302: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 01:48:15.63 ID:0Uu1CXlr0
彼氏虚言癖ぽい 

それか、私にだけ嘘ついてるのかな 

小さいけど辻褄合わない事もちらほら 

私はクソ男としか付き合ったことないから人一倍疑い深いんだけど 
何が、誰が変なのかわからなくなってきた 

まだ付き合って2ヶ月でこれはヤバいのかな

人気記事(他サイト様)


303: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 04:07:14.42 ID:QquNMPxe0
>>302
期間うんぬんじゃなくてやばい
そんなことを思うんならば別れた方がいい

逆に2ヶ月で彼の虚言癖がわかってラッキーだよ

306: 302 2019/10/14(月) 10:53:49.29 ID:0Uu1CXlr0
>>303 
ありがとうございます。 
好きすぎて疑いまくっちゃってるんですけど、
この前と言ってること違くない?とか思う事が多すぎて。
別れる前に指摘したりした方がいいのかどうか… 
辛いです。

305: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 08:21:55.50 ID:Zwj/DhSa0
お前自身がおかしい線も疑った方がいいぞ

307: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 10:55:04.05 ID:0Uu1CXlr0
>>305
そうですね。
基本どうでもいい人以外に対しては疑ってかかるので

308: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 11:14:40.63 ID:QquNMPxe0
305は煽ってるんだから相手しなくていいよ
ここは鬱憤晴らしに煽るだけの書き込みしてる奴が多すぎる

309: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 11:39:27.44 ID:EKqUqz+i0
いや煽りとかじゃなくて
そんな考えってやっぱりちょっとおかしいんじゃない?
クソ男としか付き合ったことないって、
よっぽどおかしなコミュニティに属してるか、
自分が変なバイアスかけて相手を見てるか、
いずれにせよ相手に目を向ける前に自分を疑う方が先だよ。

310: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 11:56:14.34 ID:6WmXtVvX0
人一倍疑い深いとか確かにめんどくさいというか異常
被害妄想や勘違いもすごいだろうね
で、何かあればすぐ「私は過去にこんな目に遭わされたから~」
と言い訳して謝罪なし

322: 306 2019/10/14(月) 16:27:58.31 ID:0Uu1CXlr0
>>310 
確かに勘違いや思い込みは激しいです

311: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 12:53:11.06 ID:vIQqHqBO0
いるいる。
相手の事ばかり否定して自分の事は全く見えてない奴。

312: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 13:38:29.26 ID:s5cQk/kK0
>>306
言行不一致な人は論外だよね
疑い深さがますます悪化するだけだから別れちゃいなよ
そうやってどんどん人間不信っぽくなったら
マトモな異性と出会っても付き合えないか、
相手を疲弊させるかになっちゃうよ

319: 306 2019/10/14(月) 16:09:23.28 ID:0Uu1CXlr0
>>312 
小さなことなんですけどね… 

そうですね。ただでさえ歪んでるのに
これ以上信じられなくなったら新しい相手に迷惑かけますね

313: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 14:01:49.93 ID:pupyjwZn0
卑屈で劣等感の塊みたいな女なんだろうね
自分からそんなタイプの男に近寄って行った癖に、
相手に問題があるとしか思っていない
好きになったんなら屁理屈なんて要らないんだよ、そもそも
嘘つき野郎だろうとバカだろうと最後まで貫けよクソ女
それも出来ない癖に、コソコソしやがって
恋愛なんかするなバカが

316: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 15:08:30.22 ID:eTTy7bYX0
>>313
と、嘘つきが申しております

317: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 15:17:39.22 ID:6WmXtVvX0
嘘なんてついてないけど間違って矛盾した事
一度言っただけでギャーギャー騒いでるだけに見えてきた

314: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 14:39:22.68 ID:QquNMPxe0
>>306
まじに答えるけど
一緒にいる限り疑いは晴れないし、
そういう奴は大抵何か大きなことを隠してる
1度ついた嘘を守るために2度も3度も
何度でも別の嘘を重ねて行かなければならない
一生直らないよ
君は一生小さな嘘から大きな嘘になるまで悩まされる

君は好きすぎるから盲目になってるね
今の君は嘘つき野郎でも、それでも良いって言うよね相手を好きなんだから
まぁ醒める時が来るだろうけどその時、
気付いた時には色んな意味で遅いかもしれないから、
それだけは覚悟しておくこと

321: 306 2019/10/14(月) 16:24:39.54 ID:0Uu1CXlr0
>>314 
グサリと来ました。 
本当にしょうもない事でアレ?と思うことばかりなのですが… 
職場の店休日とか、今の役職になった理由とか
女性社員やバイトの年齢層とか過去の事とか 
私がちゃんと話を聞いてなくて
変に感じるとしたら再確認したほうがいいのか とか 

よく見せたいがための見栄の嘘だったらまだましですが、大人気ないですよね 

誰でも多少の嘘はあると思いますが
「普通」というのがわからなくなってしまって 

盲目なのもおっしゃる通りだと思います 
ただ私がネガティヴで思い込みが激しい部分もあるので
再確認?してみてやはり変だなと思ったら別れも考えようと思います

315: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 14:48:41.05 ID:6zbADdfo0
嘘で固めた相手に惚れたわけなので、
嘘を取り去った生身の相手を愛せるのかどうか
そのままの方が都合が良かったりするよ

323: 306 2019/10/14(月) 16:30:52.61 ID:0Uu1CXlr0
>>315 
生身の相手ですか。
見れるものなら見てみたいです…

320: 恋人は名無しさん 2019/10/14(月) 16:20:45.65 ID:+i29Ovr/0
自分に都合のいいレスにしか返事しないんだなやっぱり
お前がメンヘラで確定だよ


---------------おすすめ記事--------------------
義実家で食事中、賃貸住みの私夫婦を見下してる義兄夫婦(持ち家あり)が「今時賃貸なんてw」と言ってきた。義両親「将来この家をあげるんだから家建てる必要ないだろ」→すると…

お風呂が大好きな娘(2)のお風呂遊びを終わらせようとする度にギャン泣きされてたある日、警察がやってきた→どうやら虐待を疑った誰かに通報されたようで…

うちの会社の面接を受けるも不採用になった人から「個人情報けしてくれません?」との連絡が。自分「不採用者の個人情報に関しては破棄させて頂いてます」→しかし相手が信じず…

彼女に振られたらしい友人(34)に話を聞いたらビックリ。どうやら「結婚したら田舎で両親と暮らして欲しい」を始め一方的な要求をしたのが原因みたいで…

車の車内で少々変わったタバコを吸ってたら警察官を引き連れたBBAに窓をバンバン叩かれた→BBAの主張によると俺は麻薬を吸ってるらしいが…

パート先のアイドル的存在の男性Aと二人で作業してたら突然「私さんを抱きたい」と言われた。その時のAの顔が変質者のそれだったので逃げるも事ある毎に同じ言葉を言われて…

学生時代に好きだった先輩に大人になってから再会→デートに誘われた。断る理由がなかったので応じた結果、好感度がゼロになる事に…






引用元 この人は無理だと思った瞬間174