167: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 09:07:23 ID:D1Z 
自分は2ちゃんではたたかれるシングルマザー。
でも実際の生活では特になにか避難されることもなく、
周囲の人も助けてくれてたんだけど。
友人の一人が急に手のひらを返してきたんで、友やめしました。

きっかけは私の娘が、
職場の憧れの先輩への差し入れを手作りしたいとなったこと。

人気記事(他サイト様)



うちのキッチンでは嫌だと言うんで、
友人の家のキッチンを借りた。
しばらく後、また娘が差し入れを作りたいって言うんで、
また友人に頼んだら断られた。
なんか冷たいよね。
結局友人だと思ってたのは自分だけだったんだとがっかりしました。

168: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 09:24:05 ID:jd3 
よし釣られてやろう

シンママかどうかは関係ない
他人にキッチン貸すとか、その友達えらいよ
その間自分は使えないんだし、
どんな使われ方するかわからないし、私なら絶対にヤダ

1回目にキッチン貸してもらえただけでありがたいと思え、と
1回なら、何か事情があるのかも?と我慢して貸したとしても、
それで調子乗って、また貸して、とか来たら、
そりゃ、間違いなく断るでしょ

169: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 09:47:24 ID:bIP 
友やめ出来てめでたしめでたしw

170: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 10:34:49 ID:D1Z 
やっぱりシングルマザーは2ちゃんではたたかれるんですね。
偏見があるのは仕方ありませんが、
身近な人間がそんな人間だと悲しくなります。
友達はもともと冷たい方ではありました。
事情があって、1万ほどのお金を貸して欲しいと言ったら断られたんです。
それは相手にも事情があるから仕方ないと思いました。
でもその数日後に、自分の子供におままごとキッチンを買ってたんです。
特に誕生日やイベントでもないのにです。
正直そんな余裕があったんなら、
助けてくれてもよかったのにと、モヤモヤしてたところに
今回のキッチンをもう貸したくないと言われて、
こちらも失望した感じですね。

171: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 10:43:52 ID:UTw主 
>>170
友やめおめでとう!まだ友達は残ってる?
もうここに来る事がなければいいね。
170が良い友人に恵まれて二度とここに来ませんように

172: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 11:03:38 ID:DL5 
いやー本当にめでたい!

175: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土) 19:01:16 ID:FgH 
>>170
あなたはシングルマザーであること以外の原因で友やめされただけです。
娘が憧れの人に差し入れを作るために、
何故友人とはいえ他の家庭の台所を使うんですか?
自分のことは自分で解決すべきだと、あなたが娘をしつけるべきです。
それに友人とはいえ、お金の貸し借りは信用を失うものです。
縁が切れて当然です。信用を失う行動をしたのはあなたです。
友人が友人の子におもちゃを買って当たり前です。
子に買い与えるお金があるなら自分にくれとは、
あなたの価値観はまるでコジキ以下ですよ。
コジキだって自分が物乞いをしたお金の範囲内で生活するんですから。
シングルマザーだからでなく、
お金に対するだらしなさで友やめされただけです。


---------------おすすめ記事--------------------
【閲覧注意】同じマンションの人に遠方の姉夫婦の家に遊びに行く旨を告げたら同じ階の女性Aが凸してきた。A「私と子供も一緒に連れて行け」→拒否した結果、予想外の修羅場に…

犯罪者の社会復帰を支援する事を決めた社長が前科持ちの人を雇うと言い出した→この考えに賛同する俺に対して他の社員がまさかの反応を…

スコーンを注文した際にクロテッドクリームか生クリームかを選べるカフェで。私「クロテッドクリームでお願いします」店員「」→…え?

結婚式のご祝儀を総取りできるか否かをうちの母に確認しにきた妹の婚約者の神経が分からない。この婚約者は所謂天然な人で…

駐車場から少し距離があるホテルに泊まってたら財布と携帯を車に置き忘れた事に気付いたらしい彼に「取ってきてよ!」とキレられた。私「自分で行ってよ」彼「」→冷めたわ。

会社のデスクにボイスレコーダーを仕込んだら人間不信に陥るという結果になったんだが

好きじゃない人と結婚した結果→