382: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 09:19:10 ID:5W.rb.L1
婚活してたけど心が折れてしまった
アラサーだから年の差婚も辞さないつもりだったけど、
さすがに後出しの条件が悪すぎたわ
一回り近く年上なのまでは許容範囲内だったし、
すごく人当たりがよくて最初は当たりだと思った
初アポの店選びとかも積極的だし、会話運びもスムーズで、
今までの人達のように受け身じゃなくて安心できた
久々に婚活で接待じゃなくて人として会話できたと思えたんだ

人気記事(他サイト様)


でも、バツイチだった
いや結婚歴があるのはまだいい
結婚生活に慣れているならむしろメリットかもしれないと割り切れた
それでも子供がいるのを隠していたのは駄目でしょう
しかももうすぐ小学校に上がる年で、ずっと親に預けてるんだって
ちなみに奥さんとは死別らしい
私の方はすっかり結婚に前向きになっていたものだから、
それまでのマッチングした人達と比べると
子供の有無を差し引いても惜しいと思ってしまった
だから、暴露されたその場では子供がいることを受け入れてしまった
まだ小さいし、もしかしたらお互いうまくいくかもしれないと
希望的観測に縋ってしまったんだ
でも結婚を前提にしてお付き合いを続ける中で、
彼はちっともその子と私とを面会させてはくれなかったので、
どうしても不安が拭えなかった
もしかしたら彼の実家に預けたままにしておくつもりなのかなとも思った、
それくらい私とは接点が作られなかった
結婚後の新居が決まったあたりではっきりさせたくて、
子供はどうするのか尋ねたんだけど、彼は引き取りたいって言い出した
私は娘ちゃんとはまだ顔合わせもろくにできてないし、
全然お互い慣れてないのにいきなり同居は難しいから、
とりあえず慣れるまでは
今まで通りにしておくことはできないかなって提案した

そしたら、それなら意味がないって……
同居したくないなら子供がいることを
カミングアウトした時点で言ってほしかったって……
意味がないって、何?
それに同居したくないのは言ってないよ、
ただどう接したらいいかわからないから距離を置きたいだけだよ
それからは約束を破ったって彼が不機嫌になってしまうし、
私もこれからどうなるかわからなくて不安ばっかだし、
ギスギスした結果結婚の話は白紙に戻ってしまった
今から思えば彼は子供を育ててくれる人が欲しかっただけなんだろうな
親に預けるのも限界があるし、人を雇うにもお金がかかるし、
都合がいいのが結婚して後妻に任せることだったんだろう
主婦になってもいいよって言ってたのも、育児のためだろうな
結局お金のかからないナニーとしか思われてない結婚話だったんだ
どこまでも人として扱われない婚活に嫌気がさした決定的な出来事だったよ
私は老後まで連れ添える人を探したかっただけなのにな……

383: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 09:44:36 ID:9U.ol.L24
>>382
酷い話だな。
条件付きの婚活なら最初に条件いうべきだし、
引き取る前提なら新居選びに子供の居場所も考慮しなくちゃいけないのにな。

子供小さいうちに奥さん早死にしたのもそういう身勝手さ原因かもしれない…。
自分が不誠実ゆえに相手を不安定にさせたのに
「約束破った」って責めてる神経からして、
モラハラタイプなのは間違いなし。
今はショックかもしれないけど、
そんな奴とは白紙に戻ってよかったんだよ。

384: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 11:13:02 ID:k5.ol.L1
重度の障害児だったのかもね

385: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 11:15:44 ID:b5.rb.L1
>>382
ずっと子どもを親に預けて父親としてほぼ何もしてない様子なのに、
同居して上手くいくのかっていう
親との挨拶や顔合わせではどう説明するつもりだったのか
しんどいとは思うけど、他人から見ても結婚白紙になってよかった案件だ

自分も婚活で結婚したんで、婚活自体が悪いわけではないけど
ただ、身軽さ自由さと引き換えのデメリットはある
時間はかかるが、婚活ではなくて自分の生活と
交友関係を充実させるのに力を入れてみては
そこからのご縁も生まれるかもしれないし

386: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 11:36:47 ID:5W.rb.L1
みんなありがとう、当時を思い出すと本当に泣けてくる
婚活市場では珍しく目的がしっかりしてて
結婚に前向きかつ積極的な人だと嬉しかったのに、
目的ってのがパートナー探しではなく自分の代わりに
子育てしてくれるお母さん選びなんだもの(しかも後出し)
優しかったのも積極的だったのも、
さっさと結婚して
子供を任せたかったからなんだなーって思ったらもう堪らなかった
そんなに子供を育てたいなら、
国や自治体の助成をフル活用するなり転職するなりすればいいのに、
自分は労力をかけずに老齢の親任せ、
親が頼れなくなると
無関係な女性を婚活で引っかけて丸投げする算段を立てるっていう……
婚活で女の人を探す時間はあるのに、
子供と向き合う時間は作らなかったんだなーって感じ
時間やお金のかけどころを完全に間違えてて、そこにもガッカリした
亡くなられたという奥様も浮かばれないよね
あと娘ちゃんはちょっと人見知りで頑固なところはありそうだけど、
障害があるかまではわからなかったや

387: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 11:36:57 ID:Ir.ol.L7
>>382
再婚後に子供を引き取るつもりのくせに、
新しい妻予定の女性とろくに子供を合わせないって、
子育てについての自覚も理解も
ろくに持ち合わせていないのがバレバレだね
当たりと思った相手がハズレで気落ちするのは無理もないけど、
まだこれから新しい良い出会いの可能性もあるからめげないでね


---------------おすすめ記事--------------------
うちの嫁は子供が最優先で夫婦関係はどうでもいい人。そんな嫁と一緒にいるのが疲れて離婚を匂わせたら…

将来は医者かキャリア公務員になるはずだった息子をただの役所職員に落ち着けた息子の婚約者が許せない。だから交際に反対してたのにどうして…

ある日、旦那が前妻との間の子供2人を連れ帰ってきて「離婚してほしい」と土下座してきた→詳しい話を聞いたら…

私夫婦が住む地域に旅行で来る事になったらしい旦那の友人一家が「家に泊めてくれ」を始め図々しい要求をしてきた→あり得ないので拒否するも…

完全休業日の妻に代わって家事をこなした後、夕飯のパスタを茹でてたら娘が「冷たいおそうめんがいい」とぐずり出した→なので娘だけ冷製パスタにしたら妻が何か…

しなびた野菜や賞味期限切れの食べ物などのイヤゲモノを頻繁に置いて帰るトメにDQN返し。トメがイヤゲモノを持ってくるたびに写真を撮ってブログにUPし続けた結果…

駅で鉢合わせる度に体がぶつかる男の事を鈍臭いオッサンだと思ってある意味同情してたある日、故意なのでは?と気付いた→無性に腹が立って物理的な反撃に転じた結果…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147