252: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)16:46:27 ID:73.a0.L1
弟が好き嫌い多い。
刺身以外の魚や、もも肉以外の鶏肉、
豚肉(合挽肉やトンカツは除く)を食べない。
野菜も食べられないものが多い。
親や私は弟のために弟がきらいなおかずを
メインにする時は惣菜を買ってきていた。
しかし、
「自分だけ違う食べ物を食べるのは嫌だ」
「俺が食べられる料理だけ作るか
家族みんなが同じ惣菜を食べて欲しい」
「俺がきらいなものが家にあるという事実が嫌」
と言われた。
刺身以外の魚や、もも肉以外の鶏肉、
豚肉(合挽肉やトンカツは除く)を食べない。
野菜も食べられないものが多い。
親や私は弟のために弟がきらいなおかずを
メインにする時は惣菜を買ってきていた。
しかし、
「自分だけ違う食べ物を食べるのは嫌だ」
「俺が食べられる料理だけ作るか
家族みんなが同じ惣菜を食べて欲しい」
「俺がきらいなものが家にあるという事実が嫌」
と言われた。
人気記事(他サイト様)
惣菜が美味しくないわけではなく自分だけ別メニューなのが嫌らしい。
弟は引きこもりニートのため、弟がいない時がない。
弟のために好きな料理を作るのを我慢したくない。
嫌なら食べなくていいと
私と母が惣菜を買うのをやめたら「虐待だ。」と暴れられた。
私は来年の春に就職で出て行くけどそれまでの我慢だと思うと憂鬱。
253: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)16:54:27 ID:QB.3c.L15
>>252
弟が出ていけばいいのにね
弟が出ていけばいいのにね
254: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:00:47 ID:74.q5.L1
>>252
弟は長男?上にお兄さんはいないの?
弟は長男?上にお兄さんはいないの?
258: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:15:54 ID:73.a0.L1
>>254
長男です。2人姉弟ですね。
もともと長男教みたいな家で母が甘やかしてるんです。
そんな母でも今回の件は相当腹が立ったみたいです。
弟ほど好き嫌いが多くないものの、
家族みんなそれぞれいくつかはどうしても苦手なメニューはあるので、
それらはその家族が家でご飯を食べない日に作ることにしているのですが
弟の場合は家にずっといるうえに、嫌いな料理が多すぎます。
弟の嫌いなものを作って惣菜を用意する日だって
週に1回あるかないか程度で、
それ以外は家族全員が食べられるものを作っているのに文句を言われます。
長男です。2人姉弟ですね。
もともと長男教みたいな家で母が甘やかしてるんです。
そんな母でも今回の件は相当腹が立ったみたいです。
弟ほど好き嫌いが多くないものの、
家族みんなそれぞれいくつかはどうしても苦手なメニューはあるので、
それらはその家族が家でご飯を食べない日に作ることにしているのですが
弟の場合は家にずっといるうえに、嫌いな料理が多すぎます。
弟の嫌いなものを作って惣菜を用意する日だって
週に1回あるかないか程度で、
それ以外は家族全員が食べられるものを作っているのに文句を言われます。
264: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:39:07 ID:qe.ym.L32
>>258
どうにかするのは親の役目だから
我慢するしかないが、春まではあなたがたまに惣菜を買っだり、
自分の分だけ好きなものを作って食べたり気分転換しつつがんばれ。
弟はあなたが自立することで、
自分もついでに自立を促されたりするかもしれないことに
恐怖してるのではないかな。
あるいは姉はちゃんとしているのに
自分はニートしているという残念な現実を突きつけられて苦しんでる。
だから家族をもっともっと攻撃して、現実から目を背けているのだと思う。
どうにかするのは親の役目だから
我慢するしかないが、春まではあなたがたまに惣菜を買っだり、
自分の分だけ好きなものを作って食べたり気分転換しつつがんばれ。
弟はあなたが自立することで、
自分もついでに自立を促されたりするかもしれないことに
恐怖してるのではないかな。
あるいは姉はちゃんとしているのに
自分はニートしているという残念な現実を突きつけられて苦しんでる。
だから家族をもっともっと攻撃して、現実から目を背けているのだと思う。
259: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:25:29 ID:74.q5.L1
>>258
弟は長男ゆえに長男としての責任を押し付けられたり、嫌いなメニューを作る姉や母親が嫌になったから心を病んで働けなくなったんだろ。それはニートと言わない。
長男は未来の大黒柱なんだからこれからは弟のために毎日ケンタッキーかうな重かお寿司を買うか、毎日弟の好物を作るべき。
それよりも平日の夕方にここに書き込んでいる258自身がニートなんだろう。
大学生か専門学生なら授業を終えてバイトしている時間だよね?バイトもせずに何してるの?
弟は長男ゆえに長男としての責任を押し付けられたり、嫌いなメニューを作る姉や母親が嫌になったから心を病んで働けなくなったんだろ。それはニートと言わない。
長男は未来の大黒柱なんだからこれからは弟のために毎日ケンタッキーかうな重かお寿司を買うか、毎日弟の好物を作るべき。
それよりも平日の夕方にここに書き込んでいる258自身がニートなんだろう。
大学生か専門学生なら授業を終えてバイトしている時間だよね?バイトもせずに何してるの?
260: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:31:24 ID:Xx.q5.L11
>>259
本気で言ってるの?
本気で言ってるの?
261: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)17:31:37 ID:yE.mv.L18
長男でもニートだから
嫁とって家引き継いだりしないし親の老後養ってもらえないよ
老いた親と弟タッグ組んで縋りついてくる前に逃げろw
嫁とって家引き継いだりしないし親の老後養ってもらえないよ
老いた親と弟タッグ組んで縋りついてくる前に逃げろw
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
コメント
コメント一覧 (1)
報告者と親は弟を家から叩き出せ
syurabalife
が
しました
コメントする