151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 16:23:56 ID:4Y2
トイレ清掃中の看板の話出てたけど
うちの会社のトイレのはちょっとおかしい
清掃中の看板に「男性職員が作業しています」
と書かれているのがある
女子トイレで男が作業する時ようなんだが
女性の清掃員が
男子トイレで作業するときは普通に「清掃中」だけなんだよね
男子トイレで作業するときは普通に「清掃中」だけなんだよね
なんか差別っぽくてちょっと嫌
人気記事(他サイト様)
ちなみに男性作業員が作業中でも普通に入ってる人多いっぽいね
入れないって人もいるみたいだけど
自意識過剰とか言われてる
別に女性の作業員がいても気にせず使ってるけど
「男性職員が作業しています」の看板見るたびにイラッとする
152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 17:02:26 ID:v4N
>>151
>入れないって人もいるみたいだけど
そういう人用にその看板があるんじゃね?
差別云々じゃなく、
男性の方も「女性の清掃員がいるとイヤ!」って声が出れば、
男性の方も「女性の清掃員がいるとイヤ!」って声が出れば、
「女性職員が~」って看板が出ると思う
154: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 19:13:32 ID:egT
>>151
差別っぽいんじゃなく、男性職員を守るために必要な一文だよ
残念ながら、女性が男子トイレにいるより、
男性が女子トイレにいる方が咎められやすいし
男性が女子トイレにいる方が咎められやすいし
あらぬ誹謗を受けやすい
未だ女子トイレを男性職員が掃除する事に
文句を言う人だっているし、あらぬクレームの
文句を言う人だっているし、あらぬクレームの
芽を摘みたいと思うのは必至じゃないかな
151の言葉だけじゃ、あなたの中にも
差別意識が残っているからこそのイラッにも見える
差別意識が残っているからこそのイラッにも見える
差別したいのかさせたくないのか、何の何に対する差別だと思うのか
もう少し自分の中で言葉をかみ砕く方がいいよ
---------------おすすめ記事--------------------
兄名義の車を借りて彼に地元を案内後、ガソリン満タンで返却しようとGSに向かってたら彼に給油は必要ない的な事を言われた。私「貸してくれたお礼にね」彼「」→
【ロミオメール】そろそろ許してあげるから君に預けたお金を持って帰ってきなさい。一応、遊びとはいえ相手の男へは慰謝料を払わなきゃいけないからね。
会社に手作り弁当を持参しないという理由だけで同僚にメシマズ認定されてた→この同僚がまさかのレベルアップを遂げたんだけど…
義弟嫁に息子達の事で説教された。親の務めとして引きこもりの長男と不登校の次男を何とかしろ、らしい。いやいやいや…うちの長男と次男は…
回転寿司屋で注文した寿司が注文品と違ったのでボタンを押して皿を厨房に戻すも再び同じ皿が来たので店員を呼んだ→内容を確認されて陳謝されたので再び厨房に皿を戻したら…
中途採用の女性A(20代)がおかしな事をする度に注意してたら「ババアが偉そうに」と反撃された。こういう人って自分が「ババア」と呼ばれる年になったらどうするんだろう?
【閲覧注意】清掃活動中、同じ中学の男子二人組がふざけて火の点いた枝を振り回し始めた→この火が私が着てたジャージに引火した結果…
引用元 その神経がわからん!その41
コメントする