猫かぶりに過ぎず、
すっかり気心が知れて情が沸いた頃には本性丸出しにされた。
しかし実際は性格が悪いだけだった。
常識的に見えたのはAの口癖が
「普通、こうじゃない?」
「普通はこうでしょ?」だったのと、
他人のマナー違反に難癖つける事が多かったからで、
気遣いも仲良くなるまでの猫かぶりに過ぎず、
すっかり気心が知れて情が沸いた頃には本性丸出しにされた。
人気記事(他サイト様)
その本性というのがまた酷い。
もともと多少ツンデレな所はあったんだけど、
釣った魚に餌はやらないとばかりに、
どんどんデレが消え失せ、残るはツンばかり。
付き合いが深まるにつれ、
Aと居ると疲れるなー…という感じになってった。
天の邪鬼な言動が多いので、言葉を額面通りに受け取るわけにはいかず、
裏の裏まで読んでやらなきゃはいけないし、
私が他の友人の話をするとむくれる上に、
むくれているのを気疲れたくなくて、
「私にはあなた以外にも親しい友人がいて、
そちらの方が大切で、あなたと今一緒にいるのは、
大切な親友がちょっと都合つかないからに過ぎないの」
を過剰に匂わせてくる。
うっすらじゃなくて過剰―――ね。
始めの頃はそういう悋気が可愛くも感じたけど、
馴れてしまうと平気になるどころか、面倒臭くて仕方なくなってた。
こちらが一週間ぶりに電話をすると、
向こうは(用事があっても)かならず二週間あけてから連絡してくるし、
「5時に連絡するね」と言っといて、
わざと5分か10分遅れて電話してくるという塩梅。
待ち合わせにもわざと数分遅刻してくる。
79: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/07(火) 16:50:48.30 ID:i/5LplA+
最初からこうだったら友達になる前にアバヨだったろうけど、
姉妹みたいに仲良くなってからの行動なもんだから、
なんとなく出来の悪い妹の面倒を見てる気分で
ギリギリ情だけが残ってる感じで、
共通の知人も「あなたに甘えてるんだよ」という意見だった。
そんなある日の事、
うちの地域である催事に参加したいとの事で、
それでわが家に泊まりに来たAが、何点か忘れ物をして帰った。
Aは「着払いで送ってくれ」と言ったけど、
私はなんとなく気を利かせて元払いで送ったんだが、
送料についてのお礼どころか、到着連絡もなしのままだった。
Aが私の事を
「このくらいの扱いをしてもどうでもいいやつ」と
見なしているわけでない事はわかってた。
Aは、親しくなればなるほどツンな態度を増幅させ、
それで「どこまで自分の我が儘を許してくれるか」という、
こちらの気持ちを測っている子だとは
この頃すでに嫌になるほど理解してたから。
Aは家庭環境が最悪で、ほとんど天涯孤独に近い状態で、
他人をなかなか信用出来ない子だったんだよね。
そこは同情してたけど…。
宅配の件での無連絡も、Aの腹は読めてた。
多分自分が連絡しなかったら、気にした私が
「荷物届いた?」と連絡してくると期待してたんだと思う。
実はその頃の私はAに滅多に連絡しなくなってたんだ。
滅多に連絡くれなくなった私が離れていくのではと不安なり、
「そちらの近くの催事に参加したいから、家に泊まらせて」
とお願いした事が、
Aなりの私へのようやくのご機嫌伺い的甘えだったんだろうなと思う。
「泊めてくれたって事はまだ私の事大事に思ってくれてる筈」と
Aが考えたのは想像に難くない。
そして、久しぶりに私の方から連絡させようと思ったんだろう事も。
「荷物届いた?」って電話してきてくれるだろう―――と思ってる事が、
なんかもう手に取るようにわかるくらい、
Aの捻くれた性格を熟知してしまってた。
あーもーめんどくさいめんどくさいめんどくさーーーーい
という感じでこちらこそ放置。
三ヶ月ほどしたらまさに恐る恐るという感じで電話してきたので、
宅配の件での非常識を淡々と責めてから絶縁した。
姉妹みたいに仲良くなってからの行動なもんだから、
なんとなく出来の悪い妹の面倒を見てる気分で
ギリギリ情だけが残ってる感じで、
共通の知人も「あなたに甘えてるんだよ」という意見だった。
そんなある日の事、
うちの地域である催事に参加したいとの事で、
それでわが家に泊まりに来たAが、何点か忘れ物をして帰った。
Aは「着払いで送ってくれ」と言ったけど、
私はなんとなく気を利かせて元払いで送ったんだが、
送料についてのお礼どころか、到着連絡もなしのままだった。
Aが私の事を
「このくらいの扱いをしてもどうでもいいやつ」と
見なしているわけでない事はわかってた。
Aは、親しくなればなるほどツンな態度を増幅させ、
それで「どこまで自分の我が儘を許してくれるか」という、
こちらの気持ちを測っている子だとは
この頃すでに嫌になるほど理解してたから。
Aは家庭環境が最悪で、ほとんど天涯孤独に近い状態で、
他人をなかなか信用出来ない子だったんだよね。
そこは同情してたけど…。
宅配の件での無連絡も、Aの腹は読めてた。
多分自分が連絡しなかったら、気にした私が
「荷物届いた?」と連絡してくると期待してたんだと思う。
実はその頃の私はAに滅多に連絡しなくなってたんだ。
滅多に連絡くれなくなった私が離れていくのではと不安なり、
「そちらの近くの催事に参加したいから、家に泊まらせて」
とお願いした事が、
Aなりの私へのようやくのご機嫌伺い的甘えだったんだろうなと思う。
「泊めてくれたって事はまだ私の事大事に思ってくれてる筈」と
Aが考えたのは想像に難くない。
そして、久しぶりに私の方から連絡させようと思ったんだろう事も。
「荷物届いた?」って電話してきてくれるだろう―――と思ってる事が、
なんかもう手に取るようにわかるくらい、
Aの捻くれた性格を熟知してしまってた。
あーもーめんどくさいめんどくさいめんどくさーーーーい
という感じでこちらこそ放置。
三ヶ月ほどしたらまさに恐る恐るという感じで電話してきたので、
宅配の件での非常識を淡々と責めてから絶縁した。
82: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/07(火) 19:45:10.54 ID:CpDmz8rC
>>79
うわー、似たような奴をFOしたことある。
大変だったね。お疲れ様。
うわー、似たような奴をFOしたことある。
大変だったね。お疲れ様。
---------------おすすめ記事--------------------
伯母が嫁を「同世代の男に相手にされない小娘」と貶したので悪いイメージを払拭したい一心で伯母に嫁の男性遍歴を暴露してしまった→結果、離婚の危機に陥る羽目に…
先輩A子と仲良くなったので告白するも「弟みたいな可愛い存在なんだよね」と断られた→それでも友人関係が続いてたある日、別の先輩Bの披露宴での出来事で冷める事に…
元旦那が「だいこんのはながさかない」という意味不明なメッセージを送ってきた。大根の花が咲こうが咲くまいが知った事ではないんだけど。
俺の浪費癖や浮気未遂が原因で離婚になった元嫁が再婚するかもしれない。最近いい感じだと思ってたのに…復縁が無理だとしても再婚だけは絶対に阻止したい。どうすればいい?
幼馴染の女性を妊娠させたらしい彼との別れを選んだ半年後、元同級生に呼び出された場所に出向いたらビールをかけられた→どうやら私の悪い噂が出回ってるようで…
俺「背中が滅茶苦茶痛い…学校休む」母「そうか」→その後、俺の身体は…
兄夫婦の子供の瞳の色がグリーンがかった茶色だった。兄は兄嫁の祖父がクォーターだから隔世遺伝だと言い張ってるけど兄嫁も兄嫁両親も日本人顔なので托卵を疑ってしまう。
引用元 友達をやめるとき125
コメントする