1 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:06:41 ID:ra8gVAkKA
ダラダラ語ってく
6 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:08:58 ID:ra8gVAkKA
まあ聞かんでもええさ、オ〇ニーみたいなもんだ
大学1回生のころ、ある飲食店のバイトに採用された
チェーン化してるもののそんなに大きい店じゃなく、
少人数でやりくりしていってる感じだった
少人数でやりくりしていってる感じだった
人気記事(他サイト様)
7 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:10:25 ID:ra8gVAkKA
俺が採用された時の店長は50歳くらいで、
穏やかなおっちゃんって感じだった。
穏やかなおっちゃんって感じだった。
仕事はすごく出来たけど。
しかしその店長が転勤となり、
新しく30歳くらいの店長が来ることになった。
新しく30歳くらいの店長が来ることになった。
ここから徐々にバイト先がおかしくなっていった。
8 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:11:54 ID:ra8gVAkKA
新しく来た店長は完璧に体育会系で、
上下関係を何よりも徹底する人だった
上下関係を何よりも徹底する人だった
それだけなら別にいいんだが、少しでも口答えしようものなら、
たとえそれが正論でも烈火の如く怒るタイプの人だった
たとえそれが正論でも烈火の如く怒るタイプの人だった
9 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:13:44 ID:ra8gVAkKA
バイトが食器を1枚落として割ると、
すぐに飛んできて心配するよりもまず先にキレていた
すぐに飛んできて心配するよりもまず先にキレていた
それも店中に響き渡る大声でだ
しかし可愛い女の子には、絶対怒らなかった
たとえその子が寝坊しようと、食器を割ろうと
12 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:14:54 ID:ra8gVAkKA
そんなだから、店内の空気は最悪
バイトするときには、
店長の機嫌を損なわないことに一番気を使っていた
店長の機嫌を損なわないことに一番気を使っていた
そんなある日、些細な事で口論になった
11 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:14:31 ID:yfWz3mScy
>>1
バイト使うのも難しいんだよ?
怒るのも結構面倒だったりするんだよ?
17 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:18:11 ID:yfWz3mScy
>>11
この質問に答えてくれ
20 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:21:31 ID:ra8gVAkKA
>>17
知ったこっちゃないよ
15 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:17:42 ID:ra8gVAkKA
俺が使ってるチャリが、イタズラか何かで
バイト中にパンクして帰りに乗ることが出来なかった
バイト中にパンクして帰りに乗ることが出来なかった
仕方がないから店まで戻って、
店長に事情を説明して一晩だけ置かせてもらおうと話をしにいった
店長に事情を説明して一晩だけ置かせてもらおうと話をしにいった
すると突然、店長がキレた
店長
「お前のチャリの分だけお客様がチャリ停められなくなるんやぞ!
どう責任取るねんボケナスが!」
「お前のチャリの分だけお客様がチャリ停められなくなるんやぞ!
どう責任取るねんボケナスが!」
19 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:20:11 ID:ra8gVAkKA
すかさず俺は、すいません、邪魔にならないように端の方に置きます。
さすがにこの時間に自転車担いで帰ると、不審者に間違われかねませんので。
と言ったが、まあ無理だった。
その後もありとあらゆる罵詈雑言を浴びせられ、
途中からどうでもよくなった俺はいちいち反論していった
途中からどうでもよくなった俺はいちいち反論していった
あまりにヒートアップしたので、他の人が止めに入るくらいに
21 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:23:36 ID:ra8gVAkKA
とうとう店長が完全にキレた
店長
「やかましいわボケ!文句あるんやったら辞めろ!
お前の代わりなんかいくらでも居るんやぞ!」
「やかましいわボケ!文句あるんやったら辞めろ!
お前の代わりなんかいくらでも居るんやぞ!」
とまあ、ここまでは想定していた
しかし次に放った言葉が、結果的に店長自身の首を糸交めた
店長
「このアホだけじゃない!
止めに入ったお前らも全員辞めてまえカスが!」
「このアホだけじゃない!
止めに入ったお前らも全員辞めてまえカスが!」
23 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:27:40 ID:ra8gVAkKA
この一言で、バイト連中の我慢が限界を迎えた
そうですか、じゃあ辞めます。
あなたにはついて行けません。
私の代わりはいくらでもいるんでしょう?
他にも探せばいくらでもバイト先あるんでね。
いい歳してるんですから、
みっともない声で怒鳴り散らさないでください。
みっともない声で怒鳴り散らさないでください。
という具合に、一人、また一人と店を出て行った
その中には10年以上いるフリーターや、
店長お気に入りの可愛い子もいた
店長お気に入りの可愛い子もいた
24 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:29:25 ID:ra8gVAkKA
俺ももう辞める気満々だったから、
短い間ですがお世話になりました。
短い間ですがお世話になりました。
もう二度と顔も見たくありません。いい人生勉強になりました。
と言って店を出た。
去り際にも店長はなにか怒鳴っていたが、聞かないことにした
26 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:29:49 ID:2m1Kb3JyN
お客さんの駐輪場っていつも満杯だったの?
29 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:34:02 ID:ra8gVAkKA
>>26
ううん、車のほうが多かった
チャリ停めれないくらい満杯だったのは見たことなかったなあ
27 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:29:54 ID:HcAFmpDh6
みんなが去ってくときの店長の反応は?
29 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:34:02 ID:ra8gVAkKA
>>27
意地を張ってたのか、出る人全員に律儀に怒鳴ってた
30 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:35:17 ID:HcAFmpDh6
>>29
「おうやめろやめろ!」みたいなのか
「ふざけんなこら!」みたいなのか
「ふざけんなこら!」みたいなのか
31 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:38:04 ID:ra8gVAkKA
>>30
「俺に逆らうなら辞めてまえボケナスども!」って感じ
28 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:32:36 ID:ra8gVAkKA
そして駐輪場に戻ると、さっき出て行ったみんなが待っていた
みんなでひとしきり笑ったあと、
明日のバイト無くなったんだから、
せっかくだし飲みに行こうぜ、てことで居酒屋へ。
明日のバイト無くなったんだから、
せっかくだし飲みに行こうぜ、てことで居酒屋へ。
言いたい放題店長の愚痴を言い合い、溜まってたものを全て吐き出した
そして次の日、バイトは10時からの予定だったが、起きたのは12時だった
案の定、店からは鬼のように電話がかかってきていた
掛け直すと、やはり店長が出た
31 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:38:04 ID:ra8gVAkKA
電話に出るやいなや、昨日は悪かった、つい逆上してしまった
などと言い訳をされたが、もう話したくなかったので
「昨日辞意は伝えましたし、
むしろあなたがそうするように強制しましたよね?」
「昨日辞意は伝えましたし、
むしろあなたがそうするように強制しましたよね?」
と言って電話を切った
36 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:44:26 ID:2m1Kb3JyN
まんますき家なんですが
38 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:45:25 ID:ra8gVAkKA
>>36
そこまで酷くないよwww
あくまでこの店長が糞だった話
33 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:39:25 ID:ra8gVAkKA
暇だったので店の前まで行ってみたら、営業してなかった
年中無休のはずなのに
まあ知ったこっちゃない、俺は辞めたんだから
と思い店の前を去ろうとしたら、
同じく昨日辞めた奴に出会って、二人で爆笑してた
同じく昨日辞めた奴に出会って、二人で爆笑してた
35 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:41:11 ID:ra8gVAkKA
ホンマに全員辞めたんやな、面白すぎやろwww
として二人で笑いあい、その場を離れた
それから1週間後のある日、知らない番号から電話が来た
店長の上司、エリア統括課長なる人だった
話があるから今から店に来てほしいと言われた
まあ何の話かは想像はついたが
37 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:44:29 ID:ra8gVAkKA
1週間ぶりに店に入ったが、ずっと営業してなかったのか、
常温管理の食材は全てなくなっており、
まあスッキリした店内となっていた
常温管理の食材は全てなくなっており、
まあスッキリした店内となっていた
そして課長と面談、その場には店長と、一緒に辞めた連中3人がいた
課長は店長に、どうしてこうなったのか経緯を聞いていた
どうやら彼の中では、俺を筆頭にバイト連中が
食材のつまみ食いやサボっていたので注意したら、
次の日から全員が結託して来なくなったことになってるらしい
食材のつまみ食いやサボっていたので注意したら、
次の日から全員が結託して来なくなったことになってるらしい
39 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:46:06 ID:kCpkfkBf4
>>37
うぉこれ俺ならこの糞店長の頭その場でかち割るわ
41 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:47:15 ID:ra8gVAkKA
すかさず俺はその話を否定し、一から十まで説明していった
できるだけ脚色はせずに話をしたが、
それでも効果はてきめんだったようだ
それでも効果はてきめんだったようだ
課長が店長に、話が違うね、と言ったすぐ後、店長がキレた
また罵詈雑言の嵐だが、
こいつは真性の馬鹿なんだな、としか思わなかった
こいつは真性の馬鹿なんだな、としか思わなかった
43 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:49:10 ID:ra8gVAkKA
もちろんその様子を真隣で見てる課長、
頭に血が上りすぎて気付いてないのか、切れ続ける店長
頭に血が上りすぎて気付いてないのか、切れ続ける店長
そして課長がとうとうキレた
店長の首根っこ掴んで部屋を出て行った
正直課長が一番怖かった
帰ってきた頃には落ち着いた、
というか涙目の店長と、これまた落ち着いた様子の課長だった
というか涙目の店長と、これまた落ち着いた様子の課長だった
45 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:51:52 ID:ra8gVAkKA
結論から話すね、こいつクビにする。
もうこの店には近寄らせない。
だから、戻ってきてくれないかな?
だから、戻ってきてくれないかな?
この店にはこんなやつより、君たちのほうが必要なんだよ
と課長は言った
まあそうでしょうね、ただ戻るのはもう少し考えさせてください
と言おうとしたが、課長の次の言葉に何よりも驚いた
50 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:55:36 ID:ra8gVAkKA
辞めた全員に伝えといて。
お金で解決するようで申し訳ないんだけど
当初の時給より200円上乗せするから、戻ってきて欲しいって。
当初の時給より200円上乗せするから、戻ってきて欲しいって。
これにはさすがの俺も驚いた。
時給200円アップ=時給1000円
8時間働けば8000円。ジャグラー250回転くらい回せる。
ただしかし、ここで即答してしまっては恥ずかしい。
一旦考えるふりをはさもうとした矢先、
他の奴らが全員「戻ります」と返事をした。
他の奴らが全員「戻ります」と返事をした。
というわけで、俺も戻ることにした。
53 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:57:32 ID:ra8gVAkKA
なんだかんだで全員に連絡が行き渡り、
その1週間で別のバイトを見つけた奴以外は全員戻ってきた。
その1週間で別のバイトを見つけた奴以外は全員戻ってきた。
ただ納品やらなんやらに時間がかかって、
さらにそこから1週間くらいあいたけど。
さらにそこから1週間くらいあいたけど。
中にはあの店長さえいなくなれば、時給は前のままでいいです。
なんて仏のような人もいたらしい。
なんて仏のような人もいたらしい。
46 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:52:13 ID:33Pc3nrUt
そいつどうやって店長になったんだよ…
どう見ても人格破綻者だろ
56 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:58:56 ID:ra8gVAkKA
>>46
売上とかの数字で実績を出したらしい
よく知らんが
51 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:56:30 ID:OQ0yMmClM
店長の様子もっと詳しく
56 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:58:56 ID:ra8gVAkKA
>>51
詳しくって言われてもなあ…
クビにするって言ったあとはずっと黙ってたまま。
時々俯いて泣いてたけど。
時々俯いて泣いてたけど。
55 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 01:58:06 ID:ZwzRJbvR1
店長の復讐くわしく
58 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:02:21 ID:ra8gVAkKA
>>55
マジであれ以降姿を見なかった。
話にも聞かなくなったから、
マジでクビになったんだと思う
マジでクビになったんだと思う
58 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:02:21 ID:ra8gVAkKA
そんなこんなで時が過ぎ、俺もバイト卒業の日になった
クビ騒動の時にいた奴らも何人かまだ残っていて、
やっぱり最期の日にはその話で持ちきりだった
やっぱり最期の日にはその話で持ちきりだった
そして今、大学を留年し、元気に5年生してます
おわり
59 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:03:15 ID:ra8gVAkKA
とまあ、こんな感じです
60 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:04:39 ID:EnIPdt34M
怒鳴るのはよほどカリスマ性がないと無理
普通に社員でも怒鳴られたら反発するだけ
店長とバイトとの関係ではあり得ないな
大学頑張れよw
乙
61 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:07:16 ID:ra8gVAkKA
>>60
仕事はできたんだと思うけど、
いかんせん人間性がクソだったから尊敬できんかったなあ
いかんせん人間性がクソだったから尊敬できんかったなあ
ありがとう、寝坊しすぎて単位足りなかったんだwww
62 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金) 02:07:26 ID:0KC4lM49w
面白かった、クズ店長にはいい薬だったな
心改めて社会復帰してほしいね
心改めて社会復帰してほしいね
44 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)01:50:56 ID:OQ0yMmClM
いい年してしょうもない大人って沢山いるよな
イッチはいい仲間に会えてよかったな
---------------おすすめ記事--------------------
実家の母に妊娠を報告しに行ったら偶然遊びに来てた兄夫婦の嫁に堕胎を要求された。兄「お前可哀想だろー」兄嫁「だって…」→何この守銭奴…
【ジュリメール】 もう一度私とこの子を受け止めて下さい。一声戻って来い!って言ってくれたら、天の河わたって飛んでいきます。
横断歩道で信号待ち中、ヨチヨチ歩きの子供が道路に飛び出そうとする姿を目撃。それを子供の母親が止めようとするも間に合わず子供が道路に出てしまった結果…
もうすぐ4歳になる娘が洗濯機を指差して「おとうふって書いてある」と一言→はぁ?と思って娘が指差した辺りを見たら…
ある日全然知らない男性に「電車で毎朝見かけて好きになった、付き合おう」と言われた→恐怖を感じて逃亡後、二度と遭遇しないように電車に乗る時間を変えるなどの対策を講じるも…
同じ職場の女性Aの海外挙式中、Aにストーカー紛いの事を繰り返してた男が式場に乱入してきた→それを見た新郎がAを庇った瞬間、男が拳銃を取り出して…
うちの娘(小2)に家事の手伝いをさせたA家に二度と娘を遊びに行かせたくない。お客様として来た他所の子にお手伝いさせるってどうなの?
引用元 バイト先の店長を退職まで追い込んだ話
コメントする