15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)17:48:58 ID:UsS
土曜日に嫁と飯のことでケンカになった
義実家からもらった良い刺身を夕食に出してくれたが、
嫁のにおいのキッツいハンドクリームの
においが移っててどうしても食えんかった
あんなに良いタイの刺身なんか数年ぶりだったのに・・・
嫁にはどうして手をつけないのか、
せっかく実家が送ってくれたのにと怒られた
俺は正直ににおいがきつくて台無しになってると答えた
においのフェチ?っていうのか、
ここしばらく嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしてて、
俺がそれが苦手だからなるべくつけないでくれといってたのも
気に食わないみたいでそれが爆発したみたいだった
以来冷戦状態で最低限の会話しかない
けど俺も香料臭い刺身とか食いたくないし、
強い香料の臭いで鼻の奥とか目とか頭が痛くなる
でも嫁は好きなんだろうから無理にやめろとは言ってない
俺も我慢してるんだから俺の我慢できる範囲を妥協してほしい
どういったらわかってくれるのか
義実家からもらった良い刺身を夕食に出してくれたが、
嫁のにおいのキッツいハンドクリームの
においが移っててどうしても食えんかった
あんなに良いタイの刺身なんか数年ぶりだったのに・・・
嫁にはどうして手をつけないのか、
せっかく実家が送ってくれたのにと怒られた
俺は正直ににおいがきつくて台無しになってると答えた
においのフェチ?っていうのか、
ここしばらく嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしてて、
俺がそれが苦手だからなるべくつけないでくれといってたのも
気に食わないみたいでそれが爆発したみたいだった
以来冷戦状態で最低限の会話しかない
けど俺も香料臭い刺身とか食いたくないし、
強い香料の臭いで鼻の奥とか目とか頭が痛くなる
でも嫁は好きなんだろうから無理にやめろとは言ってない
俺も我慢してるんだから俺の我慢できる範囲を妥協してほしい
どういったらわかってくれるのか
人気記事(他サイト様)
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)17:49:41 ID:UsS
すまん相談中だったか
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)17:57:07 ID:tHV
>>11
平和主義ってよりただ単に事なかれ主義な人にしか思えない。
>>16
私も子供の頃に母が同じように
ハンドクリーム塗った手で林檎切ったのを食べさせられたなぁ。
平和主義ってよりただ単に事なかれ主義な人にしか思えない。
>>16
私も子供の頃に母が同じように
ハンドクリーム塗った手で林檎切ったのを食べさせられたなぁ。
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)18:19:41 ID:UsS
>>17
リンゴとかサラダとか刺身とかはちょっと考えてほしいんだ
使うなとは言ってないんだ
わかってくれるか?
リンゴとかサラダとか刺身とかはちょっと考えてほしいんだ
使うなとは言ってないんだ
わかってくれるか?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)18:40:18 ID:tHV
>>19
わかるよ。やっぱり嫌だったからね。
だから私は料理の前には塗らないよう気をつけているよ。
たださそれって相手を気遣う事なんだよね。
だってさ塗った手で出した料理なんて出されたら
相手はがっかりするだろうなとか思うから気をつけるんだよ。
だから、そこで自分の我を通すって事は
貴方に対して別に構わないと思われてると私は思うよ。
わかるよ。やっぱり嫌だったからね。
だから私は料理の前には塗らないよう気をつけているよ。
たださそれって相手を気遣う事なんだよね。
だってさ塗った手で出した料理なんて出されたら
相手はがっかりするだろうなとか思うから気をつけるんだよ。
だから、そこで自分の我を通すって事は
貴方に対して別に構わないと思われてると私は思うよ。
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)18:59:29 ID:uO1
>>15
味覚・嗅覚に問題が有って、自分の臭いが解ってないのかも?
亜鉛不足など、更年期で多いけど
若くてもなる人はなるらしいし
一度、検査してもらったほうがいいかも
味覚・嗅覚に問題が有って、自分の臭いが解ってないのかも?
亜鉛不足など、更年期で多いけど
若くてもなる人はなるらしいし
一度、検査してもらったほうがいいかも
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:05:46 ID:UsS
>>22
すまん飯食ってた
わかってくれてありがとう
このところずっとまるで俺がおかしいみたく言われてて
苦痛だったからすげえ楽になった
良いにおいなのに受け入れられない方がどうかしてるみたいな
やっぱり俺が軽く見られてるんだろうか?
すまん飯食ってた
わかってくれてありがとう
このところずっとまるで俺がおかしいみたく言われてて
苦痛だったからすげえ楽になった
良いにおいなのに受け入れられない方がどうかしてるみたいな
やっぱり俺が軽く見られてるんだろうか?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:30:14 ID:ALV
>>33
スーパーの鮮魚売り場の従業員がしているような
薄手の使い捨て手袋を贈ってみたら?
少なくても食品関連のトラブルは軽減されるかと…
スーパーの鮮魚売り場の従業員がしているような
薄手の使い捨て手袋を贈ってみたら?
少なくても食品関連のトラブルは軽減されるかと…
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:28:46 ID:UsS
>>36
手荒れがきついっていつも言うから、
薬用の無香料のハンドクリームは
買って帰ったことがあるけどつけてくんないんだ
使い捨て手袋買ってみるかな
手荒れがきついっていつも言うから、
薬用の無香料のハンドクリームは
買って帰ったことがあるけどつけてくんないんだ
使い捨て手袋買ってみるかな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)20:38:50 ID:1QZ
>>15
おつかれ
自分も以前、回転寿司で女性店員(板前じゃない人)の香料がきつくて
どうしても食べられなくなって
「お客様の声」に記入して帰ったことがある
寿司屋で働く以上、
香水はつけてないと思うから、あれもハンドクリームだと思う
寿司、刺身であれは無理だよね
おつかれ
自分も以前、回転寿司で女性店員(板前じゃない人)の香料がきつくて
どうしても食べられなくなって
「お客様の声」に記入して帰ったことがある
寿司屋で働く以上、
香水はつけてないと思うから、あれもハンドクリームだと思う
寿司、刺身であれは無理だよね
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:28:46 ID:UsS
>>37
わかる!
食い物屋の客でも香料キツいのがいると
ゲンナリするのに店員でそれはやめてくれよ!と思うよな
特に寿司とかほんと無理
わかる!
食い物屋の客でも香料キツいのがいると
ゲンナリするのに店員でそれはやめてくれよ!と思うよな
特に寿司とかほんと無理
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:28:18 ID:tHV
>>33
えーと、取り敢えず他人にされて嫌な事を
自分はしないってのが大事なんだけど、
もうひとつ大事な事で自分が平気でも
それが相手も平気とは限らないから気をつけるっての
人間関係においては重要だよね。
えーと、取り敢えず他人にされて嫌な事を
自分はしないってのが大事なんだけど、
もうひとつ大事な事で自分が平気でも
それが相手も平気とは限らないから気をつけるっての
人間関係においては重要だよね。
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:31:45 ID:UsS
>>38
そうなんだよな
俺は爬虫類すきだけど嫁がいやがるから飼わない
イグアナ飼うの夢だったんだけどな
そういう歩みよりが欲しいんだが
そう説明してもわかってくれなくて俺の感覚がおかしいそうだ
イグアナと香水を同列にするなってよ
そうなんだよな
俺は爬虫類すきだけど嫁がいやがるから飼わない
イグアナ飼うの夢だったんだけどな
そういう歩みよりが欲しいんだが
そう説明してもわかってくれなくて俺の感覚がおかしいそうだ
イグアナと香水を同列にするなってよ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:33:32 ID:tHV
>>33
それで旦那さんはその事でキツいのに、奥さんにとっては?
良い匂いだから気にするのがおかしいって思っているんだから、
相手に対する思い遣りとは真逆だよね。
その辺りをもう少し掘り下げて話し合った方が良いと思うよ。
それで旦那さんはその事でキツいのに、奥さんにとっては?
良い匂いだから気にするのがおかしいって思っているんだから、
相手に対する思い遣りとは真逆だよね。
その辺りをもう少し掘り下げて話し合った方が良いと思うよ。
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:39:08 ID:UsS
>>42
サンガツ
話聞いてもらって気が軽くなったよ
イグアナの例えじゃ女はわかりづらいものなんだろうか?
ちょっとこのスレも見せるの視野にいれてまた話し合ってみるわ
サンガツ
話聞いてもらって気が軽くなったよ
イグアナの例えじゃ女はわかりづらいものなんだろうか?
ちょっとこのスレも見せるの視野にいれてまた話し合ってみるわ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)22:15:27 ID:85v
>>40
そこそこ年食った女だけどあなたの奥さんに言ってやって
今米寿の私の母が50代くらいの時、結構匂いの強いハンドクリーム塗って
そのままおにぎりを握るという暴挙に出たの
当然ながらクリームの感触ときつい匂いで何もかもが台無しになった
普段そんなことはしない母だったから
おかしいと調べてみたら、結果更年期と蓄膿が判明したのね
つまり、まだうちの母のように原因のあることなら分かるけど
そんな香りの強いもの、かつクリームという感触もはっきりしているものを用いた上で
食品をそのまま触る、という行為が出来る感覚が既におかしいわけ
なんなら寿司職人にでもそんなことをするか?と聞いてみれば、と言いたいわ
あと、香りの強さには段々慣れて麻痺していくので、本人が思うより悪臭レベルで
辺りに振りまきながら歩いている品のない人もいる
そうはなっていないか自らを省みること、
それから基本的な衛生観念を覚えてくれとお伝えください
そこそこ年食った女だけどあなたの奥さんに言ってやって
今米寿の私の母が50代くらいの時、結構匂いの強いハンドクリーム塗って
そのままおにぎりを握るという暴挙に出たの
当然ながらクリームの感触ときつい匂いで何もかもが台無しになった
普段そんなことはしない母だったから
おかしいと調べてみたら、結果更年期と蓄膿が判明したのね
つまり、まだうちの母のように原因のあることなら分かるけど
そんな香りの強いもの、かつクリームという感触もはっきりしているものを用いた上で
食品をそのまま触る、という行為が出来る感覚が既におかしいわけ
なんなら寿司職人にでもそんなことをするか?と聞いてみれば、と言いたいわ
あと、香りの強さには段々慣れて麻痺していくので、本人が思うより悪臭レベルで
辺りに振りまきながら歩いている品のない人もいる
そうはなっていないか自らを省みること、
それから基本的な衛生観念を覚えてくれとお伝えください
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:23:55 ID:UsS
>>48
最近多いよね
ものすごい匂いを振り撒いてる人
俺らが子供の頃は「香水ばばあ」
「香水じじい」ってみんな嫌がってたはずなのに、
俺らと同じ年代の男女がすでにそうなってる
いや今ってそれ以上かもしれない
香水だけじゃなくなってるからね
俺からしたらあのにおいに包まれて四六時中生活してるのが
すでに不思議なレベルなんだけど、
人それぞれだと思うから我慢することはしてる
せめて家では解放されたいけど
嫁にとっては大事な癒しなんだろうから完全にやめろとは言ってない
あんまり我慢できないときは居間じゃないと寝れないくらい
その居間にも残り香がすげえからツライ
鼻が利かなくなる病気ってこともあり得るのか・・・
最近多いよね
ものすごい匂いを振り撒いてる人
俺らが子供の頃は「香水ばばあ」
「香水じじい」ってみんな嫌がってたはずなのに、
俺らと同じ年代の男女がすでにそうなってる
いや今ってそれ以上かもしれない
香水だけじゃなくなってるからね
俺からしたらあのにおいに包まれて四六時中生活してるのが
すでに不思議なレベルなんだけど、
人それぞれだと思うから我慢することはしてる
せめて家では解放されたいけど
嫁にとっては大事な癒しなんだろうから完全にやめろとは言ってない
あんまり我慢できないときは居間じゃないと寝れないくらい
その居間にも残り香がすげえからツライ
鼻が利かなくなる病気ってこともあり得るのか・・・
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)21:46:25 ID:kr6
食事の時は料理の香りを味わいたいから(実際香りは味覚に影響する)
そのハンドクリームを否定してるわけではないと言ってみたら?
手袋は奥さんが自分で買うならいいけどあてつけに思うかもよ
実際配慮無しな奥さんだもの
そのハンドクリームを否定してるわけではないと言ってみたら?
手袋は奥さんが自分で買うならいいけどあてつけに思うかもよ
実際配慮無しな奥さんだもの
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:40:53 ID:UsS
>>46
飯の時は飯の香を大事にしたい
それも言ったけど、
その前からだんだんいろんなにおいがきつくなっててさ、柔軟剤とかな
俺の分はやめてくれっていってたからか、
私のにおいがそんなに気にくわないのか?!ってキレられておしまいだった
嫁のにおいじゃなくそれは香料だろ、というのがわからないのか
香料込みで自分だと認識させたいのか?
わからんけど
そうかこの上で手袋はいやみに取られるか・・・やめておく
飯の時は飯の香を大事にしたい
それも言ったけど、
その前からだんだんいろんなにおいがきつくなっててさ、柔軟剤とかな
俺の分はやめてくれっていってたからか、
私のにおいがそんなに気にくわないのか?!ってキレられておしまいだった
嫁のにおいじゃなくそれは香料だろ、というのがわからないのか
香料込みで自分だと認識させたいのか?
わからんけど
そうかこの上で手袋はいやみに取られるか・・・やめておく
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:55:15 ID:Te8
>>53
飯が香料の臭いって辛いなぁ。
目の奥や頭が痛くなるって、化学物質過敏症になってないか?
自分がそれで一時期大変だったけど、
香料に反応する人って多いからさ
気に食わないとかではなく具合が悪い、
こういう症状があるみたいだって過敏症の症状が分るのを
印刷して見せてみたらどうだろう
その上でそれでも旦那の具合が悪くなるのに
「私のにおいが~!」と言い続けるようなら
夫婦生活自体を考え直した方がいいと思う
その場合は相手の言動を記録しとけよ
飯が香料の臭いって辛いなぁ。
目の奥や頭が痛くなるって、化学物質過敏症になってないか?
自分がそれで一時期大変だったけど、
香料に反応する人って多いからさ
気に食わないとかではなく具合が悪い、
こういう症状があるみたいだって過敏症の症状が分るのを
印刷して見せてみたらどうだろう
その上でそれでも旦那の具合が悪くなるのに
「私のにおいが~!」と言い続けるようなら
夫婦生活自体を考え直した方がいいと思う
その場合は相手の言動を記録しとけよ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:08:36 ID:jEk
>>54
化学物質過敏症?俺の方の体の問題ってこともあるのか
嫁のハンドクリームが一番ツライんだが、
外にいても他人のキツいにおいがかなりツライ
俺も方も過敏症調べてみるわ
サンガツ
化学物質過敏症?俺の方の体の問題ってこともあるのか
嫁のハンドクリームが一番ツライんだが、
外にいても他人のキツいにおいがかなりツライ
俺も方も過敏症調べてみるわ
サンガツ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)23:55:55 ID:1QZ
柔軟剤その他を香水感覚で楽しむ最近の商戦はほんと酷いよね
59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:21:55 ID:jEk
>>55
ほんと酷いよな
ちょっと見てみたらみたら過敏症当てはまってるわ俺
鼻水、涙、頭痛に吐き気もひどいとなるわ
俺以外にも結構ツライ思いしてるってことだよな?
こんな健康被害出てるのに
なんとかならんもんなのかと今調べてみて改めて思うわ
発禁にならんもんかな
ほんと酷いよな
ちょっと見てみたらみたら過敏症当てはまってるわ俺
鼻水、涙、頭痛に吐き気もひどいとなるわ
俺以外にも結構ツライ思いしてるってことだよな?
こんな健康被害出てるのに
なんとかならんもんなのかと今調べてみて改めて思うわ
発禁にならんもんかな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:04:03 ID:7lj
>>53
旦那さんがダメなら他の第3者から言われたらどうだろう。
奥さんの実家の家族や奥さんの友達に相談は出来ないかな。
旦那さんがダメなら他の第3者から言われたらどうだろう。
奥さんの実家の家族や奥さんの友達に相談は出来ないかな。
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:12:19 ID:jEk
>>56
義理の兄だけは俺の味方だが、嫁いわく嫁の友達は嫁の味方
お互い実家は遠方で義兄だけはバス20分のところに住んでる
けど飯がハンドクリーム臭ってのは言ったことないから相談してみる
義理の兄だけは俺の味方だが、嫁いわく嫁の友達は嫁の味方
お互い実家は遠方で義兄だけはバス20分のところに住んでる
けど飯がハンドクリーム臭ってのは言ったことないから相談してみる
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:23:03 ID:jEk
全レスウザーになってきてるからそろそろ消えるわ
みんなサンガツ
おやすみ
みんなサンガツ
おやすみ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:23:17 ID:GSp
>>55 59
過敏症は花粉症とかと同じで、
自分の中の許容量を越えると症状が出るんだ
だから嫁からの香料攻撃で発症って可能性もある
香料全てが駄目じゃなくて、特定の香料にだけ反応する場合も多い
少なくとも今すでに目や頭が痛くなるなら、
その原因を除かないと
もっと色々な香料に反応するようになりかねないぞ。
そうなったら日常生活がかなりキツイ
頑張ってそのハンドクリームだけは止めてもらった方がいいぞマジで
過敏症は花粉症とかと同じで、
自分の中の許容量を越えると症状が出るんだ
だから嫁からの香料攻撃で発症って可能性もある
香料全てが駄目じゃなくて、特定の香料にだけ反応する場合も多い
少なくとも今すでに目や頭が痛くなるなら、
その原因を除かないと
もっと色々な香料に反応するようになりかねないぞ。
そうなったら日常生活がかなりキツイ
頑張ってそのハンドクリームだけは止めてもらった方がいいぞマジで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:26:09 ID:GSp
61は>>57宛だったすまん
64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)00:41:04 ID:jEk
>>61
消えるといったのに出てきてすまん
54の人だろうか?
俺もここしばらくでものすごくひどくなった
周囲ににおいが溢れかえったせいかと思ってたんだけど、
前はどんなにキツい香水かいでも嫌だってだけで
涙や鼻水、くしゃみなんか出なかったは
54の人だとしたら教えてほしい
一時期辛かったって言うのは、治ったってことなのか?
これは治るんだろうか?
眼科か耳鼻科にかかれば良い?
通勤や仕事でもマスクが手放せなくてツライんだ
去年の夏前に花粉症かと思って耳鼻科で検査したけど何ともなかった
どうか教えてほしい
消えるといったのに出てきてすまん
54の人だろうか?
俺もここしばらくでものすごくひどくなった
周囲ににおいが溢れかえったせいかと思ってたんだけど、
前はどんなにキツい香水かいでも嫌だってだけで
涙や鼻水、くしゃみなんか出なかったは
54の人だとしたら教えてほしい
一時期辛かったって言うのは、治ったってことなのか?
これは治るんだろうか?
眼科か耳鼻科にかかれば良い?
通勤や仕事でもマスクが手放せなくてツライんだ
去年の夏前に花粉症かと思って耳鼻科で検査したけど何ともなかった
どうか教えてほしい
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)01:04:01 ID:rX4
>>64
あまり不安を煽るような事言うのはよくないかもしれないけど、
神経が過敏なのは精神的なのも影響してくるよ。
私の場合耳の方だけどメンタルが
ダメになってた頃はどんな小さな音にも過敏に反応してた。
心当たりはない?無意識にストレスためてるかもしれないから
ストレスチェックもした方がいいかも。
あまり不安を煽るような事言うのはよくないかもしれないけど、
神経が過敏なのは精神的なのも影響してくるよ。
私の場合耳の方だけどメンタルが
ダメになってた頃はどんな小さな音にも過敏に反応してた。
心当たりはない?無意識にストレスためてるかもしれないから
ストレスチェックもした方がいいかも。
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)01:26:18 ID:jEk
>>65
とりあえず今週中に病院は行ってみるわ
みんなサンガツ今度こそおやすみ
とりあえず今週中に病院は行ってみるわ
みんなサンガツ今度こそおやすみ
---------------------------------
128: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)17:49:39 ID:jEk
嫁の使う香料がツライものだがもうだめだ
前から自分がツライってことは伝えてここ数日もひと悶着あった
その件で昨日からここにカキコしていろんな意見貰って
今朝は化学物質過敏症のこと嫁に話して仕事行って、
半休もらって病院も行った
今帰ってきたら家の中が今まで以上の異臭に溢れてる
ツラくて家を飛び出してきた
何なんだこれ
前から自分がツライってことは伝えてここ数日もひと悶着あった
その件で昨日からここにカキコしていろんな意見貰って
今朝は化学物質過敏症のこと嫁に話して仕事行って、
半休もらって病院も行った
今帰ってきたら家の中が今まで以上の異臭に溢れてる
ツラくて家を飛び出してきた
何なんだこれ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:15:12 ID:zwF
>>128
今まで以上の異臭?
大丈夫かいな
今まで以上の異臭?
大丈夫かいな
133: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:54:27 ID:jEk
>>130
なんか嗅いだことのない香料っぽいにおいが玄関から
居間まで充満しててツラくて家を飛び出してしまった
嫁だよな絶対?今連絡つかん
通話もメールもLINEも応答なし
なんか嗅いだことのない香料っぽいにおいが玄関から
居間まで充満しててツラくて家を飛び出してしまった
嫁だよな絶対?今連絡つかん
通話もメールもLINEも応答なし
132: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:27:29 ID:bnR
>>128
第三者を入れて、本当に異臭がするか確認してみては?
あなたが過敏になりすぎているという事も考えられるし、
客観的に意見してもらえれば嫁さんにも理解してもらえるのではないだろうか。
あと、あなたが嫁さんに対して体臭などで文句や意見を言ったことは無い?
嫁さんが気にしすぎてそうなってしまったとか。
本当に異臭がするなら嫁さん精神病んでるな。
第三者を入れて、本当に異臭がするか確認してみては?
あなたが過敏になりすぎているという事も考えられるし、
客観的に意見してもらえれば嫁さんにも理解してもらえるのではないだろうか。
あと、あなたが嫁さんに対して体臭などで文句や意見を言ったことは無い?
嫁さんが気にしすぎてそうなってしまったとか。
本当に異臭がするなら嫁さん精神病んでるな。
135: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:04:58 ID:jEk
>>132
そうなんだろうか?
さっき病院では化学物質過敏症はまだわからんて言われたけど、
鼻にカメラいれる検査したら復びくう炎て言われてさ
スプレーと薬は出された
スプレーしみたけどかなり楽になってたのに、
玄関入ったとたんにまた目と鼻がしみて、
くしゃみと鼻水止まらなくなったんだ
そのあとにおいに気づいたんだ
これで気のせいとか精神的なものは考えにくいと思うんだけどな
そうなんだろうか?
さっき病院では化学物質過敏症はまだわからんて言われたけど、
鼻にカメラいれる検査したら復びくう炎て言われてさ
スプレーと薬は出された
スプレーしみたけどかなり楽になってたのに、
玄関入ったとたんにまた目と鼻がしみて、
くしゃみと鼻水止まらなくなったんだ
そのあとにおいに気づいたんだ
これで気のせいとか精神的なものは考えにくいと思うんだけどな
134: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:02:33 ID:L3K
>>133
普通は相手が嫌だって言うのなら辞めるか、
どの程度なら大丈夫か聞くよね
それなのにアタシ悪くないおまえがおかしいとか言うのは、
もう結婚生活続けるのムリじゃね?
普通は相手が嫌だって言うのなら辞めるか、
どの程度なら大丈夫か聞くよね
それなのにアタシ悪くないおまえがおかしいとか言うのは、
もう結婚生活続けるのムリじゃね?
136: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:06:33 ID:jEk
>>134
なんかもう心折れてきたわ
一緒に生活したくないのかよ
家に帰れない状態にされるのキツいわ
俺が何したよ・・・
なんかもう心折れてきたわ
一緒に生活したくないのかよ
家に帰れない状態にされるのキツいわ
俺が何したよ・・・
137: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:11:10 ID:j4Q
>>136
ハンドクリーム刺身の人か?
追い込まれてるな。大丈夫か?
ハンドクリーム刺身の人か?
追い込まれてるな。大丈夫か?
139: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:14:12 ID:jEk
>>137
そうですハンドクリーム刺身のものです
そうですハンドクリーム刺身のものです
138: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:11:50 ID:8Qp
>>133
嫁いなかったのになんで換気せずに家出したの?
直接戦闘はアレだが居ない間の換気の間接抵抗ぐらいいいだろ
嫁いなかったのになんで換気せずに家出したの?
直接戦闘はアレだが居ない間の換気の間接抵抗ぐらいいいだろ
139: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:14:12 ID:jEk
>>138
くしゃみと鼻水と目鼻の痛みでツラくてそれ以上入れんかった
玄関の前でちょっとうろうろ悩んだけど
結局落ち着きたくてそばのコメダに退避して
嫁に連絡試みてるけど連絡つかん
くしゃみと鼻水と目鼻の痛みでツラくてそれ以上入れんかった
玄関の前でちょっとうろうろ悩んだけど
結局落ち着きたくてそばのコメダに退避して
嫁に連絡試みてるけど連絡つかん
140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:15:41 ID:RHO
>>138
横からだけど
嫁が居なかったとは書いてないよ姿を確認していないだけで
嫁が居るか居ないか確認する前にニオイにやられて飛び出したんだろうし
連絡がつかないのも
嫁の当てつけみたいなもんだろうから居留守つかってる可能性もある
むしろ旦那が涙目で逃走したのをヲチってた可能性すらある
横からだけど
嫁が居なかったとは書いてないよ姿を確認していないだけで
嫁が居るか居ないか確認する前にニオイにやられて飛び出したんだろうし
連絡がつかないのも
嫁の当てつけみたいなもんだろうから居留守つかってる可能性もある
むしろ旦那が涙目で逃走したのをヲチってた可能性すらある
141: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:16:30 ID:RHO
>>139
勝手に横槍したわスマン
勝手に横槍したわスマン
145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:20:25 ID:jEk
>>141
いやサンガツ
大体そういう状況だ
当て付けなのかこれ・・・?
いやサンガツ
大体そういう状況だ
当て付けなのかこれ・・・?
142: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:17:42 ID:j4Q
>>139
①奥さんは大したことだと思ってない
②こんなに良い匂いなのに馬鹿じゃないの?と思ってる
どっちだろうね
①奥さんは大したことだと思ってない
②こんなに良い匂いなのに馬鹿じゃないの?と思ってる
どっちだろうね
145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:20:25 ID:jEk
>>142
どっちもあり得る感じだ
どっちもあり得る感じだ
143: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:18:56 ID:bDh
>>139
そろそろこっちで
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
そろそろこっちで
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:20:25 ID:jEk
>>143
すまん移動します
すまん移動します
※思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6 より
628: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)19:32:46 ID:jEk
スレを立てるまでに至らない
愚痴・悩み・相談part89スレから誘導されてきました
箇条書きで今の状況
○ここ数年嫁が香水や柔軟剤、ハンドクリームのにおいのするのにハマる
○俺は香料苦手で、俺の洗濯物には使わないように頼む
○たまに嫁の体からのにおいで寝室で寝れないこともあり、
その都度注意と言うかお願いしてた
○土曜日に嫁の実家から送ってきた良い刺身をハンドクリーム臭まみれで出される
○嫁は刺身に手をつけない俺に怒り、俺は正直に臭いで食えんと答えて喧嘩
○昨日まで冷戦、俺は愚痴スレで相談
○そこで化学物質過敏症の可能性を示唆される
○なおるかもしれないと希望を持って、
嫁に事情話すと共に出勤、午後中に耳鼻科に受診
○復びくう炎といわれる、化学物質過敏症はまだわからん
○帰宅すると玄関から居間にも異臭が満ちてて俺家を飛び出してきた
○近所のコメダに避難、嫁に連絡とろうとするも繋がらん←イマココ
とりあえずここで飯くっちまうことにした
愚痴・悩み・相談part89スレから誘導されてきました
箇条書きで今の状況
○ここ数年嫁が香水や柔軟剤、ハンドクリームのにおいのするのにハマる
○俺は香料苦手で、俺の洗濯物には使わないように頼む
○たまに嫁の体からのにおいで寝室で寝れないこともあり、
その都度注意と言うかお願いしてた
○土曜日に嫁の実家から送ってきた良い刺身をハンドクリーム臭まみれで出される
○嫁は刺身に手をつけない俺に怒り、俺は正直に臭いで食えんと答えて喧嘩
○昨日まで冷戦、俺は愚痴スレで相談
○そこで化学物質過敏症の可能性を示唆される
○なおるかもしれないと希望を持って、
嫁に事情話すと共に出勤、午後中に耳鼻科に受診
○復びくう炎といわれる、化学物質過敏症はまだわからん
○帰宅すると玄関から居間にも異臭が満ちてて俺家を飛び出してきた
○近所のコメダに避難、嫁に連絡とろうとするも繋がらん←イマココ
とりあえずここで飯くっちまうことにした
629: 香料刺身◆wKmrwooBJs 2018/01/09(火)19:44:35 ID:jEk
すみませんコテトリ忘れてました
上も俺です
上も俺です
630: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:07:14 ID:F5p
>>628
まず誰か第三者を入れよう、
自宅の異臭がどの程度なのかはっきりさせたい
最初は第三者さんは完全中立じゃなくてもいいから、
現在の臭いが客観的にどうなのか知る/周知させるのは大事
今後どうしたいにしろさ
まず誰か第三者を入れよう、
自宅の異臭がどの程度なのかはっきりさせたい
最初は第三者さんは完全中立じゃなくてもいいから、
現在の臭いが客観的にどうなのか知る/周知させるのは大事
今後どうしたいにしろさ
631: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:16:58 ID:D1y
>>628
副鼻腔炎って花の中に膿が溜まってその匂いが気になることがあるから
自宅の香料+膿の匂いでとんでもない悪臭になってるのかもしれないね
副鼻腔炎って花の中に膿が溜まってその匂いが気になることがあるから
自宅の香料+膿の匂いでとんでもない悪臭になってるのかもしれないね
632: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:26:12 ID:n4x
>>629
ヘイ、ボブ、今はもう冬だぜ
トリはもう少し難しいのにしよう
ヘイ、ボブ、今はもう冬だぜ
トリはもう少し難しいのにしよう
633: 香料刺身◆wKmrwooBJs 2018/01/09(火)20:27:04 ID:jEk
嫁が見つかりました義兄の家に居ました
今、義兄夫婦がこっち向かってる最中です
俺もそれに合わせて家に戻ります
今、義兄夫婦がこっち向かってる最中です
俺もそれに合わせて家に戻ります
634: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:28:45 ID:XqT
>>633
おー、良かったね
とりあえず家そのものが
あなたにとって有利な状況証拠になると思うから
気を引き締めて頑張ってね
鼻はくれぐれもお大事に
おー、良かったね
とりあえず家そのものが
あなたにとって有利な状況証拠になると思うから
気を引き締めて頑張ってね
鼻はくれぐれもお大事に
635: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)20:29:55 ID:jEk
トリ変えます
636: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:38:22 ID:3bW
>>633
多分嫁が先に義兄夫婦にネガティブに
ことの内容を伝えてる可能性があるからあなたもきちんと説明した方がいいね
多分嫁が先に義兄夫婦にネガティブに
ことの内容を伝えてる可能性があるからあなたもきちんと説明した方がいいね
637: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:53:16 ID:d5B
>>628
愚痴スレでも気になってたんだけど、普段の嫁はどんな性格なの?
匂いが気になるからやめて、
程度でムキになって家中を香料まみれにして
家出する女ってそれだけだと生まれつき性格がドぎついのか、
精神的に参って性格に影響が出たかのどちらかだと思うんだけど。
どちらにせよ精神科受けた方がいいのは嫁みたいだけどね…
愚痴スレでも気になってたんだけど、普段の嫁はどんな性格なの?
匂いが気になるからやめて、
程度でムキになって家中を香料まみれにして
家出する女ってそれだけだと生まれつき性格がドぎついのか、
精神的に参って性格に影響が出たかのどちらかだと思うんだけど。
どちらにせよ精神科受けた方がいいのは嫁みたいだけどね…
638: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)20:53:38 ID:GSp
>>635
あっちの61=54=108だけど、何か大変な事になってるね
いつでも相談にのるから落ち着いたら捨てアドどうぞ
香料の過敏症だと、臭いが強いから吐き気などがあると誤解されるけど
臭いの強弱じゃなくて成分への反応なんだよね
蓄膿があって臭いを感じにくい状態でも今まで反応してたなら
やっぱり症状的にみても過敏症の可能性高いと思う
義兄さんたちがまともな事を祈るよ
あっちの61=54=108だけど、何か大変な事になってるね
いつでも相談にのるから落ち着いたら捨てアドどうぞ
香料の過敏症だと、臭いが強いから吐き気などがあると誤解されるけど
臭いの強弱じゃなくて成分への反応なんだよね
蓄膿があって臭いを感じにくい状態でも今まで反応してたなら
やっぱり症状的にみても過敏症の可能性高いと思う
義兄さんたちがまともな事を祈るよ
639: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)21:01:33 ID:L5q
義兄に部屋の臭いを嗅いでもらって
嫁が叱られたら貴方は普通で、
特に問題ないのに……と貴方が責められたら
病気だったって事でおさまるわね。
義兄の反応教えてね。
嫁が叱られたら貴方は普通で、
特に問題ないのに……と貴方が責められたら
病気だったって事でおさまるわね。
義兄の反応教えてね。
640: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)21:12:06 ID:jEk
家に着くなり俺くしゃみ連発、涙駄々漏れ
義兄がお前なにやってんだと嫁を一喝、嫁泣き出す
とりあえず家にいるのツライ俺はコメダ戻ってきた
義兄がお前なにやってんだと嫁を一喝、嫁泣き出す
とりあえず家にいるのツライ俺はコメダ戻ってきた
641: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)21:21:58 ID:jEk
61=54=108さん
昨日からほんとにありがとう
あなたのお陰でなんか日常生活に光明が見えてきてる感じです
通勤や職場でもツライ思いしてたんだ、
でも去年花粉症とかじゃないって言われてから
病院いこうなんて考えがでなかったから
スプレーした直後は電車乗っても半分くらい苦痛軽減してる感じだったよ
ただ一日に一回しか使えないのがツライ
医者によるとタバコが大丈夫なのは
化学物質過敏症と違うかもって言ってたけど
(俺は吸わないが喫煙所の方が香水臭より全然マシ)
あとで捨てアドとってみるので
今日明日このスレ覗いてくれると助かります
昨日からほんとにありがとう
あなたのお陰でなんか日常生活に光明が見えてきてる感じです
通勤や職場でもツライ思いしてたんだ、
でも去年花粉症とかじゃないって言われてから
病院いこうなんて考えがでなかったから
スプレーした直後は電車乗っても半分くらい苦痛軽減してる感じだったよ
ただ一日に一回しか使えないのがツライ
医者によるとタバコが大丈夫なのは
化学物質過敏症と違うかもって言ってたけど
(俺は吸わないが喫煙所の方が香水臭より全然マシ)
あとで捨てアドとってみるので
今日明日このスレ覗いてくれると助かります
642: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)21:26:01 ID:jEk
全レスウザーになるからかいつまんで答えます
嫁の性格は几帳面で融通はきかないところはあるけど
こんなに意固地になられたのははじめてだ
義兄は家の異臭を認めてくれたけど、元々俺と一緒で香水苦手な人だからね
義兄嫁は何も言わなかったけどどうなんだろうか
この際忌憚のない意見を教えてほしい俺の鼻は中立じゃないんだろうから
嫁の性格は几帳面で融通はきかないところはあるけど
こんなに意固地になられたのははじめてだ
義兄は家の異臭を認めてくれたけど、元々俺と一緒で香水苦手な人だからね
義兄嫁は何も言わなかったけどどうなんだろうか
この際忌憚のない意見を教えてほしい俺の鼻は中立じゃないんだろうから
643: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)21:48:22 ID:jEk
義兄が来てくれて、今日は義兄のうちにとまらせてくれることになった
義兄夫婦と嫁で換気したけどにおいがとれないからって
俺が恐縮してたら、そんな状態になってるのに
あの家に帰せないって言われて、
義兄に言われてトイレで鏡見たら
俺すげえ目が充血してて鼻も真っ赤になってる
今日半休もらった分明日はちょっと早出しないといけなし、
今日はお言葉に甘えて義兄の家にお世話になることにした
嫁には義兄嫁さんがついててくれるって
義兄嫁さんはあのにおいは苦にならないそうだ
義兄夫婦と嫁で換気したけどにおいがとれないからって
俺が恐縮してたら、そんな状態になってるのに
あの家に帰せないって言われて、
義兄に言われてトイレで鏡見たら
俺すげえ目が充血してて鼻も真っ赤になってる
今日半休もらった分明日はちょっと早出しないといけなし、
今日はお言葉に甘えて義兄の家にお世話になることにした
嫁には義兄嫁さんがついててくれるって
義兄嫁さんはあのにおいは苦にならないそうだ
644: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)21:50:31 ID:jEk
すまん途中で送信した
義兄嫁さんには苦にならないなら、
俺の復びくう炎のせいで嫁に不自由させてるのかな?
でも義兄はあのにおいはあり得ないって言ってるし俺の味方のようだけど
もうわからん
義兄嫁さんには苦にならないなら、
俺の復びくう炎のせいで嫁に不自由させてるのかな?
でも義兄はあのにおいはあり得ないって言ってるし俺の味方のようだけど
もうわからん
645: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)21:50:53 ID:GSp
>>641
過敏症の者だけど、
たいした事はしてないから気にしないで欲しい。
もしかしたらと思っただけだし煙草だけど、
過敏症全ての人間が反応するわけじゃないんで
煙草が大丈夫だから違うってものでもないよ
医者もまだ過敏症に関しては中途半端な知識しかもたない人が多いんだ
もちろん違うのに越したことはないけどね
義兄が香水苦手で異臭と認定しただけにしろ、
くしゃみと鼻水が止まらない姿は見てもらえたんだし
大事なのは香水まみれにした事より、
旦那がそういう症状出ていると伝えたのに追い討ちをかけた点だよ
目はできれば水道水でもいいから洗っといた方がいい。
もうだいぶ涙で流れただろうけど
義兄さんが話が分る人でよかったね
過敏症の者だけど、
たいした事はしてないから気にしないで欲しい。
もしかしたらと思っただけだし煙草だけど、
過敏症全ての人間が反応するわけじゃないんで
煙草が大丈夫だから違うってものでもないよ
医者もまだ過敏症に関しては中途半端な知識しかもたない人が多いんだ
もちろん違うのに越したことはないけどね
義兄が香水苦手で異臭と認定しただけにしろ、
くしゃみと鼻水が止まらない姿は見てもらえたんだし
大事なのは香水まみれにした事より、
旦那がそういう症状出ていると伝えたのに追い討ちをかけた点だよ
目はできれば水道水でもいいから洗っといた方がいい。
もうだいぶ涙で流れただろうけど
義兄さんが話が分る人でよかったね
648: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)22:11:43 ID:jEk
>>645
捨てアド取りました
もしよろしければお願いします
捨てアド取りました
もしよろしければお願いします
646: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)21:58:03 ID:jfa
年齢性別関係ない中立な"鼻"の代わりになる物はあるっちゃある
それは空気清浄機だ
ハウスダスト(化学物質)まで反応するものが望ましい
検知した時点で赤いランプが点灯するから一目瞭然だ
稼働時間でどれくらい空気が汚染されているかが分かるよ
それは空気清浄機だ
ハウスダスト(化学物質)まで反応するものが望ましい
検知した時点で赤いランプが点灯するから一目瞭然だ
稼働時間でどれくらい空気が汚染されているかが分かるよ
649: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)22:18:11 ID:jEk
みんなサンガツ
>>646
空気清浄機か、考えてみるよ
職場にもないんだよな・・・入れてくんないだろうな
>>646
空気清浄機か、考えてみるよ
職場にもないんだよな・・・入れてくんないだろうな
647: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:11:32 ID:7lj
>>644
乙です。最初にスレ立てるまでもないに
林檎の話をした者ですが、大丈夫ですか?
いくら奥さんや義兄嫁さんが苦にならなくても、
今辛い思いをしているのは貴方なんですから
それを思いやれない方がどうかしてますよ。
乙です。最初にスレ立てるまでもないに
林檎の話をした者ですが、大丈夫ですか?
いくら奥さんや義兄嫁さんが苦にならなくても、
今辛い思いをしているのは貴方なんですから
それを思いやれない方がどうかしてますよ。
649: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)22:18:11 ID:jEk
>>647
嫁がさっき家でさせてたにおいは
アレルギーに効くアロマなんだそうだ
前に買ったけど俺が反対して使えなかったってやつ
俺もこれになれれば治るだろうというか
治す努力をしてほしいってことだそうだよ
嫁友人たちの間でアロマとか
香水とか流行ってんのに嫁だけが俺のせいで出来ないって
あのアロマを炊いたあとで
嫁は義兄宅に行って義兄嫁さんに愚痴ってたそうだ
嫁がさっき家でさせてたにおいは
アレルギーに効くアロマなんだそうだ
前に買ったけど俺が反対して使えなかったってやつ
俺もこれになれれば治るだろうというか
治す努力をしてほしいってことだそうだよ
嫁友人たちの間でアロマとか
香水とか流行ってんのに嫁だけが俺のせいで出来ないって
あのアロマを炊いたあとで
嫁は義兄宅に行って義兄嫁さんに愚痴ってたそうだ
650: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:18:32 ID:GSp
>>648
今ならスレチェックできるから晒してくれたら返信するよ
今ならスレチェックできるから晒してくれたら返信するよ
651: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)22:20:49 ID:jEk
>>650
すまないメアド欄にいれるだけじゃダメなんだな
これです
sashi******sui@yahoo.co.jp
すまないメアド欄にいれるだけじゃダメなんだな
これです
sashi******sui@yahoo.co.jp
652: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:28:10 ID:7lj
>>649
いやいやアロマでアレルギーが治るとか慣れれば治るとかって、
孫にアレルギー食品を食べさせる老人達と殆ど同じことじゃないですか。
本当に旦那さんのアレルギーを知って
治って欲しかったらこんな暴挙は起こせないよ。
いやいやアロマでアレルギーが治るとか慣れれば治るとかって、
孫にアレルギー食品を食べさせる老人達と殆ど同じことじゃないですか。
本当に旦那さんのアレルギーを知って
治って欲しかったらこんな暴挙は起こせないよ。
653: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:28:29 ID:8Qp
>>649
…言葉もネェよ。
顔の写真取っておいた?
女性には叩かれると思うがそんなの一時のブームでいわばお遊びだろ。
香料刺身は健康被害なんだからどっちが折れるかは明白だと思うがね。
お香部屋でも作って隔離させればいいんだが、夫婦仲はそれだけじゃイカンわな。
…言葉もネェよ。
顔の写真取っておいた?
女性には叩かれると思うがそんなの一時のブームでいわばお遊びだろ。
香料刺身は健康被害なんだからどっちが折れるかは明白だと思うがね。
お香部屋でも作って隔離させればいいんだが、夫婦仲はそれだけじゃイカンわな。
655: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:41:29 ID:7lj
>>651
ただ貴方がまだ大人で良かったと思う。
もし貴方が旦那さんではなくて
まだ小さな子供だったら
もっと最悪な事になっていたかもしれないからね。
明日も大変でしょうが頑張って下さいね。
ただ貴方がまだ大人で良かったと思う。
もし貴方が旦那さんではなくて
まだ小さな子供だったら
もっと最悪な事になっていたかもしれないからね。
明日も大変でしょうが頑張って下さいね。
657: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:46:15 ID:GSp
>>653
まあ本格的なのは医者と連携して
医療現場で取り入れられてたりもするから、
お遊びと言い切るのは暴言だと思うけど
ちゃんとした知識を持った人なら
過敏症疑いの人がいるのにいきなり家中に焚いたりはしないから
香料刺身嫁さんがお遊びレベルというのは間違いないね
まあ本格的なのは医者と連携して
医療現場で取り入れられてたりもするから、
お遊びと言い切るのは暴言だと思うけど
ちゃんとした知識を持った人なら
過敏症疑いの人がいるのにいきなり家中に焚いたりはしないから
香料刺身嫁さんがお遊びレベルというのは間違いないね
658: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:52:21 ID:3H6
>>649
アレルギーを軽減するアロマは、
原理的に存在してもおかしくないとは思うので、
一概に否定する気はないが
対象に悪影響がないか、フィッティング・テストは行うべき
最初は、容器の外から臭いを嗅いだり
注意深く進めていかなければダメ
最悪なのは、対象がアロマにネガティブ・イメージを持ってしまうこと
アロマに限らず医者の処方箋が要らないものは効果が薄く
ネガティブ・イメージがついたら、それだけで効果なんで吹っ飛ぶ
アレルギーを軽減するアロマは、
原理的に存在してもおかしくないとは思うので、
一概に否定する気はないが
対象に悪影響がないか、フィッティング・テストは行うべき
最初は、容器の外から臭いを嗅いだり
注意深く進めていかなければダメ
最悪なのは、対象がアロマにネガティブ・イメージを持ってしまうこと
アロマに限らず医者の処方箋が要らないものは効果が薄く
ネガティブ・イメージがついたら、それだけで効果なんで吹っ飛ぶ
659: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/09(火)22:57:26 ID:jEk
みんなサンガツ
今義兄が風呂に行った
スマホ見たら義兄嫁さんからメール来てて、
あのにおいはちょっとやり過ぎと思うって
でも頭ごなしに義兄の子とだけ聞いちゃダメで、
嫁の味方になってやってくれだってさ
その嫁が俺の敵になってるんだが・・・
なんか耳鼻科でもらった薬飲んだら異様に眠くなってきた
ひょっとしたら寝落ちするかもしれん
みんなすまん
もしよかったらまた相談に乗ってください
今義兄が風呂に行った
スマホ見たら義兄嫁さんからメール来てて、
あのにおいはちょっとやり過ぎと思うって
でも頭ごなしに義兄の子とだけ聞いちゃダメで、
嫁の味方になってやってくれだってさ
その嫁が俺の敵になってるんだが・・・
なんか耳鼻科でもらった薬飲んだら異様に眠くなってきた
ひょっとしたら寝落ちするかもしれん
みんなすまん
もしよかったらまた相談に乗ってください
660: 653 2018/01/09(火)23:01:17 ID:8Qp
>>657
すまん、言葉が足りなかった。
>嫁友人たちの間でアロマとか香水とか
流行ってんのに嫁だけが俺のせいで出来ない
のトコを言っていた。
そんなつもりではない。そう受け取った人ごめんなさい。
すまん、言葉が足りなかった。
>嫁友人たちの間でアロマとか香水とか
流行ってんのに嫁だけが俺のせいで出来ない
のトコを言っていた。
そんなつもりではない。そう受け取った人ごめんなさい。
661: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:02:40 ID:U7l
金銭感覚、味覚の次に嗅覚、聴覚の価値観が同じって大事なのかもな
663: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:30:29 ID:rX4
ただのモラハラ嫁じゃん。
刺身がくしゃみしまくってるのに
何とも思わないでアロマオイル使えない!って被害者面なの?
言っちゃ悪いけどその嫁と子供作らないで欲しい。
子供がアレルギー持ちとかだったら最悪だわ。
刺身がくしゃみしまくってるのに
何とも思わないでアロマオイル使えない!って被害者面なの?
言っちゃ悪いけどその嫁と子供作らないで欲しい。
子供がアレルギー持ちとかだったら最悪だわ。
664: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:45:41 ID:7uV
>>649
そのアロマ密封したブツを医者に持ってってアレルギー抑える効果あるかと
香料刺身の体質に対して問題無いか見てもらった方が良い気がする。
そのアロマ密封したブツを医者に持ってってアレルギー抑える効果あるかと
香料刺身の体質に対して問題無いか見てもらった方が良い気がする。
665: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:55:47 ID:L5q
>>664
医者にそんな事わかるわけないだろう。
医者にそんな事わかるわけないだろう。
666: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:22:47 ID:QaW
>>659
義兄嫁さんズレてる
嫁対義兄じゃないんだよ。まずは嫁対香料刺身なんだよ
なんで被害受けてる香料刺身が嫁の味方しなきゃいけないの
すでに一緒に生活していけるか、ってレベルだってのに…
義兄嫁さんズレてる
嫁対義兄じゃないんだよ。まずは嫁対香料刺身なんだよ
なんで被害受けてる香料刺身が嫁の味方しなきゃいけないの
すでに一緒に生活していけるか、ってレベルだってのに…
667: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:30:31 ID:yYL
>>659
嫁さんは義兄嫁に不利になるようなことを言ってなさそう。
診断書とかはもらってるのかな?
どれだけ事がおおきくて重大なのか義兄嫁はわかってなさそうだね
嫁さんは義兄嫁に不利になるようなことを言ってなさそう。
診断書とかはもらってるのかな?
どれだけ事がおおきくて重大なのか義兄嫁はわかってなさそうだね
668: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:34:49 ID:A6V
もう義両親召喚して全部ぶちまけるしかないな
義両親がまともじゃなかったり、謝罪の際に嫁が少しでも不満げな顔したら
離婚してしまえ
義両親がまともじゃなかったり、謝罪の際に嫁が少しでも不満げな顔したら
離婚してしまえ
669: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:42:42 ID:QaW
>>667
今回は耳鼻科で蓄膿の診断だし、くしゃみと鼻水酷くなったのは診察後だし
診断書はあまり意味がないかも
今回は耳鼻科で蓄膿の診断だし、くしゃみと鼻水酷くなったのは診察後だし
診断書はあまり意味がないかも
670: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)00:57:34 ID:SM6
口頭で言ってもだめなら、
同じ事をしてみようと考えてみたけど、
こういう人って、逆にハンドクリームを塗った
ヌメった手で手掴みした
食べ物を渡したら食べてくれるんだろうか。キレるのかな。
同じ事をしてみようと考えてみたけど、
こういう人って、逆にハンドクリームを塗った
ヌメった手で手掴みした
食べ物を渡したら食べてくれるんだろうか。キレるのかな。
671: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:10:46 ID:SlH
>>666
嫁が義兄の家にお邪魔してたらしいから
義兄嫁が心配するくらい、嫁が義兄に叱られてたとかじゃないの?
これで旦那までキツく嫁を叱ったら、嫁が逃げ出すかも
っていう忠告だと思うけどな
嫁を追い出すならチャンスかもしれないけどな
嫁が義兄の家にお邪魔してたらしいから
義兄嫁が心配するくらい、嫁が義兄に叱られてたとかじゃないの?
これで旦那までキツく嫁を叱ったら、嫁が逃げ出すかも
っていう忠告だと思うけどな
嫁を追い出すならチャンスかもしれないけどな
672: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:53:32 ID:EZN
ニベア味のおにぎりの話思い出した
香料刺身さん、もうこれ以上頑張らないでいいよ
どんだけ耐えて我慢して来たか、
書き込み読んでたら充分伝わってきたよ
義兄さんが理解してくれて良かった
香料刺身さん、もうこれ以上頑張らないでいいよ
どんだけ耐えて我慢して来たか、
書き込み読んでたら充分伝わってきたよ
義兄さんが理解してくれて良かった
673: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)07:59:38 ID:nNO
義兄嫁の言うことはぶっちゃけ聞かなくていいなw
女二人は敵認定でいいと思うしメール見せて義兄にチクるといいよ
特に嫁は自己中かつ頭弱としか思えないし
何より夫である香料刺身の現況を見ていながらまだなお主張を下げない
はっきりいってバカとしか言いようがないわ
「ハンドクリームおにぎりがそちらの家庭の味なんですかー」
くらい言ってもバチは当たらないw
医者と、あと過敏症に詳しい人と相談して
診断書もらって対決できるようにしといた方がいいんじゃないかな
どのみちこの嫁根拠レスのエセ治療法を主張して
押し付けてくる時点でマルチに引っかかるタイプと見た
あんたはおかしくないよ、
頑張ってケリまで持っていけるよう祈っとくわ
女二人は敵認定でいいと思うしメール見せて義兄にチクるといいよ
特に嫁は自己中かつ頭弱としか思えないし
何より夫である香料刺身の現況を見ていながらまだなお主張を下げない
はっきりいってバカとしか言いようがないわ
「ハンドクリームおにぎりがそちらの家庭の味なんですかー」
くらい言ってもバチは当たらないw
医者と、あと過敏症に詳しい人と相談して
診断書もらって対決できるようにしといた方がいいんじゃないかな
どのみちこの嫁根拠レスのエセ治療法を主張して
押し付けてくる時点でマルチに引っかかるタイプと見た
あんたはおかしくないよ、
頑張ってケリまで持っていけるよう祈っとくわ
674: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:30:11 ID:SM6
この時期の水仕事は辛いからねぇ…あかぎれで、
指先は気付いたらパックリ割れて血が滲む。
だから、ハンドクリームを塗って予防する。
義兄嫁の同情の部分って、そこにありそう。
だけど、料理前に手を洗ってハンドクリームを洗い流して欲しい。
それって基本で難しい話じゃないのにねぇ…
刺身が体に異常がなかったら、
癖のある香りの香水をふりかけて
自宅か義兄宅で食事したらなんて言えたけど無理そうね
指先は気付いたらパックリ割れて血が滲む。
だから、ハンドクリームを塗って予防する。
義兄嫁の同情の部分って、そこにありそう。
だけど、料理前に手を洗ってハンドクリームを洗い流して欲しい。
それって基本で難しい話じゃないのにねぇ…
刺身が体に異常がなかったら、
癖のある香りの香水をふりかけて
自宅か義兄宅で食事したらなんて言えたけど無理そうね
675: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)10:17:56 ID:fk1
そもそも料理する前って普通はしっかり手を洗うし、
その時点でかすかに香る程度までに落ちるのにきっちり匂いが残るって事は
洗った後に塗りなおしてるか手を洗ってない
(丁寧に洗ってない)かのどちらかだよなぁ
前者なら相当頭悪いし後者なら衛生管理ガバガバだな
その時点でかすかに香る程度までに落ちるのにきっちり匂いが残るって事は
洗った後に塗りなおしてるか手を洗ってない
(丁寧に洗ってない)かのどちらかだよなぁ
前者なら相当頭悪いし後者なら衛生管理ガバガバだな
676: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)10:23:03 ID:4IF
撥水性無香料のクリームを愛用していれば
まだマシだったのかな
まだマシだったのかな
677: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)11:56:55 ID:QaW
>>673
だよね。義兄が嫁を酷く叱ったとしても
それは香料刺身のくしゃみと鼻水連発後、
香料刺身が再度コメダに避難した後のはず
それを見た後でもとんちんかんな事を言う義兄嫁の言葉は無視していい
>>676
無香料なら香料刺身の症状は出なかったかもしれないけど
ハンドクリーム付きの飯を食べさせる事自体もおかしいし…
だよね。義兄が嫁を酷く叱ったとしても
それは香料刺身のくしゃみと鼻水連発後、
香料刺身が再度コメダに避難した後のはず
それを見た後でもとんちんかんな事を言う義兄嫁の言葉は無視していい
>>676
無香料なら香料刺身の症状は出なかったかもしれないけど
ハンドクリーム付きの飯を食べさせる事自体もおかしいし…
678: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)12:13:15 ID:bXc
嫁さんも耳鼻科行った方がいいんじゃない?
以前父が人から貰った強烈なアロマたいてて、本当にやばい匂いがしたから
やめてって言ったら、父はほんのり香る程度なのにってしょんぼりしてた
その後他の事でたまたま検査したら父は鼻がものすごく悪かったよ
ご飯の味も、えらく香辛料使う料理じゃないと匂いがしないって言ってたし
まあもはやそれどころじゃなさそうだけど・・・
以前父が人から貰った強烈なアロマたいてて、本当にやばい匂いがしたから
やめてって言ったら、父はほんのり香る程度なのにってしょんぼりしてた
その後他の事でたまたま検査したら父は鼻がものすごく悪かったよ
ご飯の味も、えらく香辛料使う料理じゃないと匂いがしないって言ってたし
まあもはやそれどころじゃなさそうだけど・・・
683: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)15:11:24 ID:DFL
>>659
嫁と対応するときは臭い云々よりも
「夫が体調に異常が出るほど無理なものを強要することが問題」
と考えて、アロマやらなんやらを否定することに拘らないようにね
良いものだったとしても無理なものは無理ってところが大事
嫁と対応するときは臭い云々よりも
「夫が体調に異常が出るほど無理なものを強要することが問題」
と考えて、アロマやらなんやらを否定することに拘らないようにね
良いものだったとしても無理なものは無理ってところが大事
684: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)15:14:02 ID:TRD
みんな昨日はサンガツ
俺ほんとにここに書き込んで良かったよ
お陰でなんか職場の香料環境wが改善されそうだわ
過敏症ニキはじめ付き合ってくれてるみんなに
ほんと感謝するよ
あとは嫁なんだがな・・・
今まだ仕事中だから帰ったらまた報告させてください
俺ほんとにここに書き込んで良かったよ
お陰でなんか職場の香料環境wが改善されそうだわ
過敏症ニキはじめ付き合ってくれてるみんなに
ほんと感謝するよ
あとは嫁なんだがな・・・
今まだ仕事中だから帰ったらまた報告させてください
685: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)15:15:39 ID:WOy
なんjからきたの?
686: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)15:22:37 ID:TRD
>>685普段はなんjのROMしかしてない
書き込むの人生で二、三度目くらいです
じゃあ仕事戻ります
書き込むの人生で二、三度目くらいです
じゃあ仕事戻ります
688: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)16:54:40 ID:UIJ
>>686
今さらでなんだけどサンガツやニキは
なんj専用の言葉(方言)で、他板で使うのはNGなんだよ。
しかし大変だね。失礼だけどこの件に関しては奥さんが幼いと思う。
義兄夫婦を交えて話し合いを続けるんだろうけど、
もし理解してもらえないなら
期間限定での別居も考えた方がいいかもしれない。
今さらでなんだけどサンガツやニキは
なんj専用の言葉(方言)で、他板で使うのはNGなんだよ。
しかし大変だね。失礼だけどこの件に関しては奥さんが幼いと思う。
義兄夫婦を交えて話し合いを続けるんだろうけど、
もし理解してもらえないなら
期間限定での別居も考えた方がいいかもしれない。
689: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)17:01:40 ID:sFV
>>688
サンガツやニキってどういう意味?
サンガツやニキってどういう意味?
690: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)17:06:20 ID:00U
>>689
実際はなんJ行ったことないから
分からんけど使ってる様子や流れから
サンガツ=ありがとう
ニキ=アニキ(ネキ=アネキ)
だと思われます
実際はなんJ行ったことないから
分からんけど使ってる様子や流れから
サンガツ=ありがとう
ニキ=アニキ(ネキ=アネキ)
だと思われます
691: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)17:09:12 ID:sFV
>>690
教えてくれてありがとう。
ニキは省略として、サンガツの語源がよくわからないや。
教えてくれてありがとう。
ニキは省略として、サンガツの語源がよくわからないや。
692: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)17:13:46 ID:cAL
>>691
「サンキューガッツ」で検索
「サンキューガッツ」で検索
693: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)17:45:30 ID:TRD
お勤め終了です
ちょっと職場であったこと報告させてください
>>688
教えてくれてありがとう
すまん、なんjの板スラングだったんだな・・・
ごく自然に使ってしまってた
ぶっちゃけ使ってみたかったw
以後気を付けます
すみませんでした
ちょっと職場であったこと報告させてください
>>688
教えてくれてありがとう
すまん、なんjの板スラングだったんだな・・・
ごく自然に使ってしまってた
ぶっちゃけ使ってみたかったw
以後気を付けます
すみませんでした
695: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)17:51:07 ID:TRD
みんなほんとにありがとう
全部読ませてもらってる
全レスできなくてすまないけど、
今まで我慢してきた話を聞いてもらって昨日から肩が軽くなったようだ
昨日は薬が効いてとっとと寝落ちしてしまって申し訳ないです
すげえ眠くて、久々に香水臭のない部屋で寝れて快適だった
朝もギリに起きてしまったがなんとか間に合った
でもおかげで久しぶりにガッツリ寝て、
今朝は早出ギリの時間で会社つきました
昨日は通院のために半休とったから、
今日ちゃんと総務の勤怠管理の責任者に早退届だしに行ったんだ
(昨日は時間もったいないから届けは明日でって言ってくれた)
切ります
全部読ませてもらってる
全レスできなくてすまないけど、
今まで我慢してきた話を聞いてもらって昨日から肩が軽くなったようだ
昨日は薬が効いてとっとと寝落ちしてしまって申し訳ないです
すげえ眠くて、久々に香水臭のない部屋で寝れて快適だった
朝もギリに起きてしまったがなんとか間に合った
でもおかげで久しぶりにガッツリ寝て、
今朝は早出ギリの時間で会社つきました
昨日は通院のために半休とったから、
今日ちゃんと総務の勤怠管理の責任者に早退届だしに行ったんだ
(昨日は時間もったいないから届けは明日でって言ってくれた)
切ります
696: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)17:54:36 ID:TRD
>>694
あれ
メル欄にsage入れてないけどそれだけじゃダメか?
ageっていれるのかな?
あれ
メル欄にsage入れてないけどそれだけじゃダメか?
ageっていれるのかな?
697: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)17:57:26 ID:00U
>>696
メル欄にsageって入れてなくても
「↓」のところにチェック入れてたらsageになる
メル欄にsageって入れてなくても
「↓」のところにチェック入れてたらsageになる
698: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:05:00 ID:TRD
あがった?
699: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:07:50 ID:TRD
ダメか?スマホのプラウザだからかな?
>>697
とりあえず全部のチェックは外してる
>>697
とりあえず全部のチェックは外してる
700: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:11:23 ID:TRD
ちょっと調べてきます
701: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:20:11 ID:TRD
チェック外してあるしメアド欄は空白にしてみました
薬でかなりボーッとしてるせいで間違ってたらすまん
続き書きます
総務の次長さんがその勤怠の係なんだが、
早退事由みてちょっと話聞かれて、さらっと病状の事を話した
そしたら次長さん、同じ部屋で仕事してるわけでもないのに
俺が強いにおいで涙や鼻水止まらなくなるの気づいてたようだ
実はここ数年、俺が働いてる部署の一部、
いや半分弱の人の間で嫁が使ってるような香水や柔軟剤が流行ってて、
そのせいで俺も仕事中もかなり辛かったんだけど、
次長も実はかなり気になってたみたい
環境の改善考えるからちょっと待ってろって言ってくれた
もう一個切ります
薬でかなりボーッとしてるせいで間違ってたらすまん
続き書きます
総務の次長さんがその勤怠の係なんだが、
早退事由みてちょっと話聞かれて、さらっと病状の事を話した
そしたら次長さん、同じ部屋で仕事してるわけでもないのに
俺が強いにおいで涙や鼻水止まらなくなるの気づいてたようだ
実はここ数年、俺が働いてる部署の一部、
いや半分弱の人の間で嫁が使ってるような香水や柔軟剤が流行ってて、
そのせいで俺も仕事中もかなり辛かったんだけど、
次長も実はかなり気になってたみたい
環境の改善考えるからちょっと待ってろって言ってくれた
もう一個切ります
702: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:24:48 ID:TRD
俺、ここ2年くらいで香料のにおいに対して
くしゃみ鼻水涙が出始めてて、どっかに書いたと思うけど
去年の6月頃に1度花粉症の検査受けたんだ
そんで花粉症じゃないって言われた
いきなり受診した理由がな、ついぽろっと、
職場の人に香水ちょっとキツくない?って余計な一言言っちゃったんだよな
そしたらもうヒナンごうごう
このくらい当然の身だしなみだとか、セクハラだとか、
これが顧客でもそういうこと言うのかとか、
人のせいにしてないでアレルギーの検査受けてこいとか
そんで俺、凹んで素直に病院行ったんだよな
だが花粉症は全くないしそのときは復びくう炎も言われなくてな
うがいをよくしなさいって言われて終わりだった
たぶん次で終わります
くしゃみ鼻水涙が出始めてて、どっかに書いたと思うけど
去年の6月頃に1度花粉症の検査受けたんだ
そんで花粉症じゃないって言われた
いきなり受診した理由がな、ついぽろっと、
職場の人に香水ちょっとキツくない?って余計な一言言っちゃったんだよな
そしたらもうヒナンごうごう
このくらい当然の身だしなみだとか、セクハラだとか、
これが顧客でもそういうこと言うのかとか、
人のせいにしてないでアレルギーの検査受けてこいとか
そんで俺、凹んで素直に病院行ったんだよな
だが花粉症は全くないしそのときは復びくう炎も言われなくてな
うがいをよくしなさいって言われて終わりだった
たぶん次で終わります
703: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:35:01 ID:TRD
次長にうまく誘導されて
そん時の事もなんとなーくぼかしつつ話したら、
次長さんも香水好きじゃないそうだ
俺みたくはならないそうだが、
今の職場は不快なんてもんじゃないとさ
自分が具合悪いとお前は目を真っ赤にして
くしゃみしてるからそうなんだろうと思ってたって
香水に関しては個人の自由でとやかく言えないが、
それにしても目に余る時があると思ってたって
今は香水に関する身だしなみの常識が崩壊してるって
現に健康被害もあるわけだし、彼らの言を借りるなら、
顧客がこうして香水を深いに思う人ならどうするつもりなんだって憤慨してた
決して俺だけのためじゃないが、
職員に香水の身だしなみの指導すると共に、
空気清浄機導入検討してくれるそうだ!!
そん時の事もなんとなーくぼかしつつ話したら、
次長さんも香水好きじゃないそうだ
俺みたくはならないそうだが、
今の職場は不快なんてもんじゃないとさ
自分が具合悪いとお前は目を真っ赤にして
くしゃみしてるからそうなんだろうと思ってたって
香水に関しては個人の自由でとやかく言えないが、
それにしても目に余る時があると思ってたって
今は香水に関する身だしなみの常識が崩壊してるって
現に健康被害もあるわけだし、彼らの言を借りるなら、
顧客がこうして香水を深いに思う人ならどうするつもりなんだって憤慨してた
決して俺だけのためじゃないが、
職員に香水の身だしなみの指導すると共に、
空気清浄機導入検討してくれるそうだ!!
704: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:38:53 ID:TRD
ほんとに、あとは嫁がわかってくれさえすれば・・・
今日はこれから帰って、義兄嫁さん立ち会いで話し合いなんだ
なんか職場で口滑らせて以来、
我慢するのが当たり前になってた気がする
俺ヘタレだな
じゃあそろそろうち帰るわ
話し合いの結果はまた聞いてください
ひょっとしたら半べそで書き込むかもしれんが
今日はこれから帰って、義兄嫁さん立ち会いで話し合いなんだ
なんか職場で口滑らせて以来、
我慢するのが当たり前になってた気がする
俺ヘタレだな
じゃあそろそろうち帰るわ
話し合いの結果はまた聞いてください
ひょっとしたら半べそで書き込むかもしれんが
705: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:43:15 ID:TRD
age
706: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:44:49 ID:TRD
ダメか?
707: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)18:48:23 ID:aNX
上がってなさそう
709: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:53:51 ID:SqC
これでどうだろうか
710: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)18:55:47 ID:SqC
ダメだ
Androidのスマホってこうなのか?
どなたかご存じないか?
その昔は間違ってあげちゃって怒られたのに
今度はあげたくてもあがらん・・・
Androidのスマホってこうなのか?
どなたかご存じないか?
その昔は間違ってあげちゃって怒られたのに
今度はあげたくてもあがらん・・・
708: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)18:49:32 ID:00U
お疲れ
職場環境は改善されそうで良かったな
それはそうと
香水や香り付き柔軟剤のにおい指導が入ったら
恐らく香水&香り付き柔軟剤の推進or擁護派が
タバコのにおいだってーと論点ずらしてファビョると思う
下手したら社内分断のきっかけになるかもしれんとゲスパー
職場環境は改善されそうで良かったな
それはそうと
香水や香り付き柔軟剤のにおい指導が入ったら
恐らく香水&香り付き柔軟剤の推進or擁護派が
タバコのにおいだってーと論点ずらしてファビョると思う
下手したら社内分断のきっかけになるかもしれんとゲスパー
711: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:05:33 ID:TRD
>>708
ありがとう
やっぱりそうだよな
俺と嫁でさえこんな状態なのに
職場がギスギスするのもなんかな
でも俺にも死活問題だ
詳しい人に聞いたら、
もっとひどい症状になる可能性もあるらしいし
ほんとに辛いときは仕事変えようかと思ったくらいだ
一次産業とかな
このにおいがないならなんでも良いからって
俺にしてみれば肥料臭家畜臭と
香水臭なら痛みがない分前者の方がまだマシなんだよ
まあ今のところ行動に移す気力は無いわけだが
ありがとう
やっぱりそうだよな
俺と嫁でさえこんな状態なのに
職場がギスギスするのもなんかな
でも俺にも死活問題だ
詳しい人に聞いたら、
もっとひどい症状になる可能性もあるらしいし
ほんとに辛いときは仕事変えようかと思ったくらいだ
一次産業とかな
このにおいがないならなんでも良いからって
俺にしてみれば肥料臭家畜臭と
香水臭なら痛みがない分前者の方がまだマシなんだよ
まあ今のところ行動に移す気力は無いわけだが
712: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:07:15 ID:TRD
できる人にあげてもらうのは無理なんだろうか?
すまんけど俺のスマホではどうやってもあがらんようだ
そしてうちには今PCがないんです
すまんけど俺のスマホではどうやってもあがらんようだ
そしてうちには今PCがないんです
713: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)19:07:55 ID:Oa3
女の多い職場だとつらいね
あの人たちは少しでも否定されるってことに敏感で
過剰反応して攻撃始めちゃうんだよね
会社内でも村をつくっていきてるから
営業成績優秀な人とかでも平気で追い出しにかかるから怖い
かわりにあげてみる
あの人たちは少しでも否定されるってことに敏感で
過剰反応して攻撃始めちゃうんだよね
会社内でも村をつくっていきてるから
営業成績優秀な人とかでも平気で追い出しにかかるから怖い
かわりにあげてみる
714: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:08:54 ID:TRD
>>713
あちがとう、助かりました
それが三割は男だったりする
主力は女性だが
あちがとう、助かりました
それが三割は男だったりする
主力は女性だが
716: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:12:55 ID:TRD
>>713
あ、三割は男ってのは香水柔軟剤愛用者のうち三割な
全体だと半々だ
あ、三割は男ってのは香水柔軟剤愛用者のうち三割な
全体だと半々だ
715: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)19:12:16 ID:A6V
>>704
義兄嫁立ち会いか
嫌な予感しかしない
義兄嫁立ち会いか
嫌な予感しかしない
718: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:14:16 ID:TRD
>>715
憂鬱です
憂鬱です
717: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)19:13:11 ID:Oa3
7割女性だと改善は期待薄かもしれないね
村の長がアレルギーに理解があれば希望もみえるかもしれないけど
かえっていじめが始まるなんてこともあるから
逆に、そうなったらやめるか!ぐらいの心構えでいたほうが病状にもよさそうね
村の長がアレルギーに理解があれば希望もみえるかもしれないけど
かえっていじめが始まるなんてこともあるから
逆に、そうなったらやめるか!ぐらいの心構えでいたほうが病状にもよさそうね
718: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:14:16 ID:TRD
>>717
うん
転職も考えるかな
これからの話し合いもどう転ぶかわからんし
うん
転職も考えるかな
これからの話し合いもどう転ぶかわからんし
719: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)19:21:35 ID:TRD
もうじき自宅だ
じゃあ頑張ってくるよ・・・
よかったらまた話聞いてください
じゃあ頑張ってくるよ・・・
よかったらまた話聞いてください
720: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)19:22:17 ID:Oa3
みんな応援してるからがんばって!
721: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)19:54:29 ID:PQn
ところで、嫁の臭い攻撃がなくなったらこのまま続けるの?
辛いと訴えても攻撃止めなかった事も解決しないとダメじゃない?
帰宅して、まだ臭かったらアウトだと思うけどなぁ。
辛いと訴えても攻撃止めなかった事も解決しないとダメじゃない?
帰宅して、まだ臭かったらアウトだと思うけどなぁ。
723: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)20:47:46 ID:TRD
話し合いはとりあえずさわりだけのような感じだが終わりました
早いけど解散になった
嫁は義兄のいるところに行きたくないからって
今日は友達の家に泊まるって
俺も嫁も義兄宅に呼んでもらったんだが
なんかまだ家のにおいがツラくて、ゆっくり話してらんなかった
だから義兄宅に呼ばれたんだが連日じゃ悪いし今日は安いビジホ泊まるわ
なんか嫁にも精神的に問題があるっぽいのかな
素の自分のにおいが許せないらしい
俺は嫁の素のにおいを一度も気になったことも
口に出したこともないんだがな
早いけど解散になった
嫁は義兄のいるところに行きたくないからって
今日は友達の家に泊まるって
俺も嫁も義兄宅に呼んでもらったんだが
なんかまだ家のにおいがツラくて、ゆっくり話してらんなかった
だから義兄宅に呼ばれたんだが連日じゃ悪いし今日は安いビジホ泊まるわ
なんか嫁にも精神的に問題があるっぽいのかな
素の自分のにおいが許せないらしい
俺は嫁の素のにおいを一度も気になったことも
口に出したこともないんだがな
724: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)20:54:17 ID:TRD
今日は嫁はパートのあとで一生懸命家の換気してくれてたらしい
においはだいぶ薄くなってたがまだ俺にはツライ
昨日は寝室までqは入れなかったが
寝室もアロマやったみたいで薄いが違うにおいがした
あれはちょっと寝れん
けどはじめて嫁の口からごめんの一言聞いた
義兄嫁さんには相談してたらしいが
どうも嫁が厨房のころに義兄が嫁にくさいくさい言い続けたらしい
それで嫁は人一倍においを気にするようになったらしい
今はじめて聞いたわ
そう言えば義兄は義兄嫁さんには尻にしかれてる感じだが
嫁には高圧的だよなと思い当たることもある
においはだいぶ薄くなってたがまだ俺にはツライ
昨日は寝室までqは入れなかったが
寝室もアロマやったみたいで薄いが違うにおいがした
あれはちょっと寝れん
けどはじめて嫁の口からごめんの一言聞いた
義兄嫁さんには相談してたらしいが
どうも嫁が厨房のころに義兄が嫁にくさいくさい言い続けたらしい
それで嫁は人一倍においを気にするようになったらしい
今はじめて聞いたわ
そう言えば義兄は義兄嫁さんには尻にしかれてる感じだが
嫁には高圧的だよなと思い当たることもある
725: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)20:57:18 ID:TRD
寒いしとりあえず移動します
726: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)20:57:57 ID:TRD
あ
申し訳ないですがどなたかあげといていただけますか
申し訳ないですがどなたかあげといていただけますか
727: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)21:01:27 ID:z3H
おつかれ
728: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)21:11:27 ID:TRD
>>727
ありがとうございます
近くのビジホ入りました
なんかここしばらく俺も周囲のにおいにヤられて余裕なかったかもしれん
嫁がそんな風に義兄のこと苦手に思ってたのわからんかったし
ちょっと年が離れた兄妹じゃこんなもんかと思ってた
ベッタリの仲良いきょうだいじゃないが、わざわざ近くに住むくらいだからな
俺は男で年子だからよくわからんかった
義兄嫁さんはかなり前から知ってたらしい
嫁は俺との付き合いより義兄嫁さんとの付き合いの方が長いしな
ありがとうございます
近くのビジホ入りました
なんかここしばらく俺も周囲のにおいにヤられて余裕なかったかもしれん
嫁がそんな風に義兄のこと苦手に思ってたのわからんかったし
ちょっと年が離れた兄妹じゃこんなもんかと思ってた
ベッタリの仲良いきょうだいじゃないが、わざわざ近くに住むくらいだからな
俺は男で年子だからよくわからんかった
義兄嫁さんはかなり前から知ってたらしい
嫁は俺との付き合いより義兄嫁さんとの付き合いの方が長いしな
729: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)21:17:01 ID:TRD
誰かが嫁が俺を攻撃した件に関してはどうすんだって書いてたよな
嫁のことかわいそうだと思う気持ちもあるが、
俺もにおいに昼夜ヤられて疲れてるし
嫁が香料の濫用を控えてくれるなら俺は続けたい気持ちはあるんだが
でも相性として俺らは最悪なのかもしれんとも思うし
嫁を支えてやりたいのは山々なんだが
今俺にその余裕はあるのかと考えると正直わからん
逆を考えれば嫁が今の俺を支えてくれそうには到底思えんし
なんかぐるぐるしてるわ
嫁のことかわいそうだと思う気持ちもあるが、
俺もにおいに昼夜ヤられて疲れてるし
嫁が香料の濫用を控えてくれるなら俺は続けたい気持ちはあるんだが
でも相性として俺らは最悪なのかもしれんとも思うし
嫁を支えてやりたいのは山々なんだが
今俺にその余裕はあるのかと考えると正直わからん
逆を考えれば嫁が今の俺を支えてくれそうには到底思えんし
なんかぐるぐるしてるわ
730: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)21:19:50 ID:TRD
昨日から飲んでる耳鼻科の薬が余計に考えの妨げになってんおかもしれんn
とにかくものスゲエ眠気がくるんだ
考えるのにはこの薬も良くないかもな
ちょっと風呂入ってスッキリさせてきます
とにかくものスゲエ眠気がくるんだ
考えるのにはこの薬も良くないかもな
ちょっと風呂入ってスッキリさせてきます
731: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)21:23:17 ID:QaW
>>729
嫁さん、中学から病んでた可能性あるのかぁ。キツイね
せめてもっと早い段階で
「自分の臭いが気になる」くらい言ってくれてたらまた違ったけど
香料刺身の体調が辛い事を話しても追い討ちかけられた点は変えようがないしなぁ
今はちょっと離れた方がよくない?ウィークリーとか厳しい?
家の臭いもまだしばらくは取れないと思うよ
あと抗ヒスタミン・アレルギー薬は眠くなるのが多い
相性もあるし新しい薬の中には眠気も少ないのがあるから、
酷い時は医師にチェンジ希望してもいいよ
嫁さん、中学から病んでた可能性あるのかぁ。キツイね
せめてもっと早い段階で
「自分の臭いが気になる」くらい言ってくれてたらまた違ったけど
香料刺身の体調が辛い事を話しても追い討ちかけられた点は変えようがないしなぁ
今はちょっと離れた方がよくない?ウィークリーとか厳しい?
家の臭いもまだしばらくは取れないと思うよ
あと抗ヒスタミン・アレルギー薬は眠くなるのが多い
相性もあるし新しい薬の中には眠気も少ないのがあるから、
酷い時は医師にチェンジ希望してもいいよ
732: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)22:04:13 ID:TRD
>>731
そうなんだ、眠くならない薬があるなら是非変えてほしいな
薬の成果恩人さんの
アドバイス実践したのせいか今日はスゲエ楽だったから
このボーッとした状態で結論出すのは早い気もするが、
距離をとるのは必要かもしれん
俺らもだけど、嫁と義兄って近くにいない方がいいじゃないのかな
そうなんだ、眠くならない薬があるなら是非変えてほしいな
薬の成果恩人さんの
アドバイス実践したのせいか今日はスゲエ楽だったから
このボーッとした状態で結論出すのは早い気もするが、
距離をとるのは必要かもしれん
俺らもだけど、嫁と義兄って近くにいない方がいいじゃないのかな
733: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/10(水)22:04:54 ID:TRD
あがるかな
734: 香料刺身◆qwihKUpOrd.2 2018/01/10(水)22:11:10 ID:TRD
ダメだまた寝落ちしそうです
すいません
また進展あったり困ったら話きいて気だ際
みんなありがとう
すいません
また進展あったり困ったら話きいて気だ際
みんなありがとう
735: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)22:28:20 ID:PQn
昨日の兄嫁の「嫁の味方になってやってくれ。」っていうのは、
そういう意味だったのかもね。
義兄の嫁に対する仕打ちを兄嫁は聞かされたのかもしれない。
なんだか根深い事情があったんだね。
いずれにしても今回義兄夫婦に入ってもらってよかったんだね。
嫁も貴方も良い方に解決するといいな。
そういう意味だったのかもね。
義兄の嫁に対する仕打ちを兄嫁は聞かされたのかもしれない。
なんだか根深い事情があったんだね。
いずれにしても今回義兄夫婦に入ってもらってよかったんだね。
嫁も貴方も良い方に解決するといいな。
737: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)02:55:44 ID:bjV
>>734
しかし、職場でも香料が流行ってるんじゃなかった?
嫁と義兄嫁で結託している、とまでは言わんが
臭いと言われ続けてたことだけが原因でもない気がする
事情があったんだからって
なぁなぁにしようとして来るようなら
もうちょっと考えてみる必要はあるかも
しかし、職場でも香料が流行ってるんじゃなかった?
嫁と義兄嫁で結託している、とまでは言わんが
臭いと言われ続けてたことだけが原因でもない気がする
事情があったんだからって
なぁなぁにしようとして来るようなら
もうちょっと考えてみる必要はあるかも
741: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)05:40:50 ID:LjK
私はアレルギー性鼻炎だから薬の種類が違うかもしれないけど、
鼻炎薬であまり眠気がこなかったのはアレロックとタリオンでした。
個人差があると思うので参考までに。
それよりも奥さんとのことが良い方向へ向かうことをお祈りしてます。
鼻炎薬であまり眠気がこなかったのはアレロックとタリオンでした。
個人差があると思うので参考までに。
それよりも奥さんとのことが良い方向へ向かうことをお祈りしてます。
750: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:05:47 ID:w5I
こんばんは
とりあえず親切な方の助言もあって
俺は1週間ウィークリーで暮らすことにした
入居は明日だけどwもっぱらの悩は
今日のビジホ代で小遣いが底をつくことかw
1週間一人で色々考えてみるわ
その間に義兄嫁さんにももう少し話きいて見たい
とりあえず親切な方の助言もあって
俺は1週間ウィークリーで暮らすことにした
入居は明日だけどwもっぱらの悩は
今日のビジホ代で小遣いが底をつくことかw
1週間一人で色々考えてみるわ
その間に義兄嫁さんにももう少し話きいて見たい
751: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:07:16 ID:w5I
てかまとめにのっててビックリだ
身バレ・・・一部には確定だったりする
身バレ・・・一部には確定だったりする
752: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:08:04 ID:w5I
今日はあがってるwなんだこれwww
753: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:09:03 ID:bLk
>>750
>>751
おぉ心配しとった。
身バレは・・・まぁしゃあないよね。かなりインパクトある内容だし。
ウィークリーでいる間にあらためて刺身が見えてるようで見えてなかったものを
義理姉さん、嫁両方からしっかり聞いて立体的に組み立てられるといいやな。
>>751
おぉ心配しとった。
身バレは・・・まぁしゃあないよね。かなりインパクトある内容だし。
ウィークリーでいる間にあらためて刺身が見えてるようで見えてなかったものを
義理姉さん、嫁両方からしっかり聞いて立体的に組み立てられるといいやな。
754: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:12:56 ID:w5I
>>753
うん、そうだな、そうする
ここ数日でかなり畳み掛けるように色んなことがあってさ、
頭もボーッとしてるしちょっと落ち着いて考えたい
初めて書き込んだときは香水クソうぜぇって気持ちが大きくてさ、
まわりに味方誰もいないし、
おーぷんにかけば身ばれするだろうってっわかってて
それでも書いたから俺は良いんだ
けど今はちょっと嫁に悪いなって気持ちがある
うん、そうだな、そうする
ここ数日でかなり畳み掛けるように色んなことがあってさ、
頭もボーッとしてるしちょっと落ち着いて考えたい
初めて書き込んだときは香水クソうぜぇって気持ちが大きくてさ、
まわりに味方誰もいないし、
おーぷんにかけば身ばれするだろうってっわかってて
それでも書いたから俺は良いんだ
けど今はちょっと嫁に悪いなって気持ちがある
755: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:16:03 ID:w5I
もうひとつ思い知ったのが花粉症の人たちの気持ちw
ひどい時期にはこんな薬ずーっと飲んでて日常生活送ってるんだな
香水が酷い時には職場でも換気換気って
窓全開にすること多かったけど(すぐ閉めるけどな)、改めるよ
文句ひとつ言わないでみんな我慢してたんだろうな
恥ずかしいわ
ひどい時期にはこんな薬ずーっと飲んでて日常生活送ってるんだな
香水が酷い時には職場でも換気換気って
窓全開にすること多かったけど(すぐ閉めるけどな)、改めるよ
文句ひとつ言わないでみんな我慢してたんだろうな
恥ずかしいわ
756: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:26:35 ID:bLk
>>754
読んでて思うし刺身も自分で言ってたが、
嫁も「こうしないと(いけない)」的な
強迫観念(義兄が植え付けた面も多々)の解決と、
現実問題としては匂いをなんとかするっていう
表面的な解決を混同しないようにしつつ、
でもどっちも並行して解決していけないと苦しいんだろうねぇ。
そういう意味では、義兄嫁さんはここにきてかなりキーパーソンやな。
読んでて思うし刺身も自分で言ってたが、
嫁も「こうしないと(いけない)」的な
強迫観念(義兄が植え付けた面も多々)の解決と、
現実問題としては匂いをなんとかするっていう
表面的な解決を混同しないようにしつつ、
でもどっちも並行して解決していけないと苦しいんだろうねぇ。
そういう意味では、義兄嫁さんはここにきてかなりキーパーソンやな。
758: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:46:59 ID:w5I
>>756
うん、問題は「香水が好」きなんじゃなくて
「自分の体臭(そんなもん皆無だと俺は思うが)が嫌いすぎる」
ことなんだよな・・・それを嫁が解ればな
解ってんじゃないかと思うんだよな昨日の様子だと
甘いかな
うん、問題は「香水が好」きなんじゃなくて
「自分の体臭(そんなもん皆無だと俺は思うが)が嫌いすぎる」
ことなんだよな・・・それを嫁が解ればな
解ってんじゃないかと思うんだよな昨日の様子だと
甘いかな
760: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:59:23 ID:bLk
>>758
甘いつうより、そこが問題の表への出方であって、根本は
自己承認レベルが義兄のせいで極端に低い(箇所がある)ことやろ。
そういう人には、
「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
759も言ってるように専門家も交えて
刺身も一緒に解決していく気力がいる、つうことでは?
甘いつうより、そこが問題の表への出方であって、根本は
自己承認レベルが義兄のせいで極端に低い(箇所がある)ことやろ。
そういう人には、
「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
759も言ってるように専門家も交えて
刺身も一緒に解決していく気力がいる、つうことでは?
757: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:30:42 ID:a4h
>>754
いやいや、健康障害を起こしてるんだから嫁は悪くないは無いでしょ。
明日からのあなたの生活費は家計で賄うべきだよ。
誠実で優しい人なんだろうけど、それが裏目に出てる感じがする。
人間って優しいだけじゃダメなんだよ。
別居後は再構築になるんだろうけど、
そこのところをしっかり考えた方がいいと思うよ。
いやいや、健康障害を起こしてるんだから嫁は悪くないは無いでしょ。
明日からのあなたの生活費は家計で賄うべきだよ。
誠実で優しい人なんだろうけど、それが裏目に出てる感じがする。
人間って優しいだけじゃダメなんだよ。
別居後は再構築になるんだろうけど、
そこのところをしっかり考えた方がいいと思うよ。
758: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:46:59 ID:w5I
>>757
そっか家計からで良いじゃんな
やっぱボーッとしてるわ俺
そっか家計からで良いじゃんな
やっぱボーッとしてるわ俺
759: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:56:23 ID:5nS
奥さんもカウンセリングつれていってあげてみては?
その幼少期からのトラウマを解決して匂い中毒を脱却できれば
全部解決しそうなきもするし
その幼少期からのトラウマを解決して匂い中毒を脱却できれば
全部解決しそうなきもするし
761: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:01:06 ID:w5I
>>759
カウンセリングって病院でできるんだっけ?
俺がかかってるところで相談したら教えてくれるもん?
上で医者の当たり外れの話してる人いたけど、
個人的に俺も昔実家で医者にひどい目にあったから
俺自身医者要らずで医者嫌いできてるからよく知らんのだ
カウンセリングは心療内科だっけ?
鬱とかと同じような感じで見てくれるか?
カウンセリングって病院でできるんだっけ?
俺がかかってるところで相談したら教えてくれるもん?
上で医者の当たり外れの話してる人いたけど、
個人的に俺も昔実家で医者にひどい目にあったから
俺自身医者要らずで医者嫌いできてるからよく知らんのだ
カウンセリングは心療内科だっけ?
鬱とかと同じような感じで見てくれるか?
762: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:04:02 ID:bjV
>>761
心療内科でいいよ
心理師がいれば何処でも良い
心理学的には自分が臭いと思ってることだけじゃなくて、
それを解消するために他人に犠牲を強いたところが問題
だからカウンセリングを受けるんだったら
二人揃って出ないと意味内と思う
心療内科でいいよ
心理師がいれば何処でも良い
心理学的には自分が臭いと思ってることだけじゃなくて、
それを解消するために他人に犠牲を強いたところが問題
だからカウンセリングを受けるんだったら
二人揃って出ないと意味内と思う
763: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:07:19 ID:w5I
>>762
俺もなの?!
俺もなの?!
764: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:09:38 ID:bLk
>>763
むしろ、嫁だけでいいと刺身がなぜ思うの?
むしろ、嫁だけでいいと刺身がなぜ思うの?
766: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:11:13 ID:w5I
>>764
ほんとによくわからんのだ医者とか病気って
それじゃいかんのだよな・・・
ほんとによくわからんのだ医者とか病気って
それじゃいかんのだよな・・・
765: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:10:49 ID:bjV
>>763
配偶者がおかしいから夫婦でカウンセリングってのは普通だよ
配偶者そのものだけじゃなくて、
それによって自分が心にダメージを受けていないかどうかも重要だし
何より今後二人で暮らしていくことを考えたら
二人で相談するのは当然とも言える
離婚するならぶち込んで逃げればいいけど、
そこまでは今のところ考えてないんでしょ?
配偶者がおかしいから夫婦でカウンセリングってのは普通だよ
配偶者そのものだけじゃなくて、
それによって自分が心にダメージを受けていないかどうかも重要だし
何より今後二人で暮らしていくことを考えたら
二人で相談するのは当然とも言える
離婚するならぶち込んで逃げればいいけど、
そこまでは今のところ考えてないんでしょ?
769: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:14:28 ID:w5I
>>765
うーん・・・
今後どうするかは、嫁自信の話と、義兄嫁さんの話と、
場合によっちゃ義兄の話きいてじゃないとなにも決めらんないのが現状
てか今の段階だとちょっと義兄には不信感あるけどな
じゃあ再構築するならそれも視野に入れんとな
うーん・・・
今後どうするかは、嫁自信の話と、義兄嫁さんの話と、
場合によっちゃ義兄の話きいてじゃないとなにも決めらんないのが現状
てか今の段階だとちょっと義兄には不信感あるけどな
じゃあ再構築するならそれも視野に入れんとな
767: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:11:35 ID:ISY
嫁1人の問題でもないし‥
刺身さんも一緒に行って話してみないと分からないこともあると思うよ
刺身さんも一緒に行って話してみないと分からないこともあると思うよ
768: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:14:05 ID:bLk
>>766
言いたいことは765さんがほぼ書いてるが、
医者とか病気ってよくわからん、
じゃなくて、これから解決していく問題は
嫁だけがクリアしていくものなのか、
夫婦としてともに支え合っていきたいのか、
ということを考えれ
そして、カウンセリングの結果刺身(夫)の
健康を害しているという現実に目を向けられるように
なったとき、嫁の心の動きを知らずして
刺身は受け入れられるのか?と
言いたいことは765さんがほぼ書いてるが、
医者とか病気ってよくわからん、
じゃなくて、これから解決していく問題は
嫁だけがクリアしていくものなのか、
夫婦としてともに支え合っていきたいのか、
ということを考えれ
そして、カウンセリングの結果刺身(夫)の
健康を害しているという現実に目を向けられるように
なったとき、嫁の心の動きを知らずして
刺身は受け入れられるのか?と
770: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:17:27 ID:w5I
>>767
>>768
そうか
嫁がこの問題をクリアせんと俺ら二人が破綻するんだもんな
二人の問題だわ
再構築なら行かなきゃな
>>768
そうか
嫁がこの問題をクリアせんと俺ら二人が破綻するんだもんな
二人の問題だわ
再構築なら行かなきゃな
771: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:18:39 ID:bjV
>>769
個人的な感想としては嫁も義兄嫁も義兄も三人とも信用は出来ないと思うが
まぁとりあえず強迫性障害と
PTSDについてくらいは軽く調べてみても良いと思うよ
どうしてそう思うのか、どうしてそういう行動をとったのか、
っていうのが分かればまだ楽だからな
その上で無理かどうか判断するためにも多少知識はつけておくほうが良い
個人的な感想としては嫁も義兄嫁も義兄も三人とも信用は出来ないと思うが
まぁとりあえず強迫性障害と
PTSDについてくらいは軽く調べてみても良いと思うよ
どうしてそう思うのか、どうしてそういう行動をとったのか、
っていうのが分かればまだ楽だからな
その上で無理かどうか判断するためにも多少知識はつけておくほうが良い
772: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:18:50 ID:w5I
>>765
ごめん上にうまくアンカはれんかった
ごめん上にうまくアンカはれんかった
773: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:20:11 ID:w5I
>>771
具体的な名称かいてくれてありがとう
ggといて頭がクリアなときによく読んでみる
具体的な名称かいてくれてありがとう
ggといて頭がクリアなときによく読んでみる
774: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:21:25 ID:w5I
ごめんちょっと移動する
外で飯食ってたんだが後ろの席にスゲエ臭いのきた
ビジホ帰るわ
外で飯食ってたんだが後ろの席にスゲエ臭いのきた
ビジホ帰るわ
775: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:28:22 ID:bLk
>>774
まさかのここでも臭害ww
あと、「自臭症」あたりも
強迫性障害と一緒にggってみるとよいかと
まさかのここでも臭害ww
あと、「自臭症」あたりも
強迫性障害と一緒にggってみるとよいかと
777: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:47:09 ID:w5I
ビジホ到着
ラーメンにしなくてよかった残りテイクアウトできたw
>>775
ありがとうggてみる
ラーメンにしなくてよかった残りテイクアウトできたw
>>775
ありがとうggてみる
776: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:29:51 ID:KhW
>>774
だまされたと思ってじゃがいもを植えてみろ
俺に言える呪いはそれだけ。
だまされたと思ってじゃがいもを植えてみろ
俺に言える呪いはそれだけ。
777: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:47:09 ID:w5I
>>776
ジャガイモがきくのか?臭い消える?
ジャガイモがきくのか?臭い消える?
778: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:49:43 ID:w5I
あと
歩きながら嫁に電話してビジホ代家計から出たw
それと明日の夜に嫁と義兄嫁さんの三人で会うことになった
歩きながら嫁に電話してビジホ代家計から出たw
それと明日の夜に嫁と義兄嫁さんの三人で会うことになった
779: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:49:52 ID:lvj
あなたも多分香料のアレルギーなんだよね?
今後再構築するにしろ別れるにしろ
臭い、というか香料は世界から無くならないから
落ち着いたらでもいいから医者や花粉症持ちに
アレルギーへの対処を聞いた方が良いんじゃない?
まだ再構築する予定があるなら
嫁の心の治療?と同時にあなたも
自分のアレルギーにどう対応するかは考えてもいいと思う
今後生活しやすくするためにもね
今後再構築するにしろ別れるにしろ
臭い、というか香料は世界から無くならないから
落ち着いたらでもいいから医者や花粉症持ちに
アレルギーへの対処を聞いた方が良いんじゃない?
まだ再構築する予定があるなら
嫁の心の治療?と同時にあなたも
自分のアレルギーにどう対応するかは考えてもいいと思う
今後生活しやすくするためにもね
780: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:58:02 ID:w5I
>>779
うんありがとう
去年花粉症の検査で違うって言われてさ、
何の対策もしてなくて
ただできる限り逃げるのと我慢でやり過ごしてたんだが
このスレで出会った恩人さんには
すぐにできる対処法色々習ってスゲエ助かってるw
今もファミレス出る前にうがい手荒い顔面洗いしたし
眼鏡につけるスキマガードと活性炭マスクも注文済み
だからここに書く前と今とで段違いに楽になったんだw
アレルギーの人がする対策で応用できるんだよな?色々調べてみる
なんて書くとさらに身ばれするかw
うんありがとう
去年花粉症の検査で違うって言われてさ、
何の対策もしてなくて
ただできる限り逃げるのと我慢でやり過ごしてたんだが
このスレで出会った恩人さんには
すぐにできる対処法色々習ってスゲエ助かってるw
今もファミレス出る前にうがい手荒い顔面洗いしたし
眼鏡につけるスキマガードと活性炭マスクも注文済み
だからここに書く前と今とで段違いに楽になったんだw
アレルギーの人がする対策で応用できるんだよな?色々調べてみる
なんて書くとさらに身ばれするかw
781: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)20:31:10 ID:w5I
今ちょっとggってきたら自臭症っってのが当てはまってるな
臭くないのに自分が臭い気がしてそれが我慢できんと
自分は臭くないのにそれをどうしても信じられない
自分は臭くないって事実を認められれば
良いだけに見えるがそう簡単でもないんだな
カウンセリングが必要っての解ったわ
あと>>760の
>そういう人には、「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
ってのもちょっとわかった気がするわ
程度にもよるんだろうがこれだとしたら大変だな
なんか昨日の話じゃ俺と会う
ずっと前からっぽい感じだったけど
そんな感じも全くなかったのにな
付き合いはじめから俺もキッツイ香水は苦手だって言ったら
自分も自然な香が好きだって言ってたし、
その頃はナチュラルにフワッと香る程度の、
俺でも良い匂いだって思うにおいしかさせてなかったのにな
ここ数年で世の中が香料に満ちはじめて、
それにどんどん乗っかってるようにしか見えんかった
それにつれて俺も目鼻の痛みとか酷くなるし、
嫁はどんどんきついにおいさせるようになるしで
どんどんドつぼにはまった感じなんだが
臭くないのに自分が臭い気がしてそれが我慢できんと
自分は臭くないのにそれをどうしても信じられない
自分は臭くないって事実を認められれば
良いだけに見えるがそう簡単でもないんだな
カウンセリングが必要っての解ったわ
あと>>760の
>そういう人には、「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
ってのもちょっとわかった気がするわ
程度にもよるんだろうがこれだとしたら大変だな
なんか昨日の話じゃ俺と会う
ずっと前からっぽい感じだったけど
そんな感じも全くなかったのにな
付き合いはじめから俺もキッツイ香水は苦手だって言ったら
自分も自然な香が好きだって言ってたし、
その頃はナチュラルにフワッと香る程度の、
俺でも良い匂いだって思うにおいしかさせてなかったのにな
ここ数年で世の中が香料に満ちはじめて、
それにどんどん乗っかってるようにしか見えんかった
それにつれて俺も目鼻の痛みとか酷くなるし、
嫁はどんどんきついにおいさせるようになるしで
どんどんドつぼにはまった感じなんだが
782: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)20:33:21 ID:1O5
嫁さんは悪気がない分大袈裟になっちゃったけど、
二人がうまくいくことを祈るよ
二人がうまくいくことを祈るよ
783: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)20:51:54 ID:w5I
>>782
ありがとう
さっき薬飲んだからそろそろ落ちます
また事態が変わったり解らんことあったら話聞いてください
みんなおやすみ
ありがとう
さっき薬飲んだからそろそろ落ちます
また事態が変わったり解らんことあったら話聞いてください
みんなおやすみ
784: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)23:56:12 ID:xhw
>>750
お疲れさん
脅かすようで悪いが
ウィークリーは人が入れ替わる時の清掃で化学薬品を使うケースがあるので
それなりに覚悟しておいた方がいい
部屋に設置された芳香剤をコンビニ袋に入れて縛ったりと手間が掛かったり
初日は窓開けての換気で寒い思いをするかも
お疲れさん
脅かすようで悪いが
ウィークリーは人が入れ替わる時の清掃で化学薬品を使うケースがあるので
それなりに覚悟しておいた方がいい
部屋に設置された芳香剤をコンビニ袋に入れて縛ったりと手間が掛かったり
初日は窓開けての換気で寒い思いをするかも
785: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)00:12:14 ID:hS9
>>758
恐怖症レベルだと
体臭恐怖症(Bromidrophobia)と言うらしい
高所恐怖症や先端恐怖症なんかと同じで簡単に治るものではないね
せめて、香料刺身氏が反応しない方法で体臭対策が出来ればいいんだけどね
恐怖症レベルだと
体臭恐怖症(Bromidrophobia)と言うらしい
高所恐怖症や先端恐怖症なんかと同じで簡単に治るものではないね
せめて、香料刺身氏が反応しない方法で体臭対策が出来ればいいんだけどね
786: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)00:47:27 ID:F6L
ちょっと失礼かもだけど
お嫁さんは、その呪いを解くために
香料刺身さんと出会う運命だったのかもね
お嫁さんは、その呪いを解くために
香料刺身さんと出会う運命だったのかもね
788: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)07:34:29 ID:421
>>784
香料刺身さんは今の所駄目なのが香料だけだし、
清掃用の化学薬品は大丈夫でしょ
家に染み込んだアロマ吸って酷くならない為の避難なんだし
ってかウィークリーに芳香剤なんて置いてあるものなの?
何度か仕事で使ったけどそんな所一度もなかった。
トイレにも無かったけどある所にはあるものなのか
香料刺身さんは今の所駄目なのが香料だけだし、
清掃用の化学薬品は大丈夫でしょ
家に染み込んだアロマ吸って酷くならない為の避難なんだし
ってかウィークリーに芳香剤なんて置いてあるものなの?
何度か仕事で使ったけどそんな所一度もなかった。
トイレにも無かったけどある所にはあるものなのか
789: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/12(金)10:35:59 ID:2RD
今日は。
出勤したんだが発熱して帰らされた 風邪引いたっぽい
今ウィークリー入った
今のところにおいは大丈夫だと思う
みんな色々ありがとう
ハル・インダストリ今ggったけど興味ある
試供セット頼んでみるかな
出勤したんだが発熱して帰らされた 風邪引いたっぽい
今ウィークリー入った
今のところにおいは大丈夫だと思う
みんな色々ありがとう
ハル・インダストリ今ggったけど興味ある
試供セット頼んでみるかな
790: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)11:14:00 ID:Zf1
>>789
疲れで免疫落ちてるし風邪も引きやすいわな。
無理しない程度に知識を増やす時間にできるといいな
昔の軽い臭いは「いい匂い」と認識してるってことは、刺身自体の
アレルギーとかはそれほど強くないんだろうな。
アレルギー対策も当てはまるがやり過ぎ注意なw
「きちんと対策」した上で「気にしすぎない」ってのも対策としてはあるし、
ここまでにみんなが言ったこと全部対応するつうよりはやりやすいものやって、
足りなかったらまた別の試す、くらいでな
疲れで免疫落ちてるし風邪も引きやすいわな。
無理しない程度に知識を増やす時間にできるといいな
昔の軽い臭いは「いい匂い」と認識してるってことは、刺身自体の
アレルギーとかはそれほど強くないんだろうな。
アレルギー対策も当てはまるがやり過ぎ注意なw
「きちんと対策」した上で「気にしすぎない」ってのも対策としてはあるし、
ここまでにみんなが言ったこと全部対応するつうよりはやりやすいものやって、
足りなかったらまた別の試す、くらいでな
791: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/12(金)11:30:25 ID:2RD
>>790
ありがとう
とりあえず恩人さんに教えてもらってる対策と、
耳鼻科でもらってる薬のせいか、
前とあとでは段違いに楽になってるからさ
このまま症状がひどくならないなら大きな病院に行かんでも
今の対策でなんとかなるかもな、
みたいなこと恩人さんとも話してるんだ
一応病院で血液検査をしてて、
その結果で過敏症見れる
病院紹介するか決めるって医者がいってたんでそれ待ち
ベッドで寝てたんだが鼻がつんとしてきたから探したら、
バストイレの洗剤っぽい臭いがすごいようだorz
とりあえずそこだけ窓全開にしてるわ
ありがとう
とりあえず恩人さんに教えてもらってる対策と、
耳鼻科でもらってる薬のせいか、
前とあとでは段違いに楽になってるからさ
このまま症状がひどくならないなら大きな病院に行かんでも
今の対策でなんとかなるかもな、
みたいなこと恩人さんとも話してるんだ
一応病院で血液検査をしてて、
その結果で過敏症見れる
病院紹介するか決めるって医者がいってたんでそれ待ち
ベッドで寝てたんだが鼻がつんとしてきたから探したら、
バストイレの洗剤っぽい臭いがすごいようだorz
とりあえずそこだけ窓全開にしてるわ
792: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/12(金)11:45:21 ID:p0A
香水や柔軟剤、
化粧品のにおいの適正値ってどれくらいなんだろうな
化粧品のにおいの適正値ってどれくらいなんだろうな
793: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)11:57:03 ID:Zf1
>>792
適正値とかってあるのかね?
逆に適正値の中にあったとしても
嗅いだ人が好感を持つか不快に思うかは
分からんよね?
自分とその周囲の人との
良好な関係性を壊さないような範囲っていうファジーな
ものなんじゃなかろうか。
あんまり「これが適正な範囲だ」みたいな
定義づけに拘るもんではないと思うぞ
適正値とかってあるのかね?
逆に適正値の中にあったとしても
嗅いだ人が好感を持つか不快に思うかは
分からんよね?
自分とその周囲の人との
良好な関係性を壊さないような範囲っていうファジーな
ものなんじゃなかろうか。
あんまり「これが適正な範囲だ」みたいな
定義づけに拘るもんではないと思うぞ
794: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/12(金)12:05:17 ID:2RD
>>792は俺じゃないんでトリ変えるわ
おっかねぇなほんとにあるんだなこういうの
おっかねぇなほんとにあるんだなこういうの
795: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)12:10:39 ID:2RD
これでいく
>>793
次長と話したとき言ってたんだが、
香水のマナーはすれ違った時に
気づくかどうかって程度って常識が崩壊してるって
香水つけた人間がいる部屋に
一緒にいるだけでにおうのはマナー違反だって
けどひょっとして俺や次長みたいな人は
同室にいるだけでにおうけど、気づかんやつもいるんだろうしな
難しいよな
>>793
次長と話したとき言ってたんだが、
香水のマナーはすれ違った時に
気づくかどうかって程度って常識が崩壊してるって
香水つけた人間がいる部屋に
一緒にいるだけでにおうのはマナー違反だって
けどひょっとして俺や次長みたいな人は
同室にいるだけでにおうけど、気づかんやつもいるんだろうしな
難しいよな
796: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)12:31:04 ID:XRS
>>795
香水は体臭を消すためのものなので
体臭の強い地域では、香水も強い
日本人は体臭の薄い人が多いから、香水も弱めと言われている
肉食化で体臭が強くなったとも
でも、昔の着物の香の焚き込みとか
結構強かったらしい
平安時代の話でも香が強過ぎるネタは結構あった覚えが…
香水は体臭を消すためのものなので
体臭の強い地域では、香水も強い
日本人は体臭の薄い人が多いから、香水も弱めと言われている
肉食化で体臭が強くなったとも
でも、昔の着物の香の焚き込みとか
結構強かったらしい
平安時代の話でも香が強過ぎるネタは結構あった覚えが…
797: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)13:07:17 ID:ka5
>>796
その頃の高貴な人達は毎日入浴してなかったでしょ。
たまに蒸し風呂に入る程度で。
その頃の高貴な人達は毎日入浴してなかったでしょ。
たまに蒸し風呂に入る程度で。
798: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)13:08:36 ID:2RD
>>796
そうなのか
そういう歴史とか理由があるんだな
平安時代のネタっていうの面白そう良かったら教えてくれるか?
日本史好きなんだ詳しくないけどな
ところで相談
嫁は謝ってくれてるから
俺も2ちゃんに書いたこと正直に言って謝りたい
地雷だろうか
地雷だろうがなんだろうが
たぶん遅かれ早かれ嫁の目には止まると思う
そうなのか
そういう歴史とか理由があるんだな
平安時代のネタっていうの面白そう良かったら教えてくれるか?
日本史好きなんだ詳しくないけどな
ところで相談
嫁は謝ってくれてるから
俺も2ちゃんに書いたこと正直に言って謝りたい
地雷だろうか
地雷だろうがなんだろうが
たぶん遅かれ早かれ嫁の目には止まると思う
799: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)13:16:44 ID:2RD
身ばれしそうだからな
俺は良いやとおもってかいたけど
俺が身ばれするってことは嫁もだろうしな
書いた内容自体は謝ることないと思ってるけど
身ばれに関してはな
一応謝るべきかと
俺は良いやとおもってかいたけど
俺が身ばれするってことは嫁もだろうしな
書いた内容自体は謝ることないと思ってるけど
身ばれに関してはな
一応謝るべきかと
800: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)13:46:50 ID:Zf1
>>799
刺身に忠告。
誠実でありたいと思うことは大事だが、それって誰のため?
今の段階でそれを嫁に言うのって自分の罪悪感の軽減と自己満足のためでしか
ないんでないの?
問題をすべて同時に解決というか
さっさと終わらせたいのは分からなくもないが、
嫁との関係の今後、
これまでの義兄と嫁との歪んだ関係性のケリと今後、などなど
もっと考えるべきことが先にあるんでないの?
話すとしたら、
そういうことに目鼻がついて落ち着いてから、
振り返ってこういう風に
相談してこういう回答があって助かったが、
知ってる人の一部に身バレするかも、と
言う風に話すとか、根回しというか、タイミングとか考えたらどう?
どうも正しいことはいつやっても
正しいって思考になってる気がしてならんのだが。
刺身に忠告。
誠実でありたいと思うことは大事だが、それって誰のため?
今の段階でそれを嫁に言うのって自分の罪悪感の軽減と自己満足のためでしか
ないんでないの?
問題をすべて同時に解決というか
さっさと終わらせたいのは分からなくもないが、
嫁との関係の今後、
これまでの義兄と嫁との歪んだ関係性のケリと今後、などなど
もっと考えるべきことが先にあるんでないの?
話すとしたら、
そういうことに目鼻がついて落ち着いてから、
振り返ってこういう風に
相談してこういう回答があって助かったが、
知ってる人の一部に身バレするかも、と
言う風に話すとか、根回しというか、タイミングとか考えたらどう?
どうも正しいことはいつやっても
正しいって思考になってる気がしてならんのだが。
801: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)13:58:37 ID:2RD
>>800
>今の段階でそれを嫁に言うのって
自分の罪悪感の軽減と自己満足のためでしか
ないんでないの?
刺さったわ
とりあえず俺の体のこと、
嫁のにおいへの執着?と義兄との関係、
それと同時に身ばれの可能性も現在進行系なわけだから同列に考えてたわけだが
タイミングも大事か・・・
>今の段階でそれを嫁に言うのって
自分の罪悪感の軽減と自己満足のためでしか
ないんでないの?
刺さったわ
とりあえず俺の体のこと、
嫁のにおいへの執着?と義兄との関係、
それと同時に身ばれの可能性も現在進行系なわけだから同列に考えてたわけだが
タイミングも大事か・・・
802: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)14:06:02 ID:2RD
とりあえず嫁のパートも終わってるし
義兄嫁さんも早い時間の方が楽だってことで、
予定繰り上げて3時過ぎころ二人がここに来るらしい
義兄嫁さんにも連日付き合わせて悪いことしてるな
ちゃんと身のある話をしようと思う
頭クリアにしたいから待つ間ちょっと睡眠とるわ
みんなありがとう
義兄嫁さんも早い時間の方が楽だってことで、
予定繰り上げて3時過ぎころ二人がここに来るらしい
義兄嫁さんにも連日付き合わせて悪いことしてるな
ちゃんと身のある話をしようと思う
頭クリアにしたいから待つ間ちょっと睡眠とるわ
みんなありがとう
803: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)14:08:46 ID:Zf1
>>801
キツイ言い方になってすまんの。
もう寝てるかもしれんから起きて話し合いまでに見れれば。
しんどいときほどディテールよりも俯瞰で見るようにしないと局所的な対応が
大局的なもっとデカいトラブルを生む基になるからな。
ある意味、刺身自身の体については
対応策がある程度見えたわけで、今夜の話し合いで
刺身がすべきことは、
表出している現象(=嫁のハンドクリーム~臭い炸裂)の裏にある
根本的な原因がどこにあるかを
きちんと知って嫁と解決していこうという姿勢を示すこと
そのうえで、義兄嫁、義理兄、
嫁それぞれの話を踏まえて刺身の中で全体像を
皆で共有することができればスタートラインに立てるやろな。
キツイ言い方になってすまんの。
もう寝てるかもしれんから起きて話し合いまでに見れれば。
しんどいときほどディテールよりも俯瞰で見るようにしないと局所的な対応が
大局的なもっとデカいトラブルを生む基になるからな。
ある意味、刺身自身の体については
対応策がある程度見えたわけで、今夜の話し合いで
刺身がすべきことは、
表出している現象(=嫁のハンドクリーム~臭い炸裂)の裏にある
根本的な原因がどこにあるかを
きちんと知って嫁と解決していこうという姿勢を示すこと
そのうえで、義兄嫁、義理兄、
嫁それぞれの話を踏まえて刺身の中で全体像を
皆で共有することができればスタートラインに立てるやろな。
804: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)14:28:40 ID:8Tc
>>802
同じカードを持っていても切るタイミングで結果は変わる
焦らずに物事の順序を良く考えるようにな
自分が知る一番優秀な人なら
どのタイミングにするか、みたいに考えてみるといいかも
同じカードを持っていても切るタイミングで結果は変わる
焦らずに物事の順序を良く考えるようにな
自分が知る一番優秀な人なら
どのタイミングにするか、みたいに考えてみるといいかも
806: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)15:54:11 ID:2RD
3時からお話し合いしてる
今ちょっと二人が飲み物とか買いにいったとこ
ちょっと長くなりそうだ
>>803
>>804
ありがとう、みんなが意見くれるから
俺も視野狭窄にならんですんでると思う そう努力したい
今ちょっと二人が飲み物とか買いにいったとこ
ちょっと長くなりそうだ
>>803
>>804
ありがとう、みんなが意見くれるから
俺も視野狭窄にならんですんでると思う そう努力したい
805: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)14:34:54 ID:NMF
>>802
何で来させるの?
せっかくニオイから逃げて平穏に暮らせてるのに
また辛い思いをさせられたらどうするんだろ。
嫁さんが改心してる確証が有るならいいけど、
無いなら外で会った方がいいんじゃないかな。
何で来させるの?
せっかくニオイから逃げて平穏に暮らせてるのに
また辛い思いをさせられたらどうするんだろ。
嫁さんが改心してる確証が有るならいいけど、
無いなら外で会った方がいいんじゃないかな。
806: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)15:54:11 ID:2RD
>>805
玄関でにおいをチェックして大丈夫だったよ
さらにその前に義兄嫁にチェックしてもらって
服も買ったり義兄嫁に借りたりしてきてくれたよ
今のところ全然大丈夫だ
ちょっと長くなりそうだから結果はまたあとで報告します
報告って形だとここじゃスレチかな?
玄関でにおいをチェックして大丈夫だったよ
さらにその前に義兄嫁にチェックしてもらって
服も買ったり義兄嫁に借りたりしてきてくれたよ
今のところ全然大丈夫だ
ちょっと長くなりそうだから結果はまたあとで報告します
報告って形だとここじゃスレチかな?
807: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)15:57:54 ID:2RD
>>805
あ、あと俺が熱出てるからな
出来れば外出たくなたっからな
あ、あと俺が熱出てるからな
出来れば外出たくなたっからな
808: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)15:58:06 ID:3Ga
まだまだ最終報告にはならないだろうし
途中経過報告ならここでいいんじゃないの
途中経過報告ならここでいいんじゃないの
809: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)16:04:21 ID:2RD
>>808
そうか、ありがとう
じゃあまたあとで
そうか、ありがとう
じゃあまたあとで
810: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:26:27 ID:NMF
>>807
だったら大丈夫だね。
ごめん、あなたが体調不良なのを忘れてた(汗
だったら大丈夫だね。
ごめん、あなたが体調不良なのを忘れてた(汗
811: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:31:18 ID:qMP
>>809
まずは体を治しなよ。
あと、報告する事で落ち着けるのであれば報告すればよし、
身バレの件もあるので報告はせずに文章にするだけでもよし。
どちらにせよ、話し合いの結果は文字起こしして、
眺めてみるのが良いと思う。
まずは体を治しなよ。
あと、報告する事で落ち着けるのであれば報告すればよし、
身バレの件もあるので報告はせずに文章にするだけでもよし。
どちらにせよ、話し合いの結果は文字起こしして、
眺めてみるのが良いと思う。
814: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)17:39:32 ID:2RD
話し合い終わりました
ゆっくりまとめてきます
ちなみに書き込みは嫁すでに読んでたよ
嫁友がまとめ見るの好きでこれそうじゃないのかって教えてきたって
水曜日から読んでた
ゆっくりまとめてきます
ちなみに書き込みは嫁すでに読んでたよ
嫁友がまとめ見るの好きでこれそうじゃないのかって教えてきたって
水曜日から読んでた
817: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:43:23 ID:V8e
私も香料アレルギー。
頭痛いし、匂いにイライラするし辛いよね。
湿疹はないの?
大変だろうけど、頑張って下さい。
頭痛いし、匂いにイライラするし辛いよね。
湿疹はないの?
大変だろうけど、頑張って下さい。
818: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)17:44:01 ID:2RD
他の人も付き合ってくれてありがとう
今まで孤立無援でにおいと戦ってきた
俺が今良い方向を向けてるのは、ここのみんなのお陰だ
ほんとにありがとう
今まで孤立無援でにおいと戦ってきた
俺が今良い方向を向けてるのは、ここのみんなのお陰だ
ほんとにありがとう
820: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)17:49:08 ID:2RD
話し合いの内容と結果
ゆっくりまとめながら投下します
その方が俺の頭もっ整理できる気がするわ
長くなるかもごめん
俺の言い分
○病名は今のところ副鼻腔炎だが現在検査待ちで、
化学物質過敏症もあるかもしれない
○教わった対策とアレルギーにきく薬を飲んで前とは段違いに楽になっている
○香料をもう体が受け付けなくなってる、好き嫌いの問題じゃなくなってる
○香料や俺の体が受け付けないものをを使い続けられるなら一緒に生活できない
嫁は神妙に頷きながら聞いてた
ゆっくりまとめながら投下します
その方が俺の頭もっ整理できる気がするわ
長くなるかもごめん
俺の言い分
○病名は今のところ副鼻腔炎だが現在検査待ちで、
化学物質過敏症もあるかもしれない
○教わった対策とアレルギーにきく薬を飲んで前とは段違いに楽になっている
○香料をもう体が受け付けなくなってる、好き嫌いの問題じゃなくなってる
○香料や俺の体が受け付けないものをを使い続けられるなら一緒に生活できない
嫁は神妙に頷きながら聞いてた
822: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:03:38 ID:2RD
嫁の告白
○中学のころ、好きな男子ににおうと言われて失恋、ショックを受けた
○家に帰って義兄が居たから自分が臭くないか聞いたら、
なんか変な汗の臭いがすると言われてさらにショック
○においが気になるようになり、制汗剤や香ものにハマる
○それが苦手な義兄が文句を言うようになる、
同時に臭いに関する無礼なアダ名で呼びはじめる
○嫁両親、弟、当時の嫁友たちは嫁擁護、義兄を諌めるも嫁は安心できなかった
○義兄は進学と同時に家を出てこっちの親戚に下宿、
実家で過ごしてた嫁も高校の頃になると落ち着く、自然な香を嗜む程度になる
○嫁も就職と同時にこっち来て俺と知り合う
住むのをこっちの街に決めたのは義兄も親戚もいるしで安心だからという理由
一旦切る
○中学のころ、好きな男子ににおうと言われて失恋、ショックを受けた
○家に帰って義兄が居たから自分が臭くないか聞いたら、
なんか変な汗の臭いがすると言われてさらにショック
○においが気になるようになり、制汗剤や香ものにハマる
○それが苦手な義兄が文句を言うようになる、
同時に臭いに関する無礼なアダ名で呼びはじめる
○嫁両親、弟、当時の嫁友たちは嫁擁護、義兄を諌めるも嫁は安心できなかった
○義兄は進学と同時に家を出てこっちの親戚に下宿、
実家で過ごしてた嫁も高校の頃になると落ち着く、自然な香を嗜む程度になる
○嫁も就職と同時にこっち来て俺と知り合う
住むのをこっちの街に決めたのは義兄も親戚もいるしで安心だからという理由
一旦切る
823: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)18:04:21 ID:Zf1
>>822
かなり腹割って話せたぽいね紫煙
かなり腹割って話せたぽいね紫煙
826: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:19:23 ID:2RD
>>823
紫煙ありがとうかなり話せたと思うここのお陰だ
紫煙ありがとうかなり話せたと思うここのお陰だ
824: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:04:27 ID:2RD
嫁の告白つづき
○なんやかやで俺と結婚しても落ち着いてたまま
○ここ何年かでパート先で柔軟剤やらアロマやら流行りはじめる、
社長はじめパート先のみんながはまってるけど
臭いに耐えられず退職した人も確かにいた(おっそろしい)
○退職した人の一部と、嫁の旧友にもにおいが強すぎると指摘される、
俺も家で同様の指摘をする、義兄も会うと指摘する
○臭いを指摘されるのが嫌で益々ハマっていく、俺指摘する、悪循環
(ここが理解不能、嫁の体臭自体が不快なんじゃなく、
後からまとった香料が不快だっていうんだが
それが容易く理解できれば嫁も苦労はないだろうなと思う)
○俺の体が拒否反応を出すようになる
嫁は益々においを責められてる気がしてた
で、先週土曜日に至る
○なんやかやで俺と結婚しても落ち着いてたまま
○ここ何年かでパート先で柔軟剤やらアロマやら流行りはじめる、
社長はじめパート先のみんながはまってるけど
臭いに耐えられず退職した人も確かにいた(おっそろしい)
○退職した人の一部と、嫁の旧友にもにおいが強すぎると指摘される、
俺も家で同様の指摘をする、義兄も会うと指摘する
○臭いを指摘されるのが嫌で益々ハマっていく、俺指摘する、悪循環
(ここが理解不能、嫁の体臭自体が不快なんじゃなく、
後からまとった香料が不快だっていうんだが
それが容易く理解できれば嫁も苦労はないだろうなと思う)
○俺の体が拒否反応を出すようになる
嫁は益々においを責められてる気がしてた
で、先週土曜日に至る
825: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)18:10:15 ID:GvY
体臭と香料の「臭い」を
ひとまとめに捉えちゃったんじゃないかな
ひとまとめに捉えちゃったんじゃないかな
826: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:19:23 ID:2RD
>>825
そう!そうなんだよなつまり
まさに今まとめてたんだが
つづき
家でのにおいと香料について話したこと
○俺が拒否してるのは香料と、
俺の体が拒絶反応を起こす物質である
○嫁の素のにおいに対してはこれまで話題にしてもないし、
責めても拒絶しても居ないんだが、嫁はその違いを理解できてなかった
○というか解ってるんだけど解ってない、うまく説明できないな
一つ例をあげると、俺が衣服に洗剤のにおいが付いてるの
改めて気づいたと言ったとき、じゃあもう一回(洗剤に)
よく浸し置きして洗うよと返してきたりとかな
○今まで嫁の素のにおいを否定、
拒絶する言葉を俺は一度も言ってはない、
それを追って確認しながら話した
○この話し合いの最中でも何度か両者を混同してる発言があって、
俺と義兄嫁さんで指摘、訂正しながら話した
(実は話し中これに一番時間がかかった)
そう!そうなんだよなつまり
まさに今まとめてたんだが
つづき
家でのにおいと香料について話したこと
○俺が拒否してるのは香料と、
俺の体が拒絶反応を起こす物質である
○嫁の素のにおいに対してはこれまで話題にしてもないし、
責めても拒絶しても居ないんだが、嫁はその違いを理解できてなかった
○というか解ってるんだけど解ってない、うまく説明できないな
一つ例をあげると、俺が衣服に洗剤のにおいが付いてるの
改めて気づいたと言ったとき、じゃあもう一回(洗剤に)
よく浸し置きして洗うよと返してきたりとかな
○今まで嫁の素のにおいを否定、
拒絶する言葉を俺は一度も言ってはない、
それを追って確認しながら話した
○この話し合いの最中でも何度か両者を混同してる発言があって、
俺と義兄嫁さんで指摘、訂正しながら話した
(実は話し中これに一番時間がかかった)
827: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)18:27:02 ID:Zf1
>>826
「無臭」とか「気にならないレベルの匂い」というのが理解できないから
良い匂いvs臭いの2軸対立しか持てないんだろな、嫁
「無臭」とか「気にならないレベルの匂い」というのが理解できないから
良い匂いvs臭いの2軸対立しか持てないんだろな、嫁
829: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:32:19 ID:2RD
嫁の今後の展望
○カウンセリングは受けてみる
○家では香料をさけるのを協力する、再構築希望
○場合によって必要なら転職する
○兄との付き合いかたも必要なら距離をおく
○カウンセリングは受けてみる
○家では香料をさけるのを協力する、再構築希望
○場合によって必要なら転職する
○兄との付き合いかたも必要なら距離をおく
830: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:35:17 ID:2RD
俺の展望
○俺の体質を理解してくれるなら、
俺も嫁を支えながら再構築の努力をしたい
カウンセリングも一緒に受ける
○ただ体調によっては無理になるかもしれない、
それは嫁も同様で、香料に包まれてる状態が快適な嫁は俺に付き合うのは苦痛だろう
○俺も実際ここ数日の、香料のない部屋での生活が快適すぎて離れがたいのは事実
○逆に今もし嫁が一人住まいして、
香料使い放題ならきっと嫁にはそれが快適なんだろうだから
再構築するなら両者のすりあわせが必須だが、
俺は体調的に歩みよりも限られてしまう
ただそこにあぐらをかくつもりはない、その都度話し合う
○俺との生活は嫁にとっても思春期の
嫌な体験をなぞる事になるかもしれないし、
無理が出るようならその時点で話し合う
○俺の体質を理解してくれるなら、
俺も嫁を支えながら再構築の努力をしたい
カウンセリングも一緒に受ける
○ただ体調によっては無理になるかもしれない、
それは嫁も同様で、香料に包まれてる状態が快適な嫁は俺に付き合うのは苦痛だろう
○俺も実際ここ数日の、香料のない部屋での生活が快適すぎて離れがたいのは事実
○逆に今もし嫁が一人住まいして、
香料使い放題ならきっと嫁にはそれが快適なんだろうだから
再構築するなら両者のすりあわせが必須だが、
俺は体調的に歩みよりも限られてしまう
ただそこにあぐらをかくつもりはない、その都度話し合う
○俺との生活は嫁にとっても思春期の
嫌な体験をなぞる事になるかもしれないし、
無理が出るようならその時点で話し合う
828: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)18:29:49 ID:9m2
臭いや化学物質の方が大問題になってるけど、
もう一つ、嫁さんの衛生観念も確認しておいた方がいいんじゃないかな?
食品、ましてや生で食べる刺身なんかに
ハンドクリームが付くというのは大問題だよ。
調理前に、きちんと石鹸で手を洗っていないということでしょ?
いつ食中毒になってもおかしくない危険な状態だよ。
もう一つ、嫁さんの衛生観念も確認しておいた方がいいんじゃないかな?
食品、ましてや生で食べる刺身なんかに
ハンドクリームが付くというのは大問題だよ。
調理前に、きちんと石鹸で手を洗っていないということでしょ?
いつ食中毒になってもおかしくない危険な状態だよ。
831: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:47:11 ID:2RD
>>828
後で書くけど嫁は手は洗ってるんだ
その上でまだにおうんだ
悪いときには口にいれると
口の中からにおいがするから食えない、
土曜日のタイがそうだった
手洗いのやり方が不味いのか
クリームのもの自体が不味いのかは今後評価と対策が必要だな
後で書くけど嫁は手は洗ってるんだ
その上でまだにおうんだ
悪いときには口にいれると
口の中からにおいがするから食えない、
土曜日のタイがそうだった
手洗いのやり方が不味いのか
クリームのもの自体が不味いのかは今後評価と対策が必要だな
832: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:47:30 ID:2RD
つづき
長期的に見て俺の見解、嫁が同意してる内容
○とりあえずこれ以上の治療が必要なようなら、
嫁も俺の通院に付き合ったり医師の指導を受ける
○離れるのがお互いのためになるって結論もありうる
○俺が今現在の社会生活に耐えられなくなることもありうる
その場合転職や、実家の方に引っ込むのも視野のうち
(俺と嫁は出会いはこっちだが地元同じ)
それで別れる可能性もある
○義兄について、嫁が物理的に離れる手もあるが、
今の家は互いの職場の方が義兄宅より近い、
転職しないんであれば現実的じゃない
(実際俺はここ一年はバスをあきらめ自転車or徒歩通勤だ、
何故なら乗客のにおいに耐えられなかったからな!)
だからそれは様子を見て
長期的に見て俺の見解、嫁が同意してる内容
○とりあえずこれ以上の治療が必要なようなら、
嫁も俺の通院に付き合ったり医師の指導を受ける
○離れるのがお互いのためになるって結論もありうる
○俺が今現在の社会生活に耐えられなくなることもありうる
その場合転職や、実家の方に引っ込むのも視野のうち
(俺と嫁は出会いはこっちだが地元同じ)
それで別れる可能性もある
○義兄について、嫁が物理的に離れる手もあるが、
今の家は互いの職場の方が義兄宅より近い、
転職しないんであれば現実的じゃない
(実際俺はここ一年はバスをあきらめ自転車or徒歩通勤だ、
何故なら乗客のにおいに耐えられなかったからな!)
だからそれは様子を見て
833: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)18:56:54 ID:2RD
身ばれのこと
○嫁、すでにまとめ読んでた スレじゃなくまとめの方
○第三者視点で見て自分がどんな事したか解ったって落ち込んでた
コメントに凹んで傷ついてもいた
○それに関しては悪かった俺も謝った
○でも俺は書いて救われたし、
今後職場でもこの事で何かあるかもしれないけど後悔はしてないと話した
○嫁はこんな事になるなんて(身ばれの事な)と、
誤解されてるところがある(まとめのコメントとかな)と
ちょっと怒っていたが、俺の気持ちも理解すると言ってた
そこまでさせたのは自分だと謝ってもいた
○それに俺の書き込みややり取りを読まなかったら
こんなに早くは自分の間違いに気づけなかったと思うって
ごめん長いけど後少し
○嫁、すでにまとめ読んでた スレじゃなくまとめの方
○第三者視点で見て自分がどんな事したか解ったって落ち込んでた
コメントに凹んで傷ついてもいた
○それに関しては悪かった俺も謝った
○でも俺は書いて救われたし、
今後職場でもこの事で何かあるかもしれないけど後悔はしてないと話した
○嫁はこんな事になるなんて(身ばれの事な)と、
誤解されてるところがある(まとめのコメントとかな)と
ちょっと怒っていたが、俺の気持ちも理解すると言ってた
そこまでさせたのは自分だと謝ってもいた
○それに俺の書き込みややり取りを読まなかったら
こんなに早くは自分の間違いに気づけなかったと思うって
ごめん長いけど後少し
834: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:04:31 ID:2RD
ちなみに嫁がここで誤解されてること
嫁の希望でもあるから書く
ここよりもまとめのコメントでかなり言われてしまったことらしいが
嫁は料理前にはしっかり手洗いしてる、
ただ多分それでも香料や成分が染み付いてるんだと思うとのことだ
俺も調理前に嫁が手を洗ってるのはよく見てる
これは俺が独断で追加するんだが、言っとくけど嫁はメシウマだ
クリーム臭さえしなければ絶品だぞ
その証拠に俺は結婚当初から外食あまりしない方だ
最近は外食先で昨夜みたいな
テロにあうから、という理由も追加されてるが
以上、さっきの俺と嫁の話しはこのくらいです
文章下手で長くてすまん
だがやっぱり書き出すと頭の中も簡潔になるな
あと義兄嫁さんが色々話してくれたんだけど、
それも書いたらさすがに長すぎか?
嫁の希望でもあるから書く
ここよりもまとめのコメントでかなり言われてしまったことらしいが
嫁は料理前にはしっかり手洗いしてる、
ただ多分それでも香料や成分が染み付いてるんだと思うとのことだ
俺も調理前に嫁が手を洗ってるのはよく見てる
これは俺が独断で追加するんだが、言っとくけど嫁はメシウマだ
クリーム臭さえしなければ絶品だぞ
その証拠に俺は結婚当初から外食あまりしない方だ
最近は外食先で昨夜みたいな
テロにあうから、という理由も追加されてるが
以上、さっきの俺と嫁の話しはこのくらいです
文章下手で長くてすまん
だがやっぱり書き出すと頭の中も簡潔になるな
あと義兄嫁さんが色々話してくれたんだけど、
それも書いたらさすがに長すぎか?
835: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)19:18:32 ID:TFr
>>834
いや、今回の重要人物だし、
そこも聞きたいし、刺身も整理のために書いた方がいいのでは?
いや、今回の重要人物だし、
そこも聞きたいし、刺身も整理のために書いた方がいいのでは?
836: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:22:21 ID:2RD
>>835
わかったありがとう
義兄嫁さんが居てくれてこそできた話しもあるしな
わかったありがとう
義兄嫁さんが居てくれてこそできた話しもあるしな
837: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:40:20 ID:2RD
蛇足かも知れんが義兄嫁さんの意見とか
○嫁ちゃんは見てて可哀想だった、会うたび自分が臭くないか確認してきた
○相談に乗ってたけど、自分がにおいを気にしてること
事態を刺身君にも義兄にも隠したがるから聞くしか出来なかった
○何かにつけてにおわないよといっても微妙な表情をするだった
○どんどん香料がキツくなっていったけど、
うまく止めてあげられなくて二人に悪かったと思ってる
○ここ一年ほど二人とも暗い顔してたけど、
今日は刺身君は風邪引いて辛いはずなのにスッキリした顔してると思う
○今回は大事になったけど、今後の二人にとって
良いきっかけにできるんじゃないかと思う、そう願う
○義兄を〆るのは任せとけ、火曜日の事についてはもう〆済み
(俺がコメダに避難してる間に嫁をそうとうボロクソに言ったらしいから
その事、あと普段から嫁に対してデリカシーがない事とか)
○ゆくゆくペットを飼うことも考慮したらどうか、
二人とも動物好きだし可愛いペットの健康のためになら
化学物質を避けるのも受け入れやすいかも、
カウンセリングを進めながら考えてみるのも良いかもよ
○二人がよければうちはいつでも避難所にして構わない
義兄を〆るのは(ry
以上が義兄嫁さんが言ってたこと
義兄嫁さんには足向けて寝れんわ、
パートもしててお子さんもいるのに迷惑かけて本当にすまなかったです
とりあえずこんな感じだ
○嫁ちゃんは見てて可哀想だった、会うたび自分が臭くないか確認してきた
○相談に乗ってたけど、自分がにおいを気にしてること
事態を刺身君にも義兄にも隠したがるから聞くしか出来なかった
○何かにつけてにおわないよといっても微妙な表情をするだった
○どんどん香料がキツくなっていったけど、
うまく止めてあげられなくて二人に悪かったと思ってる
○ここ一年ほど二人とも暗い顔してたけど、
今日は刺身君は風邪引いて辛いはずなのにスッキリした顔してると思う
○今回は大事になったけど、今後の二人にとって
良いきっかけにできるんじゃないかと思う、そう願う
○義兄を〆るのは任せとけ、火曜日の事についてはもう〆済み
(俺がコメダに避難してる間に嫁をそうとうボロクソに言ったらしいから
その事、あと普段から嫁に対してデリカシーがない事とか)
○ゆくゆくペットを飼うことも考慮したらどうか、
二人とも動物好きだし可愛いペットの健康のためになら
化学物質を避けるのも受け入れやすいかも、
カウンセリングを進めながら考えてみるのも良いかもよ
○二人がよければうちはいつでも避難所にして構わない
義兄を〆るのは(ry
以上が義兄嫁さんが言ってたこと
義兄嫁さんには足向けて寝れんわ、
パートもしててお子さんもいるのに迷惑かけて本当にすまなかったです
とりあえずこんな感じだ
839: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:44:36 ID:2RD
それから俺がウィークリーにいる間に
嫁は家の消臭頑張ってくれるそうだ
なんか香料のにおいを消す掃除のしかたとかもあるみたいで、
義兄嫁さんが重曹とかセスキソーダとか竹炭とか色々と教えてくれた
義兄嫁さんにはほんとに足向けて(ry
俺の着替えとかも届けてくれたんだが、
離れてみると俺の服にもそうとう染み付いてるのがわかるな・・・
嫁は家の消臭頑張ってくれるそうだ
なんか香料のにおいを消す掃除のしかたとかもあるみたいで、
義兄嫁さんが重曹とかセスキソーダとか竹炭とか色々と教えてくれた
義兄嫁さんにはほんとに足向けて(ry
俺の着替えとかも届けてくれたんだが、
離れてみると俺の服にもそうとう染み付いてるのがわかるな・・・
838: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)19:41:27 ID:8Tc
ハンドクリームが辞められないなら
ビニール手袋使うって手もあるけどな
根本的な解決にはならんけど、
いきなりスパッと辞められるものでもなさそうだし妥協案として
口に入るものから食べ物以外の臭いがするとつらいもんな
ビニール手袋使うって手もあるけどな
根本的な解決にはならんけど、
いきなりスパッと辞められるものでもなさそうだし妥協案として
口に入るものから食べ物以外の臭いがするとつらいもんな
840: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:52:35 ID:2RD
>>838
消臭、掃除もあるしビニ手は買って帰るって
>口に入るものから食べ物以外の臭いがするとつらいもんな
うん、これはほんとにツラいよな
あと食いもん屋の店員は香水とかきつい柔軟剤ほんとやめてほしい
外食産業の人は考えてほしい、ほどほどの香を考えてほしい
俺ほどじゃないにしろ、嫌な思いしてる人いるはずだ
店のドア開けて店員が来たとたん固まって退店って今はよくあるもんよ
それでも商談とかで居続けなきゃいない、
さらにその環境で飯食わなきゃいけないとか地獄だ
病気関係なくこれって嫌なことだよな?俺が特殊?
すまん力説してしまった
消臭、掃除もあるしビニ手は買って帰るって
>口に入るものから食べ物以外の臭いがするとつらいもんな
うん、これはほんとにツラいよな
あと食いもん屋の店員は香水とかきつい柔軟剤ほんとやめてほしい
外食産業の人は考えてほしい、ほどほどの香を考えてほしい
俺ほどじゃないにしろ、嫌な思いしてる人いるはずだ
店のドア開けて店員が来たとたん固まって退店って今はよくあるもんよ
それでも商談とかで居続けなきゃいない、
さらにその環境で飯食わなきゃいけないとか地獄だ
病気関係なくこれって嫌なことだよな?俺が特殊?
すまん力説してしまった
841: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:11:19 ID:421
正直、しっかり手を洗ってるのって大事だけどそこじゃねぇんだよな…
しっかり洗ってるのに刺身に臭いがつくレベルって事と
それを指摘して逆切れしてた事の方が問題なんだが、
まだそこまで理解するのは難しいか
あと嫁と義兄嫁の中では
義兄が凄く悪い流れっぽいけど、自分はそうは思えない
最初のきっかけは告白相手なんだし、
義兄は臭いか聞かれて変な汗臭いって正直に答えたんだよね
思春期少女には厳しい言葉だろうけど
そこで誤魔化せばいいってもんでもないし
その後は義兄は体臭ではなく苦手な制汗剤や香に対して文句をいい、
やめてくれないからあだ名をつけた
そして周囲は思春期で少女の嫁の味方
ある意味ここで相談してなくて
味方がいなかった頃の>>840と同じだったわけだ
その妹が妹婿を自分と同様に追い詰め、
840が目は真っ赤鼻水ぐしゅぐしゅにしてるのを見てるんだから
そりゃキツイ事言うのも分るんだ
しっかり洗ってるのに刺身に臭いがつくレベルって事と
それを指摘して逆切れしてた事の方が問題なんだが、
まだそこまで理解するのは難しいか
あと嫁と義兄嫁の中では
義兄が凄く悪い流れっぽいけど、自分はそうは思えない
最初のきっかけは告白相手なんだし、
義兄は臭いか聞かれて変な汗臭いって正直に答えたんだよね
思春期少女には厳しい言葉だろうけど
そこで誤魔化せばいいってもんでもないし
その後は義兄は体臭ではなく苦手な制汗剤や香に対して文句をいい、
やめてくれないからあだ名をつけた
そして周囲は思春期で少女の嫁の味方
ある意味ここで相談してなくて
味方がいなかった頃の>>840と同じだったわけだ
その妹が妹婿を自分と同様に追い詰め、
840が目は真っ赤鼻水ぐしゅぐしゅにしてるのを見てるんだから
そりゃキツイ事言うのも分るんだ
842: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)20:28:05 ID:2RD
>>841
俺もわかるんだ
当時の兄の立場が俺だと考えると悪夢でも見そうだ
けど普段から義兄は確かに嫁に対して高圧的ではあるんだよな
無駄に威圧する感じか?
昔のいざこざが義兄にも引いてるのかもしれんよな
その件に関しては義兄とも話し合う予定今度は四者で
俺もわかるんだ
当時の兄の立場が俺だと考えると悪夢でも見そうだ
けど普段から義兄は確かに嫁に対して高圧的ではあるんだよな
無駄に威圧する感じか?
昔のいざこざが義兄にも引いてるのかもしれんよな
その件に関しては義兄とも話し合う予定今度は四者で
843: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)20:33:41 ID:2RD
>>841
手洗いのこと
うん、言ってることわかるよ
ただ、そこまで今は到達できないんだなってのも
さっきの話し合いで痛感したわ
だからカウンセリングが必要なんだってこともわかった
手洗いのこと
うん、言ってることわかるよ
ただ、そこまで今は到達できないんだなってのも
さっきの話し合いで痛感したわ
だからカウンセリングが必要なんだってこともわかった
844: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:36:49 ID:Yq4
>>822
義兄も被害者じゃねえかw
義兄も被害者じゃねえかw
845: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)20:39:13 ID:2RD
>>844
ある意味そうだよな
安易だが、嫁の初恋相手がもう少し大人だったら
こんなことになってねーのによ、と恨む気持ちもある
厨房青手に大人げないがな
ある意味そうだよな
安易だが、嫁の初恋相手がもう少し大人だったら
こんなことになってねーのによ、と恨む気持ちもある
厨房青手に大人げないがな
846: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:41:37 ID:8Tc
それを言うなら、もう少し嫁が強ければ、も言えるぞ
親がしっかりしていたらとか周りに聞ける友達が居たらとかキリがない
親がしっかりしていたらとか周りに聞ける友達が居たらとかキリがない
847: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)20:44:02 ID:2RD
>>846
巡り合わせってことなのかな
よりによって俺の体質と嫁の嗜好、
トラウマが何で合わさっちゃったかってのもな
巡り合わせってことなのかな
よりによって俺の体質と嫁の嗜好、
トラウマが何で合わさっちゃったかってのもな
848: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:50:33 ID:421
>>842
義兄、遺恨はあると思うよ。だってその頃義兄だって高校生くらいだろ?
なのに苦手な臭いで嫌な思いをしても家族はみんな妹の味方で四面楚歌
進学で家を出るまでの間辛かったんじゃないかな
それなのに近くに住んでるからって
当たりが多少きつくても妹を普段気にかけてるなら凄いわ
義兄嫁さんは同じ女って事と昔の兄妹のいざこざが
ピンときてないのと嫁の相談にのってたのとで
ちょっと義兄に点が辛くて義兄が気の毒な気がする
義兄、遺恨はあると思うよ。だってその頃義兄だって高校生くらいだろ?
なのに苦手な臭いで嫌な思いをしても家族はみんな妹の味方で四面楚歌
進学で家を出るまでの間辛かったんじゃないかな
それなのに近くに住んでるからって
当たりが多少きつくても妹を普段気にかけてるなら凄いわ
義兄嫁さんは同じ女って事と昔の兄妹のいざこざが
ピンときてないのと嫁の相談にのってたのとで
ちょっと義兄に点が辛くて義兄が気の毒な気がする
849: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)20:53:21 ID:2RD
>>848
うーん・・・四者で話す前に義兄とさしで話させてもらうかな・・・
嫁には威圧的ではあるが、嫁にも俺にも良くしてくれてるんだよ
うーん・・・四者で話す前に義兄とさしで話させてもらうかな・・・
嫁には威圧的ではあるが、嫁にも俺にも良くしてくれてるんだよ
850: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:56:05 ID:8Tc
>>847
捉え方次第ってことだろうな
とりあえず誰かに原因を押し付けて
責めてみても解決はしないからそれは無駄なんだろう
登場人物全員被害者って気もするし、
そう考えると辛く当たったり人の意見が聞けなかったりする理由も納得できるかも
捉え方次第ってことだろうな
とりあえず誰かに原因を押し付けて
責めてみても解決はしないからそれは無駄なんだろう
登場人物全員被害者って気もするし、
そう考えると辛く当たったり人の意見が聞けなかったりする理由も納得できるかも
851: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)20:57:26 ID:8Tc
皆がみんな、
どうして自分がこんな目に遭わなければいけないんだ、ってのがありそう
どうして自分がこんな目に遭わなければいけないんだ、ってのがありそう
853: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:05:53 ID:2RD
>>850
>>851
うん、たらればの話しても仕方ないがふと考えちゃうんだよな
俺にとって一番安易な逃避は、
寝て起きたら世の中から香料が消えてなくなれ!だなw
まぁ現実的に出来ることを一個ずつずるよ
>>851
うん、たらればの話しても仕方ないがふと考えちゃうんだよな
俺にとって一番安易な逃避は、
寝て起きたら世の中から香料が消えてなくなれ!だなw
まぁ現実的に出来ることを一個ずつずるよ
852: 名無しさん@おーぷん 18/01/12(金)20:58:45 ID:XRS
>>840
調理前に手を洗ってて、刺身にクリーム臭と味が移るってのが疑問
強い香料の部屋、鼻炎という悪状況下で、それを嗅ぎ分けたんだよね
調理前のように手を洗って貰って、手の臭いを嗅ぐとクリーム臭がするの?
舐めてクリームの味がするの?
マグロの鉄分やアミノ酸と、
室内の強い臭気が混ざって、クリームのように錯覚した可能性はない?
室内の強い臭気が混ざって、クリームのように錯覚した可能性はない?
冷蔵庫で保管してる時に匂い移りした可能性は?
香料に元々含まれていた
アンバーやムスクの香りに敏感に反応した可能性は?
アンバーやムスクの香りに敏感に反応した可能性は?
前回は、お互い怒って喧嘩になったそうですが
今は互いに悪意がないと判っているのなら
次に同じことがあったら、冷静に原因を突き止められそうですね
853: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:05:53 ID:2RD
>>852
その可能性もあるな
ここ数日で実感したが、
数日前までの俺ってそうとう追い詰められてたからな
テーブルの周囲にすでにいろんなにおいがあったし、
確実に刺身がにおったという
根拠を示せと言われたら俺の嗅覚しかない
今後生活してく上で互いに冷静にやり取りできれば、
原因も解って回避していけるんじゃないかな
そうなれれば良いと思う
854: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:12:08 ID:2RD
自己弁護のつもりはないといってもそうなるんだろうな
嫁がつけてたクリームだが、確かににおいも移り香もすごい
職場にも愛用者がいて、その人がさわったものはわかるくらいだ
俺だけじゃなくてな
この書類は○○のにおいがするから
これは△?さんが持ってきたんだよ、
なんて事がある△?さんは多部署で書類を受け取って、
二部屋歩いて持ってきただけだ
出来ればそのクリームはやめてほしいというのは話して了解は得たよ
嫁がつけてたクリームだが、確かににおいも移り香もすごい
職場にも愛用者がいて、その人がさわったものはわかるくらいだ
俺だけじゃなくてな
この書類は○○のにおいがするから
これは△?さんが持ってきたんだよ、
なんて事がある△?さんは多部署で書類を受け取って、
二部屋歩いて持ってきただけだ
出来ればそのクリームはやめてほしいというのは話して了解は得たよ
855: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:16:35 ID:2RD
ちなみに俺の鼻だけど、全然詰まってない
詰まって鼻が利かなくなってくれたらその方が楽だと思うくらいだ
キッツいにおいを嗅いだりすると、
サラッサラの鼻水がダラララーと出てきてくしゃみが止まらなくなる
あと涙な
普段は詰まってなくて、そ
ういう時に目からも鼻からも涙がだーっと出る感じだ
詰まって鼻が利かなくなってくれたらその方が楽だと思うくらいだ
キッツいにおいを嗅いだりすると、
サラッサラの鼻水がダラララーと出てきてくしゃみが止まらなくなる
あと涙な
普段は詰まってなくて、そ
ういう時に目からも鼻からも涙がだーっと出る感じだ
856: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:20:21 ID:2RD
耳鼻科の薬と風邪薬のむわ また寝落ちするかもだから先に言っとくな
みんなありがとう
俺だけじゃ義兄とさしで話すの思い付かなかったと思う
みんなありがとう
俺だけじゃ義兄とさしで話すの思い付かなかったと思う
857: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:24:18 ID:2RD
なんか上二つ書いて後悔だわ
言い訳がましいな
言い訳がましいな
858: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)21:48:48 ID:2RD
かなり眠くなってきたわそろそろ寝ます
また何かあったら書き込みしますので相談にのってください
みんなありがとうおやすみ
また何かあったら書き込みしますので相談にのってください
みんなありがとうおやすみ
859: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)22:10:44 ID:8Tc
>>858
現状やっておいた方がいいものとして
義兄が嫁のトラウマ派生時期に匂いや
周りの反応含めどう思っていたか、
それによって接し方が変わったかどうかの確認
嫁の自分の状況への認識や世間一般との
認識のズレの度合いをカウンセラーの力を借りて改めて確認
またそれを治す気がどのくらいあるのかの確認と
今後の生活に対するお互いの妥協案の提示
義兄嫁が義兄からは話を聞かずに嫁からだけの情報で
現状を判断しようとしていないかどうかの確認
辺りが思い浮かぶ
特に義兄に対する聞き取りと、
それを義兄嫁が知っているかの確認は
今後二人に協力してもらうなら必須かと
現状やっておいた方がいいものとして
義兄が嫁のトラウマ派生時期に匂いや
周りの反応含めどう思っていたか、
それによって接し方が変わったかどうかの確認
嫁の自分の状況への認識や世間一般との
認識のズレの度合いをカウンセラーの力を借りて改めて確認
またそれを治す気がどのくらいあるのかの確認と
今後の生活に対するお互いの妥協案の提示
義兄嫁が義兄からは話を聞かずに嫁からだけの情報で
現状を判断しようとしていないかどうかの確認
辺りが思い浮かぶ
特に義兄に対する聞き取りと、
それを義兄嫁が知っているかの確認は
今後二人に協力してもらうなら必須かと
860: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)22:48:40 ID:7Bc
それほどの臭いのハンドクリームって何だろう。
逆に知りたいわ……。
逆に知りたいわ……。
861: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)22:50:43 ID:OvK
>>852
以前化学物質過敏症だったんだが、
びっくりするくらい敏感になるんだよ。
例えば家の中の、どこからか臭いがする。
それをたどっていくと、
家族が100均で買ってきた真新しい収納容器がある。
もしくは、姉の鞄から人に貸したら洗われて返ってきたハンドタオルがある。
こちらの体調が良い時は分からないけど、
絶不調の時は「超能力か?」って言うくらい分かる。
たぶん鯛の刺身も、奥さんやほかの人が食べても
気づかないくらいだったんではないかな。
以前化学物質過敏症だったんだが、
びっくりするくらい敏感になるんだよ。
例えば家の中の、どこからか臭いがする。
それをたどっていくと、
家族が100均で買ってきた真新しい収納容器がある。
もしくは、姉の鞄から人に貸したら洗われて返ってきたハンドタオルがある。
こちらの体調が良い時は分からないけど、
絶不調の時は「超能力か?」って言うくらい分かる。
たぶん鯛の刺身も、奥さんやほかの人が食べても
気づかないくらいだったんではないかな。
862: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)00:20:14 ID:81C
>>852
刺身からハンドクリームの臭いがするとは書いてあるが、
味やクリームの感触がしたとは書いてない。
臭いは移る。染み付くものだ。
それを感じるか感じないかは各々の嗅覚によって違うだろうけれど。
世界には5㌔先のシマウマの縞の数を視認できる人間も居れば、
目の前のテーブルに置かれた賽の目も、眼鏡無しでは確認できない人間もいる。
どちらが異常という事でもないだろう。
刺身からハンドクリームの臭いがするとは書いてあるが、
味やクリームの感触がしたとは書いてない。
臭いは移る。染み付くものだ。
それを感じるか感じないかは各々の嗅覚によって違うだろうけれど。
世界には5㌔先のシマウマの縞の数を視認できる人間も居れば、
目の前のテーブルに置かれた賽の目も、眼鏡無しでは確認できない人間もいる。
どちらが異常という事でもないだろう。
866: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)07:36:07 ID:O3j
難しいとは思うが、義兄にもカウンセリング受けるよう
義兄嫁に働きかけてみたら?
嫁のトラウマの原因だろう時期については
正直どちらも子どもだったし、悪くなく仕方なかったように思える
何が悪かったかといえば状況とタイミングくらいのもん
でも今回は、そのトラウマや兄妹の関係の拗れが
事態を引き起こして配偶者が割をくらってるっていう
事実を兄妹がきちんと認識しとかないと
同じことの繰り返しだよ
嫁は「あれ?旦那はなんでこんなに香りを嫌がるのだろう」と疑
問にも思わず旦那を気遣うわけでもなく
トラウマへの攻撃にだけ敏感に反応して
強引に香水テロ引き起こした挙句
旦那を攻撃したのは事実だし
義兄も嫁に対する認識を改めないと意味がない
義兄嫁に働きかけてみたら?
嫁のトラウマの原因だろう時期については
正直どちらも子どもだったし、悪くなく仕方なかったように思える
何が悪かったかといえば状況とタイミングくらいのもん
でも今回は、そのトラウマや兄妹の関係の拗れが
事態を引き起こして配偶者が割をくらってるっていう
事実を兄妹がきちんと認識しとかないと
同じことの繰り返しだよ
嫁は「あれ?旦那はなんでこんなに香りを嫌がるのだろう」と疑
問にも思わず旦那を気遣うわけでもなく
トラウマへの攻撃にだけ敏感に反応して
強引に香水テロ引き起こした挙句
旦那を攻撃したのは事実だし
義兄も嫁に対する認識を改めないと意味がない
871: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)15:24:29 ID:evz
R○SHのハンドクリームは強烈
872: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/13(土)15:27:57 ID:evz
上も俺です
すいませんコテトリ入れるの忘れた
寝すぎで脳が溶けたかも
すいませんコテトリ入れるの忘れた
寝すぎで脳が溶けたかも
874: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:02:52 ID:0xd
以前に違うスレで書かれてたダウニー狂一家を思い出した
強烈な香料に包まれてると嗅覚が完全麻痺して、
使用分量がどんどん増えていくんだよね
奥さんは強い匂いのする物ばかりを使ってるから
匂いに対して完全に麻痺してて人より匂いを感じてないんじゃないかな
強烈な香料に包まれてると嗅覚が完全麻痺して、
使用分量がどんどん増えていくんだよね
奥さんは強い匂いのする物ばかりを使ってるから
匂いに対して完全に麻痺してて人より匂いを感じてないんじゃないかな
878: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/13(土)19:44:58 ID:evz
見舞いに来た同僚がワークマンで活性炭マスク買ってきてくれた!
試しに何か嗅いでみたいが今は快適な無臭生活なんで嗅ぐものがないw
試しに何か嗅いでみたいが今は快適な無臭生活なんで嗅ぐものがないw
863: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:17:29 ID:PcN
自分も匂いに敏感だから、外出先で臭いで気分悪くなるのわかるよ。
白人さん黒人さんの体臭や香水は姿が見えない距離でも辛かったり、
日本人の個人体臭や家屋の匂いも特定できる。天候の変化もわかる。
日本人の個人体臭や家屋の匂いも特定できる。天候の変化もわかる。
聴覚視覚と違って、嗅覚は鼻塞いで
呼吸止めたら生きていけないから一番逃げ場がないよね。
呼吸止めたら生きていけないから一番逃げ場がないよね。
奥様には、『強すぎる香水はむしろ下品だ』と
言う感覚を持って欲しいかな。
言う感覚を持って欲しいかな。
歴史的に、香水文化のヨーロッパでも、
強すぎる香水は(男を誘ってる又は入浴機会が少ない)娼婦の様だと皮肉られたり。
強すぎる香水は(男を誘ってる又は入浴機会が少ない)娼婦の様だと皮肉られたり。
それは奥様の理想像とはかけ離れてるでしょうし。
あと、界面活性剤の泡がしっかり立つまで
隅々きちんと手を洗ったはずなら、
ハンドクリームよりも石鹸なりハンドソープの香りがするものじゃない?
隅々きちんと手を洗ったはずなら、
ハンドクリームよりも石鹸なりハンドソープの香りがするものじゃない?
そっちは気気にならないとしたら、
手洗い不足じゃ無いかな?
手洗い不足じゃ無いかな?
奥様の手洗いを実際みてないけど、
手洗いの充分レベルが低い人も多いよ。
不衛生とウマメシはまた違うし。
手洗いの充分レベルが低い人も多いよ。
不衛生とウマメシはまた違うし。
充分ハンドクリームの油分を落としてもなお残るなら、
そのハンドクリームは皮膚に良くないと思う。
そのハンドクリームは皮膚に良くないと思う。
皿洗いして手がカザガサになっても匂いが残る台所洗剤は、
相当皮膚に刺激(悪影響)が強い証拠だからね。
相当皮膚に刺激(悪影響)が強い証拠だからね。
870: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)14:38:11 ID:25l
>>863
単に強い臭いが駄目なんだったら、
外出時に活性炭入りマスクお薦めするよ
外出時に活性炭入りマスクお薦めするよ
普通のマスクでも常につければだいぶ違うけどね
刺身さんみたいに過敏症疑いだと
目にも反応があるから、マスクだけじゃ駄目だけど
目にも反応があるから、マスクだけじゃ駄目だけど
876: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:58:28 ID:PcN
>>870
>>863だけど、ありがとう試してみるよ。
雨の日の電車はマジで吐きたくなるんだ。
過敏症じゃなくて生まれつき?味覚嗅覚が敏感らしい。
調香師になろうかと思ったこともある。
調香師になろうかと思ったこともある。
だけど、大多数の人にとっての快不快ラインは、
経験則でなんとなくわかるよ。
経験則でなんとなくわかるよ。
刺身さんやその上司さんも、
その辺を考慮してもなお目に余るくらいの臭いなんだろうね。
その辺を考慮してもなお目に余るくらいの臭いなんだろうね。
想像するだけで呼吸が苦しくなるよ。
879: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/13(土)20:33:59 ID:evz
>>876
>雨の日の電車はマジで吐きたくなるんだ。
スゲエわかる俺もそうです
調香師になりたかったという事は、
香水とかアロマとか好きな人なんだよな?
そういう人がみんなあなたのようなら救われるんだが
香好きの人がすることで一番解らないのが混ぜること
髪は柑橘系、服は花系、ハンドクリームは甘いにおいとかな
あれをやられると一人満員電車のようになるが、
本人は快適なんだろうか?
ドリンクバーでカクテルジュース作ってみるみたいなノリなんだろうか?
>雨の日の電車はマジで吐きたくなるんだ。
スゲエわかる俺もそうです
調香師になりたかったという事は、
香水とかアロマとか好きな人なんだよな?
そういう人がみんなあなたのようなら救われるんだが
香好きの人がすることで一番解らないのが混ぜること
髪は柑橘系、服は花系、ハンドクリームは甘いにおいとかな
あれをやられると一人満員電車のようになるが、
本人は快適なんだろうか?
ドリンクバーでカクテルジュース作ってみるみたいなノリなんだろうか?
880: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)10:18:21 ID:TYa
何か微妙。
奥さんが可哀想になってきた。
仕方ない事とは言え、
旦那の病気のためトラウマはほじくりかえされ、
一方的に責められ、これから一生好きな匂いも楽しめない
奥さんのメンタル心配じゃないの
奥さんが可哀想になってきた。
仕方ない事とは言え、
旦那の病気のためトラウマはほじくりかえされ、
一方的に責められ、これから一生好きな匂いも楽しめない
奥さんのメンタル心配じゃないの
881: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)10:22:09 ID:pmR
夫婦なんてそんなもんじゃないの
うちだって私のアレルギーのせいで
旦那の好物が一生自宅の食卓に上らないし
旦那のアレルギーのせいで私が大好きな猫は一生飼えない
うちの母は父の極度の高所恐怖症のせいで飛行機の旅行ができなかった
でもみんなそれなりに受け入れて仲良くやってるよ
うちだって私のアレルギーのせいで
旦那の好物が一生自宅の食卓に上らないし
旦那のアレルギーのせいで私が大好きな猫は一生飼えない
うちの母は父の極度の高所恐怖症のせいで飛行機の旅行ができなかった
でもみんなそれなりに受け入れて仲良くやってるよ
883: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)12:49:46 ID:tld
>>880
それを言うなら奥さんのトラウマのせいで
ならなくてもいい化学物質過敏症になったかもしれない
今まで体調不良に苦しんでた刺身さんの方が可哀想だよ
早い段階で自分のトラウマを話していれば良かったのに、
逆切れのように家中にアロマたいて
今回の事を引き起こした以上、一方的に責められても仕方ないでしょう
奥さんの行動によって刺身さんが臭いが
完全に駄目になった以上、奥さんはそれを受け入れるしかないよ
実際問題奥さんに香料使われたら刺身さんとは一緒に暮らせないんだからさ
それとも鼻水と涙で顔をぐちゃぐちゃにしながら我慢しろっていうわけ?
メンタルに関してはカウンセリングを受けるみたいだし、
それで香料へのこだわりが消えれば問題ないでしょう
奥さんのメンタル心配じゃないのって、
今までのレス見てればそんな事言えないと思うけどね
カウンセリングが嫌になったり
どうしても匂いを楽しみたいなら離婚すればいい。
刺身さんだってそれは示唆してるんだから
それを言うなら奥さんのトラウマのせいで
ならなくてもいい化学物質過敏症になったかもしれない
今まで体調不良に苦しんでた刺身さんの方が可哀想だよ
早い段階で自分のトラウマを話していれば良かったのに、
逆切れのように家中にアロマたいて
今回の事を引き起こした以上、一方的に責められても仕方ないでしょう
奥さんの行動によって刺身さんが臭いが
完全に駄目になった以上、奥さんはそれを受け入れるしかないよ
実際問題奥さんに香料使われたら刺身さんとは一緒に暮らせないんだからさ
それとも鼻水と涙で顔をぐちゃぐちゃにしながら我慢しろっていうわけ?
メンタルに関してはカウンセリングを受けるみたいだし、
それで香料へのこだわりが消えれば問題ないでしょう
奥さんのメンタル心配じゃないのって、
今までのレス見てればそんな事言えないと思うけどね
カウンセリングが嫌になったり
どうしても匂いを楽しみたいなら離婚すればいい。
刺身さんだってそれは示唆してるんだから
889: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)16:04:45 ID:HRF
一つ気になってる事がある。
刺身のアレルギー症状は気持ちの部分が絡んでないのか?
会社での一件以来、元々気になる臭気がさらに気になり、
元々少しあった臭気に対するアレルギー症状が酷くなる、みたいな悪循環。
もしそうなら、刺身も付き添いのつもりではなくカウンセリングなりを
しっかり受けた方が良いと思うんだ。杞憂かね?
刺身のアレルギー症状は気持ちの部分が絡んでないのか?
会社での一件以来、元々気になる臭気がさらに気になり、
元々少しあった臭気に対するアレルギー症状が酷くなる、みたいな悪循環。
もしそうなら、刺身も付き添いのつもりではなくカウンセリングなりを
しっかり受けた方が良いと思うんだ。杞憂かね?
893: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)18:13:07 ID:z7o
みんなこんばんわ
香料について、こうしてみんなの意見や知識を見れて感謝してます
少し前はただツラい、逃げたい、やめてほしいだけだったんだが
香に詳しい人、色々と説明ありがとう
そういえばくしゃみや痛みがひどくなる前にあったことだが、
同じ花の香だが違う会社の芳香剤が家と職場のトイレにあったんだ
例えば同じラベンダーだけど家はア○ス、職場はエ○テーみたいにな
その時、職場のは平気だが家のはダメだったから嫁に言って止めてもらった
あの頃は平和だったな、嫌だってだけで体に出なかったしな
香料について、こうしてみんなの意見や知識を見れて感謝してます
少し前はただツラい、逃げたい、やめてほしいだけだったんだが
香に詳しい人、色々と説明ありがとう
そういえばくしゃみや痛みがひどくなる前にあったことだが、
同じ花の香だが違う会社の芳香剤が家と職場のトイレにあったんだ
例えば同じラベンダーだけど家はア○ス、職場はエ○テーみたいにな
その時、職場のは平気だが家のはダメだったから嫁に言って止めてもらった
あの頃は平和だったな、嫌だってだけで体に出なかったしな
894: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)18:22:23 ID:z7o
うん、職場でさんざん俺の気にしすぎって言われたからな、
今でも自分の感覚に疑いを持ってる部分もあれば、
ツラいもんはツラいんじゃボケと思ってる部分もある
目に見える範囲でにおいのせいでこんなことになってんのは実際俺だけだしな
俺が気にしすぎならそれについての治療を受ける
なんにしろ先週耳鼻科で血液検索受けてるし、
過敏症なのか単に副鼻腔炎のせいかも今は解らんから、
今後ちゃんと医者に行って、
治るもんなら治したいし、そうでないなら正しい対処したいだが
だが恩人さんによると抗体の血液検索は正常値が出ることもあるらしい
医者も過敏症に詳しいとは限らんから、
何て言われるか聞いてからまた考えるつもりだ
今でも自分の感覚に疑いを持ってる部分もあれば、
ツラいもんはツラいんじゃボケと思ってる部分もある
目に見える範囲でにおいのせいでこんなことになってんのは実際俺だけだしな
俺が気にしすぎならそれについての治療を受ける
なんにしろ先週耳鼻科で血液検索受けてるし、
過敏症なのか単に副鼻腔炎のせいかも今は解らんから、
今後ちゃんと医者に行って、
治るもんなら治したいし、そうでないなら正しい対処したいだが
だが恩人さんによると抗体の血液検索は正常値が出ることもあるらしい
医者も過敏症に詳しいとは限らんから、
何て言われるか聞いてからまた考えるつもりだ
895: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)18:27:17 ID:z7o
>>894
×正しい対処したいだが
○正しい対処をしたいと思う
すまん俺誤字多いよな
みんな脳内補完してくれてるんだよな、ありがとう
×正しい対処したいだが
○正しい対処をしたいと思う
すまん俺誤字多いよな
みんな脳内補完してくれてるんだよな、ありがとう
896: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)18:38:38 ID:Fr6
>>894
>>891が補足してくれた通り、
気持ち的に強く落ち込むといろんな症状に
本気でブースト掛かるからそれが気になってね。
気のせいとか言いたいわけじゃないんだ。
カウンセリングも嫁さん主体で一緒に受けるのと
刺身も患者として受けるのとでは、
また意味合いや治療法も変わるからね。
お大事に。
>>891が補足してくれた通り、
気持ち的に強く落ち込むといろんな症状に
本気でブースト掛かるからそれが気になってね。
気のせいとか言いたいわけじゃないんだ。
カウンセリングも嫁さん主体で一緒に受けるのと
刺身も患者として受けるのとでは、
また意味合いや治療法も変わるからね。
お大事に。
898: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)19:16:09 ID:z7o
>>896
理解した ありがとうな
理解した ありがとうな
897: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)19:12:16 ID:Uyo
もちろん嫁のした事は許される事じゃないんだけど
結果的に嫁のトラウマと刺身も
自分の体質が発見できた事についてはまあ良かったんじゃないかと
ただ刺身は物理的なアレルギーだから対応は明確にとれるだろうが
今後、夫婦の問題を解決するには
嫁のトラウマに加えて嫁と義兄の関係性の洗い出しというか
拗れた部分を確認する必要がある
必要があれば義兄にもカウンセリング受けてもらった方がいいよ
結果的に嫁のトラウマと刺身も
自分の体質が発見できた事についてはまあ良かったんじゃないかと
ただ刺身は物理的なアレルギーだから対応は明確にとれるだろうが
今後、夫婦の問題を解決するには
嫁のトラウマに加えて嫁と義兄の関係性の洗い出しというか
拗れた部分を確認する必要がある
必要があれば義兄にもカウンセリング受けてもらった方がいいよ
899: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)19:30:29 ID:z7o
>>897
そうだな
一昨日話し合ったときに言ってたんだけど、
さんざんだったけどこれを良い方向に持ってくきっかけに、
出来るかはこれからの頑張りになるんだと思う
そうだな
一昨日話し合ったときに言ってたんだけど、
さんざんだったけどこれを良い方向に持ってくきっかけに、
出来るかはこれからの頑張りになるんだと思う
900: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)19:33:03 ID:z7o
ところで訂正があるんだが
嫁のハンドクリームは○ク△タンだそうだ
L○SHは違うのに使ってた
嫁のハンドクリームは○ク△タンだそうだ
L○SHは違うのに使ってた
902: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)20:41:53 ID:z7o
薬飲んじゃう前に今日の事報告させてくれ
今日は風邪も大分良くなったんで、恩人さんのアドバイスもあり
先週アロマテロwが起きた現場である我が家のケアをしてた
拭き掃除を嫁と頑張り、カーテンや布団を洗った
家に行くとやっぱにおいはするが、
ここ二日嫁が換気と拭き掃除をしてくれてたお陰か、そんなでもなかった
ここで活性炭マスクが活躍 これは良いわ
ただ布団はキツいかもな・・・バッチリ中味に染み付いてる感じだ
離れて気づいたのか単に気にしすぎか解らんが、
エアコンを稼働するとそこからもにおう
4年間フィルター掃除しかしてこなかったから
業者にqクリーニング頼むことにした
嫁からはシャンプーとか石鹸の仄かなにおいがしてた
明日か明後日の行けるときに時間もらって耳鼻科にいく予定
まずは耳鼻科で嫁の事話して思い当たるカウンセリングあるか聞いてみる
それと平行してネットでも
カウンセリング探してみるってことで読めとの話しは落ち着いた
今日は風邪も大分良くなったんで、恩人さんのアドバイスもあり
先週アロマテロwが起きた現場である我が家のケアをしてた
拭き掃除を嫁と頑張り、カーテンや布団を洗った
家に行くとやっぱにおいはするが、
ここ二日嫁が換気と拭き掃除をしてくれてたお陰か、そんなでもなかった
ここで活性炭マスクが活躍 これは良いわ
ただ布団はキツいかもな・・・バッチリ中味に染み付いてる感じだ
離れて気づいたのか単に気にしすぎか解らんが、
エアコンを稼働するとそこからもにおう
4年間フィルター掃除しかしてこなかったから
業者にqクリーニング頼むことにした
嫁からはシャンプーとか石鹸の仄かなにおいがしてた
明日か明後日の行けるときに時間もらって耳鼻科にいく予定
まずは耳鼻科で嫁の事話して思い当たるカウンセリングあるか聞いてみる
それと平行してネットでも
カウンセリング探してみるってことで読めとの話しは落ち着いた
901: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)20:29:31 ID:FaQ
割りと最近の流行り物よね、六四単。
花粉症と同じで、科学物質も蓄積されてアレルギー化するのかな?
花粉症と同じで、科学物質も蓄積されてアレルギー化するのかな?
903: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)20:48:13 ID:z7o
>>901
そうらしいよ
恩人さん=過敏症の人によると、
コップの水が溢れるとなるって感じだって
そうらしいよ
恩人さん=過敏症の人によると、
コップの水が溢れるとなるって感じだって
904: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)20:48:47 ID:C3h
>>900
一部に熱狂的ファンが居るってイメージは
どっちでもかわらんし、個人的にはどっちも常用するのは無理だなw
好きな奴は好きだから下手すると
トラウマとか抜きに普通に香りが嫌いって理解されないかも知れん
一部に熱狂的ファンが居るってイメージは
どっちでもかわらんし、個人的にはどっちも常用するのは無理だなw
好きな奴は好きだから下手すると
トラウマとか抜きに普通に香りが嫌いって理解されないかも知れん
905: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)20:55:30 ID:z7o
>>904
そうだな 職場では完全にそんな感じだ
こんなに良い香を嫌う方がおかしいって扱いだ
トラウマもにおいで頭痛がするのもこっちがおかしい、
汗くさい臭いを放置する方が方が社会人として悪って感じか
だが俺は昔から鼻は敏感な方ではあるが、
職場には問題なほどの体臭の人はいなかったよずっと
ここ2年ほどの入職者については解らんが
香料のにおいでツラくなるから、全てのにおいから逃げてるからなw
そうだな 職場では完全にそんな感じだ
こんなに良い香を嫌う方がおかしいって扱いだ
トラウマもにおいで頭痛がするのもこっちがおかしい、
汗くさい臭いを放置する方が方が社会人として悪って感じか
だが俺は昔から鼻は敏感な方ではあるが、
職場には問題なほどの体臭の人はいなかったよずっと
ここ2年ほどの入職者については解らんが
香料のにおいでツラくなるから、全てのにおいから逃げてるからなw
906: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)20:56:42 ID:z7o
薬飲みました
また寝落ちするかもしれんから先に言っとくな
みんないつもありがとうございます
また話聞いてください
まだもう少し起きてるけどな
また寝落ちするかもしれんから先に言っとくな
みんないつもありがとうございます
また話聞いてください
まだもう少し起きてるけどな
907: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:07:44 ID:nhp
>>891>>896
ごめんそういうことか。
確かにあるかもね。
心理的ストレスは、
心身にかかる不可に対する抵抗力を落とすからね。
よくある花粉症とかアトピーも、疲れていると症状が重くなるし。
それとは別に、味でも匂いでも、
苦手な対象ってのは目ざとく見つけちゃうものだし、
それで苦手意識とストレスが増幅されるという気持ちの悪循環も生みやすい。
刺身氏ほど身に危険が及ぶと、防衛策として神経質にならざらるをえないし、
多分、奥様の自分の体臭に関する気持ちにも通じると思う。
そういう意味ではメンタルの影響も大きいだろうね。
トンチンカンなレスしてごめん。
ごめんそういうことか。
確かにあるかもね。
心理的ストレスは、
心身にかかる不可に対する抵抗力を落とすからね。
よくある花粉症とかアトピーも、疲れていると症状が重くなるし。
それとは別に、味でも匂いでも、
苦手な対象ってのは目ざとく見つけちゃうものだし、
それで苦手意識とストレスが増幅されるという気持ちの悪循環も生みやすい。
刺身氏ほど身に危険が及ぶと、防衛策として神経質にならざらるをえないし、
多分、奥様の自分の体臭に関する気持ちにも通じると思う。
そういう意味ではメンタルの影響も大きいだろうね。
トンチンカンなレスしてごめん。
909: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/14(日)21:58:06 ID:z7o
そうか、体の病気だとしても
心理的な原因で悪化することもあるってことだよな
言われてみると完全に体に出るようになった頃から
先週までの自分の精神状態って完全に健康だったっていえんかもしれな
ゆくゆく必要なら俺もカウンセリングも考える
心理的な原因で悪化することもあるってことだよな
言われてみると完全に体に出るようになった頃から
先週までの自分の精神状態って完全に健康だったっていえんかもしれな
ゆくゆく必要なら俺もカウンセリングも考える
910: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)22:13:14 ID:TZE
>>909
身バレの件、大丈夫?
香料刺身さん自身は大丈夫でも、
奥様が職場の人とかにバレちゃうときつくないですか?
まとめのコメでもきつかったようだし、
リアルで何か言われたら悪い影響もあるだろうし…
考えを整理するために書きこむメリットもあるけど、
経過を詳しく書くのも気をつけたほうが良いかなと思います
身バレの件、大丈夫?
香料刺身さん自身は大丈夫でも、
奥様が職場の人とかにバレちゃうときつくないですか?
まとめのコメでもきつかったようだし、
リアルで何か言われたら悪い影響もあるだろうし…
考えを整理するために書きこむメリットもあるけど、
経過を詳しく書くのも気をつけたほうが良いかなと思います
911: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)22:46:51 ID:nhp
やっぱりロ●シタンかぁ…
主に百貨店で展開の高級路線で、
イメージ戦略が上手いし香り自体も女性受けがいい。
化粧品ほど高くないハンドクリームはプレゼントにもよく使われる。
意地悪な言い方をすると、
「安物なんかとは違う良い香りを身に付けた、
指先にまでオシャレな私」を演出するステイタスアイテムだね。
あれは匂い強いし、ここ数年は販路を広げすぎて、
昔より香料の質が落ちている気がするから、
最近の製品だと特に刺身氏にはキツい成分だと思う。
そういう自分も、5年くらい前までは買ってたけどね。
自分語り済まんが、デートでハンドクリーム付けたんだけど
突発的にバーに行くことになった時。
お酒を前に手の匂いが辛くて、
出してもらったおしぼりの匂いでさらに気持ち悪くなって、
たまらずお手洗いに行ったけどハンドソープの匂いも上乗せされて、
気持ち悪くて水しか飲めなかった嫌な経験がある。
こんな風に、自分が好きで付けた匂いでさえ、
状況によってはとんでもなく苦しくなることもあるんだ
。
ただ、ドバドバ使ったこと無いからあくまで予想だけど、
石鹸で何度も念入りに洗えば匂いは取れると思う。
(きついこと言うけど、
そもそも、匂いの強いハンドクリームを塗りたくった手なら、
刺身触る前に最低3回は洗い流さないと、
まともに洗ったことにならないと思うよ)
奥様が今回、石鹸とシャンプーのほのかな匂いだったのは、
刺身氏のことを考えてかなり努力してくれたんだね、よかったね。
主に百貨店で展開の高級路線で、
イメージ戦略が上手いし香り自体も女性受けがいい。
化粧品ほど高くないハンドクリームはプレゼントにもよく使われる。
意地悪な言い方をすると、
「安物なんかとは違う良い香りを身に付けた、
指先にまでオシャレな私」を演出するステイタスアイテムだね。
あれは匂い強いし、ここ数年は販路を広げすぎて、
昔より香料の質が落ちている気がするから、
最近の製品だと特に刺身氏にはキツい成分だと思う。
そういう自分も、5年くらい前までは買ってたけどね。
自分語り済まんが、デートでハンドクリーム付けたんだけど
突発的にバーに行くことになった時。
お酒を前に手の匂いが辛くて、
出してもらったおしぼりの匂いでさらに気持ち悪くなって、
たまらずお手洗いに行ったけどハンドソープの匂いも上乗せされて、
気持ち悪くて水しか飲めなかった嫌な経験がある。
こんな風に、自分が好きで付けた匂いでさえ、
状況によってはとんでもなく苦しくなることもあるんだ
。
ただ、ドバドバ使ったこと無いからあくまで予想だけど、
石鹸で何度も念入りに洗えば匂いは取れると思う。
(きついこと言うけど、
そもそも、匂いの強いハンドクリームを塗りたくった手なら、
刺身触る前に最低3回は洗い流さないと、
まともに洗ったことにならないと思うよ)
奥様が今回、石鹸とシャンプーのほのかな匂いだったのは、
刺身氏のことを考えてかなり努力してくれたんだね、よかったね。
912: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)23:19:09 ID:Fr6
>>909
掃除お疲れ様、布団は…難しいかも知れんが上手く行くと良いね。
>>889と>>896で言葉足らずで伝わりにくくなってしまった、申し訳ない。
私はメンタル調子悪いと、普段よりアトピーと喘息がでる。
もし刺身の症状にもメンタルが関わっているなら、
カウンセリングで症状緩和 → 嫁さんとの妥協点も探りやすく
ということもあるのかも、と思ってね。
上手く行くかはわからないけど、可能性はゼロじゃないんじゃないかと。
病院によってはテストを色々用意してくれるから、
嫁さんともども合うドクターに巡り会えると良いね。
掃除お疲れ様、布団は…難しいかも知れんが上手く行くと良いね。
>>889と>>896で言葉足らずで伝わりにくくなってしまった、申し訳ない。
私はメンタル調子悪いと、普段よりアトピーと喘息がでる。
もし刺身の症状にもメンタルが関わっているなら、
カウンセリングで症状緩和 → 嫁さんとの妥協点も探りやすく
ということもあるのかも、と思ってね。
上手く行くかはわからないけど、可能性はゼロじゃないんじゃないかと。
病院によってはテストを色々用意してくれるから、
嫁さんともども合うドクターに巡り会えると良いね。
913: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)02:51:00 ID:fQc
>>909
布団は乾燥機みたいな熱風と出来れば
蒸気も送り込むことが出来ればにおいは抜けるかも
洗濯乾燥するのが一番だけど、
スチームアイロンを何度もかけるって手が一応あるよ
においも化学成分だから熱と蒸気で揮発するからね
布団は乾燥機みたいな熱風と出来れば
蒸気も送り込むことが出来ればにおいは抜けるかも
洗濯乾燥するのが一番だけど、
スチームアイロンを何度もかけるって手が一応あるよ
においも化学成分だから熱と蒸気で揮発するからね
914: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)09:50:15 ID:kl8
布団はシーツ剥いで天日干し
シーツ買い替え
でもいいと思うけど
時期的(冬)・地域的に難しいか
布団屋で打ち直ししたら、臭いも落ちてくれないかな
シーツ買い替え
でもいいと思うけど
時期的(冬)・地域的に難しいか
布団屋で打ち直ししたら、臭いも落ちてくれないかな
915: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)10:34:57 ID:vNT
布団は綿に臭い染み付くからなあ……
煮魚の要領で、消毒用アルコールスプレー振って天日干し
(または掛け布団を乗せずに布団乾燥機)したら臭いとれねえかな?
乾燥機使う場合は嫁さんにして貰う必要はあるが……
煮魚の要領で、消毒用アルコールスプレー振って天日干し
(または掛け布団を乗せずに布団乾燥機)したら臭いとれねえかな?
乾燥機使う場合は嫁さんにして貰う必要はあるが……
916: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/15(月)14:56:58 ID:iAc
こんにちは
布団の臭い消しのアドバイス色々とありがとう
スチームアイロンかける?布団乾燥機かける?
コインランドリーの布団用の乾燥機回す
を試してみようと思うがどうだろう?
それでダメだったらニ○リ行くわ
元々ワンセット5000円しない安物だし、打ち直すのもな
身ばれの心配してくれた人ありがとう
もうこの時点で防ぎようがないし、
リアルの人にばれることに関しては堂々としてようって嫁とも話したんだ
嫁はそういうとこさばさばしてて、
まとめを一度読んで凹んだ後は
もう絶対に見ずに気にしないって言ってる、
嫁があんまり気にしないのにも理由もある
けど十分気を付けるよ
職場の方は早速【エチケットw】に関する聞き取り調査とか始まったよ
布団の臭い消しのアドバイス色々とありがとう
スチームアイロンかける?布団乾燥機かける?
コインランドリーの布団用の乾燥機回す
を試してみようと思うがどうだろう?
それでダメだったらニ○リ行くわ
元々ワンセット5000円しない安物だし、打ち直すのもな
身ばれの心配してくれた人ありがとう
もうこの時点で防ぎようがないし、
リアルの人にばれることに関しては堂々としてようって嫁とも話したんだ
嫁はそういうとこさばさばしてて、
まとめを一度読んで凹んだ後は
もう絶対に見ずに気にしないって言ってる、
嫁があんまり気にしないのにも理由もある
けど十分気を付けるよ
職場の方は早速【エチケットw】に関する聞き取り調査とか始まったよ
918: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)20:00:57 ID:Azp
>>916
俺も布団にかんしては、915さんに同意。
その値段なら買い替えた方が、
「残ってるかも?」を心配するよりよいと思う。
そういや、4社会談wまたは義兄との話など、
当人間でのコミュニケーションは進んだのかい?
俺も布団にかんしては、915さんに同意。
その値段なら買い替えた方が、
「残ってるかも?」を心配するよりよいと思う。
そういや、4社会談wまたは義兄との話など、
当人間でのコミュニケーションは進んだのかい?
920: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)20:23:31 ID:lC2
家庭はとりあえずおkとして当座は職場か…
921: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/15(月)21:08:21 ID:iAc
こんばんわ
やっぱり買い換えた方が安そうだな、
自宅帰るまでに買いに行くことにする
今週末に出来れば義兄とさしで飲みでもと思ってる
四者はもう少し慎重にいこうかと思い直した
義兄嫁さんの意見も参考にしつつ、
俺が嫁と義兄と個別に話して見えてくるものもあるかもだしな
俺の方は明日の午後にもう一回耳鼻科で結果聞いてくる
会社は次長のフットワークが軽くて流石できる男は違うwと感動してる
嫁も俺の体も家も会社も良い方向に向かってる
このままいってくれると良いんだがな
皆さんのお陰だよな
ほんとにありがとうございます
感謝してます
やっぱり買い換えた方が安そうだな、
自宅帰るまでに買いに行くことにする
今週末に出来れば義兄とさしで飲みでもと思ってる
四者はもう少し慎重にいこうかと思い直した
義兄嫁さんの意見も参考にしつつ、
俺が嫁と義兄と個別に話して見えてくるものもあるかもだしな
俺の方は明日の午後にもう一回耳鼻科で結果聞いてくる
会社は次長のフットワークが軽くて流石できる男は違うwと感動してる
嫁も俺の体も家も会社も良い方向に向かってる
このままいってくれると良いんだがな
皆さんのお陰だよな
ほんとにありがとうございます
感謝してます
917: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)18:20:45 ID:JWQ
お疲れさま。
安物の布団なら、買い換えた方が楽だと思うよ。
手間とコインランドリー代考えたら、そこまでの無駄遣いではないと思う。
布団カバーとか枕とか周辺のものに匂いがついてると
色々やっても結局匂いが移っちゃうので気をつけてね。
私も香料とかのにおいが苦手なんだけど、
本当に体調や精神面とリンクしてるよ。
でも、他の人が言っているように、質のよい香料なら割と平気なんだ。
刺身さんは体調が落ち着いてきたら、
大丈夫な香りを探ってみるといいかもしれない。
無臭生活は現実問題難しい場面があるだろうから、
そのときは大丈夫な香りでしのぐみたいなのができるといいなと思って。
普通の人でもアロマの匂いを比べるのは
1日に3種類までとかいうから、1種類ずつゆっくりやっていったらいいと思うよ。
あと、ハンドクリームの匂いが映った件で、
不衛生なのではという人多いけど、
洗ってクリームの油分が落ちても匂いがなかなか落ちないことはあるよ。
試しに使ってみたハンドクリームが苦手な匂いだったけど、
洗っても洗っても匂いが落ちないーみたいな経験ある。
安物の布団なら、買い換えた方が楽だと思うよ。
手間とコインランドリー代考えたら、そこまでの無駄遣いではないと思う。
布団カバーとか枕とか周辺のものに匂いがついてると
色々やっても結局匂いが移っちゃうので気をつけてね。
私も香料とかのにおいが苦手なんだけど、
本当に体調や精神面とリンクしてるよ。
でも、他の人が言っているように、質のよい香料なら割と平気なんだ。
刺身さんは体調が落ち着いてきたら、
大丈夫な香りを探ってみるといいかもしれない。
無臭生活は現実問題難しい場面があるだろうから、
そのときは大丈夫な香りでしのぐみたいなのができるといいなと思って。
普通の人でもアロマの匂いを比べるのは
1日に3種類までとかいうから、1種類ずつゆっくりやっていったらいいと思うよ。
あと、ハンドクリームの匂いが映った件で、
不衛生なのではという人多いけど、
洗ってクリームの油分が落ちても匂いがなかなか落ちないことはあるよ。
試しに使ってみたハンドクリームが苦手な匂いだったけど、
洗っても洗っても匂いが落ちないーみたいな経験ある。
922: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/15(月)21:25:44 ID:iAc
>>917
前はキツすぎない芳香剤や
香水は良いにおいだなって感じることも多かったんだ
付き合った頃の嫁の香なんか好きだったもんな
もう一度そうなれるものならならなりたいもんだ
におい移りの件、酷い目にあったことある
ずっと前、まだ体に出るようになる前だな、
嫁とSCに荷物持ちで行ったんだが、
急に俺の手からものすごいにおいがし始めた
カートのハンドルを持ってた人の移り香だった
別にヌルついたりしなかったんだが
(ノロとかインフルってこうやって流行るんだなと
思った)
とりあえずカートは乗り捨てw慌てて
トイレ行ってソープつけていくら洗っても落ちんで、
最後には出入り口に置いてある手の消毒薬すりこんでひどい手荒れしたorz
それでもしばらく残ってたな
においが染み付きゃ良いってもんでもないだろうに
ああいうの開発するやつらは同時に
そのにおいを落とすすべも開発して消費者に提供して欲しい
前はキツすぎない芳香剤や
香水は良いにおいだなって感じることも多かったんだ
付き合った頃の嫁の香なんか好きだったもんな
もう一度そうなれるものならならなりたいもんだ
におい移りの件、酷い目にあったことある
ずっと前、まだ体に出るようになる前だな、
嫁とSCに荷物持ちで行ったんだが、
急に俺の手からものすごいにおいがし始めた
カートのハンドルを持ってた人の移り香だった
別にヌルついたりしなかったんだが
(ノロとかインフルってこうやって流行るんだなと
思った)
とりあえずカートは乗り捨てw慌てて
トイレ行ってソープつけていくら洗っても落ちんで、
最後には出入り口に置いてある手の消毒薬すりこんでひどい手荒れしたorz
それでもしばらく残ってたな
においが染み付きゃ良いってもんでもないだろうに
ああいうの開発するやつらは同時に
そのにおいを落とすすべも開発して消費者に提供して欲しい
923: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/15(月)21:28:44 ID:iAc
明日病院の後でまた報告にこさせてください
あ、今度こそ報告スレに移るべきか?
じゃあ今日もそろそろ夜の薬飲みます
いつもありがとう
あ、今度こそ報告スレに移るべきか?
じゃあ今日もそろそろ夜の薬飲みます
いつもありがとう
924: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)23:12:16 ID:xB4
あまり詳しく報告しすぎると身元特定から芋づる式に
職場の次長さんの特定される可能性あるからそこも考えて
職場の次長さんの特定される可能性あるからそこも考えて
927: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)20:03:06 ID:11W
そういう臭いがmixされてる場所にいくことすらしんどいんじゃないの?
アレルギーもちに少しずつ食べればなおる!とかいってるようなものかと
無香料がつらい嫁と香料がつらい夫と、
相性最悪なのはもうお互いわかってて
夫がアレルギー発症して夫に擦り合わせようとしてんだから、
このタイミングで奥さんに香料をすすめるのはどうかと思うが
アレルギーもちに少しずつ食べればなおる!とかいってるようなものかと
無香料がつらい嫁と香料がつらい夫と、
相性最悪なのはもうお互いわかってて
夫がアレルギー発症して夫に擦り合わせようとしてんだから、
このタイミングで奥さんに香料をすすめるのはどうかと思うが
928: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)20:52:02 ID:4hi
>>927
同意。すでにここまで症状が出ている以上、
例え大丈夫な臭いだろうと率先して嗅ぎたくはないだろうし
大丈夫なものが見つかるまでに
酷くなったらどうするつもりなんだろう。安易に薦めすぎだ
発症したのは嫁さんが主原因なんだし、今は我慢させるべき時だよ
化学成分が表示されていようと、どれに反応してるか分らないってのにさ
絞り込めるまで具合を悪くしながら嗅ぎ続けろとでも言うんだろうか
臭いに関してお互い妥協して
擦りあわせが出来るはずだった時期はもうとっくに過ぎてる
この夫婦が再構築できる道は、
カウンセリングを受けて
嫁さんが匂いへの執着を捨てること、それしかないだろう
すでに症状が出てる被害者が臭いに接する必用はない
同意。すでにここまで症状が出ている以上、
例え大丈夫な臭いだろうと率先して嗅ぎたくはないだろうし
大丈夫なものが見つかるまでに
酷くなったらどうするつもりなんだろう。安易に薦めすぎだ
発症したのは嫁さんが主原因なんだし、今は我慢させるべき時だよ
化学成分が表示されていようと、どれに反応してるか分らないってのにさ
絞り込めるまで具合を悪くしながら嗅ぎ続けろとでも言うんだろうか
臭いに関してお互い妥協して
擦りあわせが出来るはずだった時期はもうとっくに過ぎてる
この夫婦が再構築できる道は、
カウンセリングを受けて
嫁さんが匂いへの執着を捨てること、それしかないだろう
すでに症状が出てる被害者が臭いに接する必用はない
929: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)20:56:31 ID:tMd
>>927
一理ある気はするが、落とし所を見つける努力も要るんじゃないかな。
刺身の気に障らない(体に負担のない)、
かつ嫁さんが気に入る香料があれば、
互いの少しの我慢で結婚生活を継続できる助けにはなる。
嫁さんが変わるように後押しするのは大事だけれど、
全部を嫁さんに変えさせるのは難しいし、
結婚生活を継続する気があるなら、
香料探しを無理のない範囲で追々一緒にやって、
少なくとも妥協点を探るように見せる努力は要る気がするな。
一理ある気はするが、落とし所を見つける努力も要るんじゃないかな。
刺身の気に障らない(体に負担のない)、
かつ嫁さんが気に入る香料があれば、
互いの少しの我慢で結婚生活を継続できる助けにはなる。
嫁さんが変わるように後押しするのは大事だけれど、
全部を嫁さんに変えさせるのは難しいし、
結婚生活を継続する気があるなら、
香料探しを無理のない範囲で追々一緒にやって、
少なくとも妥協点を探るように見せる努力は要る気がするな。
930: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)21:07:53 ID:tPX
花粉症と同じようなもんで、発症した以上は
どれがアレルゲンか判断するとか、その判断材料をさがすってのは
素人では危ないんじゃないかなー
アレ持ちだって基本は血液検査じゃん、そういうのは
しかもアレルギーとしてはマイノリティな香料?アレルギーだし
無責任に試せって言って刺身が呼吸困難起こしても
嫁もこちらも責任取れんよ
妥協点を見つけるっていうなら香りは年中漂ってるし
無理か平気か気づいたらこまめに記録するくらいの事しかできないと思うよ
どれがアレルゲンか判断するとか、その判断材料をさがすってのは
素人では危ないんじゃないかなー
アレ持ちだって基本は血液検査じゃん、そういうのは
しかもアレルギーとしてはマイノリティな香料?アレルギーだし
無責任に試せって言って刺身が呼吸困難起こしても
嫁もこちらも責任取れんよ
妥協点を見つけるっていうなら香りは年中漂ってるし
無理か平気か気づいたらこまめに記録するくらいの事しかできないと思うよ
931: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)21:18:56 ID:tMd
今のところ刺身の症状は悪化してるものの、
日常生活は送れてるわけだろ。
原因がハッキリしてない今、
すぐ探し始めるのは確かに私も賛成できないけど、
少し経ってから日常生活で漂ってくる香りの中から
刺身自身が大丈夫そうなものを少しずつ試すのは、そんなに危険なもんかね?
と思ったが、まあ確かに医者のアドバイスは要るか、すまん忘れてくれ
日常生活は送れてるわけだろ。
原因がハッキリしてない今、
すぐ探し始めるのは確かに私も賛成できないけど、
少し経ってから日常生活で漂ってくる香りの中から
刺身自身が大丈夫そうなものを少しずつ試すのは、そんなに危険なもんかね?
と思ったが、まあ確かに医者のアドバイスは要るか、すまん忘れてくれ
932: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)21:30:13 ID:4hi
ごめん、刺身と連絡取り合ってる過敏症の者だけど言わせて欲しい
こういうのって一度症状が出ると、
それまで駄目だったものにも反応しやすくなるんだよ
だから今の段階で大丈夫な香りも嗅ぎ続ける事で
それも駄目になっていく可能性が高いし
そうやって駄目なものが増える事で
今度は香料だけじゃなくシックハウス的なものにも反応していくかもしれない
一度症状が出た場合、出来るだけ体内に入れないというのが一番なんだ
幸い刺身はまだ一部の香料に反応してるだけだし、
症状も鼻や目がメインで重篤な状態じゃないならなおさらなんだ
外では完全に香りから逃れる術はないから
せめて家では廃除できるだけした方がいい。
過剰になる必要はないけど必用無いのに摂取する必要もないんだ
摂取しない為に色々工夫してる所なんだからあまり安易に言わないで欲しい
こういうのって一度症状が出ると、
それまで駄目だったものにも反応しやすくなるんだよ
だから今の段階で大丈夫な香りも嗅ぎ続ける事で
それも駄目になっていく可能性が高いし
そうやって駄目なものが増える事で
今度は香料だけじゃなくシックハウス的なものにも反応していくかもしれない
一度症状が出た場合、出来るだけ体内に入れないというのが一番なんだ
幸い刺身はまだ一部の香料に反応してるだけだし、
症状も鼻や目がメインで重篤な状態じゃないならなおさらなんだ
外では完全に香りから逃れる術はないから
せめて家では廃除できるだけした方がいい。
過剰になる必要はないけど必用無いのに摂取する必要もないんだ
摂取しない為に色々工夫してる所なんだからあまり安易に言わないで欲しい
925: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)05:18:29 ID:6Pi
眠れないので書いてみる。
人の精神は振り子みたいなものなので、
ちょっとしたことで奥さんにぶり返しがくるかもしれない。
ちょっとしたことで奥さんにぶり返しがくるかもしれない。
例えば、再構築で進んでると思うけど、こどもができたとき、
自分や周りのこどもが悪気なく臭いって
言ってしまうことなども想定した方がいいと思う。
自分や周りのこどもが悪気なく臭いって
言ってしまうことなども想定した方がいいと思う。
私は知らない赤ちゃんにバカって言われたことがある。
その子のおばあちゃんが、
この子意味分からなくて言ってるの、ごめんねって言ってた。
そのくさいバージョンとかつらいと思う。
その子のおばあちゃんが、
この子意味分からなくて言ってるの、ごめんねって言ってた。
そのくさいバージョンとかつらいと思う。
こどもが成長したときの体臭について
ちゃんと対応できそうかなども考慮して、こどものこと考えてね。
ちゃんと対応できそうかなども考慮して、こどものこと考えてね。
奥さんにとって、香りつきの製品を使うことは、
高所恐怖症の人が高いところを避けるのと同じことだったんじゃないかな。
高所恐怖症の人が高いところを避けるのと同じことだったんじゃないかな。
奥さんにとっての逃げ場があった方が良いと思う。
取り留めもなく不安になるようなこと書いたかも、ごめん。
934: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/16(火)22:13:13 ID:9PP
こんばんわ
>>925
うん、思春期すぎにおさまってたんだし、
ここ2~3年のもぶり返しっちゃそうなんだろうしな
様子を見ていくよ
今日は耳鼻科に検査の結果聞きに行ってきた
ここで良いだろうか?報告に移るべきかな?
>>925
うん、思春期すぎにおさまってたんだし、
ここ2~3年のもぶり返しっちゃそうなんだろうしな
様子を見ていくよ
今日は耳鼻科に検査の結果聞きに行ってきた
ここで良いだろうか?報告に移るべきかな?
935: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)22:18:52 ID:eaC
ふぐの料理人が、ふぐのどこが安全か食べて試すとかってあるけど
一般人が無駄に毒(アレルゲン)に触れてもいい事ないしな
2人の今後は心配だけれどもお互いの心身の健康を第一にって事だね
>>934
かもーん
一般人が無駄に毒(アレルゲン)に触れてもいい事ないしな
2人の今後は心配だけれどもお互いの心身の健康を第一にって事だね
>>934
かもーん
936: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)22:19:02 ID:0Tm
終わりそうならもしくは後日談で盛り上がりそうなら報告へ、
まだなんかありそうならココでいいんじゃんね?
939: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/16(火)22:22:42 ID:9PP
リロってなかったすまん
了解、とりあえず今はにおい物質は排除の方向で
前に戻れるなら戻りたいな~とか
ちょっと安易に考えてた部分あるな、反省だ
>>936
盛り上がりはないかもなー
とりあえず、アレルギーの値?
抗体値は0ではないがすごく高くもない、
内臓の値がちょっと高いからそれは内科行け、
目と鼻の症状は薬で落ち着いてるから
これを続けていこうと言うことになりました
あ、眠気が来づらい薬にも変えてもらった
了解、とりあえず今はにおい物質は排除の方向で
前に戻れるなら戻りたいな~とか
ちょっと安易に考えてた部分あるな、反省だ
>>936
盛り上がりはないかもなー
とりあえず、アレルギーの値?
抗体値は0ではないがすごく高くもない、
内臓の値がちょっと高いからそれは内科行け、
目と鼻の症状は薬で落ち着いてるから
これを続けていこうと言うことになりました
あ、眠気が来づらい薬にも変えてもらった
940: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/16(火)22:25:15 ID:9PP
すまんなんか俺が空気嫁てないorz
942: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)22:30:40 ID:0Tm
俺は職場の続報も気になるんだけど
本人が締めるってならしゃーないw
香料刺身は限界を超えちゃったんだからじっくり治していってな
単純な怪我と違い完全治癒できるか分からんのだし
雨降って地固まるよう夫婦仲もお大事にな
本人が締めるってならしゃーないw
香料刺身は限界を超えちゃったんだからじっくり治していってな
単純な怪我と違い完全治癒できるか分からんのだし
雨降って地固まるよう夫婦仲もお大事にな
944: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/16(火)22:49:20 ID:9PP
とりあえず俺の症状は今の薬で様子見てく
これ以上症状が出るようなら化学物質過敏症も見てくれる病院に行く
酷い症状にならないようなら、大丈夫な香料とか探していきたい
嫁だけに歩み寄らせるのも違うと思うしな
あれ?そうなると過敏症をきちんと見てくれるところにかないとダメなんかな?
この先報告があるかどうかだが、盛り上がるかどうかは俺は解らんな
嫁と義兄の事はある意味俺の方が部外者だしな
それを逐一世に晒すのはちょっとってのもある
ただ職場の方はかなり一人でwktkしてるw
俺の事に関してなら身ばれも今さらだしな
これ以上症状が出るようなら化学物質過敏症も見てくれる病院に行く
酷い症状にならないようなら、大丈夫な香料とか探していきたい
嫁だけに歩み寄らせるのも違うと思うしな
あれ?そうなると過敏症をきちんと見てくれるところにかないとダメなんかな?
この先報告があるかどうかだが、盛り上がるかどうかは俺は解らんな
嫁と義兄の事はある意味俺の方が部外者だしな
それを逐一世に晒すのはちょっとってのもある
ただ職場の方はかなり一人でwktkしてるw
俺の事に関してなら身ばれも今さらだしな
941: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)22:29:58 ID:wLZ
住人同士の議論とかよそでやってくれよ
943: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)22:31:53 ID:GaA
>>941
気に入らない内容は読み飛ばせば。
ただ、あまりにも長引いてるから、
そろそろ香料刺身さんは専用スレを立てた方がいいかもね。
そろそろ香料刺身さんは専用スレを立てた方がいいかもね。
出ないとほかの長引く話題をこちらに誘導し辛いし、
誘導しても移動しにくい雰囲気になっちゃってる。
誘導しても移動しにくい雰囲気になっちゃってる。
946: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/16(火)22:59:46 ID:9PP
そういえばすごく長くこのスレに居ついちゃってるよな
あと少しでスレ終わりそうだし
なんかすいませんでした
締めて、結果だけ軽く報告にするべきか
あと少しでスレ終わりそうだし
なんかすいませんでした
締めて、結果だけ軽く報告にするべきか
947: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)23:07:34 ID:hFn
ぜひそうして
949: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)23:45:50 ID:vO0
>>946
その後の会社も気になるから報告待ってる
自分は専スレ立てずに皆の目に止まるところでやって欲しい
是非皆に見て欲しい話題なんだよね
自分も普段同じ思いしてるから
バス電車でも会社でもショッピングモールでもレストランでも
頭痛が起きたり気持ち悪くなったりしない日はラッキーって違うくない?
こっちはただ「普通に呼吸がしたいだけ」なんだよ
ワキガや体臭はまだ仕方ないと思う
わざとやってるんじゃないんだから
けど香水や柔軟剤は「においを振り撒きたくてわざとやってる」んだよ
その結果周囲にいる刺身氏のような人の健康を害する事なんか考えもしないでね
こっちが文句言うと大袈裟とか神経質とかいって不貞腐れる
この話題を飽きたとかウザいとか思う奴らはそういう奴らでしょ
そういう奴らの意識を変える一助になる話題だと思う
自分達がどんな事してるのか少しは省みるといい
その後の会社も気になるから報告待ってる
自分は専スレ立てずに皆の目に止まるところでやって欲しい
是非皆に見て欲しい話題なんだよね
自分も普段同じ思いしてるから
バス電車でも会社でもショッピングモールでもレストランでも
頭痛が起きたり気持ち悪くなったりしない日はラッキーって違うくない?
こっちはただ「普通に呼吸がしたいだけ」なんだよ
ワキガや体臭はまだ仕方ないと思う
わざとやってるんじゃないんだから
けど香水や柔軟剤は「においを振り撒きたくてわざとやってる」んだよ
その結果周囲にいる刺身氏のような人の健康を害する事なんか考えもしないでね
こっちが文句言うと大袈裟とか神経質とかいって不貞腐れる
この話題を飽きたとかウザいとか思う奴らはそういう奴らでしょ
そういう奴らの意識を変える一助になる話題だと思う
自分達がどんな事してるのか少しは省みるといい
951: 名無しさん@おーぷん 2018/01/16(火)23:57:39 ID:6TF
>>946
しばらくは嫁さんの精神面と刺身自身のケアを専門家とするのがいいと思う
両方落ちついてこれからの目処が立ったら、その後スレとかで報告したらいい
途中でどうしても相談したいことがあったら来ればいいし
身バレに関しては嫁さんや刺身だけじゃなく周りの人にも
どんな影響があるかわからないから気にしたほうがいいよw
よく事情を知らない人が何を言ったりやったりするかは予測不可能だから
しばらくは嫁さんの精神面と刺身自身のケアを専門家とするのがいいと思う
両方落ちついてこれからの目処が立ったら、その後スレとかで報告したらいい
途中でどうしても相談したいことがあったら来ればいいし
身バレに関しては嫁さんや刺身だけじゃなく周りの人にも
どんな影響があるかわからないから気にしたほうがいいよw
よく事情を知らない人が何を言ったりやったりするかは予測不可能だから
972: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)22:21:18 ID:QpU
刺身さんへのアドバイスはもういい感じ?
アレルギーは腸内環境を整えると
改善することがあると書き込みしてみる。
ヨーグルトとか納豆みたいなお腹にいいはずのものが
体質に合わなかったということもあるから、慎重にね。
アレルギーは腸内環境を整えると
改善することがあると書き込みしてみる。
ヨーグルトとか納豆みたいなお腹にいいはずのものが
体質に合わなかったということもあるから、慎重にね。
973: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)09:20:15 ID:M7W
刺身氏はもう来ないのかな?もし来たら質問したい
会社や日常でどんな工夫して悪臭を避けてるか教えて欲しいな
会社や日常でどんな工夫して悪臭を避けてるか教えて欲しいな
976: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/18(木)19:44:17 ID:xgZ
こんばんは
>>973
とりあえずはマスクと、
俺の場合ひどくなった最初の頃一番辛かったのが
職場での服へのにおい移りだったからな
コートやジャケット脱ぐことがあったら
クリーニングの袋やカバーにいれて吊るしてた
これで最初は潔癖症とか言われたw
それとうがいな
あと最近恩人さん=過敏症の人に言われて
始めたのは手洗いと顔(目)を洗うこと
これがかなり俺には有効だと思うが女性だと外出先では難しいかもな
>>973
とりあえずはマスクと、
俺の場合ひどくなった最初の頃一番辛かったのが
職場での服へのにおい移りだったからな
コートやジャケット脱ぐことがあったら
クリーニングの袋やカバーにいれて吊るしてた
これで最初は潔癖症とか言われたw
それとうがいな
あと最近恩人さん=過敏症の人に言われて
始めたのは手洗いと顔(目)を洗うこと
これがかなり俺には有効だと思うが女性だと外出先では難しいかもな
977: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)19:56:11 ID:ThK
うがいっていえば鼻うがいってけっこうアレルギーには有効なんだけど
過敏症にはどうなんだろう
自分は動物アレルギーで24時間鼻づまり・咳喘息で大変なことになってたけど
鼻うがいを毎日やるようになって8割方症状が治まった
刺身さんもそのほか過敏症やアレルギーに苦しんでいる人も
興味があったら試してみて
過敏症にはどうなんだろう
自分は動物アレルギーで24時間鼻づまり・咳喘息で大変なことになってたけど
鼻うがいを毎日やるようになって8割方症状が治まった
刺身さんもそのほか過敏症やアレルギーに苦しんでいる人も
興味があったら試してみて
978: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/18(木)21:05:58 ID:xgZ
>>977
早速やり方ggってやってみた
上手くできずにものスゲエむせたorz
だがかなり有効っぽいよな、練習するよ
教えてくれてありがとう、アレルギーお大事に
早速やり方ggってやってみた
上手くできずにものスゲエむせたorz
だがかなり有効っぽいよな、練習するよ
教えてくれてありがとう、アレルギーお大事に
979: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)21:25:50 ID:K27
>>977>>978
それなー、すっきりするけど
やり過ぎると繊毛が落ちて取り返しがつかなくなる恐れがある
なので、ほどほどになー
それなー、すっきりするけど
やり過ぎると繊毛が落ちて取り返しがつかなくなる恐れがある
なので、ほどほどになー
980: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/18(木)22:16:43 ID:xgZ
>>979
了解です
ええと、これは多分980になるだろうけど、
次スレは新しく立てないで>>968を再利用で良いのか?
お世話になったお礼にもならんけど、次は用意させてもらうよ
了解です
ええと、これは多分980になるだろうけど、
次スレは新しく立てないで>>968を再利用で良いのか?
お世話になったお礼にもならんけど、次は用意させてもらうよ
981: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)22:23:52 ID:CcH
>>980
それよりもここで続けるのか、専スレ立てるのか、
一旦締めていつかその後スレに報告か決めてくだされ
新しく次スレ立てる場合はアク禁処理とかあるので、
できる人が立てたほうが良いです
それよりもここで続けるのか、専スレ立てるのか、
一旦締めていつかその後スレに報告か決めてくだされ
新しく次スレ立てる場合はアク禁処理とかあるので、
できる人が立てたほうが良いです
982: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/18(木)22:33:20 ID:xgZ
>>981
えっと、次用意して名無しに戻ろうかと思ったんだが
とりあえずここでは締めさせてもらって、
今後なにか報告できることがあったら
その後に行かせてもらおうかと思ってたんだが
アク禁処理とかとか解らんからこれで締めさせてもらうな
お世話になりました
本当にありがとう
えっと、次用意して名無しに戻ろうかと思ったんだが
とりあえずここでは締めさせてもらって、
今後なにか報告できることがあったら
その後に行かせてもらおうかと思ってたんだが
アク禁処理とかとか解らんからこれで締めさせてもらうな
お世話になりました
本当にありがとう
\
※その後いかがですか?5 より
104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)18:39:16 ID:19w
思いがけず長引きそうな相談者のスレpart6の628から相談のってもらってました
自宅と職場で香水・香料攻めにあってアレルギーみたいになったやつです
職場環境がかなり改善されたので報告させてください
○職場に空気清浄機導入
○接遇のセミナー実施
○就業中の香水使用禁止
○上に加えてあまりにも臭いが
強烈な柔軟剤・クリーム等の使用は就業中は避ける
以上実施され、かなり快適な環境になりました!
自宅と職場で香水・香料攻めにあってアレルギーみたいになったやつです
職場環境がかなり改善されたので報告させてください
○職場に空気清浄機導入
○接遇のセミナー実施
○就業中の香水使用禁止
○上に加えてあまりにも臭いが
強烈な柔軟剤・クリーム等の使用は就業中は避ける
以上実施され、かなり快適な環境になりました!
105: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)18:46:43 ID:9rJ
>>104
良かった良かった
スメハラって言い出すのも理解されるのも難い問題だったけど
職場環境が快適と言えるまでに改善されたのは本当に良かった
途中からなんだか険悪なムードになってしまって最後まで追えて無かったんだけど
あと改善されるべきは夫婦間(兄妹間)の方…かな?
良かった良かった
スメハラって言い出すのも理解されるのも難い問題だったけど
職場環境が快適と言えるまでに改善されたのは本当に良かった
途中からなんだか険悪なムードになってしまって最後まで追えて無かったんだけど
あと改善されるべきは夫婦間(兄妹間)の方…かな?
106: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火)19:02:29 ID:19w
>>105
そうですねw家の方はぼつぼつですね
実はウィークリーが快適すぎたせいか
自宅のにおいが更に気になるようになって、
話し合った結果4月までに引っ越しを考えてます
そうですねw家の方はぼつぼつですね
実はウィークリーが快適すぎたせいか
自宅のにおいが更に気になるようになって、
話し合った結果4月までに引っ越しを考えてます
108: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)01:22:10 ID:hIc
>>106
香料刺身さんかーおつおつ
職場はよければ過程をkwsk
自宅は引っ越しは大変だけども臭い対策には有効だね
でも家具とか家財一切の染み付いた
臭いとか大丈夫なの?染み付いてないのかな??
香料刺身さんかーおつおつ
職場はよければ過程をkwsk
自宅は引っ越しは大変だけども臭い対策には有効だね
でも家具とか家財一切の染み付いた
臭いとか大丈夫なの?染み付いてないのかな??
109: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)12:09:35 ID:18c
>>106
職場、かなり厳しくアレルギーになりそうなもの制限するんだね
快適になりそうでなにより
香水とか、匂い付き柔軟剤使ってる人たちから反発がとかなかった?
まあ片やアレルギー、片や趣味で香水とか使ってるだけってなると優先度が違うか
そこは配慮されて当たり前だよね
どうしても香水使いたい人は転職でもすればいい(笑)
職場、かなり厳しくアレルギーになりそうなもの制限するんだね
快適になりそうでなにより
香水とか、匂い付き柔軟剤使ってる人たちから反発がとかなかった?
まあ片やアレルギー、片や趣味で香水とか使ってるだけってなると優先度が違うか
そこは配慮されて当たり前だよね
どうしても香水使いたい人は転職でもすればいい(笑)
110: 名無しさん@おーぷん 2018/02/07(水)23:55:35 ID:q1N
>>108
香料刺身を名乗ってたもんです
職場の経過は
○元々俺と次長さんとは別に喘息持ちの人も苦労してた
○その人はその人で香水厨に抗議するも俺と同じく返り討ちにあう
○喘息さん、真面目に退職を考え上に相談してた
○同時期に顧客からもクレームがあり
(俺ら事務方や営業職は直接関係ないとはいえ、
商品がにおいとかに左右されるデリケートなものってのもある
俺が休んだりして次長さんが
俺の症状に気付いたのは上記の下地があったのも大きい
喘息の人は俺より戦ってて、
俺以上に香水厨にヤられてたのも大問題だったらしい)
○そこで次長はじめ上が動く
俺や喘息さんに現場の状況聞き取り、
次長さん始めお偉いさんがまずなにも言わず視察
○顧客からのクレームを理由に全体にも
身嗜みの聞き取り調査実施他、
昨日書き込んだ内容がここ一週間で実施されますたw
名指しで怒られたわけでもないのに、
俺や喘息さんに辛く当たってたヤツの自爆もあったらしいw
香料刺身を名乗ってたもんです
職場の経過は
○元々俺と次長さんとは別に喘息持ちの人も苦労してた
○その人はその人で香水厨に抗議するも俺と同じく返り討ちにあう
○喘息さん、真面目に退職を考え上に相談してた
○同時期に顧客からもクレームがあり
(俺ら事務方や営業職は直接関係ないとはいえ、
商品がにおいとかに左右されるデリケートなものってのもある
俺が休んだりして次長さんが
俺の症状に気付いたのは上記の下地があったのも大きい
喘息の人は俺より戦ってて、
俺以上に香水厨にヤられてたのも大問題だったらしい)
○そこで次長はじめ上が動く
俺や喘息さんに現場の状況聞き取り、
次長さん始めお偉いさんがまずなにも言わず視察
○顧客からのクレームを理由に全体にも
身嗜みの聞き取り調査実施他、
昨日書き込んだ内容がここ一週間で実施されますたw
名指しで怒られたわけでもないのに、
俺や喘息さんに辛く当たってたヤツの自爆もあったらしいw
111: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)00:51:40 ID:D23
>>110
自爆をさらにkwskしたいですがw
まずは職場での大改善おめでとうございます
香水好きの人々も(香水否定という事でなく)
これで正常思考に戻るといいですね
自爆をさらにkwskしたいですがw
まずは職場での大改善おめでとうございます
香水好きの人々も(香水否定という事でなく)
これで正常思考に戻るといいですね
112: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)01:06:19 ID:lbm
>>111
この一連の動きに対して香水厨数名が
○自分達の事を言ってるのか(名指しはしてないのに自爆乙
○嗜好の制限をするのはおかしい、
パワハラだセクハラだ(嗜好を垂れ流すのはどうなんだ
○嫌ならかがばければ良いだけだ、
近くに寄らなきゃいいだけなのにひどい
(近くに寄らなくて居るだけでフロア中におうお前らの存在こそry
等々、上に抗議したらしいwすげぇなホント
上の人はカッコ内の内容をもっと良い言葉で諭しつつ、
香水反対派との兼ね合いの話のなかで喘息さんに対してやっていたいじめ行為にも言及
また顧客からのクレームもあり看過できないことを
全面に押し出し有無を言わせなかったとwww
以上、友人からの情報ですw
この一連の動きに対して香水厨数名が
○自分達の事を言ってるのか(名指しはしてないのに自爆乙
○嗜好の制限をするのはおかしい、
パワハラだセクハラだ(嗜好を垂れ流すのはどうなんだ
○嫌ならかがばければ良いだけだ、
近くに寄らなきゃいいだけなのにひどい
(近くに寄らなくて居るだけでフロア中におうお前らの存在こそry
等々、上に抗議したらしいwすげぇなホント
上の人はカッコ内の内容をもっと良い言葉で諭しつつ、
香水反対派との兼ね合いの話のなかで喘息さんに対してやっていたいじめ行為にも言及
また顧客からのクレームもあり看過できないことを
全面に押し出し有無を言わせなかったとwww
以上、友人からの情報ですw
113: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)01:15:32 ID:D23
>>112
ありがとうございます
いやいやすごいですなwww
本当本人のためにも普通の人になって欲しいですね
ご家庭の方はその後いかがですか?
ありがとうございます
いやいやすごいですなwww
本当本人のためにも普通の人になって欲しいですね
ご家庭の方はその後いかがですか?
114: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)01:36:08 ID:lbm
下げ忘れたすいません
家は、布団とかは買い換えた
安もんだったしw新しいのも安もんだけど
服は俺の一部のスーツとかはビニルケースに入ってて無事
義兄嫁さんとか嫁とネットで調べて重層につけたりして
サルベージできたのとどうしてもダメなのは捨てた
家具は染み付いてるのとそうでないのがあるから、
どうしてもダメなのは買い換えになるかも
イメージ的に薄いのの方がにおいとれやすそうなのにそうでもないのな
気に入ってたポロシャツがダメだったのにセーターが大丈夫だったのが不思議だw
嫁はまだ俺みたいににおいが辛いってことには
感覚的に追い付けないみたいだけど、
それはにおいが苦痛な俺が、
アロマとかしてて気持ちが晴れるっていう嫁の気持ちを解れないのと同じことで、
お互い様だから仕方ないと思う
それでも努力してくれてるから十分だ
一ヶ月前とは比べ物にならないほど快適になってるしw
カウンセリングは、とりあえず初回は世間話しかしてない感じだった
今の、においを排除する環境でも、
嫁は特に精神的には辛くはないって言ってるから、
カウンセリング必要ないんじゃないかって言ってるんだが
嫁の問題はそこじゃない気もするしな
嫁が辛くなくてカウンセリングが嫌だっていうなら
無理矢理つれてくもんでもないと思うし
どうなんだろうな
家は、布団とかは買い換えた
安もんだったしw新しいのも安もんだけど
服は俺の一部のスーツとかはビニルケースに入ってて無事
義兄嫁さんとか嫁とネットで調べて重層につけたりして
サルベージできたのとどうしてもダメなのは捨てた
家具は染み付いてるのとそうでないのがあるから、
どうしてもダメなのは買い換えになるかも
イメージ的に薄いのの方がにおいとれやすそうなのにそうでもないのな
気に入ってたポロシャツがダメだったのにセーターが大丈夫だったのが不思議だw
嫁はまだ俺みたいににおいが辛いってことには
感覚的に追い付けないみたいだけど、
それはにおいが苦痛な俺が、
アロマとかしてて気持ちが晴れるっていう嫁の気持ちを解れないのと同じことで、
お互い様だから仕方ないと思う
それでも努力してくれてるから十分だ
一ヶ月前とは比べ物にならないほど快適になってるしw
カウンセリングは、とりあえず初回は世間話しかしてない感じだった
今の、においを排除する環境でも、
嫁は特に精神的には辛くはないって言ってるから、
カウンセリング必要ないんじゃないかって言ってるんだが
嫁の問題はそこじゃない気もするしな
嫁が辛くなくてカウンセリングが嫌だっていうなら
無理矢理つれてくもんでもないと思うし
どうなんだろうな
115: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)01:57:37 ID:D23
>>114
家財はお金はすごいかかるけど臭い消しの手間はある程度にし見切りをつけて
買い直した方が精神的にも疲れないからね。お疲れさまです
カウンセリングはどうでしょう
無理に行かせるのは原則論外だけど可能なら先生にそこも聞いてみては?
兄妹間でのが問題だった訳だし一朝一夕に直る浅さじゃないとは思いますが
素人がどうこう言っても意味ないと思います、すみません
家財はお金はすごいかかるけど臭い消しの手間はある程度にし見切りをつけて
買い直した方が精神的にも疲れないからね。お疲れさまです
カウンセリングはどうでしょう
無理に行かせるのは原則論外だけど可能なら先生にそこも聞いてみては?
兄妹間でのが問題だった訳だし一朝一夕に直る浅さじゃないとは思いますが
素人がどうこう言っても意味ないと思います、すみません
116: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)02:05:24 ID:lbm
俺の事も、嫁の心配もありがとう
はじめに書き込んだ時はあんなことwがあったばっかだったし
それまでもずっと鼻水・涙・痛みが辛くて、
それでもにおいに敏感すぎる(?)
自分の感覚の方がおかしいんじゃないかって何も出来ずにいたんだよな
実際身の回りで嫁とか職場の香水厨の声がでかくて、
俺みたいのは我慢するしかないのかって
でもここに書き込んで、過敏症の人とも知り合って
的確なアドバイスもらえたし、もう一回病院に行こうって思えたんだ
あのとき病院にも行ってなくて、
化学物質過敏症って言葉を知らんかったら、
家での事もこんな風にはできなかったかもしれない
嫁ともっとドロドロの罵り合いになってたかも
だから、付き合ってくれた人達に心から感謝してます
本当にありがとうございました
職場も一気に改善して
(これは喘息さんの努力と苦労が大きく、俺はほぼ棚ぼたwだけど)、
俺自身にかなり余裕ができました
嫁も歩み寄ってくれてるし、カウンセリングなりなんなり、
これからは俺のできる嫁のフォローをしていきたいと思います
そうだな、まずは嫁がほんとにカウンセリング嫌なのかとかを
ちゃんと話し合って、カウンセラーの先生にも聞いてみます
はじめに書き込んだ時はあんなことwがあったばっかだったし
それまでもずっと鼻水・涙・痛みが辛くて、
それでもにおいに敏感すぎる(?)
自分の感覚の方がおかしいんじゃないかって何も出来ずにいたんだよな
実際身の回りで嫁とか職場の香水厨の声がでかくて、
俺みたいのは我慢するしかないのかって
でもここに書き込んで、過敏症の人とも知り合って
的確なアドバイスもらえたし、もう一回病院に行こうって思えたんだ
あのとき病院にも行ってなくて、
化学物質過敏症って言葉を知らんかったら、
家での事もこんな風にはできなかったかもしれない
嫁ともっとドロドロの罵り合いになってたかも
だから、付き合ってくれた人達に心から感謝してます
本当にありがとうございました
職場も一気に改善して
(これは喘息さんの努力と苦労が大きく、俺はほぼ棚ぼたwだけど)、
俺自身にかなり余裕ができました
嫁も歩み寄ってくれてるし、カウンセリングなりなんなり、
これからは俺のできる嫁のフォローをしていきたいと思います
そうだな、まずは嫁がほんとにカウンセリング嫌なのかとかを
ちゃんと話し合って、カウンセラーの先生にも聞いてみます
117: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)02:17:15 ID:D23
そうだ、カウンセリングは何でもいいから話す事が大事ですので
ご家庭でも些細な事でも何でも口に出して話して聞いてを続けるのが良いと思います
口が重くなるような事も話しを続けるうちに
口に影響されてか心の重さも軽くなっていきますしね
奥さんとお体をお大事に&お幸せに~
ご家庭でも些細な事でも何でも口に出して話して聞いてを続けるのが良いと思います
口が重くなるような事も話しを続けるうちに
口に影響されてか心の重さも軽くなっていきますしね
奥さんとお体をお大事に&お幸せに~
---------------おすすめ記事--------------------
ミスドでドーナツ5個540円のクーポンを利用して5個買ったら何故か店員にジッと見つめられた→意味が分からず「会計は?」と促したら…
3年くらい前に別れた元彼から意味が分かると怖い話風のロミオメールが送られてきた。
娘(妻側の連れ子)の結婚式に元旦那と出ると言い出した妻と喧嘩になってしまった。俺は娘を育てる為のATMだったのかよ…もう妻子の顔も見たくない。
義姉が挙式するとの知らせを受けて夫婦で義実家へ行ったら置き去りにされた→夫に説明を求めたら夫は私の事を親戚に知らせておらず私は式に出る資格が無かった事が判明して…
近所の家の犬たちが使えるように自宅の庭をドッグラン代わりに開放する事にした→すると白々しい手紙付きで犬を捨てていく人が出現し始めて…
鼠園で挙式する事にしたらしい義弟嫁に「ホテル代とかバカにならないでしょ」と聞いたら「へ?」って顔された。どうやら自分は一銭も出す気がないようで…
取引先の男性と不倫した事が職場恋愛で結婚した旦那にバレて制裁された→結果、私も彼も出世の道が立たれて破滅する事に…元旦那が憎い。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
その後いかがですか?5
コメント
コメント一覧 (1)
新たな災害って言われていない。
syurabalife
がしました
コメントする