772: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 11:29:41.45 ID:3ku8WGEd
女性向けの雑貨屋で何品か買ったんだが、
スマホケースを指さして「これはすぐ使いますので」
と言ったらレジの女が箱から取り出して品物を袋詰めした
スマホケースを指さして「これはすぐ使いますので」
と言ったらレジの女が箱から取り出して品物を袋詰めした
人気記事(他サイト様)
はぁ?普通は袋に入れないんとちがう??
店員って軽い発達障害の奴多いのかな
775: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 16:37:14.81 ID:oA0MiatF
何品か買ってその中の一つを
「これはすぐ使いますので」って言われても対応に困るわ、
面倒な注文しないで、とりあえず買った物は
全部まとめてさっさと袋に入れてもらえばいいのに
「これはすぐ使いますので」って言われても対応に困るわ、
面倒な注文しないで、とりあえず買った物は
全部まとめてさっさと袋に入れてもらえばいいのに
777: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 00:54:36.49 ID:+0TiYyPn
商品そのまま渡せば良いのを袋に入れた位なら問題無いだろ
778: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/30(火) 07:02:30.57 ID:5GvE4HQR
>>772
すぐ使いたい
「ので◯◯してもらえませんか?」まで言わないと。
こういう店員がエスパーか何かと勘違いしてる客って
自らトラブルを招いていることに一生気付かないんだろうな
すぐ使いたい
「ので◯◯してもらえませんか?」まで言わないと。
こういう店員がエスパーか何かと勘違いしてる客って
自らトラブルを招いていることに一生気付かないんだろうな
779: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/30(火) 10:42:17.42 ID:brDTn52o
大体からしてよけいなこと頼むなや
てめえで勝手に箱から出して勝手にすぐ使えアホ
てめえで勝手に箱から出して勝手にすぐ使えアホ
780: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/30(火) 22:08:06.81 ID:yusIlMhO
>>772
ひとつずつプレゼント用に個包装してんだったらまだしも、
買ったもの全部まとめて袋詰めしてんでしょ?
買って店出てから自分で取り出して使えばいいんじゃないの?
箱から出してその場でパイルダーオンできる
状況にしてくんないと満足できないわけ?
ひとつずつプレゼント用に個包装してんだったらまだしも、
買ったもの全部まとめて袋詰めしてんでしょ?
買って店出てから自分で取り出して使えばいいんじゃないの?
箱から出してその場でパイルダーオンできる
状況にしてくんないと満足できないわけ?
---------------おすすめ記事--------------------
彼女「赤ちゃんできた」俺「認知しません」彼女「DNA検査をその‥」俺「やりません」→鑑定拒絶しても問題ないよな?
生まれた子供が自閉症だった叔母夫婦がお世話係を作るためにもう一人子供を作った→しかしその子にも問題が見つかり…
嫁と育児方針が合わない。俺はのびのび育てたいのに嫁はキッチリ育てると言い張って話にならない。嫁の考えを変えるにはどうすればいい?
オーナーに圧力をかけられて辞める事になったコンビニへのクレーム数が倍になったらしいんだが
銀行のATMを利用中、暗証番号を打ち終えたと同時に後ろに並んでた女が荷物をこちらにばら撒いてきた→この女の意図を察した俺は取り消しボタンを押して…
嫁に自営の店をメインで任せて自由奔放に暮らしてたら離婚を要求されてしまった。自分の自由にできるのが自営の強みだし売上も上げてるし問題ないと思うんだが…
小学4年生の時、クラスにすぐ癇癪を起こす子がいて学級委員の私はその子のお世話係だった→本来なら特殊学級にいてもおかしくないその子が普通学級にいた理由が…
引用元 ダメな接客、ダメな客part126
コメント
コメント一覧 (3)
そうならないようとりあえず袋に入れて目隠しして、店外ですぐに作業できるようにしてくれたんじゃないかな。
それとも「すぐ」って言うのは会計後レジ台でスマホケースを付け替えたい。ってことだったんか?
邪魔じゃね?
syurabalife
が
しました
言ってる事に対してやった事は合ってるだろう
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする