※胸糞注意


4: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 10:50:56.59
あれもGWだったなー、と思い出したので書き込んでみる
2年前の春、母が父の長年の不倫を理由に離婚を要求してきた
今更?って感じで父も私も驚いたが母の言い分は、
「娘(私)に父親の不倫を知られたくなくて、
 娘が成人するまで耐えようと思っていた。
 娘がとっくに知っていた上、不倫相手と交流まであったなんて酷すぎる。
 もう我慢の理由がない。今すぐ別れたい。
 親権はいらない、慰謝料は父親と不倫相手に要求する」
そう言ってまとめてあったらしい荷物を持って実家に帰っていった
母に捨てられた私の心と、
母の実家に色々支えられていた父の人生が色々修羅場だった

人気記事(他サイト様)


5: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 10:53:06.43
その後もkwsk

6: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:10:32.11
>>5
たいした話はないんだ
圧倒的に父が不利だったんで(母は欠点なしな人)
1ヶ月ほどであっさり離婚が成立した(ちょうどGW期
父と彼女への慰謝料請求とは別に、
母は私への養育費をきっちり払ってた

7: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:10:44.35
>娘がとっくに知っていた上、
 不倫相手と交流まであったなんて酷すぎる。

かーちゃん、かわいそう。
あんたの心なんて知ったことか、アホ。

9: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:40:45.18
>>4のレスだけだと
父さん全然可哀想じゃないんだがw
母さんが一番むごい

10: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:42:19.95
母さんがむごい?
母さんにとってむごい事、ではなくて?

12: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:44:51.51
うん、そう
一番可哀想だねってこと

13: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:46:17.03
今さら?と思われてるが
その間ずーっと辛抱してきたんだろ
それが周りには何も感じてないように思われてたんだろうが

まあ親権放棄はかわいそうだけど
もうそっち側についてると思われたんかな

15: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:49:15.98
必死の思いで耐えてたのに
だーれも何とも思ってなかったのがショックだったんじゃないかね

17: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:57:30.20
子供は両親が平然としてれば
それが普通と思っちゃったんじゃないかなあ
親権放棄された>>4もすごくショックだったろうが
お母さんのショックも分かってあげてほしいなあ

18: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 11:59:03.85
心が折れちゃったんだな
未成年の娘にとって親の不倫は生涯の心の傷になる、
娘のためにと耐えていたのに裏切られていたと知って

23: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 12:48:08.73
>>4
交流ってどんな交流してたの?

24: 4 2013/05/03(金) 13:19:36.53
父は本当に憎めない人ってか、見た目もいいからかやたらモテる
母もベタ惚れで結婚したらしい
両親の離婚は大学入学してすぐのことで青天の霹靂だったけど、
母はこのタイミングを狙っていたっぽい
元々の母の予定では、私が大学を卒業して
社会人として自立するのを見届けてからだったとか
父の彼女とは以前はたまに服を買いに行ったり
(センスいい)お茶したり父も交えて高い店でご飯食べたり
今はたまにメールするくらい
あと父は再婚してません
再婚したらお母さんが帰ってこれないからだそう
母は父はシカトだけど私のことはそれなりに気にかけてくれてる
親権放棄したのにね

26: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:26:25.14
18才なら親権も関係ないだろう、進学や就職で家を出る
人も多いだろうし。母親の気持ちに寄り添うことなく
親権云々いってる>>4を異様に思う

28: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:27:34.58
これはないわー
何となく母親のこと見下してる感じがするしなんかなー

30: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:28:54.64
1~2回顔合わせたくらいならともかく
一緒にショッピングしたり、
センスいいと褒めたり、父抜きで二人で会ったり・・・
これはひどい裏切り

どの口が「捨てられた」なんて言うんだよ
どこに愛人と娘に仲良くされて喜ぶ母親がいる?
逆恨みもたいがいにしなよ

34: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:32:06.05
父親を責めるどころか母親を責めるのね
責めどころを間違ってるwwwww

35: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:32:46.37
>>24
最後の一行で完全にアンタに嫌悪したわ。
お母さんさっさといい人見付けて幸せになって欲しいな。

36: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:33:57.95
お母さん養育費払ってるじゃない
捨ててなんかいないじゃない

37: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:36:36.28
お母さんだけがまっとうな人間なんだけど

38: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:37:04.04
母に捨てられたんじゃなくて、
自分が先に母を捨てていたようなものじゃないか。
>再婚したらお母さんが帰ってこれないから
ロミオの匂いがプンプンと。
それと、母親実家とつながりを持ちたいんじゃないか。
離婚で援助もきれていろいろまずいことでもおきたんじゃないの。

39: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:40:44.03
父親は最低ね。
不倫相手と子供を交流させるなんてひどいわ

その酷さが分からない>>4も将来同じことを繰返す危険があるわね

40: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:41:43.22
人の気持ちを思いやれない父親の人格障害が
そのまま>>4に引き継がれている

42: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:42:22.77
4ふるぼっこ
父親からへんな常識を教えられただけかもしんないし

44: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:44:53.48
小学生くらいなら不倫とかも
よく理解してなくて丸めこまれた?とも思うけど
18にもなってセンスいいw愛人と仲良しは母親への裏切りだよ

45: 4 2013/05/03(金) 13:45:03.53
最後の一行は
「親権放棄したのに色々面倒見てくれてありがたい」と言う意味です
絶対恨んだり見下したりなんかしてない
子供だったし色々異常な状況に気づけなかった

48: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:48:37.63
鈍感すぎるわ
子どもにしたって

46: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:46:59.17
お母さん可哀想。
父親より娘憎んだっておかしくない状況じゃない

50: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:49:26.55
>>46
それで養育費はきっちり払ってる
人間できてるよな

54: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:52:01.59
不倫相手と交流してた娘に
養育費払って気にかけてもあげてるのに
「親権放棄したのにね」とか小馬鹿にされてる母親カワイソス
娘は父親似なのかもしれないね

父親も、不倫相手と再婚したら
お母さん帰ってこれないから再婚しない~とかアボガドバナナ
養育費払えるくらいの甲斐性のある母親なら、
そんな心配してもらわなくても一人でやってけるだろう

55: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:54:19.20
それにしても父親も舐めた性格してる
嫁実家に助けてもらっていたにもかかわらず長年不倫とかw
どーせこいつは離婚しないだろと踏んでたんでしょ

57: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:55:45.25
>>45
全くそんな意味に読み取れなかったよ
国語力低いというか、
他人がどう受け取るかわからない人なのかな
だから、不倫相手と交流したり、
今さら離婚?とか思えるんだろうか

60: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 13:57:53.50
そういえばそうだよねー
今更離婚?と思う前に母親の苦しみや悲しさを
おもんぱかる様子が全く無いとはこれいかに

61: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:00:15.41
>>24
母ちゃんはスジの通った人だけど
お前とんでもないゴミクズだな

63: 4 2013/05/03(金) 14:04:57.11
今は異常な状況だったことを自覚してるので・・・
ただ親権はいらないって
言われたことだけはかなり辛くて未だに傷になってる
母にはすごい可愛がられてたので
天地がひっくり返ったみたいな衝撃だった
父の彼女と仲良くするって言うのは
それくらい許されないことだったんだと思う

67: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:08:59.99
天地がひっくり返ったくらいの衝撃だったのは
娘が愛人と仲良くしてたと知ったお母さんだよアホタレ

68: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:10:09.06
>>63
可愛がって愛していたからこそ
父親の不倫も悟られないよう耐えていたんじゃない

70: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:11:54.32
親権は母親にしてって言わなかったの?

72: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:17:59.70
言われたって夫の愛人とトモダチしてた娘なんかいらんだろ

74: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:21:17.64
母親のしっかりした気質じゃなくて父親のプリン気質が遺伝したか
自分も平気で不倫するタイプなんだろうな
だから母親が受けたであろう衝撃とか気を遣ってやってくれたこととか
微塵も理解できていない

母親カワイソス

76: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:23:01.12
母親から見れば夫と愛娘と不倫相手の女が
母親に隠れてでキャッキャウフフ状態だもんな

82: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:32:17.22
出会いはともかく不倫相手と知ってて
交流してたから今更?なんじゃないかな?
普通の中高生なら父親が不倫してたらショック受けるし
オヤジ最低!ってなると思うけど、>>4にはそれが無いのが不思議
多分母親を格下に見ていたのでは

83: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:35:03.00
なによりそういうことをしている
父親に普通はものすごい嫌悪感とか抱くものだが
むしろ父親を自慢してるようにも読みとれるのが恐ろしいわ

84: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:46:52.23
>>63
何か違和感あるな。
もしかして、
「母は自分に罰を与えて溜飲下げたんだな」とか思ってる?
親権いらないって言われたことよりも、そんなこと言わせるまで
母親を傷つけてしまったことを後悔しろよ。

85: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:51:42.20
>>63
これまでに起きたことはもうやり直しできないから、
これからどうして行くのがいいのか、考えてほしいな。

母子関係が少しでも改善できるといいのに、と、
あなたのお母さんのためにも思います。

87: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:57:56.39
>>86
私がこんな目にあったら自殺してると思う……
お母さんが好きな気持があるなら、
今からでもやれることを見つけて埋め合わせをしてほしい……

88: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 14:59:14.53
改善は無理だろうな。
この人まだ善悪や人間の気持ちを理解出来てないし。
改善=お母さんが我慢、になる可能性が高い。
娘の事も忘れて幸せになって欲しいけど、大学生に養育費払ったり
本当に出来た母親だ。

93: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 15:30:40.51
母親が精神的サンドバックになってた家かも

95: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 15:49:14.92
これが何を意味するのかわからない子供はいるかもね、
どうかとは思うけどね
だから>>4はともかく、
父親の母親に対するコケにしかたが半端ないな
それは自覚できてるかい?>>4

父親は戻ってこれるようにって言ってるけど、
絶対に母親は戻ってこないよ
バカにしすぎだもの

98: 4 2013/05/03(金) 16:04:18.41
私はアホで子供だったけど
絶対にお母さんをサンドバックになんかしていない
父も一番大事なのは私と母だと言ってる

大人に囲まれておどおどしてたら何かと気遣ってくれたのが彼女
楽しくてオシャレな人で父のファンだって言われて仲良くなった
ある日真剣に父が好きだと泣かれて
あまりに辛そうでどうしたらいいか分からず・・・
恋愛って辛いね、人生ってしんどいね、
お父さんもお母さんも彼女も私もみんな苦しい、
誰一人幸せじゃないけど、頑張って生きてこうね・・・!
みたいなこと言いあって抱き合って泣いたりした本当にアホだった
母に誠心誠意謝ります

100: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:09:35.53
バカだねえ
楽しくてオシャレなその人が4の父親と
長年ドロドロの肉体関係を持ちアハンウフンやって
母親を苦しめていたっていうのに

101: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:12:30.62
>>98
気持ち悪
これ以上お母さんに迷惑かけないでね

102: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:15:39.30
少なくともパパンとあんたとプリン女は幸せだったと思うよ
ママンの地獄をよそに

103: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:15:53.27
>>98の家庭を壊したのはの父と愛人だっていうのに…
つーか、その愛人は母親が知れば苦しむのを分かってて
>>98に優しくして手懐けたんだと思うよ…
ものすごい優越感だったと思うね

105: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:20:30.12
>>98
間違いなく4も不倫女になるなこれ
なぜそこで共感して抱き合えるんだろ

106: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:21:23.47
なんか父親に幻想抱いてない?
父親が一番大事なのは自分です
子と妻が大事だったら不倫しません
子供とも会わせません

で不倫相手と父親はちゃんと慰謝料払ってるの?

107: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:22:58.33
これだけ言われてまだわかんないのかよ…

もう釣りだろ、釣り。
かわいそうなお母さんはいなかった!

111: 4 2013/05/03(金) 16:41:55.11
>>107
ごめんね、釣りじゃないんだ
書き込んだ時は母親に親権いらないと言われた
修羅場を共感してほしかっただけなんだ
あれだけは一生忘れられない
でも母にどうにかして謝りたい

112: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:44:17.48 0
>>4
不快になるからもうお前は出てくんな
次の人ドゾー

115: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:55:11.98
>>111
共感は無理。
むしろ、娘にそう言うまでに苦しんだ母親の方に共感が集まるよ。

113: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:44:31.30
>>98
してるよ>サンドバッグ
母が離婚を切り出した時、母の苦しみに胸が痛むことなく
「何を今更」と思ったのがその証拠
その落差に分だけ母をぼこぼこにしてきたんだ
父の言う「一番大事」もそう
自分が一番居心地が良くなるための選択として大事なだけで
相手のことは考えていない

116: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:57:53.52
>>4
>恋愛って辛いね、人生ってしんどいね、
お父さんもお母さんも彼女も私もみんな苦しい、

お父さんと彼女は苦しくないよ
これがわからないようならどんなにお母さんに謝っても伝わらないよ
一番イヤな奴は父親、次にイヤな奴は彼女
これがわからないなら父親と彼女と仲良くやっていくしかないよ
母親とは絶対に和解できない

117: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 16:58:38.19
むしろこのスレで指摘されて
母親になんてひどいことしてきたんだと
気付いた時の方が修羅場だと思うけど
いまだに母親に親権いらないと言われて
ショックだったとのたまうようじゃ
本当の意味で自分のひどさに気づいてないし、
自分中心にしか考えられていないんだよ

119: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 17:14:12.47
愛人と抱き合ってオイオイ泣くんじゃなくて
母親と抱き合って全て知っている、
もう私の為に我慢しないでって言ってやれたら
親権母親で父親とは会いたきゃ
いつでもOKってなってたね、もう遅いね

120: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 17:19:12.52
今からでも土下座でなんとかなる気がするけど、
>>4が事の重大さを理解してないからな
父も辛い彼女も辛いとか言ってるようじゃなにしても無理

126: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 18:00:10.68
例えばだけど、4に他の女に浮気をしている彼氏がいたとする。
それでも4は一番の親友に支えられながら、
彼氏を何年も一心に思い続けているとする。
でも実はその親友は彼氏の浮気相手と交流があり、
4と会う一方で彼氏と浮気相手の恋を応援していた。
↑4がお母さんにしたことは、
この親友と同じことなんだぜ。
こんなことした奴に
誠心誠意謝りたいとか言われても嫌だし信用できないだろ。

128: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 18:09:01.48
>>126
アホに噛んで含めるように言い聞かせたい気持ちは分かるが、
親友とは言え他人と最愛の娘では訳が違うと思うよ

130: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 18:29:38.42
想像力がないんだろ
自分の彼氏が二股してて、
二股相手とお父さんが仲良くしたり
服買いに行ったり、可愛くてセンスいいねーって
褒めたりしたらどうなんだろうって考える頭がないんだよ
自分以外の人の立場になって気持ちを考えられない

親だからどれだけ傷つけてもいいって思ってたんじゃ
それでも母親だから私を許さなければならないとか
母親を貶めておいてそれでも愛してくれないのは酷いって
脳機能に不具合があるとしか思えない
それともストレートに父親のイカレ具合を受け継いだだけなのかな

131: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 18:44:47.69
えらいスレが伸びてると思えば、
汚物が来て自分がやった事も省みず
誰か私の気持ち分かってくれるよね
ウフフ修羅場だったのよって馬鹿のせいか

134: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 19:00:40.95
修羅場だったのは父と>>4自身らしいからな
母の気持ちを理解することは不可能だし、
下手に関わると余計母を傷つけるかもね
しかも今でも愛人とメールしてるなんてね・・・・
そんな状況なのに母に謝りたいって馬鹿なんじゃないの

136: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 19:12:53.55
>>4
親権放棄はあんたが母親にして来た酷い仕打ちへの答えだよ
それが分からないかな
あんたには辛いなんて言う権利ないよ
ちょっとは自分が仕出かして来た外道な行為を自覚しなよ

137: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 19:13:23.50
>あと父は再婚してません
>再婚したらお母さんが帰ってこれないからだそう

それ愛じゃないからww
お母ちゃんちの金とコネ目当てだもん
再婚したら金づる手に入らなくなるから必死だよなぁwww

141: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 19:48:38.05
>>4に「母の実家に色々支えられていた父の人生が色々修羅場」
って自分で書いてるしね
ただの金目当てだってことは>>4も分かってるんでしょ?

147: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 20:15:31.82
せっかくの連休の初日に嫌な話を読んでしまった修羅場
>>4 
お前を許さない

151: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 20:21:10.37
>>147
ごめんな
俺に免じて許してくれ
>>4は後でぼこぼこにしとくわ

153: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 20:26:40.72
>>151
>>4はすでにぼこぼこにされてるけどなw
それにもう来ないんじゃね

166: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 21:18:17.29
すごい話が来てたんだなあ>>4
まさしく吐き気を催す邪悪って感じだ

歪んだ倫理観を矯正するってのは
一朝一夕でできることじゃないし、
>>4自身はそもそも矯正の必要を感じてないよ
不倫に抵抗がないなら自分でもそのうちやるかもしれないし
親父がそんなに美形で愛され上手ならその子供もそれなりな容姿で
金持ちの愛人とかに収まって案外うまく人生乗り切るかもしれない

中途半端に真っ当な感覚を身につけたりしない方が
幸せなんじゃないかな

170: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 21:51:23.77
4は基本的に父親とそっくりな性格なんだろうな…
そんなチャラ男を選んだ母親もあれだが
不倫相手とお友達になっちゃうダメ夫そっくりの娘なら私もいらないわ…

171: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 22:00:01.69
てか華のある父の価値観に染まったって感じじゃないのかね
子供ってそういう方に惹かれるしな

181: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 22:48:55.22
>>4
自分が結婚した時に母親がされて来たと同じことを
あんたが母親にしたと同じことを
旦那と子供からされるといいよ
そして旦那からも子供からも捨てられて、
またここで捨てられた修羅場だったと書きにくればいい

ああああああ本当に気分が悪い
単なる2CHの書き込みで赤の他人の話なのに、
本当に腹が立つ

184: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 22:59:53.21
>>4
叩かれて色々言い訳しているけど言い訳になってないし、
何より>>4の言い分。酷いねホントに
>母が父の長年の不倫を理由に離婚を要求してきた
>今更?って感じで父も私も驚いたが
>母に捨てられた私の心と、
>母の実家に色々支えられていた父の人生が色々修羅場だった
凄くない?
自分と父が修羅場
自分と父がだよ

190: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 23:25:27.28
>>4
>母に捨てられた私の心と、
母の実家に色々支えられていた父の人生が色々修羅場だった

>>24
>母は父はシカトだけど私のことはそれなりに気にかけてくれてる
>親権放棄したのにね

>>45
>最後の一行は
「親権放棄したのに色々面倒見てくれてありがたい」と言う意味です
>絶対恨んだり見下したりなんかしてない

>>63
>ただ親権はいらないって言われたことだけは
 かなり辛くて未だに傷になってる

自分が傷ついた傷ついたばっかりで、
どう見ても母親恨んでるし見下してます本当に(ry

193: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 23:37:14.56
このスレが修羅場に

194: 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 23:40:12.80
まあ軽い気持ちで書き込んだ
>>4がフルボッコにされて修羅場だろうな

まだ若いんだし、願わくばなぜボコられたのかちゃんと理解して
今後は人の痛みのわかる真っ当な人間になってもらいたいと思う

196 : 名無しさん@HOME2013/05/03(金) 23:49:16.73 0
父親の不倫相手を(センスいい)って褒めてるわ
母親の事は捨てられて恨んでますって
もう>>4が凄すぎて

201 : 名無しさん@HOME2013/05/04(土) 00:04:56.17 0
>>4の御母堂のみ幸せになりますように…

208 : 名無しさん@HOME2013/05/04(土) 01:09:37.97 0
自分の中では、伝説とほぼ同レベルの>>4。