577: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 02:32:49.33 0
私の結婚式に喪服着てきたコトメ(黒いドレスとかじゃなくて普通の喪服) 
最近気になる男性が出来たそうなんだが、
その彼が私達夫婦の知人で、結婚式にも出席してた 

人気記事(他サイト様)



コトメから告白したけど彼は当時のことしっかり覚えていて、
あんな非常識な人とは知り合いにもなりたくない、
とバッサリ振られたらしい
コトメ側はかなり本気だったらしく、
現在絶賛大荒れ中。
コトメいわく「祝われない結婚を強行した(私)のせい」だってよ
知るか(´・д・`)バーカ

578: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 08:12:27.36 0
着てくフォーマル服が喪服くらいしかなかったでもなく完全悪意だったのか
見るからに喪服じゃなきゃ喪服を結婚式にも
着回せるみたいだけどやったことはないな

579: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 09:31:36.93 0
下から3行目読めば、悪意からだってわかるじゃん

580: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 09:32:37.07 0
学生服なら結婚式でも葬式でもいけるフォーマルウェアだし、
単にケアレスミスした義妹さんをネチネチ叩く方が性格悪い

581: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 09:47:53.10 0
>>580

582: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 12:33:19.48 0
>>580
釣りかな?スルー推奨?

583: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 12:50:48.84 0
>>582
漢字が読めない在日外国人なんじゃないの

585: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 13:15:35.28 0
>>580
何が見えてるの?気持ち悪

586: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 15:07:33.29 0
コトメ的には
「小姑が喪服着てくるって、よっぽど問題のある新婦なんじゃ…」
みたいなのやりたかったのかね

587: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 15:25:10.81 0
現実には自分の兄の結婚式に
喪服を来てくるキチ女としか思われないのにねぇ

588: 名無しさん@HOME 2022/06/26(日) 15:27:20.97 0
新郎新婦がちゃんと人間関係を築いてきたなら
>>586みたいな発想にはならない
コトメの自爆www


---------------おすすめ記事--------------------
友人に頼み込まれて貸した親名義の車が燃料が空っぽの状態で戻ってきた。友人「ガソリン?お前の車じゃないだろ、親の車だろ」→言い争いをしてたら父が出てきて…

彼がとある試験に合格した。彼「お祝いにお赤飯が食べたい」→了承して赤飯+彼の好物+プレゼントを用意するも彼が顔を歪めてまさかの展開に…

婚約した途端に高飛車な態度になった彼女が「結婚前に仕事を辞める」と言って聞かなくなった→根本的な部分が合わないと感じたので別れを切り出したら…

半同棲状態だった彼女と別れる時に「荷物取りに行く」と伝えたら「送るから来ないでいい」との返事→半年以上経っても動きがないのでこっちから連絡したら…

仕事から帰宅したら夫が神妙な顔をしながら「君の浮気を疑って調べてました…」と打ち明けてきた→結果は当然シロで私も否定したけど旦那は納得せず。この状態ってもうアレだよね。

食べ放題の店の店員「残した場合は罰金です」僕「それ違法ですよね?」店員「え?」僕「」店員「いや…」→

結婚式を挙げる事になった幼馴染にスピーチを頼まれたので張り切って文章を作った→しかし当日、いざスピーチを始めた途端に笑いの渦が発生し、その理由がまさかの…






引用元 小姑むかつく127コトメ