104: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 12:32:20.17 ID:61w//qD3
十数年前に病気で片目が見えなくなり、
片目での生活には慣れたけど、今ひとつ距離感が取れないことがある
先日、そういう距離感の取れない失敗をしたら、
一緒にいた女が「何やってんの?」と呆れたように言ったので
「実は片目が見えないので距離感が取れない」と
説明したら「ウケるwww」と笑い出した
「いや冗談じゃなくてマジで見えないんだけど」と言ったら
今度は両手を叩いて大笑いしてた
怒りよりもマジでこいつの神経わからなくて気持ち悪かった
片目での生活には慣れたけど、今ひとつ距離感が取れないことがある
先日、そういう距離感の取れない失敗をしたら、
一緒にいた女が「何やってんの?」と呆れたように言ったので
「実は片目が見えないので距離感が取れない」と
説明したら「ウケるwww」と笑い出した
「いや冗談じゃなくてマジで見えないんだけど」と言ったら
今度は両手を叩いて大笑いしてた
怒りよりもマジでこいつの神経わからなくて気持ち悪かった
人気記事(他サイト様)
105: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 12:45:02.53 ID:hsuv742U
>>104
十数年前に目が見えなくなったってことは
おまえはどう若く見積もっても50過ぎの老人だよな
そんな老人の相手が「ウケる」なんて言葉を使うわけない
(親父がその年代だからよくわかる)
作り話もいいかげんにしな
十数年前に目が見えなくなったってことは
おまえはどう若く見積もっても50過ぎの老人だよな
そんな老人の相手が「ウケる」なんて言葉を使うわけない
(親父がその年代だからよくわかる)
作り話もいいかげんにしな
106: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 12:52:44.84 ID:fZ1y+hJ5
え?10代若しくはその前になったかも知れないのに
なんでそんな断言しちゃうの?
なんでそんな断言しちゃうの?
108: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 13:14:16.84 ID:cemoE/HX
>>106
馬鹿がうつるよ
馬鹿がうつるよ
111: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 17:31:43.43 ID:r14z1b5V
>>105
はぁ?50-60代でもウケるwww言うぞ
>>104
そういう人って障害者や老人なども蔑んだことを平気で言ってそうだね
はぁ?50-60代でもウケるwww言うぞ
>>104
そういう人って障害者や老人なども蔑んだことを平気で言ってそうだね
112: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 18:00:35.13 ID:tnfV+cBW
>>104
喜怒哀楽すべてウケるで表現する人はいるな。
おそらく自分の感情や状態を表現する
方法の持ち合わせが少ないんだろうと思ってるわ。
語彙力は勿論、育ちや境遇によっては相手と
しっかりコミュニケーションする機会がなかったためか、
相手を思いやるリアクションのストックがなかったり。
悪気はないと思われるんだけどな。
喜怒哀楽すべてウケるで表現する人はいるな。
おそらく自分の感情や状態を表現する
方法の持ち合わせが少ないんだろうと思ってるわ。
語彙力は勿論、育ちや境遇によっては相手と
しっかりコミュニケーションする機会がなかったためか、
相手を思いやるリアクションのストックがなかったり。
悪気はないと思われるんだけどな。
113: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 18:19:35.11 ID:61w//qD3
>>112
そうなんだよね、どう見ても悪気とか微塵も感じられないわけよ
これが「片眼見えないなんてザマァwww」みたいな雰囲気が出てれば
普通に怒りの感情が湧くわけだけど
想定外の事実を聞いて
自分の感情が動いたことを
許容しきれなくて笑ってる、みたいな感じなんだよね
30過ぎの女なんだけど、正直こういう人間は気持ち悪い
職場の女なんで縁切るわけにも行かないけど、
できるだけ余計な会話はしたくないわ
そうなんだよね、どう見ても悪気とか微塵も感じられないわけよ
これが「片眼見えないなんてザマァwww」みたいな雰囲気が出てれば
普通に怒りの感情が湧くわけだけど
想定外の事実を聞いて
自分の感情が動いたことを
許容しきれなくて笑ってる、みたいな感じなんだよね
30過ぎの女なんだけど、正直こういう人間は気持ち悪い
職場の女なんで縁切るわけにも行かないけど、
できるだけ余計な会話はしたくないわ
114: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 18:44:40.73 ID:X2Mg87ZV
立体視は2つの目を使うからこそできるものだということ
そのものを知識として知らず、
「片目だと距離感がつかめない」というフレーズを
なにかの冗談かギャグだとしか認識できてない可能性が
そのものを知識として知らず、
「片目だと距離感がつかめない」というフレーズを
なにかの冗談かギャグだとしか認識できてない可能性が
115: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 18:50:06.54 ID:OkCUkb8L
>>114
そういうことじゃないでしょ
片目が見えない人のことを笑うのが問題だよ
片目を隠したら見えにくいことくらい誰にでも分かる
そういうことじゃないでしょ
片目が見えない人のことを笑うのが問題だよ
片目を隠したら見えにくいことくらい誰にでも分かる
117: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 19:50:59.79 ID:dqp7FLE3
>>114
いやいや、いい歳した大人なら
あ!そうなんだ。ごめんね って
普通に出ると思う。
立体視とかその辺の知識以前の人としての問題かなと
いやいや、いい歳した大人なら
あ!そうなんだ。ごめんね って
普通に出ると思う。
立体視とかその辺の知識以前の人としての問題かなと
116: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 19:17:45.18 ID:3y6atvz8
いや分からんぞ
馬鹿って底がないからな
馬鹿って底がないからな
118: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 20:00:20.10 ID:GLC8q922
>>116
だから、そういうバカをバカだねって言ってるんだよ
なんのつもりで言ったとかじゃなくて人としての態度じゃないよねってこと
どういうつもりで言ったかなんて
本人にしか分からないんだから報告者の気持ちを察するところ
だから、そういうバカをバカだねって言ってるんだよ
なんのつもりで言ったとかじゃなくて人としての態度じゃないよねってこと
どういうつもりで言ったかなんて
本人にしか分からないんだから報告者の気持ちを察するところ
119: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 20:06:15.52 ID:KDLv8A8W
語彙の足りない人にはマジ困る
その人の話を聞く人の中に頭の足りない人がいると更に困ったことが起きる
曲解に曲解された伝言ゲームで思い込みの激しくお喋りな人に伝わるとさぁ大変
その人の話を聞く人の中に頭の足りない人がいると更に困ったことが起きる
曲解に曲解された伝言ゲームで思い込みの激しくお喋りな人に伝わるとさぁ大変
120: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/25(土) 22:53:51.04 ID:vwV/uHe0
>その人の話を聞く人の中に頭の足りない人が
人人人
人人人
121: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 02:15:40.50 ID:GbP5RGzU
そうなんですか 大変ですね
お可哀想に がんばってください
…とか言われたらキレるんだろこんなネガティブ野郎は。
笑い飛ばしてくれたらどんだけ有り難いか。
お可哀想に がんばってください
…とか言われたらキレるんだろこんなネガティブ野郎は。
笑い飛ばしてくれたらどんだけ有り難いか。
122: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 06:02:11.44 ID:jTyotQvr
>>121
なんでそんな反応しなきゃいけないの?
「片目が見えない」という事実だけなら
そうなんだ、不便もあるだろうねで終わりだよ
なんでそんな反応しなきゃいけないの?
「片目が見えない」という事実だけなら
そうなんだ、不便もあるだろうねで終わりだよ
123: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 08:49:11.95 ID:BWo+U8pC
>>121
卑屈
自分が一番不幸とか思ってそう
卑屈
自分が一番不幸とか思ってそう
124: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 10:07:37.67 ID:5C254+Qy
>>123
>>121は、卑屈というより慇懃無礼の方がしっくり来る
>>121は、卑屈というより慇懃無礼の方がしっくり来る
125: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 10:32:26.44 ID:4EIlCN4e
>>124
慇懃無礼つうかただ話を極端にして荒れさせようとしてるだけでね
慇懃無礼つうかただ話を極端にして荒れさせようとしてるだけでね
128: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:19:57.70 ID:yzzsZSgI
>>121
片目なのか可哀想に、
よし!ここは明るく笑い飛ばして元気づけよう!っていう心遣いなのにね
ID:61w//qD3は「頑張れ」と応援されたら
「頑張ってるよ馬鹿野郎!」とキレちゃう人間なんだろうね
片目なのか可哀想に、
よし!ここは明るく笑い飛ばして元気づけよう!っていう心遣いなのにね
ID:61w//qD3は「頑張れ」と応援されたら
「頑張ってるよ馬鹿野郎!」とキレちゃう人間なんだろうね
126: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:15:15.41 ID:GggPZ6la
>>113
30過ぎ?30歳から数十年って、0歳前からよ
ハイ、ネタ確定w
まともな作り話を考える知能もねーのかよw
30過ぎ?30歳から数十年って、0歳前からよ
ハイ、ネタ確定w
まともな作り話を考える知能もねーのかよw
127: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:18:58.73 ID:5C254+Qy
>>126
よく読め
「十数年前」と「数十年前」は似てはいるか違うぞ
よく読め
「十数年前」と「数十年前」は似てはいるか違うぞ
130: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:22:03.15 ID:HFlzjBJL
十数年前と数十年前の違いがわからない人がいるスレはここでつか?
↓
>>104
> 十数年前に病気で片目が見えなくなり
↓
>>104
> 十数年前に病気で片目が見えなくなり
131: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:41:05.48 ID:GggPZ6la
>>127
>>130
後出し乙www
>>130
後出し乙www
133: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 12:15:25.62 ID:gU9c4Xhg
>>131
知らない言葉は無理に使うな
恥かいてんぞ
知らない言葉は無理に使うな
恥かいてんぞ
132: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 11:51:48.05 ID:SKpmVZLp
だから馬鹿がうつるから触るなって
134: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 13:36:57.11 ID:GggPZ6la
>>132
了解
了解
135: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 13:54:11.78 ID:59351Ve0
>>134
馬鹿ってお前のことなのに何に了解してんだよw
馬鹿ってお前のことなのに何に了解してんだよw
136: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 14:33:53.32 ID:Pr6MrwDj
相変わらず読解力が無いというか
読解力云々以前の低レベル読解力で
ドヤ顔で語り出しちゃう人がいるね
読解力云々以前の低レベル読解力で
ドヤ顔で語り出しちゃう人がいるね
138: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/26(日) 14:47:00.43 ID:5C254+Qy
>>131
>>104の書き出しの頭に
最初から「十数年前」と書いてあったのにどこが後出しなんだろう
>>104の書き出しの頭に
最初から「十数年前」と書いてあったのにどこが後出しなんだろう
引用元 その神経が分からん!part467
コメント
コメント一覧 (4)
失敗してもいちいち「片目の視力が…」とか言わないで
「失敗した~」で終わらせておけばいいよ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
普段どんなキャラなんだ?
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする