812:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 16:47:33
今日、嫁が娘と嫁友達の家に呼ばれて、雛祭り祝いに行った。
嫁を喜ばせようと飯の下拵えして掃除に取り掛かったんだが、
記入済みの離婚届けを見つけてしまった。
なんか貧血みたいになって今でも動揺してる。

人気記事(他サイト様)


思い当たるのは先週の喧嘩くらいだ。
嫁の希望で、娘(1歳9ヵ月)を撮る目的でビデオカメラを買った。
ただ家のPCでは編集できない。
以前は、俺の実家のビデオを借りて、親父が好意で編集してくれてた。
俺は、新しいPCを買う金が出来るまでは、同じように頼る気でいた。
たまにお袋が野菜を嫁に届けてくれる。
だから、その時に(いつかは分からない)
撮り貯めたテープをお袋に渡せと
嫁に言ったら
嫁が凄い勢いで怒りだした。
嫁は
「家族のプライベートな
 ビデオのマスターが実家にあるのはおかしい」
「嫁両親とのビデオを残せない」
「俺両親に見せるためのビデオじゃない」
と主張している。
正直な話、俺には嫁の不満が理解できなかった。
嫁にもその通り話した。
嫁はその時は怒ってたが、次の朝からは普通だった。
その後はビデオの話はしてない。
これって離婚したいと思うような大事なのか?

俺は会社員、嫁は産休中。
嫁実家も俺実家も車で30分くらい。

824:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 17:38:10
・詳しい悩みの内容(必須)
 上記の通り。
・最終的にどうしたいのか(必須)
 離婚はしたくない。嫁の不満を理解して、
 これ以上地雷を踏むのを防ぎたい
・相談者の年齢と職業、収入
 28歳、会社員、33万
・配偶者の年齢と職業、収入
 29歳、アパレル(育休中。上の産休は間違い)、24万
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 有、1人、1歳9ヵ月、女
・住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
・親と同居かどうか
 別居
・結婚年数
 6年
・備考
バクチ、浮気、暴力、借金、酒や薬物等の依存症、一切なし。
病気は軽い猫アレルギー。
嫁実家に嫁が結婚前に飼っていた猫がいる。
俺姉(既婚、子供まだ)が嫁に迷惑を掛けたことがある。
娘を自分の子供の代替品にしようとして嫁も俺も不快だった。
姉夫と話し合い、念のため転居先を教えず引っ越しして解決。
姉に関してはきちんと防波堤役をこなせているはず。
書き込みは携帯からしている。

813:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 16:52:10
それじゃないな。
その前に1000個くらい地雷を踏み抜いているよw

815:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 16:57:13
>正直な話、俺には嫁の不満が理解できなかった。
>嫁にもその通り話した。
自分が何で怒ってるのかを理解しない旦那に、
こんなんじゃやってけないかも、と不安を抱いたのかもな。
嫁に従う必要はないけど、
嫁の考えを納得しないまでも理解できないでいると、
そのうち「性格の不一致」での離婚になるかもしれんぞ。

>これって離婚したいと思うような大事なのか?
嫁にとってはそうかもしれん。
娘の映像を自分達の手だけで編集したいと思うのは、
おかしな事でも何でもない。
『便利だから』と何の迷いもなく
両親にビデオ編集を任せようとする◆SHNXW3UiXUの姿に、
「本当に娘と自分を大切に思っているのか?」
と思ったのかもね。

で、他に思い当たる節は?
テンプレに沿って埋めてくれ。

824:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 17:38:10
>>815
> 嫁の考えを納得しないまでも理解できないでいると、
そのうち「性格の不一致」での離婚になるかもしれんぞ。

嘘ついて適当に流すのが嫌だった。
理解したかったから、正直に話して説明を求めたが、
俺の理解が悪く焦れた
嫁が「もういい」と切れて話が終わってしまった。
『便利だから』じゃなくて
早く見たいだろうから編集を頼むつもりだった。

816:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 16:58:56
つか、なんで編集してもらう必要が?

819:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:06:30
>>816
テロップ入れたり、
枠いれたりしてもらうんじゃ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:07:45
>>819
んなことせんでも子供ビデオは面白いと思うが

823:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:10:01
>>822
いや実際の編集は分からんが、編集って?といわれて
浮かんだんで書き込んだだけ。

うちには網戸に気付かない犬が外に出ようとして網戸に激突、
その場で( ゚Д゚)ポカーンとしているビデオなら存在するw

824:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 17:38:10
家にはDVDしかないので、ビデオの再生が出来ない。
また、ビデオデッキは置く所がない。
画質にこだわったら
予算内で買えたのはテープ録画の物だったから
編集をしないと見るのが面倒。

817:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:00:44
>たまにお袋が野菜を嫁に届けてくれる。
これももしかしたら地雷かも。

818:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:03:59
以前は812親の持ち物だったから、見せる義理はあるけど、
今度からは812夫婦宅の持ち物だから、見せる義理はない。


ってなことでは?

820:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:06:32
他にもまだまだ沢山有りそうな予感がするぞ!
コミュニケーション不足と思われ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:07:35
ここでもなんだかコミュニケーション不足気味になってるなw

825:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 17:47:03
書き込んでから気付いた。
編集は親父の趣味で、
必要なのはテープの映像をDVDに落とすことだった。

嫁から「これから友達と晩ご飯食べてきてもいい?」ってメール北
構わないというのと、娘を迎えにいこうか?と返事した。返事待ち。
帰ってくるまで離婚届けには触れないつもりだが、
帰ってきても触れない方がいいだろうか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:06:35
この文を読む限りビデオのことで
何で嫁が怒るのか俺にもわからん 
きっと旦那家族との関わり合いで溜まってるんかな 

826:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:55:44
DVDとビデオカメラを接続してダビングやら編集やらを
するものじゃなくて?

827:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 17:59:30
ビデオとテレビにケーブルつないで見られないか?
そうすればDVDに落とせるだろ

832:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 18:14:17
>>826,>>827
見れるがダビングは出来ない。
新しいDVDを買えばいいのに気付いたが、
それだけの問題じゃないことは分かる。

後、上で便利だからじゃないとレスした癖に、
それと大差なかったのにも気付いた。
嫁は自分達だけで解決出来ることに、
俺が親を関わらせようとするのが嫌だったんじゃないかと思う。
皆の目から見て、他に問題点に気付いたら教えて欲しい。
お願いします。

833:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:15:35
>>832
ダビングはできないってことは、録画機能がないってこと?
テレビ番組も一切録画できないってそれ辛くないか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:15:46
>>832
姉の事件があるから、
ビデオの親族にあまり関りたくないんじゃね?

835:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:16:52
>>832
とっととDVDを買え。

837:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:19:42
>>832
録画できるDVDなら普通はできるぞ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:20:21
>>837
録画できないやつなんじゃねーのっと。

836:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:19:19
子供もいる30男なんだから親を頼らない方がいい。
ちょくちょく親を頼ると、親にも自分にもいいことはない。

829:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:08:50
編集前のテープは家族以外には見られたくない…
風呂を入れているテープは俺の珍子も映っているし。
ギター侍の真似をしているのもあるし。
そういうこともあるので、
生テープは家族以外に見せないほうがいいと思う。

831:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:13:27
自分ちのビデオのオリジナルテープを持っていかれて、
編集して帰ってくれば怒るんでね?

839:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 18:23:32
>>829,831
> 編集前のテープは家族以外には見られたくない…

すまんがその感覚がやっぱり分からん。
家は風呂や授乳は撮ってないし、
特に不都合な映像でないことは確か。
嫁両親に同じようにされても俺は気にならない。
嫁は「ビデオでの擬似体験で思い出を共有するのが嫌」と言うんだが
「俺親が嫌いなんじゃない」とも言ってて、どうもよく分からない。

840:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:24:06
>>839
嫁親にダビングしてもらえば?

842:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:26:27
>>839
親にはビデオで撮ったものを見せたくないってこと?
なら見せなきゃいいじゃん。
子供の運動会とかさ、そういうのだけ見せればいい。

845:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:27:57
>>839
ビデオ嫁にしてみたら、股間が写ってようと写ってなかろうと、
授乳が写っていようがいなかろうが、「家族」のプライベート
映像なのに変わりはないんで、そこにビデオ親が絡むのが
嫌なんじゃないだろうか。

843:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:26:49
とりあえずビデオと嫁の感覚がずれている事は分かった。

844:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:27:42
プライベートビデオは見せたがりなヤツもいるけど
そうじゃない者もいるってこと。
それだけの話じゃん。

ただし、嫁親には見せるってことなら嫁を〆ろ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:34:59
今までは我慢してたんだろ、借り物のビデオだから。

846:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:29:11
離婚届用紙、新しそうか? 
ごく最近取ってきたんじゃなければ一つの考えとして
ビデオ姉といざこざがあった時、
最終手段として取ってきたもので、
その後も最後の切り札として
捨てずに取ってあるってことも考えられるが。

847:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:30:58
>>846
うちは以前離婚騒動になったときに俺がサインした
離婚届を、どこかにしまっているらしいorz

850:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 18:45:42
>>846
新しいかどうかまでは判断できない。
綺麗に折り畳んで料理の本にはさんであった。
いつもと筆跡というか字の大きさが違ってて、
凄く小さい字で書いてあって
なんか思い詰めてる印象で怖くなった。
ただ姉の騒動の時、嫁とは共闘だったんで違うと思う。

DVDは明日買いに行こうと言ってみる

854:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:52:50
「ビデオカメラ買って子どもを撮ろう」
「ダビングできないと見るとき
 不便じゃないか?どっか行って
 撮ったのを親にも見せられないし」
「録画できるDVDを買おう」
という会話が全くなかったってことか?

855:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:54:50
>>854
DVDはもう少しお金貯めてからでもいいや。かもしれん。
だって頼めば親父がやってくれるんだもんな

848:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:32:49
アポなしで突撃訪問されるのと同じ不快感なんジャネーノ?
生活の一部、しかもプライベートを、
言っちゃ悪いが覗き込まれるんだからさ。

お前にとっては、
お前のプライベートなんて、親に見られても気にならないけど
嫁にしてみれば、お前の親なんて他人だ。
他人に自分のプライベートを見られる不快感、
しかも舅ってのは一応異性だからな。
そりゃ女なら嫌だと思うが。

あと、家族だけの思い出にしたい事もあるんだろうさ。
同居していようがしていまいが、
嫁にしてみりゃお前の親は家族じゃないんだから
自分が納得して見せるビデオと違って、全部渡して垂れ流しってのは嫌だろ。

852:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 18:51:35
>>848
なんとなく分かってきた。
要は俺が自立出来てないってことか。

866:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:07:37
>>852
そうそう。
はっきり嫁も言ってるじゃねーかよ。

>嫁は「ビデオでの擬似体験で思い出を共有するのが嫌」と言うんだが

家族の思い出は家族だけで共有。
お前の『家族』は誰だ?言ってみな。


851:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:50:52
今まで「DVD買おう」という話にならなかったのが不思議。

861:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 19:02:02
>>851
嫁勤め先は産休、
育休は手当てが出ないんで、嫁には実質稼ぎがない状態。
逆にこっちから年金や保険料を支払って
籍やキャリアをキープしてる状態なんで、
嫁は欲しくても言い出しにくいみたいだ。
嫁が何かねだったり
自分の物を買ったりをすることがなくなってしまった。
無駄遣いにならない範囲なら気にする必要ないと思うんだが・・・
俺が「DVD買うか」と言うのを待ってたんだろうか。
だったらかわいそうなことをした

863:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:03:04
>>861
あーもうDVDくらい買えよ
4万も出せばHDDにも
それなりに撮れるやつが買えるんだからさ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:04:27
>>861
必要なものは買う。
それくらいはわかれよ…
ビデオカメラとテレビを接続してビデオカメラ内のテープで
再生するのは面倒なんだろ。
それなら自分でDVDに落とせるようにしろよ。
親を頼るなよ、30過ぎてさ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:05:06
今日、ジャパネットの広告入ってたぞ!!

868:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:08:33
嫁は貯金もないのか。
貯金から年金等は出し、
小遣い含めた生活費はビデオの収入から出す。
その代わり家事はすべて嫁がやれば問題ないじゃん。

858:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 18:59:11
なんて言えば解りやすいか嫁に聞いたら

「眉毛描いてないスッピンを、
 実の親に見られるのは平気でも
 夫の両親に見られるのは嫌っていうのと似てるんじゃない?」
だそうだ。

極論で言えば
「実の母に出産に立ち会われるのはいいけど
夫の母親に立ち会われるのは我慢ならない。
それが夫の父親だったら離婚する。」
と、ニッコリ微笑みながら言われた。
来月予定日なので、がんばって阻止しようと思った。

874:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/03(土) 19:43:54
飯食ってた。

>>858
わかったようなわからんような微妙な所だが、
嫁はそういうことが言いたかったんだな。
まあ自立は必要なんで以降気を付けようと思う。

876:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:55:14
ビデオの家庭はビデオの家庭
ビデオ親の家庭はビデオ親家庭の物ってことだろ
ビデオ家族だけの大切な思い出って奴じゃないのか

877:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/03(土) 19:59:38
お前の家族と親の家族をちゃんと区別しろよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 00:21:46
・要するにビデオは、今までとりためたの全て、
 これから撮るもの全て嫁親に
 編集ダビング任せることできるのか?
・嫁親に任せることを前提にして、
 撮りたいものを撮れるのか?

ってかんがえりゃいいだけのこと。
で、別にダビングなんて慌てなくてもいいから、
次のボーナスでDVDレコ買うまでテープのまま保管しとけよ。

あと、離婚届けの理由はそれだけじゃないと思うぞ。

>たまにお袋が野菜を嫁に届けてくれる。
あたりとか、お前は「くれる」と思ってるが、
嫁は本心ではどう感じてるのか
その本心をちゃんとお前にさらけ出せてるか。
そのあたりがポイントだと思う。

スレタイどおり、コミュニケーションをはかれ。

880:ビデオ ◆SHNXW3UiXU2007/03/04(日) 09:49:02
昨日はどうも。相談に乗ってくれて助かった。
皆のレスの内容も含めて、
もっとコミュニケーションを取るように頑張るよ。
本当に助かった、ありがとう。

885:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 18:43:56
なんで親父に編集頼むんじゃなくて、
編集機器を借りてくるって発想にならなかったのか

881:名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 10:28:57
嫁さんは緑の紙を用意するほど
真剣に深刻に悩んでいた事を忘れないように。
些細な事でも「そんな事で」なんて思わないで
一緒に真剣に考えてあげたら良いと思うよ。

もうね、結婚したら嫁と子供以外の事考えなくて良いよw
それ位でガンガレw