181: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 10:31:15 ID:MMa
人見知りを売りにする友人Aが嫌になって縁切った
私はコミュ障気味で休日はなるべく誰とも関わらず家にこもってる
人と話したくないから給油は必ずセルフスタンド
友達と食事に行く時も会社の飲み会も隅っこの席を確保
もちろん個室か半個室じゃないと落ち着かない
全面ガラスで通りから丸見えとか、他の客の顔が見えるのは嫌
美容院でもそう
いちおう差しさわりなく他人と会話はできるけどめっちゃ疲れる
人気記事(他サイト様)
一方Aは↑を「分かる分かる~」と共感するわりに友人がやたらと多く、
休日はあちこちのイベントに参加したり観光地に行ったりとアクティブで
給油は修造みたいな
暑苦しい接客をする店員がいるスタンドにしか行かない
暑苦しい接客をする店員がいるスタンドにしか行かない
飲み会や食事では大衆食堂や
大衆居酒屋のような全員の顔を見渡せる店を好み
大衆居酒屋のような全員の顔を見渡せる店を好み
隣に居合わせた見ず知らずの客に自分から積極的に話しかけては
なんやかんやですぐに意気投合し「ウェーイwww」と盛り上がる
私そっちのけで
で、そうやって見ず知らずの人と仲良くなるときに
Aが必ず言うセリフが
Aが必ず言うセリフが
「私すっごい人見知りで~。
こんな風に、知らない人に話しかけたりって
こんな風に、知らない人に話しかけたりって
苦手でできないんですよ~。本当に本当に人見知りなんです~」
そのあと
「あなたは雰囲気がやわらかくて素敵だからかなぁ~
「あなたは雰囲気がやわらかくて素敵だからかなぁ~
こんなに話しやすい人ははじめてですぅ~」←これを誰にでも言う
本当にコミュ障わずらってる私そっちのけでさんざん盛り上がっておいて
「この子はそうでもないんですけど、私は本当に人見知りなんですよ~」って
会話に1mmも入れてない私を踏み台にする
妬みなのかなんなのかよくわからないけど嫌いになってしまった
うまく言えないけど、不快感しかなかった
本当の人見知りは「私人見知りなんです」すら言えないんだよ
182: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 10:34:53 ID:Or0
>>181
そりゃ嫌いになって当然だし、縁切るのが当たり前だわ…
200: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金) 11:15:42 ID:R9e
>>181
「私人見知りなんです」
この文言が今話題になってるよね。
人を不快にさせてると
コメントする