67: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 18:36:36.75 ID:iarrXz6F
10年くらい前に付き合ってた人の話
某ブランドのカバンを買いたいからと
地元にあるそのブランドの取扱店へ一緒にいった
店員さんにいろんな商品を出してもらって
20分くらい経ち、彼は一度店を出ると
買わなくてよかったの?と聞くと
「うん、だってネットで買った方が安いから」と言い放った
某ブランドのカバンを買いたいからと
地元にあるそのブランドの取扱店へ一緒にいった
店員さんにいろんな商品を出してもらって
20分くらい経ち、彼は一度店を出ると
買わなくてよかったの?と聞くと
「うん、だってネットで買った方が安いから」と言い放った
人気記事(他サイト様)
散々接客させておいてそれはないんじゃない?と反論しても、
とにかく安い場所で買うのが正義な彼氏には
地元で買うことのメリット
(メリットまでは言えないかもしれないけど)も
説明しても理解してくれないようだった
その時は別れなかったけど
結局他にも金銭的に合わないと感じたこともあり、
数年付き合って同棲の話が出た所で別れた
俺一家は節約して貧乏から大学にも行って一流の会社にも入った、
一方お前は脛かじりで浪費家でと言われたけど、
お前が極度のケチなだけだよと思っていた
68: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 19:51:54.11 ID:YTU5L7+W
>>67
やっぱケチは冷めるよね
デートの行き先決めるにしても、
高いとかお金の話ばかりする人がいて冷めた
やっぱケチは冷めるよね
デートの行き先決めるにしても、
高いとかお金の話ばかりする人がいて冷めた
69: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 20:25:10.27 ID:DaqgDsvG
ケチな人はケチな人同士で付き合ったらいいのにね
70: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 20:27:27.93 ID:zKhs1iFi
貯金どころか万年借金生活の
浪費家よりかはまだケチのほうがマシかな
浪費家よりかはまだケチのほうがマシかな
71: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 20:48:11.20 ID:DaqgDsvG
どっちがマシとか良い悪いの話ではなく
金銭感覚が合わないのは致命的な齟齬になり得るってことだよ
金銭感覚が合わないのは致命的な齟齬になり得るってことだよ
72: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/09(火) 22:00:29.22 ID:3INnjx22
ケチは金持ち貧乏関係ないから無理
元彼がお金あるのに病的な程のケチで無理だった
ティッシュペーパー1枚使うのにも色々言ってきたし
カップアイス買っただけで気絶するんじゃないかと思う程激昂して
早口で捲し立てられたことあるから
元彼がお金あるのに病的な程のケチで無理だった
ティッシュペーパー1枚使うのにも色々言ってきたし
カップアイス買っただけで気絶するんじゃないかと思う程激昂して
早口で捲し立てられたことあるから
73: 67 2019/04/09(火) 22:27:21.34 ID:iarrXz6F
節約はもちろん大切だけど、それより大事なこと
(接客してくれた人の気持ちだったり地元の活性化だったり)が
あるというのが自分の信念なので、
元彼の「何をおいても節約!」という姿勢は
価値観が違いすぎるし結婚しても対立するだけだと思ったよ
今もその時の判断は正しかったと思ってる
(接客してくれた人の気持ちだったり地元の活性化だったり)が
あるというのが自分の信念なので、
元彼の「何をおいても節約!」という姿勢は
価値観が違いすぎるし結婚しても対立するだけだと思ったよ
今もその時の判断は正しかったと思ってる
74: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 09:21:58.02 ID:YVpGy2sJ
大阪で言うとこのケチとシブチンだな。
確かケチは節約する人、
シブチンは一般的なケチみたいな意味だったかと
確かケチは節約する人、
シブチンは一般的なケチみたいな意味だったかと
75: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 09:48:03.58 ID:6BdZPh5K
地元の活性化を念頭に置くかどうかは個人の自由だから、
「地元で買うメリット」を理解してくれない人は
ケチじゃなくても結構いると思う
まあ単純に価値観が合わなかったんだね
「地元で買うメリット」を理解してくれない人は
ケチじゃなくても結構いると思う
まあ単純に価値観が合わなかったんだね
76: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 11:12:58.97 ID:CZy3kxFO
イベント会場や遊園地、SAで何か食べようと言うと値段聞いて
「その金額出すなら外でもっとおいしい物が食べられる」
と拒否する人いたわ
700円もしないラーメン食べようとしただけなのに
でもそういった所で生ビール買うのは平気だったという
「その金額出すなら外でもっとおいしい物が食べられる」
と拒否する人いたわ
700円もしないラーメン食べようとしただけなのに
でもそういった所で生ビール買うのは平気だったという
77: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 11:35:07.50 ID:AXEM6tLK
>>76
ちょっとわかる
イベント会場や遊園地の飯はうんこだからな
生ビールはビアサーバーがメンテさえされていれば飲める
金の問題じゃないのよ
ちょっとわかる
イベント会場や遊園地の飯はうんこだからな
生ビールはビアサーバーがメンテさえされていれば飲める
金の問題じゃないのよ
78: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 12:37:59.38 ID:2kxt3eHD
お祭りで出てる露店の食べ物なんて持ち帰っても美味しくないけど、
会場で食べると美味しいじゃん?
料理だけじゃなくその場の雰囲気も味わうんだよ。
会場で食べると美味しいじゃん?
料理だけじゃなくその場の雰囲気も味わうんだよ。
79: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 12:43:44.77 ID:xPb6w8hk
普段金ない金ない言って人に借金までしてた
元彼がそういうとこでだけアホみたいに金使うの嫌だったな
元彼がそういうとこでだけアホみたいに金使うの嫌だったな
80: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 12:46:27.71 ID:CZy3kxFO
外に食べに行ける状況なら好きにしたらいいけど
みんなで入ろうとしてた園内のレストランで言い出して
メニュー見ながら「うわ高っボッタクリ!外で食べたらry」
ワゴンで売ってるスナックメニューでも
「こんなのでこの値段?!外でry」
手荷物検査がないような場だったら
生ビールさえ買わないで缶ビール持参で来たよ
「だって中で買うと高いじゃん」とコンビニで
でっかい氷買ってリュックパンパンに缶ビール詰めて
みんなで入ろうとしてた園内のレストランで言い出して
メニュー見ながら「うわ高っボッタクリ!外で食べたらry」
ワゴンで売ってるスナックメニューでも
「こんなのでこの値段?!外でry」
手荷物検査がないような場だったら
生ビールさえ買わないで缶ビール持参で来たよ
「だって中で買うと高いじゃん」とコンビニで
でっかい氷買ってリュックパンパンに缶ビール詰めて
82: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 13:21:51.56 ID:PC+aAVbx
>>80
ひとりだけ外に置いてけぼりにしてレストラン入ってやりたいw
ひとりだけ外に置いてけぼりにしてレストラン入ってやりたいw
81: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/10(水) 13:18:24.60 ID:Qfhcrrhi
>>67
それ別れて正解だよ
貧乏一家で育った人の
みみっちい金にセコイ金銭感覚って一生治らないらしい
だから必要な部分も節約節約言って切り詰めさせて、
嫁の美容費全て無駄だから化粧品も
美容院も禁止で新しい服も買えなくて嫁だけボロボロ、
子供いても食費が数万で高過ぎる!!!と嫁に詰め寄り、
でも自分だけは趣味やタバコに
毎月何万も無駄遣いするから離婚ってよく聞く話だわ
それ別れて正解だよ
貧乏一家で育った人の
みみっちい金にセコイ金銭感覚って一生治らないらしい
だから必要な部分も節約節約言って切り詰めさせて、
嫁の美容費全て無駄だから化粧品も
美容院も禁止で新しい服も買えなくて嫁だけボロボロ、
子供いても食費が数万で高過ぎる!!!と嫁に詰め寄り、
でも自分だけは趣味やタバコに
毎月何万も無駄遣いするから離婚ってよく聞く話だわ
引用元 百年の恋も冷めた瞬問!205年目
コメントする