73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 19:33:46 ID:k1Z 
喫茶店に入って注文していざ席に座ろうと思ったらどこも空いてない
仕方なく相席したら先に座ってた人に睨まれて舌打ちされた
それに対して
なんかあるんなら口で言ったらどうですか?
っていうも何も反応せず
最近の人はよくわからん

人気記事(他サイト様)


74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 20:06:03 ID:i8h 
>>73
それ「ここいいですか?」って聞いた?
それに対して「チッ」なら他の席探せばいいだけだし、
無言でいきなり相席されたら怖いと思うんだけど。

75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 20:24:13 ID:oaF 
店が満席なら相席が来るのが自然だと思うんだけど

76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 20:38:18 ID:ea5 
>>75
店によるでしょ

スタバとかのチェーンのカフェでは相席はないなー

78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 20:53:21 ID:k1Z 
>>76
スタバみたいな雑多な店こそ相席は仕方ないと思うけど

85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 22:33:35 ID:ea5 
>>78
いやいやいやいや、ないよ!
スタバ行ったことある?

80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 21:06:13 ID:yDN 
>>78
え…知らない人が喫茶店でいきなり相席してきたら怖すぎて外出る。
精神疾患あるとかのヤバい人なのかな?と思う。
混んでるんで、すみませんが相席いいですかと
聞かれればどうにかアリだけど無言相席は恐怖。
あなたがお幾つか分からないけど、
今の若い人に喫茶店で相席という文化はほぼないよ…。

87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 22:55:54 ID:k1Z 
>>80
いや俺20台よ…
無言での相席なんて
今まで当たり前にあったからそんなものだと思ってたんだけど

88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金) 23:55:49 ID:XuN 
>>87
ないよーありえないよー
確認せずに相席するのを良しとしてる店なんて殆どないよ
フードコートの大っきい席とかならわかるけど
喫茶店なんてありえないよ
急に見知らぬ奴が当たり前に相席して来たら固まるわ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 01:04:08 ID:HUc 
先に注文して席につくタイプの喫茶店て
スタバとかドトールとかサンマルクとかタリーズとかだよね?
相席なんてないわー
絶対ヤバい奴だと思うわ
頭か精神に障害ありの

91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 03:02:53 ID:9Ax 
そこまでのことかなー?
空いてる席があったから座っただけじゃん
座席は先に席に座ってる人のと物じゃなく、
店が注文してくれたお客に用意したものでしょ?

92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 03:39:12 ID:gJV 
生まれて初めての相席は、スタバだったよ。
駅構内にある小さい店舗で、
帰宅ラッシュの時間帯で満席だった。
ちゃんとその人は、
相席良いですか?って、声かけてくれた。
無言で座るなんて有り得ないよ

93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 07:05:13 ID:inl 
>>91
こんだけボロクソ否定されてるのに
自分が普通だと思える君の神経がわからんよ
カフェが提供してるのはドリンクとくつろぐ場所でしょ
100歩譲って100人に一人君と同じ考えの人がいたとして
99人は無言で相席なんて恐怖でしかないんだから睨まれて当然
混んでて相席いいすか?くらい聞けるコミュくらい待ちなさいよ
あと一般常識として混雑してる店では先に席を確保するもんよ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 07:09:16 ID:Vvr 
>>91
空wいwてwwなwwwいwwwww
人が座ってる席wwwww
無言で座るとかあり得ないwww

座られた人だって舌打ちしたものの
(やべぇヤツきた…)と思ってその後は無視に努めたんでしょ

97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 08:55:12 ID:oax 
無言で隣に座られたらスリやサイコパスと勘違いされてもおかしくない

98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 11:40:49 ID:ai8 
たぶんほとんどの人は
レストランで4人掛けのソファー席で、
3人で食事してたら残り1席に見ず知らずの人が座ってきた。
何の説明もない。喋りもしない。
何なのこの人怖い!
と同じくらいの感覚だよ。怖くない?

101: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 12:22:48 ID:9Ax 
いや全然?
レストランとかならともかく、
オープンなスペースな喫茶店で相席は普通だよ
何度か相席されたことあるけどそれが普通だったし
大学も近いから込みやすい環境にある
相席程度でぎゃあぎゃあ騒ぐのは器が小さいよ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 12:37:02 ID:inl 
>>101
それ言ってるの君だけだからw
こんだけ反応ある中で
自分以外全員否定してるのに普通だと言い張れる神経が凄すぎる

104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 12:44:37 ID:oax 
>>101
だから無言で座ろうとするのがおかしい
下手したら「財布を狙っている」と思われてもおかしくない

108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:21:36 ID:9Ax 
うーん
最近の人って一人が好きなのかなー
相席の何がこんなに嫌われてるんだろう

102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 12:34:05 ID:REF 
他人が迷惑している、と複数から言われても聞かず
自分の意見を押し通そうとするのも、
そうとう器が小さいかと思います。

109: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:22:22 ID:9Ax 
>>102
それは器が小さいとは違うよw

112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:37:09 ID:OWO 
どんだけ治安の悪いところに住んでるんだ

113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:40:53 ID:Kk1 
もう、お前ら仲良く相席しろよ。

111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:33:41 ID:lRF 
>>108
> 相席の何がこんなに嫌われてるんだろう
もう上の方で散々回答されてるけど読めないんでしょうか?
それとも理解力が足りないんでしょうか?
はたまた共感力が皆無なんでしょうか?

一 言 の 断 り も 無 く 相席されたらそりゃ恐怖ですわ
「相席、いいですか?」と言われて
「嫌だ!」「チッ!」としてるわけじゃないんですよ

114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:51:32 ID:9Ax 
>>111
はーなるほどねー
一言あるかないかでそんなに態度変わるとは思えないね

115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 14:58:37 ID:ai8 
>>114
全然変わるよ〜
実際相席されたことあって、
無言相席と一言断りあり両方あったけど、
後者はまともにコミュニケーションとれる人なんだなって安心するもの。
無言相席してきた人は実際ヤバいタイプだったし…。
本当にこれだけ多くの人がおかしいよって言ってるのだから、
そうだったんだーで済む話なのに逆ギレ怖いよ。

126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 18:22:16 ID:9Ax 
>>115
いや、そうなのかー
と思ってるんだけどね?
なんでこんなに荒れるんだろう

127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 18:34:06 ID:3Zy 
言うほど荒れてなくね

129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土) 18:51:08 ID:Q5W 
他の書き込みもあるんだからいいかげんこっちでやれよ

話題が変わったけどもっと言いたいスレ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504088469/


---------------おすすめ記事--------------------
ある土曜日、日曜日が急に仕事になったという知人ママに託児依頼された。私「OK」→その後、先程のママが手土産持参でやって来たので居間に通したら…

デート中に寄ったラーメン屋で頼んだつけ麺を彼に食べられた→突然の行動に唖然としてる間に彼は私の餃子セットまで食べていて…

義兄嫁に頼まれて姪が欲しいという私鉄グッズを買って送った後日、「再度送って」とのLINEがきた→どうやら姪に渡す前に別の人にあげてしまったらしく…

DV被害者のコトメをうちで保護して面倒みると言い出した夫に反対意見を出したら家を追い出された。気の毒だとは思うけど一緒に暮らすのは嫌なので何とかしたいんだけど…

趣味仲間同士の飲み会中、魚の活け造りを見たA(美人)が「残酷なので食べる気しません」と言い出した→そんなA子を男性陣が「優しい」と絶賛する中、活け造りを食べて感想を言ったら…

私の地元に来る事が多い知人Aに家に泊めてクレクレされて応じる機会が増えた→その度にモヤモヤする行動をされて「次は断る」と決めた矢先に事件が…

無免許運転をやらかして警察に行く事になり、警官が私の車を運転する事になった→その際に運転に集中してた警官を見た私は拳銃に手を伸ばし…






引用元 その神経がわからん!その41