1196: 名無しさん@おーぷん 2022/05/03(火) 22:45:08 ID:mh.70.L1
夫とちょっと言い争いになった
夫の友人が趣味垢で子供のこと投稿して
「趣味のことで繋がってるのに子供のこと投稿するってどうなの?」って
フォロワーに言われたらしくて凹んでるって話で、
「趣味のことで繋がってるのに子供のこと投稿するってどうなの?」って
フォロワーに言われたらしくて凹んでるって話で、
たまたま朝の情報番組でネットリテラシーの話あって
「身バレ怖いし、どんな人いるか分からないから
自己防衛として投稿しないほうがいいと思ってる人一定数いるよね」
って話をした
「身バレ怖いし、どんな人いるか分からないから
自己防衛として投稿しないほうがいいと思ってる人一定数いるよね」
って話をした
人気記事(他サイト様)
そしたら
「君は子供の顔写真投稿しない派だって言ってるけど、
一緒に写ってるのママ友が上げたらどうするの?」って言われたから
「そもそもSNSで繋がらないから、
直結して特定されるリスクは低い」って話したら
「でも将来子供がSNSで顔出ししたら意味ないよね?」って
私
「自己防衛は大事。犯罪に遭う確率が50%だとして、
女の子が暗い夜道を歩かないことで
確率が60%まで上がるかもしれないのと同じ。最近は怖い。
「自己防衛は大事。犯罪に遭う確率が50%だとして、
女の子が暗い夜道を歩かないことで
確率が60%まで上がるかもしれないのと同じ。最近は怖い。
私が幸い、大きな事件に巻き込まれずに生きてこられたのも
少なからず自己防衛の効果もあるはず」
少なからず自己防衛の効果もあるはず」
夫
「じゃあ子供を家から出すのも危険ってことになりかねない」
「じゃあ子供を家から出すのも危険ってことになりかねない」
私
「生活があるから外出すのは仕方ないけど、
SNSで顔晒さなくても生きていける。
顔出しのメリットを感じない」
「生活があるから外出すのは仕方ないけど、
SNSで顔晒さなくても生きていける。
顔出しのメリットを感じない」
夫
「でもネット関係なしに犯罪に遭うリスクあるよね?どうやって防ぐの?」
「でもネット関係なしに犯罪に遭うリスクあるよね?どうやって防ぐの?」
私
「なるべく目を離さないことかな」
「なるべく目を離さないことかな」
夫
「ならネットに顔出ししても同じく目を離さなければいいでしょ?
なんで犯罪に遭うリスク高くなると思うの?」
「ならネットに顔出ししても同じく目を離さなければいいでしょ?
なんで犯罪に遭うリスク高くなると思うの?」
私
「地元にいれば遭う人数は
ほぼ県内に住んでる人間の数と同じくらいだろうけど、
ネットに晒したら世界にまで範囲広がる。
自分の想像の及ばぬ危ない人はいる」
「地元にいれば遭う人数は
ほぼ県内に住んでる人間の数と同じくらいだろうけど、
ネットに晒したら世界にまで範囲広がる。
自分の想像の及ばぬ危ない人はいる」
夫
「そもそも、身近に性犯罪や誘拐の被害者とかいる?レアケースだと思う。
顔出しするなとか極端すぎる。
いちいち心配するくらいならSNSするべきじゃない」
「そもそも、身近に性犯罪や誘拐の被害者とかいる?レアケースだと思う。
顔出しするなとか極端すぎる。
いちいち心配するくらいならSNSするべきじゃない」
私
「犯罪被害は自己申告の世界だし、
性犯罪とかデリケートなものは言わない人多いって散々言われてる。
趣味垢、愚痴垢、ツイ廃、人それぞれなのに
顔出ししないならやるなとかそっちが極端」
「犯罪被害は自己申告の世界だし、
性犯罪とかデリケートなものは言わない人多いって散々言われてる。
趣味垢、愚痴垢、ツイ廃、人それぞれなのに
顔出ししないならやるなとかそっちが極端」
夫
「なんか言ってることが瞳の反射からパスワード抜くって話に近い」
「なんか言ってることが瞳の反射からパスワード抜くって話に近い」
私
「実際に旅行行ってるアカウントから家特定して空き巣する集団いたらしいよ」
「実際に旅行行ってるアカウントから家特定して空き巣する集団いたらしいよ」
夫
「大きくなったらSNSやるなって言うの?無理でしょ。
ラインもやるよね。ならゲーム機とか携帯の
アカウント制限強化してなるべくできないようにして、
後は厳しくしすぎない方がいい」
「大きくなったらSNSやるなって言うの?無理でしょ。
ラインもやるよね。ならゲーム機とか携帯の
アカウント制限強化してなるべくできないようにして、
後は厳しくしすぎない方がいい」
私
「厳しいのとリテラシーは別でしょ。
ある程度教えるのも大事だと思うけど」
「厳しいのとリテラシーは別でしょ。
ある程度教えるのも大事だと思うけど」
って感じ
最終的には夫が
「いきなり犯罪に結びつけるのは変だと思った。
ママ友が画像アップしたら関係切るのかと思って」と言い、
私が
「上げられたらいい気しないけど
SNSで繋がらない以上は特定リスク低い。
人はやっても私はやらない」
「いきなり犯罪に結びつけるのは変だと思った。
ママ友が画像アップしたら関係切るのかと思って」と言い、
私が
「上げられたらいい気しないけど
SNSで繋がらない以上は特定リスク低い。
人はやっても私はやらない」
って言ったところで赤ちゃんが起きて泣き始めたので終了
喧嘩両成敗はわかってるけど、これ私悪いのか?
つっかかれたと思ってしまうんだけど。
産後3ヶ月でただでさえ疲れててイライラしがちなのに、
イライラが止まらない
産後3ヶ月でただでさえ疲れててイライラしがちなのに、
イライラが止まらない
1197: 名無しさん@おーぷん 2022/05/04(水) 00:22:29 ID:Js.13.L1
>>1196
喧嘩ではなく単なる主張のぶつかり合いに読めるけど、
怒鳴りながらの会話だったとか?
怒鳴りながらの会話だったとか?
怒鳴りあったなら、大声ださなくても話し合えるのに大声だした
罪はお互いにあるだろうが、
内容的にどちらも非常識なことは言っていないように読める。
罪はお互いにあるだろうが、
内容的にどちらも非常識なことは言っていないように読める。
ただ書き出してくれたそのやり取りだけだと、
夫は何が言いたかったのか分からんな。
夫は何が言いたかったのか分からんな。
自衛はムダだから無駄なことをやらない方がいいというスタンスなのか?
自衛のために子供に不自由を押し付けそうな気がして反発したのか?
自衛のために子供に不自由を押し付けそうな気がして反発したのか?
よーわからんが、
あなたに反感を覚えたから、
自分が嫌な思いをした分だけ
あなたにも嫌な思いをさせないと両成敗にはならない、
みたいなことを考えていそうで不穏だな。
自分が嫌な思いをした分だけ
あなたにも嫌な思いをさせないと両成敗にはならない、
みたいなことを考えていそうで不穏だな。
1198: 名無しさん@おーぷん 2022/05/04(水) 00:34:22 ID:pZ.rj.L1
> 趣味のことで繋がってるのに子供のこと投稿するってどうなの?
夫友人のフォロワーがどんな理由でこう言ったかは分からないけど
プライバシーや犯罪というより、
趣味のアカウントに興味もない
子どもの投稿されてもつまんないし反応できんわって話かもね
趣味のアカウントに興味もない
子どもの投稿されてもつまんないし反応できんわって話かもね
言いたいことは分かるよ
SNSに100%安全はないけど、
自己防衛することでトラブルや危険な目に遭う確率は下げられる
自己防衛することでトラブルや危険な目に遭う確率は下げられる
顔出しをしないというのは自分を守る方法の一つで、
特に極端な方法でもない
特に極端な方法でもない
> 一緒に写ってるのママ友が上げたらどうするの?
ちなみに自分がこれを問われたら、
「自分達が特定される可能性は低いとは思うけど、
ママ友はこれからもそういった投稿するかもしれないので、
今後の付き合い方は改めて考える」と答えるかな
「自分達が特定される可能性は低いとは思うけど、
ママ友はこれからもそういった投稿するかもしれないので、
今後の付き合い方は改めて考える」と答えるかな
1199: 名無しさん@おーぷん 2022/05/04(水) 02:06:53 ID:CN.rh.L1
夫はただひたすら>>1196に反発したいだけでしょ
まともな主張のある人間の言い分じゃない
よくここまで憎み合って夫婦やってんね
コメントする