448: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 14:14:21.35 ID:PSWKbtCg0
ちょっとホラー入ってます。 
去年の話。 
託児され続けてノイローゼになり、
実家で療養していた奥さん(Aさん)が帰ってきた。 
お出迎えしてくれたのは、託児母とその子供。 

人気記事(他サイト様)


託児母
「元気になってよかったぁ。うちの子達も心配してたんだよ。
 Aさんが辛い時は助けるから、逆の時はまたお願いね」
放置児「おばちゃん、またおかし作ってね」
Aさん「おばちゃんいっぱいおかし作るから、また食べに来てね」と
笑顔で返したので、一同ビックリした。
翌日から託児が始まり、せっせとお菓子をふるまうAさん。
夏場だったのでパフェやスムージーなど
冷たいおやつを毎日毎日出して上げたそうです。
寒くなってからは、クッキーやホットケーキに
兄妹の大好物のカスタードクリームを添えて。
しかも、帰りには「これお母さんにあげてね」と
お土産まで持たせたのですが、
食い意地の張った兄妹なので遅い夕食前に全部食べていたそうです。
半年経って見事な肥満児になった兄妹たち。
託児母が「何食べさせたのよ!!」と怒鳴り込んできたらしいけど、
Aさんは「おやつに食べさせたのと同じ物をお土産に持たせてるけど」
と言って撃退。
そうかと言って託児を辞めることも出来ず、
子供達はスクスクと成長を続け小学校や園から指導を受けるようになった託児母。
今日もせっせと超ハイカロリーお菓子を作り続けてると思うと怖い。

449: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 14:26:37.76 ID:eDkmI6WK0
>託児され続けてノイローゼになり、実家で療養していた 

嫌なら始めから断われよwアホかw

450: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 14:38:13.49 ID:W/zTMMLs0
子供を殺されしかも自分のせいにされた仕返しに
そいつの子供を世話して
甘やかし抜いて見事DQNに育て上げた話思い出した。
その日とも最終的に狂っちゃう、って切ない話だったけど。

451: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 15:04:29.00 ID:DhCyZF4h0
託児される
託児する

この言葉の使い方が逆になってるから分かりにくいな

託児される側がAさん
託児する側が被害者

452: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 15:06:45.34 ID:DhCyZF4h0
>>451
いや、勘違いだった。スマソ
合ってた

453: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 18:16:00.41 ID:57Ksa7qj0
>>452
大丈夫、俺も最初に混乱した。
頼んだ方の母親はどこまで鈍感なんかなw。

455: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 18:52:46.11 ID:nuIeruTB0
この人なりに必死に考えて
断らないで済む復讐を考え出したのだろうな

454: 本当にあった怖い名無し 2012/03/23(金) 18:51:10.05 ID:nuIeruTB0
>>449
断れる人ならノイローゼにならない





引用元 本当にやった復讐 9