329: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 13:03:45 ID:lD.hz.L1
3年ほど前(当時は友達だと思っていた)
A子ってのがマイホームを建てたんだが
前々からマイホーム欲しいってよく言ってたので
「夢が叶ったんだね、おめでとう」って
友人同士3人の連名で新築祝いとリクエストの品を贈って、
その後新居に友人たちと共に招待された。
人の新居にケチつけるつもりはないけど、かなり個性的な家で戸惑った。
3階建ってことは聞いてたけど、
20坪にみっちり建ってて公道から即玄関。
通された2階には、12畳のLDKとバストイレ。
1階が6畳と3畳と納戸、3階は8畳とサンルームって言ってた。
感想聞かれて困ってしまって、
搾り出したのが「上手に建てたねぇ」だった。
B子は「いいんじゃない?」って。

人気記事(他サイト様)


で、最後に感想聞かれたC子が
「なんか・・・圧迫感半端ない」って言っちゃったんだよ。
天井が低かったからそれは私も思った。
でもそれは言っちゃダメ!ってちょっと焦った。
具体的な新居を褒める言葉が何も出ない上に圧迫感って言われて
腹が立ったのかショックだったのか
急にA子がB子の自宅をdisり出した。
B子んちは建売だったんだが、
「B子みたいにオリジナリティの無い家なんか買ってもつまんないじゃん」って。
でもB子は余裕かまして
「そう?でも住みやすいよ。満足してる」って。
そしたら
「でも建売は建売だよね。やっすいの。
 私子やC子みたいな賃貸住まいには羨ましいだけじゃない?」って
今度は私とC子が賃貸住まいをdisられたw
私もC子も賃貸派ってわけじゃなくて、
いずれは・・・と思ってはいるけど予定がないので黙ってた。
それで手土産のケーキを食べることもなくお開きになった。
帰りにC子が、「私が余計なこと言っちゃったから」ってすごく謝られて
まぁ確かにあれは不味かったけど、
なんか・・・何て言っていいかわかんない家だったよねって。
ペンシルハウスが悪いとは思ってないし、住めば都なんだろうなとも思ってる。
その日以降私たち3人ともA子にCOされた。
共通の別の友人に、
私たち3人が新居をdisりまくって帰って行ったって愚痴ったらしい。
「きゃー素敵ー!」「羨ましい!」って、
嘘でもはしゃいでおくのが多分正解だったんだろうね。
でもきっとA子自身も住んでみて思う事はあったんだろうと思う。
今その家、売りに出されてるし。

330: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 15:10:12 ID:x3.p6.L5
>>329
家を建てる際は、
建築基準法で定められてる建ぺい率を守らないといけないから、
土地いっぱいに家をみっちり建てる事は出来ないはずだけどな
20坪の土地の場合、最大限に建てても土地の20%は残さないといけない
裏に庭とかのスペースはあって、
その後に家を売った原因は他にあるんじゃないの

331: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 15:35:52 ID:ed.fe.L1
>>330
都内だと大きな一軒家がなくなったあと、
3階建てのコンパクトな戸建てが4-6軒建ったりして、
ギチギチなんだよね、庭もなさそう
あれどうなってるんだろう

334: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 16:32:28 ID:w0.m2.L1
>>329
綺麗だねー便利そうー
新しい家ってやっぱりいいねえって言っておけばいいのよ
新生児と一緒で具体的な感想とかいらないんじゃないかな、
自慢したけりゃ勝手にしゃべってくる

335: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 16:57:25 ID:lD.hz.L1
>>330
“みっちり”を言葉通りに受け取られるとは思わなかったよw
庭はない、要らない、って本人が言ってたよ。
だから裏まで確認したわけじゃないけど。
もちろん売るには
売る理由があるんだろうってことぐらい分かってるけどね。

336: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:27:36 ID:x3.p6.L5
>>335
330だけど、
マウント発言のA子を擁護する意図は全然なくて、
「公道から即玄関」とか「20坪にみっちり」って書き方から
建ぺい率はどうなってんのかいな?と単純に疑問に思っただけだよ
気を悪くしたらごめんね

342: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 20:32:38 ID:uZ.fe.L1
>>337
>>330の建ぺい率の文章について、
330の純粋な疑問考察ととるか、
>>329の「みっちり」という感覚への反論ととるかの違い
ニュアンスでどちらにも取れる文章だとは思う
329は反論されたと感じたので、
それにムカついて>>335の文章になったのだろう
すぐカッカしない方がいいとは思うけどね、掲示板なんだし

344: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 22:43:59 ID:M4.fe.L1
近所のオープンハウスの家群が
60坪を分割して15坪ずつの建て売りなんだって
15坪の20%だから、
玄関前に少しのスペース以外は人一人通れる程度しか空いてないのよね

345: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 23:38:34 ID:bP.p6.L1
うちの道路挟んだ斜め前?の区画が、
庭付き一戸建てが3軒建ってた土地に3階建てがみっしり7軒建ってるな


---------------おすすめ記事--------------------
遺失届を出した警察署から「落とし物が見つかった」と連絡がきたので出向いて手続き後、帰ろうとしたら知らない女に工具のような物で殴られた→その犯行理由があり得なさすぎて…

異動してきた同僚が仕事を抱え込みすぎて一人で残業地獄に陥ってる。上司や私達が手伝おうとしてもデモデモダッテで仕事を渡そうとしない。

旅行中の旦那が送ってきた写メに浴衣を着た女性が写り込んでたので該当部分を拡大してトリミングした写メを添付して「帰ってきたら話しようか」と返信した→結果、連絡がなくなり…

嫁の稼ぎに頼って生活してたのに嫁が妊娠した。俺は働くのが性に合わないし嫁みたいに稼げない。この先どうやって生活すればいい?

私夫婦の娘に借りた小銭を返さずに済まそうとした義姉とトラブルになった日の夜、夫に「あんな程度の事で…」とグチグチいわれた→個人的に100%義姉が悪いと思ってたので反論したら…

うちの真横に無断駐車してる車の運転手宛てに「駐車されると迷惑です」とメモを残すも効果がなくて困ってたある日、誰かがその車に「次は糞」というメモを残してた→結果

娘が旦那と浮気中の女性と仲良くお茶してた。それを知って頑張るのが馬鹿馬鹿しくなった私は親権を放棄して離婚したんだけど、最近娘から「会いたい」と連絡がきて答えを迷ってる。






引用元 何を書いても構いませんので@生活板121