720: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 21:31:30.45 ID:76rb5hb6
私の父は利便性が良く、人が多い土地で酒屋を営んでおります
私が20歳のとき父が連帯保証人になっていた
親戚がとび多額の借金を背負いました
親戚がとび多額の借金を背負いました
私は大学を辞め給料をもらわず酒屋を手伝い、
夜は居酒屋でバイトをし弟と妹を大学までいかせました
夜は居酒屋でバイトをし弟と妹を大学までいかせました
私が25歳のとき父が脳梗塞になり日常生活に
少し支障があるくらいの麻痺が残ったのでその分私は力仕事を頑張りました
少し支障があるくらいの麻痺が残ったのでその分私は力仕事を頑張りました
借金を背負ってから父と母は喧嘩が絶えなくなり、
従業員やパートの方々も辞めていきました
従業員やパートの方々も辞めていきました
そして私が37歳になった昨年借金も返し終わり、
ゆくゆくは店舗を改装し貸し店舗にして
細々と父と母と暮らしていければいいなと思っておりました
ゆくゆくは店舗を改装し貸し店舗にして
細々と父と母と暮らしていければいいなと思っておりました
人気記事(他サイト様)
そんな矢先の先日、妹夫婦が子どもが小学校に入る
来年までに店舗兼家を
二世帯住宅にして一緒に住もうと両親に打診してきました
父と母は大喜び、私のゆくゆくは貸し店舗にして
一緒に住むということも忘れ住宅展示場を調べています
一緒に住むということも忘れ住宅展示場を調べています
私の目の前は歪み何も考えられません
妹のお姉ちゃんこれで自由になれるね。よかったね。
という言葉がずっと頭の中でぐるぐるしています
という言葉がずっと頭の中でぐるぐるしています
今更何を言っているのか
私の18年返してほしい
私はどうしたらいいのかわかりません
722: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 21:40:05.78 ID:gZpz7+pe
>>720
忘れてるなら思い出させてあげましょう。
727: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 22:48:03.38 ID:hgXtdlai
>>720
弟の考えはどうなんだろうか
弟だけでも味方に付けられないのか
735: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 01:14:56.79 ID:J5Cee5fg
>>720
今まで両親の世話と借金返済してきた。
家に充分尽くしてきたから、
自由になれるねと言った以上は一切家を背負わない。
自由になれるねと言った以上は一切家を背負わない。
両親の介護も費用もこれから掛かる費用や労力と相殺させて貰う。
妹の子供へのお祝い金やら何やらも妹の大学の学費で前払いとさせて貰う。
改築費用は私をあてにしてくれるなよ、お店は畳むからなって言ったれ。
737: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 01:21:35.78 ID:w9gO7vaq
>>720
気持ちが噴出しそうでうまく言えないなら
私はこれからどうすればいいと思うって一言だけでも聞いてみ
私はこれからどうすればいいと思うって一言だけでも聞いてみ
そもそもすべて終わって一息ついた時点で言ってくるってタイミングいい時点で
妹の申し出が悪気ないってのちょっと違う気もする
悪気無くとも確信犯くさい
言うにしろ話なくなったら親とも
ひと悶着ありそうだし身を引くのも悪手ではない気もする
ひと悶着ありそうだし身を引くのも悪手ではない気もする
自分ならそれ前提でも自分の為にぶちまけそうだけど
738: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 01:52:24.14 ID:PfBG60qt
>>720
他の人も書いているが、
正直に自分の気持ちや鬱憤を両親やきょうだいに伝えるに一票
正直に自分の気持ちや鬱憤を両親やきょうだいに伝えるに一票
その場合、妹の配偶者も同席させた方がベター、
妹経由で都合の良い話しか知らない可能性あり
妹経由で都合の良い話しか知らない可能性あり
739: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 07:19:45.15 ID:IevTLdFe
>>720
むやみにしゃべらんほうがええよ
間に入ってくれる第三者を探したいね
738みたいことはやったら立場が悪くなるよ
これは財産の奪い合いやから。
741: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 07:47:35.15 ID:xVRiTIqC
>>720です
皆様レスありがとうございます
弟は両親に嫌気が差し大学卒業後地方で就職し
お嫁さんのご実家の近くに家を建てまだ話していませんが
もう関わってくれるなという感じだと思います
お嫁さんのご実家の近くに家を建てまだ話していませんが
もう関わってくれるなという感じだと思います
後出しで申し訳ありませんが、
両親妹夫婦からは200万円という金額が提示されました
両親妹夫婦からは200万円という金額が提示されました
これで新生活を立て直してくれと
200万…住んでいる地域はワンルーム10万円近くします。
学歴職歴資格もない38歳の私がたった200万でどうしろと?
学歴職歴資格もない38歳の私がたった200万でどうしろと?
車も運転したことないのに地方へいけと?
先日目眩がしてしまい話の途中で退席してしまいました
なので自分の意見も言えてません
正直私の意見言ってもいいですよね?
もっと私のことを大切にするべきだと言ってもいいですよね?
もっと私のことを大切にするべきだと言ってもいいですよね?
私が我慢すれば収まることだけに
自分が自分の人生を潰してきたことを主張していいものなのかわかりません
自分が自分の人生を潰してきたことを主張していいものなのかわかりません
勿論妹や弟も大学在学中は家から通っていたので家業も沢山手伝ってくれました
他の家族が苦労してこなかったとは言いません
でももっと私のしてきたことを認めて欲しいし
敬って欲しいという意見はおかしくないですよね?
敬って欲しいという意見はおかしくないですよね?
友人やその他よくしてくれている
居酒屋の方々にも家庭内のこと過ぎて相談することも出来ません
居酒屋の方々にも家庭内のこと過ぎて相談することも出来ません
皆さん本当にレスをありがとうございました
742: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 08:07:00.18 ID:9CYvrg/r
>>741
がんばれ
このスレに書いたようなことを手紙にして文章で読んでもらうといいよ
743: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 08:22:19.68 ID:+jqK9pgN
>>741
がんばれ、その十倍の金額でも足りないくらいなんだから
妹自身も言ってもいたでしょ?
もう自由にしていいと
なら自分を抑えずに自由に言って良いんだよ
妹夫婦は200万円で財産乗っとるつもりだから
弟に相談してみては?
親も妹も本当に貴女の事を思うなら
借金が無くなったなら不動産(店舗)を売って
妹夫婦との二世帯住宅の頭金分だけ残して
あとは全て貴女にあげるのが当たり前なんだから
744: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 08:34:33.34 ID:xVRiTIqC
>>741
書き忘れで申し訳ないのですが
在学中のバイト代、就職してからのお給料の一部を
妹と弟も借金の返済や生活費にと入れていてくれてました
妹と弟も借金の返済や生活費にと入れていてくれてました
それもあり自分だけが苦労してきたわけじゃない、
結婚や出産が出来なかったのは他人のせいではない
自分が上手く立ち回れなかっただけと思う気持ちと、
それどころではなかった、
私だって時間があれば借金が
親の問題がなければ結婚や出産をしたかったと思っています
結婚や出産が出来なかったのは他人のせいではない
自分が上手く立ち回れなかっただけと思う気持ちと、
それどころではなかった、
私だって時間があれば借金が
親の問題がなければ結婚や出産をしたかったと思っています
借金や親の問題が足枷になって
結婚や出産が出来なかったという主張は
第三者からみればただの責任の擦り付けなのでしょうか…
結婚や出産が出来なかったという主張は
第三者からみればただの責任の擦り付けなのでしょうか…
745: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 08:48:48.81 ID:9CYvrg/r
>>744
そういう自己責任がどうとか、
ってのは置いといて
まず自分の素直な気持ちを打ち明けることが大事なんじゃないかな
ってのは置いといて
まず自分の素直な気持ちを打ち明けることが大事なんじゃないかな
そうやって考えすぎて遠慮しすぎた結果が今なんだからさ
746: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 09:03:14.88 ID:uHSyqjUN
>>744
皆が言うように気持ちを素直に話した方がいい
で、200万はいらないから
その二世帯住宅に タダで 一緒に住まわせろって言ってみたら?
その二世帯住宅に タダで 一緒に住まわせろって言ってみたら?
そこでの回答で親や妹が考えてる事
(介護なしで自由に… or 200万で放り出してやる)がわかるよ
(介護なしで自由に… or 200万で放り出してやる)がわかるよ
同居勘弁って言われたら200万じゃ足りねぇよ糞がだし、
同居OKなら職探して金溜めて早めに出て行けばいい
同居OKなら職探して金溜めて早めに出て行けばいい
747: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 09:18:41.99 ID:4ERlTpQr
>>744
ご家族それぞれに言い分があって、あなたのそれも1つ。
745の言うように洗いざらい話をする場を設けてもいいかもしれんがね
しかし私はそうは思わないな
なんでかって妹夫婦は資産価値のあるその酒屋の敷地を奪いに来てるやろ
ワンルームで10万する場所で酒屋を開ける敷地だからね
あなたが感情に訴えて泣きつくことも当然視野に入ってるし
あなたはそれをうまく立ち回る社会経験もないことも念頭にある
金額を掲示するのはそれだけ深く深く
どうやったらそれが手に入るか相当なリソースを使ってのその数字だから。
どうやったらそれが手に入るか相当なリソースを使ってのその数字だから。
200万スタートで500万で決着したら御の字だとおもってんちゃう
そんな妹夫婦にあなたが声を荒げたところで立場が好転することはないとおもう
もし妹さんが姉の自立を本当に心から考えてるのであれば
もっと早い段階に話を持ってきてる
もっと早い段階に話を持ってきてる
腹を据えて真剣にこの問題に立ち向かわないとあなたは妹さんに食われるよ
748: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 10:30:37.64 ID:IevTLdFe
>>744
やっぱり妹夫婦は奪いに来てるねw
子どもの小さな妹は今は地方の賃貸マンション暮らしでしょ
入学前に分譲住宅を用意するのは普通のこと
それが200万ぽっきりでそれまでの賃料が0になって
それもワンルーム10万かかるような場所で
車無しで生活できるのだからそこは駅近一等地でしょ?
車無しで生活できるのだからそこは駅近一等地でしょ?
それも2世帯住宅を構えられる程度で、姉の部屋を設けるほど広くはない感じで
建築費用は親の介護と孫で相殺してタダで手に入れるつもりちゃうか
「車も運転したことないのに地方へいけと?」というところをみると
妹夫妻は地方暮らしで車持ちでしょ
妹夫妻は地方暮らしで車持ちでしょ
ヘタしたら賃貸に住んでる分、
今乗ってる車はその分新車でそれの売却費が200万ぐらいちゃうの
今乗ってる車はその分新車でそれの売却費が200万ぐらいちゃうの
すべての問題が解決した暁には、妹夫妻には一等地で新築二世帯住宅に、
子どもの成長も考えて7人乗りの新車でも買うつもりちゃうかな
間取りは二世帯だから1階に駐車2台+老夫婦の住宅、2階3階が妹夫婦
問題は姉の部屋なんだけど、両親の足腰を考えると両親1階は絶対で、
で、車持ちで長く暮らす妹は駐車スペースも絶対、
かといって姉が2階に来ることはありえないし
かといって姉が2階に来ることはありえないし
1階に部屋を設けるスペースもないから
やっぱり自由になれるということを
大義にして出て行ってもらうしか選択肢はないんじゃないのかな
大義にして出て行ってもらうしか選択肢はないんじゃないのかな
酒屋をやりながら車を持ってないのだから
そんなに大きな土地でもないでしょ 一等地だからね
そんなに大きな土地でもないでしょ 一等地だからね
751: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 11:10:19.13 ID:WTkVtH/G
誰かが悪いって言うより、ちょっと要領の悪さが重なった感じだね…
飲食店の店長候補とかなら年収かなりいいし、
激務だけど今は人手不足だから経験が十分に活かせると思う
激務だけど今は人手不足だから経験が十分に活かせると思う
そんなに困窮するような感じでもないと思うよ
ワンルームで家賃10万でそれより田舎だと車が必要って
全然想像がつかないんだけど、
都内でも2、3駅離れればもっと安いところもあるだろうし
車なんてなくても暮らせるんじゃないかな…
全然想像がつかないんだけど、
都内でも2、3駅離れればもっと安いところもあるだろうし
車なんてなくても暮らせるんじゃないかな…
恋愛も結婚も年齢に区切りなんてつけなくてもいくらでもうまく行くよ
>>744
752: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 11:35:01.76 ID:4ERlTpQr
>>744
>>749の言う通りだとおもう
借金完済のタイミングで店を畳んで
終末活動の一環で二世帯住宅に新築する
ご両親とあなたは今、一階酒屋、二階、三階で済んでるんでしょ
3階があるかどうかは分からないけど、
もともと姉妹弟の3人が暮らしてたのだから
もともと姉妹弟の3人が暮らしてたのだから
おそらく3階もあるはずだよね
両親を階段の昇降の要らない1階に住まわせて妹家族は2,3階
車は2台。妹と旦那用に。
あなたの考えとしてはそこを貸し店舗にして3人はどこで暮らすの?
駅近一等地なら、ご両親はそこの一階に暮らすのは脳梗塞を抱えることを
含めても悪い判断ではないとおもう
ときには車での送迎も必要になるときがくるかもしれない
そういう意味では妹さんの力が役立つときもある
とはいえ麻痺を抱える老夫婦の介護は生半可じゃできないよ
あなたの両親想い、妹、弟もお金を出すだけで
あとは丸投げできた面倒見のいいあなたは
あとは丸投げできた面倒見のいいあなたは
いずれまた必要とされるときがくるし
それまではしばらく休憩して自分の人生を、一人じゃないとできなかったこと
両親がいたためにできなかったことを謳歌するのもいいんじゃないかな
38歳という年齢で放り出された苦しみももちろん理解できるし
見方をかえれば親の介護と店の切り盛りを理由に、今から老いていく両親の
介護を妹に任せて自由に暮らせるのはなかなかわるいことではないとおもうよ
日に日に老いていく親の姿を間近で見る辛さはあなたが一番よく分かってるはず
38で放り出されてどうせいっていうんや?という感情、苦しみは
強く訴えていいとおもう
家族みんなが納得する形で暮らしていけるといいね
妹は打算的なところはある。子どもの頃に洋服もあなたのお古ばかり着せられた
その幼少期の思い出はいつまでも色濃く残るもの。
ある程度の腹黒さは仕方ない部分もある
ある程度の腹黒さは仕方ない部分もある
758: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 13:58:43.27 ID:jNtPMzS0
>>744
状況から見て、
あなたがその酒屋さんの土地を継ぐ権利が
1番あるのだからそこを主張していいと思う。
あなたがその酒屋さんの土地を継ぐ権利が
1番あるのだからそこを主張していいと思う。
将来的にあなたの財産になるはずだったものを
易々と奪われるのはどう考えてもおかしい。
易々と奪われるのはどう考えてもおかしい。
妹夫婦がその土地をほしいなら、きちんと相場の額を出して貰うべき。
764: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 14:59:47.94 ID:xVRiTIqC
>>744です
皆さんレス本当にありがとうございます
ちゃんと返せず申し訳ありません
結婚出産の話をしたのは朝母が私のいないところで
「お姉ちゃん(私)は結婚出産してないから僻んでるんだわ」
と父に話をしていたのを聞いてしまったからです
「お姉ちゃん(私)は結婚出産してないから僻んでるんだわ」
と父に話をしていたのを聞いてしまったからです
皆さんのレスを見ていると現状を悲観していても
しょうがないと思えてきたので、とりあえず弟にメールを送りました
しょうがないと思えてきたので、とりあえず弟にメールを送りました
弟が言うには弟と妹が大学在学中自分たちは
遺産放棄して姉(私)に全部渡すこと。
将来父と母を早めに介護付きマンションなり入れること。
その月額は出来るだけ自分たちが払うこと。を約束したそうです
遺産放棄して姉(私)に全部渡すこと。
将来父と母を早めに介護付きマンションなり入れること。
その月額は出来るだけ自分たちが払うこと。を約束したそうです
それを反故にされたと怒っていました
苦労して守ってきたものを横取りされることは
本当に辛いとは思うが、
倉庫と駐車場を売った分と200万円(この部分はもっともらってもいい)を
両親の介護等を一切手伝わないことを引き換えに逃げた方がいい
本当に辛いとは思うが、
倉庫と駐車場を売った分と200万円(この部分はもっともらってもいい)を
両親の介護等を一切手伝わないことを引き換えに逃げた方がいい
あんな両親の将来を見るくらいなら渡りに船だと思った方がいい
自分が話をつけるから
と弟から返事がありました
来週弟が来てくれます
倉庫と駐車場がなくなっても店舗部分をbarのような
少し狭めの貸し店舗にすれば一階部分は1ldkに十分な土地があり、
二世帯住宅にも十分できます
少し狭めの貸し店舗にすれば一階部分は1ldkに十分な土地があり、
二世帯住宅にも十分できます
きっと妹も条件をのむでしょう
(借金を背負ったときに倉庫と駐車場を売らなかったのは
母が婿養子の父の親戚の借金のために売るのを猛反対したからです)
母が婿養子の父の親戚の借金のために売るのを猛反対したからです)
倉庫と駐車場が売れれば都心の外れた独身用マンションなら買えそうです
産まれ育った都会を離れるのは怖いですし悲しいですが
皆さんのおかげで光が見えてきました
皆さんのおかげで光が見えてきました
本当にありがとうございました
769: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 15:14:18.03 ID:0sVMm80l
>>764
弟さんが味方で良かったね
>両親の介護等を一切手伝わないことを引き換えに逃げた方がいい
>あんな両親の将来を見るくらいなら渡りに船だと思った方がいい
これがすべてだと思う
他人の親に言う事では無いとは思うけど
上手くご両親と縁が切れますように
ご両親と妹さんは自分の事しか考えていないって事が良く分かったと思うから
これからは貴方も自分の事だけ考えて生きていくと良いよ
まだまだ、人生これからだよ!
784: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 18:24:36.00 ID:lAXlWPh2
>>764
弟さんが味方で良かった
駐車場と倉庫の売却分と200万円、それと両親の介護は妹夫婦が全て担う
てのは一筆書かせた方が良いよ
何なら弁護士なり司法書士に立ち会ってもらうなり
書類を作成してもらうなりしてもらった方が
弟さんが言う通り、もらうものはもらって逃げるが吉
その妹夫婦と両親なら、早晩に問題が起きて貴女を頼るようになるから
両親の最もダメなら部分を濃縮して妹が継いでいるみたいだから
まとまった金を得たら弟さんの協力を得て逃げて
職歴だけれど、実家の酒屋の店長をしていた
て履歴書に書いても良いと思う
787: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 18:46:54.62 ID:J5Cee5fg
>>764
その約束は口約束なら信用できないし、弟も信用しちゃいけない。
やはり皆が言うように弁護士を間にいれるべき
755: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 13:04:53.88 ID:km48eu/q
>>741
あなたが頑張ってきた時間や労力を
妹は200万ぽっちで解決しようとしてるのね
18年普通に働いても5000万くらいは稼げるね
721: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 21:33:59.66 ID:76rb5hb6
まとまりのない文章で申し訳ありません
こんなことを誰にも話せず
私が出ていけば丸く収まることを知っています
でも私の頑張った18年
山を登るくらいしか楽しむことが出来なかった18年
本当に返してほしい
725: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 22:37:15.47 ID:a5ieeJTc
>>721
納得はできないと思うが
これからは自分の人生楽しんで!38歳はまだまだ若い!
これからは自分の人生楽しんで!38歳はまだまだ若い!
726: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 22:45:48.64 ID:jIR0DLuM
>>721
18年間お疲れさまだったね、弟妹と本音で喧嘩したことはあるかい?
一度、ブチキレてみるのもありかもしれないよ
君が頑張って実家を支えていたから、
妹は安心して嫁に行けた面もあるだろうに…
妹は安心して嫁に行けた面もあるだろうに…
728: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 23:01:11.04 ID:l53kduVa
>>726
試しに今まで貴女がタダ働きした分の給料や
弟妹の学費を計算して請求してみたら?
729: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 23:22:20.35 ID:h2+QJ8Rn
>>721
その思ったこと全部言っちゃって良いよ
我慢したら本当に今までの人生何だったの?
って悲しい気持ちのまま人生終わっちゃうよ
って悲しい気持ちのまま人生終わっちゃうよ
732: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/21(土) 00:51:38.67 ID:+jqK9pgN
>>721
そのままを全部ぶちまけた上で
貴女が家族に貢いだ金額、
未払い分の給料の総額を突きつけてさ請求してみたら?
未払い分の給料の総額を突きつけてさ請求してみたら?
妹夫婦はお花畑で、自分たちの鬼畜さを自覚せず
おねーちゃんを解放してあげてる、で感覚で
親は貴女の苦労よりも、孫と一緒に暮らせるてだけで舞い上がっている
貴女が費やした18年分の苦労は見て見ぬふりだから
信頼のできる親戚とか、お得意さんはいない?
その人に相談してみるのも
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part421
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
生贄の羊がいなくなった上にコロナだからな
ボンクラどもにどうにか回せるレベルを超えちゃってるだろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする