すみません、今いいですか?
410: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:40:46
妻を説得するのに難航しています。
スレ違いだったら移動します・・
411: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:43:52
>>410
どう説得しようとしてるんだ?
よかったら内容を聞かせてくれ。
人気記事(他サイト様)
412: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:44:31
Σすれすと・・
414: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:45:09
何をどう説得してるのか教えてくれないか?
415: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:45:28
>>412
いや、ちゃんといるよ、お前の書き込み待ち。
416: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:46:15
>>412
>Σすれすと・・
なんだそれ、ふざけているのか?
417: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:46:51
今日は祭日でしたね・・自分は半休とってしまいました。
踊るのほうがいいですか?
419: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:47:25
>>412
とっくにスレ違いだろ。いい加減にしろ
420: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:48:05
>>417
とりあえず何についてどんな説得をしようとしたのか
まず書いてみろ
おまえの書き込みはいつも隠してることが多すぎて
あとにならないと言わない悪いくせがあるが
まずは書いてみろ
423: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:48:46
ふざけてないです。すみません。
あえてふざけて言うなら、
ガンプラは初代とZ・シャアザク・ホワイトベースを完成させました。
ガンプラは初代とZ・シャアザク・ホワイトベースを完成させました。
SEEDは毎週みてますが・・
429: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:50:49
>>423
ふざけすぎだな、踊ってくるか?
真面目に相談したいなら、嫁に何を言ったか書け。
430: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:51:12
>>423
とりあえず話を聞こうとした俺がばかだった
ふざけてるんだったら帰れ
434: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:52:49
>>430
嫁にたいしてもいつもこいつはこんなふうなんだろうな。
話をきちんとするつもりもないんだろう。
で、「嫁が○○しなかったから」のように
嫁のせいにするんだろ。
432: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:52:04
まず、嫁が自分の評価が低いということなんですが、
家事をしっかりやると普通だと報酬がいくら、
みたいなソースをもって説得したんです。
みたいなソースをもって説得したんです。
けど、笑うだけで。
439: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:53:52
>>432
そら笑うわな。
健康な嫁なら、
今まで私を見下すだけだったくせに、この人何よ?だろうし、
今まで私を見下すだけだったくせに、この人何よ?だろうし、
欝入ってる嫁なら「また苛められる」で
内心ガクブルになるか、「もうどうでもいい」だろ。
内心ガクブルになるか、「もうどうでもいい」だろ。
435: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:52:56
>>432
ここはダメだと言ってるだろう。人の話に耳を傾けろ。
436: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:53:10
∧_∧
( ・∀・ ) <SD反対 ◆CPMwr8efTc おまえこっちね
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【匿名宿題】プリマ既男が独りで踊るスレ38【発表会】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1127287555/
437: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:53:12
すみません。踊るいきます
438: 素敵な旦那様 2005/09/23(金) 14:53:29
もう皆も構うな。癖になる
※【匿名宿題】プリマ既男が独りで踊るスレ38【発表会】より
273: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:55:32 ID:???
よろしくお願いします
275: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 14:58:06 ID:???
>>273
踊るでおまえをはじめて見る住民もいるんだから
おまえの言葉で今までの経過と
今回の相談理由を長文になってもいいから書け。
おまえが都合良く、
おまえが嫁に強いたことを隠して書けば
今までの経過を読んでる住民から
つっこみが入って、おまえの立場が悪くなるだけだから
包み隠さず書けよ。
276: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 14:58:26 ID:???
妻を評価しようと思ったんです。
どうやったらいいのかと思って。
278: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 14:58:53 ID:???
>>SD反対 ◆CPMwr8efTc
今までの経緯を、嘘付かずにくわしく説明しろ。
279: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 14:59:10 ID:???
だからあんたは何がしたいの?
280: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 14:59:36 ID:???
「評価」ってお前が使うと傲慢な言葉だな
281: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:00:17 ID:???
どうしたら妻が気持ちよく過ごせるか知りたいんです。
282: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:00:32 ID:???
>SD反対
だからってなんでいきなり家事労働を金に換算する、という思考なわけ?
そりゃ嫁も笑うだろう。
「この人いきなり何言ってんの?」って感じで。
284: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:01:51 ID:???
お前は金に換算する方法でしか、人を褒めたりできないのか?
286: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:01:52 ID:???
SD反対
おまえアホか?
誠心誠意謝って普段の感謝をするのが先決だろ?
SDを許すとか家事は人に頼むといくらかかるんだすごいね(ハァト
は 後 の 話 だ か ら。
289: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:02:40 ID:???
いつも料理はおいしいって言ってますが、
他になんて言ったらいいでしょう?
他になんて言ったらいいでしょう?
290: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:03:03 ID:???
>>276
SD反対、よく読みなさい。
パソコンのむこうには生身の人間がいるんだ。
踊るでおまえをはじめて見る人間もいるんだから
おまえの言葉で今までの経過と
今回の相談理由を長文になってもいいから書きなさい。
おまえが都合良く、
おまえが嫁に強いたことを隠して書けば
今までの経過を読んでる住民から
つっこみが入って、おまえの立場が悪くなるだけだから
包み隠さず書きなさい。
いきなり「妻を評価しようと思ったけどどうやったらいいかわからん」
と言われても、はじめておまえの文を読む人間には伝わらないぞ。
294: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:04:17 ID:z8Td7o8p
おい、お前ら邪魔。へんなの連れてくるな!寺に帰れ!
297: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:05:00 ID:???
家事はいつも完璧にやっている訳ではないとも言っていましたけど、
食事が作れないときでも、冷凍してある料理が用意されてあったり
いろいろ本当に細かいことまでやってくれているんです。
感謝の言葉が足りないのでしょうか?
具体的にどういう言葉だと嬉しいでしょうか
具体的にどういう言葉だと嬉しいでしょうか
298: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:05:43 ID:???
いいから、今までの経緯をきちんと説明しろ
300: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:06:02 ID:???
すみません、まとめてきます
304: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:08:51 ID:???
>>300
そのコテハンも胸糞悪いから
SEED厨◆CPMwr8efTc にコテハン変えなさい。
307: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:09:43 ID:???
>>297
>いろいろ本当に細かいことまでやってくれているんです
昨日と言ってる事がずいぶん違うな?
昨日はだいぶん、嫁さんを見下げて
「やって当然」とばかりのクソのような
「やって当然」とばかりのクソのような
匂いを漂わせていたわけだが。
説明を書くなら、
なんでこんなに態度が違うのかもきっちり説明しろよ。
なんでこんなに態度が違うのかもきっちり説明しろよ。
309: SD反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:14:13 ID:???
今までの経緯
私34歳会社員
妻28歳専業主婦
結婚1年目
妻は体が弱く年金を受給している。
家事全般は結婚するまでできなかったが、
結婚後に独自で勉強し、完璧に出来ている
(本人は出来ない時もあるので完璧ではないと言っている)
先日、妻がSDを欲しがったが、無碍にダメと言ってしまい、
泣かれてしまう。
自分はプラモが趣味で、大和を買おうとしていたのに、
自分のことは棚に上げていた。
寺で皆さんに指摘され、
自分が嫁の上に胡坐をかいていることに気付き、
自分が嫁の上に胡坐をかいていることに気付き、
妻の自己評価を高くしたいと思い、説得しようとしたが、笑われ、
同時に不審がられている。
310: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:16:00 ID:???
>>309
>自分はプラモが趣味で、大和を買おうとしていたのに
ガンダムオタクでもあり、
これまでガンプラに金を突っ込んでいたと言う事も書け。
これまでガンプラに金を突っ込んでいたと言う事も書け。
突っ込んだ金額もだ。
311: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:17:05 ID:???
>>309
SEED厨、コテハン変えろよ。
あと大和の値段も正確に書けよな。
あと、妻の障害者年金(年間80万)を
SEED厨の自動車購入費や車検代に当ててること、
妻には1年間小遣いも与えたことがないこと、
妻は自分のものを買う時、妻の独身時代のものを
オークションで売って買ってることも
抜けてるぞ。ほら。
ちゃんと自分の言葉で↑を書きな。
スレ住民がつっこんだだけでは
おまえの自覚にならないんだからな。
312: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:17:08 ID:???
>>309
嫁さんの障害者年金は「共同財産」として、自分の車の維持費と
冠婚葬祭に使ってしまった、という項目も書け。
313: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:17:57 ID:???
もう一回、まとめなおしだ。
ちゃんと書け。
317: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:19:24 ID:???
妻はヤフオクで独身時代のものを売って、
その売り上げで調理道具など買っていました。
その売り上げで調理道具など買っていました。
年金は妻口座に振り込まれますが、
車関係・冠婚葬祭費用になっています。
車関係・冠婚葬祭費用になっています。
妻は小遣いを拒否しています。自由になる金を持たせたいです。
319: これも抜けてますね 2005/09/23(金) 15:22:30 ID:???
・結婚以来何も欲しがらなかった奥さんが、
初めて自分から「欲しい」と
初めて自分から「欲しい」と
意思表示したものがSD(スーパードルフィー)。
しかし、奥さんの意見を聞くこともなく、却下してしまった。
・SD購入を却下された夜、奥さんは独りで布団被って泣いていた。
・奥さんは呼吸器が弱く、そういう人の脇で今まで平気で
有機溶剤タプーリな塗料を使ってプラモ作りに勤しんでいた。
321: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:23:34 ID:???
>>317
ポカーン
>調理道具など買っていました。
……それって、思いっきり生活道具だろう。
たとえ嫁の料理が趣味だといっても、
たとえ嫁の料理が趣味だといっても、
その料理はおまえの口に入ってたんだろう?
生活道具を購入する金はそれこそおまえが出せよ。
障害者年金は取り上げて自分の車の費用として使ってて、生活道具
すら変えない状態に置いとくって、
SEED厨はいったいどんな木の股から
SEED厨はいったいどんな木の股から
生まれてきたんだ?
おまえ本当に、血の通った人間か?
おまえがやるべきことは、相手を評価することじゃない。
これまでの行為について相手に頭を下げ、許しを請うことだ。
「評価」なんてのは、上に立つ人間がやることだ。
おまえは嫁の下にいる。
蛆虫以下の人間がやっていいのは、許しを請うことだけだぞ。
蛆虫以下の人間がやっていいのは、許しを請うことだけだぞ。
324: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:25:46 ID:???
自分の物をヤフオクで売らないと、
調理器具も買えないのか…
調理器具も買えないのか…
お前、それをおかしいと思った事ないの?
327: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:26:58 ID:???
ヤフオクは、そうですね・・・
鈍感すぎて気付きませんでした。
328: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:27:15 ID:???
経済的DVにも片足つっこんでるかもな
333: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:28:15 ID:???
趣味については、
自分の中で思っていたけど、態度に出ていたと思います。
自分の中で思っていたけど、態度に出ていたと思います。
音楽もただの押し付けでした。
335: これも抜けてる 2005/09/23(金) 15:29:12 ID:???
・嫁さんは、体の弱い私なんかを
貰ってくれてありがとうという考えだったので
私なんかが贅沢してはいけないと、お金をほとんど使わなかった。
趣味の楽器もやめて、趣味は家事だけと言いはる。
お金がかからないように嫁さんがご飯を抜いてた。
二人の収入は、嫁さんの傷害年金(約80万)をいれて
ふたりで700万
339: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:30:02 ID:???
>>328
いや、調理道具を買う金が無かったって言う時点で、
頭までどっぷり経済的DVだ。
>>333
だいたい、音楽を教えられるほどの腕前の人間に対して、
「趣味で音楽をやっても『いい』。カラオケボックスで練習しろ」
なんて言える時点で、傲慢を通り越してただのバカだ。
押し付けなんてレベルじゃないぞ。
340: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:30:15 ID:???
すみません、ちょっと訂正してもいいですか?
345: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:33:07 ID:???
年収は税抜き700万です。
妻の年金は78万で別です。
妻の年金は78万で別です。
妻は働いていたころは
500~700万ほど稼いでいたようです。
500~700万ほど稼いでいたようです。
343: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:31:39 ID:???
車関係費は妻の車の保険料と車検代の積み立てのつもりでした。
347: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:36:22 ID:???
ゴメン、テンプレ読んでも
これからどうしたいのか、どうするのかがさっぱり読めない
まさかと思うが、魔法の言葉一つで
卑屈な嫁がたちまち明るく、自分を正当に評価できる人に
なんて思ってないよな?
348: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:37:05 ID:???
結局妻の障害保険を、
妻の医療費や、その予備費に使わないというのが変。
妻の医療費や、その予備費に使わないというのが変。
家計はまとめて1つなんだから、
どこから出しても同じといえば同じだけど
どこから出しても同じといえば同じだけど
妻にしてみれば、自分の年金から自分の医療費を出すのと
夫の給料から医療費を出してもらうのとでは、気分的にも違うだろ。
「夫の給料から出してもらってる」と思うから
ますます自己評価が低くなるんじゃないか?
352: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:39:03 ID:???
>>343
「つもり」かよ!
医療費に使え、医療費に。本来その目的で支給されている金だ。
355: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:39:47 ID:???
>>343 >>345
今までの寺のSEED厨の書き込みを見てきた者だけど
おまえって空気を吐くように嘘を書く奴だから
踊るスレ住民にこれ以上叩かれないように
あとからとってつけて書いたようにしか思えないんだよな。
357: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:41:34 ID:???
昨日は何か欲しいものは好きに買っていいと言ったんですが、
今は特に自分の物で欲しいものはないと言うんです。
その代わり、日曜日に東急ハンズか
ロフトに連れて行って欲しいと言われました。
ロフトに連れて行って欲しいと言われました。
それとアフタヌーンティー(?)がしたい。と。
359: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:42:40 ID:???
>>SEED反対
もちろん連れて行ってやるんだろうな?
360: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:42:45 ID:???
>>357
どこに住んでるのか知らないけど、
ついでにボークス寄ってみたら?
ついでにボークス寄ってみたら?
363: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:44:41 ID:???
>>357
>それとアフタヌーンティー(?)がしたい
なんでここで?をつけて書く。
何もやる気がないから、調べる気にもならないんだろう?
目の前の便利な箱を使えばすぐに判るはずだが。
364: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:45:10 ID:???
>>357
何か問題でも?
362: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:44:06 ID:???
医療費はいらないんです。
タクシーの助成もあって、たまに利用するくらい。
タクシーの助成もあって、たまに利用するくらい。
足りない分は生活費のほうから出ているようです
366: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:45:31 ID:???
>>362
つまり、足りないんだな。
368: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:45:46 ID:???
SDが悪くて何でガンプラはいいのかがわからないな。
むしろSDの方が高尚な趣味だと
尊敬するよ>ガンダムとかはもう飽きたよ。
尊敬するよ>ガンダムとかはもう飽きたよ。
ガンプラは転売できるのも、
少なくなったし、価値的なモノを考えると
少なくなったし、価値的なモノを考えると
SDの方に価値を見いだすな・・・むしろ一緒にSDを勉強したいよ。
369: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:45:46 ID:???
>>357
連れてってやれや。
あと、アフタヌーンティーは2パターン考えられるぞ。
1.アフタヌーンティーっていう
喫茶店+雑貨屋みたいなチェーン店があるんだが、
喫茶店+雑貨屋みたいなチェーン店があるんだが、
そこでお茶+ちょっと買い物したい。
清潔感があって可愛らしい感じの小物を扱ってるからな。
うちの嫁もよくそこで買い物してる。
うちの嫁もよくそこで買い物してる。
2.本格的なイギリス式の紅茶道具や皿一式そろえて、
自宅でお茶を楽しみたい。
自宅でお茶を楽しみたい。
370: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:46:47 ID:???
独身時代の服は全部売ってしまう訳じゃないから
安心して、と言われました。
安心して、と言われました。
流行物とか着れないものは売って、
気に入ってるのや定番品は残して行くそうです。
気に入ってるのや定番品は残して行くそうです。
372: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:49:05 ID:???
>>370
おまえ、自己中の上にバカか?
「全部は売らないから安心して」→
「一部でも売らないとお金が無い」だ。
「一部でも売らないとお金が無い」だ。
生活用品を買う金なのに、
嫁の個人財産を消費してるおまえはヒモか?
嫁の個人財産を消費してるおまえはヒモか?
寄生虫か?
おまえのプラモを売って、今まで使った金を返してやれ。
374: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:52:01 ID:???
SEED厨の書き込みをよむと、あまりにも頭が悪くて疲れるんだが
おまえ、仕事できないほうじゃないか?
378: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:54:58 ID:???
アフタヌーンティーは検索してもいっぱいあって
何かよくわからなかったよ、
その2つのうちのどっちかだと思うけど聞いておく。ありがとう
何かよくわからなかったよ、
その2つのうちのどっちかだと思うけど聞いておく。ありがとう
生活用品を買うお金は生活費からだと思っているが、
なぜヤフオクから買うのか聞いてみたけど、
口座が便利だからと言うだけで、
なぜヤフオクから買うのか聞いてみたけど、
口座が便利だからと言うだけで、
特に変えるつもりはないし、
ヤフオクをやっている間だけだから。と言われました。
ヤフオクをやっている間だけだから。と言われました。
383: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 15:56:40 ID:???
自分的にはもっと妻に自分に打ち込むものが欲しいけど、
それは押し付けでしょうか
それは押し付けでしょうか
385: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:57:14 ID:???
>>383
おまえが何を言っても、押し付けにしかならんよ。
389: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 15:58:40 ID:???
>>383
なに寝言言ってんの。
その「打ち込みたいこと」がSDだったんでしょうが。
それを自分が気に入らないからって却下したんでしょうに。
「なにか打ち込める趣味をもったらいいよ。
俺が気に入る趣味だったらなにしてもいいんだよ」ってとこ?
俺が気に入る趣味だったらなにしてもいいんだよ」ってとこ?
ふざけんな。
398: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:01:53 ID:???
何度も何度も嫁の障害と楽器について聞かれてスルーしてんのは
知らないのか書きたくないのかぼかしたいのか。
404: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:04:38 ID:???
すみません。
どうしたらいいのか判らなくなってきました・・
どうしたらいいのか判らなくなってきました・・
405: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:04:44 ID:???
基本的なことなんだけどさ。
奥さんの「自己評価が低い」って事は、
長年の積み重ねからそうなってる。
長年の積み重ねからそうなってる。
親との関係もあるかもしれない。
夫婦間の関係もあるかもしれない。
夫婦間の関係もあるかもしれない。
SEEDが一言二言言っただけで、
一朝一夕に自己認識が変わるもんじゃないよ。
一朝一夕に自己認識が変わるもんじゃないよ。
そこんとこわかる?
「魔法の言葉」なんかないんだよ。
積み重ねで築かれてきた認識を崩すのに
積み重ねで築かれてきた認識を崩すのに
必要なのは、やっぱり「積み重ね」なんだよ。
自己評価の低い人って、自分で自分を縛る方向に動く。
だからって
「自分を縛りたいって言うんだからいいんだろう」じゃなくて
「自分を縛りたいって言うんだからいいんだろう」じゃなくて
自縛をほどいてあげる方向に積極的に動いてあげないと。
でもそれは、「もっと楽しめ!楽しむとはこれをやることだ!」と
押し付ける事とは違うんだよ。↑これは単に別の縄で縛ってるだけだよ。
407: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:05:39 ID:???
>>404
で、お前は何がしたいわけ?
409: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:05:58 ID:???
>>SEED反対
じゃあ、今までのみんなの質問に答えていけ。
答えてない事がいっぱいあるぞ。
414: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:09:07 ID:???
すみません。
障害と楽器については答えられない。
かなり活動していたので。
障害と楽器については答えられない。
かなり活動していたので。
424: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:11:48 ID:???
>>404
・プラモを卒業する。とにかく、いったん全て手を引く。
・嫁の希望通り、買い物とお茶に出かける。
塗料やツールは全て捨てろ。
427: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:12:20 ID:???
SDは勝手には買えない。
ボークスも日曜日に行こうと言ったけど、
それよりハンズと言われました。
ボークスも日曜日に行こうと言ったけど、
それよりハンズと言われました。
欲しいものがない人なんだから私の気持ちも判るでしょう。
と言われました。
と言われました。
430: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:13:11 ID:???
> 欲しいものがない人なんだから私の気持ちも判るでしょう
うはー。嫁キてるな、こりゃ。
438: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:14:58 ID:???
結婚前はミュージシャンクラスの人だった? 嫁さん。
年収700万って。
音楽活動ができなくなって専業主婦になったことも
嫁さんの自己評価の低さにつながってるのかも。
441: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:16:08 ID:???
手に職があるなら、また仕事もあるし、
自分の稼ぎでSDも買えるだろうよ。
自分の稼ぎでSDも買えるだろうよ。
442: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:16:42 ID:???
私はアマチュアで楽器をやってるんだけど
目標がないと(コンサートで演奏するとか)
なかなかモチベーションってあがらないんだよ。
だから、SDの代わりの趣味としてやりなさい、って言われても
そうね、その手があったわ!とはいかないよ。
444: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:17:23 ID:???
よしわかった。音楽についてはもう聞かん。
つまり、そのレベルの嫁さんに対して、
カラオケボックスで練習してろと言ってた、と、わかった時点で、
俺の柄杓は粉々だ。
446: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:19:07 ID:???
妻は芸大卒なので自称芸人と言っていた。
今は仕事を請けるのは
責任が持てないからやらないと言っている。
責任が持てないからやらないと言っている。
449: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:20:03 ID:???
プラモに例えるなら、
一流のモデラーに油粘土で原型作って趣味にしろと
一流のモデラーに油粘土で原型作って趣味にしろと
言ったようなものかね
451: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:21:20 ID:???
>>449
ワロタ。
うまい例えだな。
452: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:21:25 ID:???
SEED厨は先走りすぎ。落ち着け。
SD嫁の話を読んで
「俺の嫁もああなるかも」と焦った結果が今だろう?
「俺の嫁もああなるかも」と焦った結果が今だろう?
そして批判されて
「俺達夫婦の危機なのか」とまた勝手に焦っている。
「俺達夫婦の危機なのか」とまた勝手に焦っている。
人はお前の思い通りにはならないものなのよ。
嫁がロフトとハンズに行きたいなら、
一緒に行って楽しめばいいだろ。
一緒に行って楽しめばいいだろ。
そういう「一緒に楽しむ」時間を大切にしろよ。
453: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:21:28 ID:???
つか、そこまでミュージシャンとしての腕があった奥さんを
SEED厨は尊敬してるんだろうか?
今はそんな事情で現役ではないにしても
音楽でプロになれる人自体、そうそういないんだけど、
その経歴をふだんから尊敬し尊重してる?
レス読むかぎり、そうは思えないんだけど。
454: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:21:38 ID:???
音楽のことは自分はあんまり判らないんだ。
妻はわからないほうがいいと言ってくれている。
457: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:23:18 ID:???
>>446
芸大出てんの!?
芸大出てんのにカラオケボックスで練習しろって言ったの?
カラオケボックスで練習ってことは、
木管楽器 or(それも小さい) 弦楽器でしょ。
木管楽器 or(それも小さい) 弦楽器でしょ。
特にフルートとバイオリンで芸大入るのって超!難関なんだよ。
あんた、もう少し奥さんの経歴について尊敬しなさいよ。
460: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:24:26 ID:???
定期的に海外にも行っていた、
ドイツとかアメリカとか。年に1回か2回くらいだけど。
ドイツとかアメリカとか。年に1回か2回くらいだけど。
プロは演技力があるかどうか。
と言っていたけど、妻はすごかったんだなと思っている。
と言っていたけど、妻はすごかったんだなと思っている。
461: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:24:38 ID:???
嫁さんその世界じゃ有名なくらい
並みの人間には到達できないレベルだって
あなたも分かってるでしょう?ぼんやりとでも。
ホントあなたには不釣合いなお嬢様だわ。
上には上があるって知ってる人間。
嫁の自己評価が低いんじゃなくて
嫁を必死に見下さないとやってけないんじゃないの?
SD欲しい=やった!!嫁がボロ出した!みたいな。
もういいの(レベルの低い人間ね)にならないように
せいぜい頑張ってね。
462: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:24:41 ID:???
芸大出と音大出ってそんなに違うの?
471: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:27:26 ID:???
>>462
全然違う。
芸大は「永遠の芸大浪人」になるような人もいるくらいの難関だよ。
そこらの音大だったら、
普通の子供を鍛えてやれば
それなりに押し込むことが出来る(上位は無理だ)。
普通の子供を鍛えてやれば
それなりに押し込むことが出来る(上位は無理だ)。
しかし芸大は、才能のある子を、
しかるべき指導者が指導して、
それで始めて入学できる。そのくらい厳しい。
しかるべき指導者が指導して、
それで始めて入学できる。そのくらい厳しい。
海外公演に行くほどのプロ、
なんでSEED厨ごときの家庭で専業主婦にするかね……
なんでSEED厨ごときの家庭で専業主婦にするかね……
468: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:27:12 ID:???
>>460
つまりオケじゃなくってプロのソリスト?
うあ~・・・すげえ。
470: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:27:18 ID:???
ってことはすんごいレベルの人って事じゃん
そんな人にカラオケボックスをすすめるんですかそうですかorz
477: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:29:20 ID:???
そんなにすごいの?音楽バカだから、
勉強出来ないってのが口癖だった。
勉強出来ないってのが口癖だった。
とにかく今はハンズ・ロフト・紅茶でいいんだろうか
481: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:30:11 ID:???
>>477
芸術系の最高峰だっての
おまえはもう音楽のことは口にするな
484: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:31:08 ID:???
今はSDとかで我慢しているけど、
いずれは世界に羽ばたく嫁かもね。
いずれは世界に羽ばたく嫁かもね。
その時、見捨てられるか、
一緒に夢を追えるかで、かなり違うだろうねw
一緒に夢を追えるかで、かなり違うだろうねw
485: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:31:13 ID:???
>>477
>音楽バカだから、勉強出来ない
だから今まで、嫁はバカだと蔑んできたようだな。
おまえの方が大馬鹿野郎だよ。
嫁のやってたことにも興味がないなんて、
おまえなんだって結婚したんだ?
おまえなんだって結婚したんだ?
487: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:31:46 ID:???
なんで嫁さんとSEED反対が知り合えたんだろう?
接点がまったく分からない
嫁さんの過去にまったく関心がないばかりか、今はじめて
知りましたって態度はどうよ?
495: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:33:19 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
赤の他人の俺たちが嫁の凄さをわかったのに
>>477 このザマ
500: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:34:27 ID:???
すみません、
海外公演ってのはソロではないと思います。
海外公演ってのはソロではないと思います。
師の関係でついていったこととか。
503: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:35:19 ID:???
>>500
付いていけるのは見込みと腕があるから。
ソロでなくても偉いの。
504: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:35:21 ID:???
「そんなにすごいの?
とにかく今はハンズ・ロフト・紅茶でいいんだろうか 」
なにこいつ…。
ハンズ・ロフト・紅茶が魔法の言葉だと思ってる?
505: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:35:39 ID:???
>>500
何?俺の嫁はそんなに凄くない!って言いたいの?
520: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:41:29 ID:???
期待の新星を
「俺様オコチャマ」なSEED厨がダメにしたのかと思うと、
「俺様オコチャマ」なSEED厨がダメにしたのかと思うと、
泣けてくるなあ。
嫁さんの才能を理解する気さえないんだから、コイツ駄目じゃね?
532: SEED反対 ◆CPMwr8efTc 2005/09/23(金) 16:46:00 ID:???
すみません、レス読み返してから落ちます。
今日もネカフェなんで。
そして、今日は早めに帰ると言ってあるので。
よいですか?
534: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:46:36 ID:???
>>532
ちゃんと読んどいた方がいいと思うぞ。
537: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:47:30 ID:???
>>532
読み返すだけじゃなくて、
メディアに保存してあとでプリントアウトして読み返せ。
メディアに保存してあとでプリントアウトして読み返せ。
おまえが下種のバカだってことは心得ておけ。
540: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:48:05 ID:???
>SEED反対 ◆CPMwr8efTc
結局、何しに来たんだ?
自分の馬鹿ぶり、最低ぶりを晒しに来ただけか。
あぁ~嫁さん可哀想…
548: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:51:05 ID:???
アフタヌーンティーの言葉の意味と
アフタヌーンティーを認めてやる、
ハンズに一緒に行ってやる
ハンズに一緒に行ってやる
ってことだけは学んだみたいだ。('A`)
553: はじめまして名無しさん 2005/09/23(金) 16:53:29 ID:???
>>548
嫁さんが本当にスゴイ人だったってことは
スレ住民に言われても
理解しようともしなかったね。
「それのどこがすこいの? 嫁は音楽バカだっていってますが。
とりあえず紅茶とハンズでいいんですよね?」
みたいなアホな返答して。
※【酒と女と】プリマ既男が独りで踊るスレ50【有責男】より
275: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:18:18 ID:???
こんちわ
もう覚えてないかもだけど、
今のとこうまくいってるつもりのSEED厨です。
今のとこうまくいってるつもりのSEED厨です。
今度、転勤になるっぽくて相談したいんだけど、いいでしょうか
276: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:19:22 ID:xAk/WZLM
>>275
忘れてしまったけどいいよ。
277: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:21:25 ID:???
1年後くらいになると思うんだけど、
その時に妻を連れていくかどうか悩んでます。
その時に妻を連れていくかどうか悩んでます。
実はめでたく妊娠して半年後に生まれる予定です。
妻も自分も一緒に行きたいんですが、
周りは反対意見も出ています。
周りは反対意見も出ています。
なので、ここで世間一般・既婚女性の意見が聞けたら、と思います。
278: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:23:57 ID:???
転勤先の環境と期間による。
生後半年なら、ハイハイ始まるから
目が離せなくなって精神的にも疲れてくるし。
目が離せなくなって精神的にも疲れてくるし。
280: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:27:02 ID:???
場所は北米で3年の予定です。
生後半年だと厳しいでしょうか。
日本人は結構いるらしく、
シッターをお願いしている家庭も多いらしいです。
シッターをお願いしている家庭も多いらしいです。
279: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:26:44 ID:???
いくら子供が小さくても夫婦は共にいてこそ夫婦でいられると思う。
生活と思い出の共有ができないと、
心も寄り添わなくなっていく感じ。
心も寄り添わなくなっていく感じ。
あなたも毎日赤ちゃんの顔を見たいと思わない?
もちろん家事と育児のフォローは必要になると思うけど。
281: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:28:53 ID:???
そうなんです。
妻と子と3年も離れるのが嫌なんです。
でも、乳児を連れて行くのは、
やめたほうがいいとも言われて。
やめたほうがいいとも言われて。
282: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:30:28 ID:???
転勤先の情報を調べれば?
育児の手助けになりそうな制度とか奥さんが
息抜きできるようなところがあるかとか。
息抜きできるようなところがあるかとか。
奥さんは英語得意なの?
英語苦手だと周りに日本人とか日本語できる人がいないとしんどいかも。
でも一緒に行く方がいいと思う。
ただ連れて行くんじゃなくて
どんなフォローができるか考えるならいいと思う。
どんなフォローができるか考えるならいいと思う。
284: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:32:36 ID:???
>>281
奥さんは一緒に行きたいって言ってるんだよね・・・
とにかく向こうの状況を詳しく調べて
奥さんともう一回話し合ってみたらどうかな。
287: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:35:28 ID:???
妻は自分より英語が出来るので、
言葉は大丈夫だと思います。
言葉は大丈夫だと思います。
知らない土地で、育児がネックになるでしょうか。
シッターを頼むにしても外国人シッターになるそうです。
反対しているのは、実家の両親なので、
その件も含めてもう一度話し合います
その件も含めてもう一度話し合います
288: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:43:12 ID:???
ご両親は何で反対してるの?
奥様が英語が出来て、行きたいと希望があるなら、
あとは向こうのサポート環境さえあれば何の心配もなさそうだけど。
290: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:47:46 ID:???
反対している理由は乳児を長時間飛行機に乗せることと、
3年間も妻と子と会えなくなるということが主な理由です。
3年間も妻と子と会えなくなるということが主な理由です。
291: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:52:58 ID:???
>>290
奥さん次第だね、親の説得は。
292: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:56:41 ID:???
子供さんの移動に関しては航空会社に問い合わせてみたらどうでしょう?
色々サービスありますよ。
でも、私が奥さんならたまに帰国するにしても
そんなに長いこと旦那と離れてるのはやだなぁ。
そんなに長いこと旦那と離れてるのはやだなぁ。
旦那さんの方はそうでもないんでしょうか。
子供だって、生まれてから3歳になるまでってすごく可愛いですよ。
子供は3つになるまでに
子供は3つになるまでに
その可愛さで一生分の親孝行をするって言われてるくらいで。
その時期を離れて暮らしてしまうのは
その時期を離れて暮らしてしまうのは
もったいなくはないですか?
ま、それ以降ももちろん可愛いですけど。
ま、それ以降ももちろん可愛いですけど。
289: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 13:44:11 ID:???
それと以前の相談の報告ですが、
その後、妻と一緒に買い物にいったり、
料理教室の体験に一緒に参加してパン作りや、
料理教室の体験に一緒に参加してパン作りや、
パスタ麺を作ったりしていました。
特に一緒にパンを焼くのが気に入ったみたいで、
週末によく一緒に作っています。
週末によく一緒に作っています。
あと、掃除や料理の片付けなどをやっていたら、
浮気していると思われていた時期もありましたが、
浮気していると思われていた時期もありましたが、
誤解は解けました。
あまり、率先して家事はしてほしくないみたいで、
聞いてからやるか、言われたことをするようにしています
聞いてからやるか、言われたことをするようにしています
今は妊婦なので無理しないように言っています。
自分もいろいろ情報収集をしていきたいと思います。
自分もいろいろ情報収集をしていきたいと思います。
293: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 13:58:15 ID:???
遊びで飛行機に乗るわけじゃなし、
生後半年で海外を行ったりきたりしてる
生後半年で海外を行ったりきたりしてる
海外在住の人はたくさんいると思うよ。
生まれてみたらひどい病気だったとか、
そういうことがなければ、 別に問題ないでしょ。
生後半年で早いと思うなら、暖かくなるまで待ってから
そういうことがなければ、 別に問題ないでしょ。
生後半年で早いと思うなら、暖かくなるまで待ってから
妻子だけ移動したって良いんだし。
3年間じじばばと会えないよりも、
3年間家族が離れて暮らすほうが問題あると思う。
3年間家族が離れて暮らすほうが問題あると思う。
親は「家族は一緒にいるのが一番。」と言って、あなたが説得すれば?
その時、向こうの育児事情なんかも調べてあれば、何にも問題ないと思う。
294: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 14:00:39 ID:???
なんか「連れていくことの是非を問う」ってより、
「反対する親の説得の仕方」に相談がシフトしてる気が。
「反対する親の説得の仕方」に相談がシフトしてる気が。
生後半年だと各種予防接種を受けさせなきゃならない時期だし、
離乳食の関係もあるから、
離乳食の関係もあるから、
現地の会社の人なんかから情報をしっかりもらったほうがいいよ。
295: SEED厨反対 ◆CPMwr8efTc 2006/02/24(金) 14:10:15 ID:???
レスありがとう
一緒に行かなくても、向こうで落ち着いたら呼ぶのも考慮します。
予防接種は考えてもいなかったです。
そういう情報も仕入れておきます
そういう情報も仕入れておきます
ありがとうございました
296: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 14:20:43 ID:???
妊娠してるんだから無理しないように言うんじゃなくて
自分から率先して家事をやるんだぞ~
299: はじめまして名無しさん 2006/02/24(金) 19:56:23 ID:???
一緒に行くのに何が問題があるのか全くわからん。
我が家は子供二人ともアメリカ生まれで、生まれて一月ぐらいで
二人とも飛行機での移動も経験したし。
生活を立ち上げるまでは確かに色々大変だけど、
その大変さを共有できると
その大変さを共有できると
その後の生活もすごく共感を持ちつつ過ごせると思うんだけどな。
ひょっとして医者とか研究者としての留学ですか?
だったらなおさら一緒をお勧めするけどなあ。
つか、本人たちがいいといっているのに
口を挟む外野に問題大ありと思うが?
口を挟む外野に問題大ありと思うが?
300: はじめまして名無しさん 2006/02/25(土) 00:05:36 ID:???
ジジババが3年孫と会えないのと、
父親が妻子に三年会えないのとでは
まったく意味合いが違うよね>反対している両親
まったく意味合いが違うよね>反対している両親
ジジババが子や孫に会いたいなら、
自分たちが北米に行けばいいじゃん
自分たちが北米に行けばいいじゃん
301: はじめまして名無しさん 2006/02/25(土) 17:01:25 ID:???
結局のところ孫に会えないジジババがごねているだけだよね。
303: はじめまして名無しさん 2006/02/26(日) 14:14:34 ID:???
親の方は
単に「孫に会えなくなる!」って我儘だからほっときな。
夫婦や親子が離れる方がずっと重要視されるべき問題だから。
生後一年未満だと、
受けるべき予防接種とかが多いし、
外国だと保険が利かないこともあるので、
できるだけ済ませてから
嫁さんと子供が後から来るってのもできるだろ?
嫁さんと子供が後から来るってのもできるだろ?
乳幼児の場合は特にややこしいし、
なれた日本語でやり取りできる方がいいと思う。
嫁さんが行きたがってるのなら、問題はないんだから、
年寄りの戯言は放っておいて、
嫁さんと子供とで北米ライフを楽しんで来い。
嫁さんにしたら、そういううざったい親とも離れることもいいと思う。
コメントする